タグ

ブックマーク / blogs.itmedia.co.jp/closebox (9)

  • UstreamがJASRACと契約:祝・洋楽カバーの合法ダダ漏れ時代到来:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど 動画サイトとしてはzoomeに続き、2番目の洋楽演奏可能サイトとなったのがUstream。リアルタイムストリーミングとしては初です。 ・UstreamでJASRAC曲など演奏可能に 著作権管理3団体と契約 ユーザーが3団体の管理楽曲を演奏したり、歌ったりする様子を、7月中旬からUstreamで配信できるようになる。ボン・ジョヴィやザ・ローリング・ストーンズの楽曲など、JASRACが管理している洋楽もOK。CD音源やプロモーションビデオをそのまま配信することはできない。 ユーザーは使用した楽曲の情報をUstreamに報告する必要があり、方法は7月中旬に案内する。Ustreamは3団体に収入の一部を支払う。 ということは、こういった曲をUstreamでダダ漏れできるわけですね。なんというオ

    UstreamがJASRACと契約:祝・洋楽カバーの合法ダダ漏れ時代到来:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
  • 4人同時演奏ができるiPad楽器アプリ「Band Practice」が面白すぎ:CloseBox and OpenPod:ITmedia オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど iPadはプレゼンツールとして最適で、Keynoteやブラウザの画面を、iPadをくるっと回すだけで対面の相手に見せることができます。人とのコミュニケーションをiPhoneよりも、ノートPCよりもたやすくやってのける画期的なツールだと思っています。 それは楽器でも同じ。iELECTRIBEやピアノアプリを弾いてみせると、その場にいる人を釘付けにすることができます。 でも、さらにおもしろい発想の楽器アプリを作った人がいます。 Band Practiceという、Chen Sokolovskyさんが開発した600円の有償アプリですが、既にダウンロードしてあります(App Storeへのリンク)。 キーボード、エレキギター、ドラム、ベース、クラシックギター、メトロノームが1つのアプリに入ってい

    4人同時演奏ができるiPad楽器アプリ「Band Practice」が面白すぎ:CloseBox and OpenPod:ITmedia オルタナティブ・ブログ
  • ポメラとiPhoneがついにつながった!:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど ぼくはポメラの初代モデルを持っています。DM10というやつ。1万6000円くらいで購入したもので、何回かインタビューや取材で使っています。テキスト入力マシンとしての不満はとくにありません。しかし問題は転送。 ・ポメラ買いましたが、iPhoneに転送する方法が…… ・ポメラ買うのでiPhoneつながるケーブル作ってください ・「ポメラいいけど高いし通信機能がないじゃん」という人向けのもっと安い方法 ・ポメラよりも軽くて安くて一発起動、日語も書けるキーボードがあった ・ポメラとEye-Fiの関係を聞いてみた ・ポメラを買ったぼくがNetWalkerをほしがる理由 で書いたように、ポメラとiPhoneをつなぐケーブルがないかなあとずっと考えていたのですが、キングジムの中の人は現時点では最上

    ポメラとiPhoneがついにつながった!:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
  • 「Twitterマンガ」の可能性:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど 京都精華大学の竹熊健太郎教授によるブログエントリーがおもしろかったのでちょっと実験してみましたた。 ・たけくまメモ「学会で発表した俺のレジュメ」 最初の講義の年(2003年度)に提出してきた学生作品が小沢郁恵の「♪」である(図版左)。これはコマと音符、そして男女の台詞のフキダシのみという実験的な作品だったが、「最低限コマと文字があるなら、絵のないマンガが成立しうる」という事実は個人的に衝撃であった。 この作品の拡大画像はこちら。 なんともいえない雰囲気のある四コママンガなんですが、あるのは音符とセリフのみ。これで四コマとして成立させているわけです。 詳細については竹熊氏の次回エントリーで詳しく紹介予定と書かれているので期待しております。 さて、これだけの情報量であれば、Twitter

    「Twitterマンガ」の可能性:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
  • 「小学一年生のピアノ」再び――次の号もすごいぞ:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど シロクマ日報小林さんのこのエントリーからもう1年。またこの季節がやってきました。その年齢の子供がいないのに「小学一年生」4月号を買う大人が続出する季節が。 ・『小学一年生』のふろくがスゴイらしいので買ってみた。 はい。また買ってしまいました。今度は下のビデオのように改造する必要がなさそうなので、とりあえず1冊のみ。 ・『小学一年生』の付録ピアノを改造してみた 前回の「ピアノ」が指に装着するという先進的すぎるガジェットガッキだったのに対して、今度の新バージョン「ドラえもん ドレミファ ピアノふでばこ」はかなり普通なトイピアノとなっていました。 シからレまで、フルにオクターブをカバーする16鍵のトイピアノ。黒鍵付き。モノフォニックでスピーカー内蔵。ただしMIDI端子もオーディオアウトもなし

    「小学一年生のピアノ」再び――次の号もすごいぞ:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
    Urume
    Urume 2009/03/03
  • 「QuickTimeの父」開発のWindows MobileアプリがiPhoneを超えている件:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど きょう、ピーター・ハディー氏に会ってきました。AppleでQuickTimeのチーフアーキテクトを務め、「QuickTimeの父」とも呼ばれた人で、その後、外村仁氏とのGeneric Mediaを経てKinomaというメディアアプリケーション専門の会社Kinomaを設立。そのKinoma Playという製品の最新版を見せてもらったのですが、これがすごい。 Windows Mobileの携帯電話上で動くデモを見たのですが、Windows Mobileとは思えない流れるようなユーザーインタフェース。Android G1のユーザーインタフェースがiPhoneに似ているといっても、動きにはギクシャクした部分もありましたが、Kinoma Playは、最初からWindows Mobileがタッチイ

    「QuickTimeの父」開発のWindows MobileアプリがiPhoneを超えている件:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
    Urume
    Urume 2008/10/12
  • CloseBox and OpenPod > ニンテンドーDSiは音楽機能だけで買う価値あり : ITmedia オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど ニンテンドーDSiは音楽再生機能やカメラ機能が内蔵されているので、セカイカメラっぽいものができるようになるとか、iPhoneのライバルになるとか言っている人がいます。たしかに一部は競合しますし、たとえば、ARを利用した「おいでよどうぶつの森」は、ぜったいに出てくると思います。息子も同意見でした。 これはアプリ(ゲーム)が出てくるのを待つしかないわけで、内蔵されているOperaでカメラアクセスが可能かどうかもわからず(たぶん無理)。だめならば自分で開発、というわけにもいかないのがつらいところではあります。 それよりも、DSiの音楽機能のほうにとても興味が湧いてきました。「AACだけじゃん。MP3サポートしてなきゃ意味ないじゃん」というのはシロート的考え。おもしろいのは、この機能です。 ボ

    CloseBox and OpenPod > ニンテンドーDSiは音楽機能だけで買う価値あり : ITmedia オルタナティブ・ブログ
    Urume
    Urume 2008/10/04
  • CloseBox and OpenPod > iPhoneを電脳メガネにする「Sekai Camera」がすごい件 : ITmedia オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど NEW:20分で理解するSekai Camera〜セカイカメラ関連記事のまとめに、新たな関連記事まとめを作りました。 追記(2009-10-31):仮想現実に関するTwitterアカウント「ar_onetopi」をOneTopiで始めました。セカイカメラをはじめとするAR関連の最新トピックを追いかけています。まとめページはこちら。 これはきょうのAppleの発表もぶっとぶほどすごいことなのかも。世界カメラ「Sekai Camera」。SekaiCameraとの表記もありCEOの井口氏はセカイカメラと言っているので、日語表記は「セカイカメラ」かな? まずはYouTubeの動画をどうぞ。 TechCrunch 50で、日企業のTonchidot(頓智・)がプレゼンテーションして絶賛され

    CloseBox and OpenPod > iPhoneを電脳メガネにする「Sekai Camera」がすごい件 : ITmedia オルタナティブ・ブログ
    Urume
    Urume 2008/09/10
  • 謎のテクノロジー「ぼかりす」の衝撃:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど 1のニコニコ動画ビデオが衝撃を与えています。それは、 【初音ミク】 PROLOGUE 【ぼかりす】 この調教結果を聞いてみて頂けますか?まだちょっと不自然なところがあるのですが、楽しんで頂ければ幸いです。これからもロングバージョンとか別の曲とか、どんどん投稿していきたいと思いますので、よろしくお願いします! 情報はこの投稿者コメントと、動画で流れているVOCALOID Editorっぽい画面(パラメータ部分は隠されている)、そして【ぼかりす】という謎の単語のみ。 問題なのは、この動画で使われている歌声が初音ミクのものでありながら、従来の調声(調教)とはかなり開きのある、非常に人声に近い表現力を持っているというところにあります。 2ちゃんねるのVOCALOIDスレでもこの謎解きが大きな

    謎のテクノロジー「ぼかりす」の衝撃:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
    Urume
    Urume 2008/04/30
  • 1