タグ

ブックマーク / weekly.ascii.jp (6)

  • マリオやポケモンをも超えた怪物ゲーム『ファームビレッジ』が日本上陸 - 週刊アスキー

    Facebook上で提供され、世界で5400万人ものアクティブユーザー数を誇るソーシャルゲームの巨人『Farm Village』が、遂に日ででも『ファームビレッジ』としてサービスを開始した。運営は、日法人であるジンガジャパンで、基料金無料のアイテム課金制として携帯電話向けmixiアプリとして提供する。 12月1日には、『ファームビレッジ』の日版の発表に合わせて、記者向けの発表会が開催された。発表会にはジンガジャパンの代表取締役であるロバート・ゴールドバーグ氏と、ジンガジャパンへの出資を行っているソフトバンクモバイルの孫正義社長、そしてプラットフォームとしてサービスを提供するミクシィの笠原健治社長が登場した。 ジンガジャパン 代表取締役のロバート・ゴールドバーグ氏。「ジンガのゲームは、ゲーム性よりもソーシャルを重視して製作している」とし、「世界をゲームでつなげる!」とソーシャルゲーム

    マリオやポケモンをも超えた怪物ゲーム『ファームビレッジ』が日本上陸 - 週刊アスキー
  • 爆速PDFリーダー『Foxit J-Reader』が機能全部入りで無料に(感動)!!

    高速PDFリーダーで有名なFoxitJapanが、完全日語化したPDFリーダー『Foxit J-Reader v4.2』を11月19日からダウンロード配布開始(http://www.foxitsoftware.com/japan/)。これ、間違いなくPDF業界に激震が走る代物かと思われます。 FoxitPDFリーダーといえば「他社の5倍速い」のが売りでしたが、そこにコメント貼り付け&編集機能、ノンインタラクティブフォームへテキストへの書き込み、電子署名機能、語句のウェブ検索リンク機能、画像&動画ファイル挿入機能と、有料でしか手に入らなかったおいしい機能が全部入り。しかも何度も言うけど無料なのですよ。むりょー! そんなわけで、ひと足お先にインストールしてみました。 メイン画面はこんな感じ。このメニューバーの充実度。 ファイルはメニュー→開く、ドラッグ&ドロップ、PDFの直接ダブルクリック

    爆速PDFリーダー『Foxit J-Reader』が機能全部入りで無料に(感動)!!
  • 液晶保護シートを微塵の混入もなく貼るコツ | 週アスPLUS

    最近の保護シートは固めなので混入した気泡は逃がしやすくなりましたが、埃はどうしても入ってしまいますよね。お風呂場など湿気のある所で作業するといいなんて説もありますが、デジガジェをそんな危険地帯に持って行くなんてオススメできません。それに、さほど効果ないッス(実践経験アリ)。 私が推奨する貼り方は、“とにかくまず貼ってしまう”です。何度貼り直してもいいので、位置だけは正確に。 そして、粘着性の高いテープ(フツーのセロハンテープでいい)でエッジを持ち上げ、裏から丸めたテープをペタペタし、埃を除去してからまた貼る! を各エッジで行なうのです。ペタペタ用テープは、できれば粘着性の低いモノがいいですが、なければセロハンテープの粘着面を指の腹で少し触り、粘着度を低下させて使ってもいいです。

    液晶保護シートを微塵の混入もなく貼るコツ | 週アスPLUS
  • レトロな映像を3GS単体で作れるiPhoneアプリに惚れた! - 週刊アスキー

    『Vintage Video Maker』 バージョン:1.0.0 App Store価格:350円 (バージョンと価格は記事掲載時のものです) 2009年9月に発売されたiPod nano(第5世代)は、さまざまな(15種類の)視覚効果を適用して動画を撮影できる。なんだかとっても楽しそうだよねー。 いいなぁ、っていうか、なんでiPhoneじゃできないの?>視覚効果 と地団駄踏んでたら発見! 『Vintage Video Maker』というアプリを使うと、iPhone単体で動画に視覚効果を付けられるようになるぞ!

    レトロな映像を3GS単体で作れるiPhoneアプリに惚れた! - 週刊アスキー
  • 週刊アスキーPLUS:WWDC2009特別企画

    2009年6月9日午前4:30 WWDC特別企画終了しました。 途中、映像やレポートが途切れることがあったにもかかわらず、 長時間にわたって非常に大勢の方におつきいただきました。 たくさんのアクセス当にありがとうございました。 詳しいレポートは6月16日発売の週刊アスキー、または以下のリンク先で! ○週アスWWDC関連リンク ・Twitter 週アスWWDCレポート ・Twitter 松村太郎氏によるリンゴカフェ実況 ・週アスWWDCリアルタイムレポートページ(跡地) テキストと一部の画像が閲覧できます。 ○週アスWeb内の関連記事はこちら ・『iPhone 3G S』の超~細かいコト ・『iPhone 3G S』プッシュメールの謎 ・『iPhone 3G S』発表されましたね ・超パノラマ写真で見るWWDC2009前日レポート! ・WWDC最速情報は週アスで! リアルタイムレポ決行!

  • iPod touchこそ最強の携帯ゲーム機 - 週刊アスキー

    コンテンツのダウンロード販売はゲーム市場全体から見たらまだ試験運用中ともいうべきレベルですが、今後、必ずこちらがメインになるはずです。その根拠は複数あります。 まず、ゲームに限ったことではないですがプログラムは日々、複雑化しており完ぺきなバグ取りはもはや不可能と言われています。もし商品のリリース後に致命的なバグが見つかってしまった場合、ダウンロードコンテンツならパッチを当てることで修正可能ですが、メディアに焼いてしまった場合は“回収”というコストも手間もかかる最悪の手段しか残されていません。 また、ダウンロードコンテンツはコストパフォーマンスに圧倒的に優れています。問屋を介す場合、メディアに焼いたりパッケージ化するのにお金がかかるうえ、流通コストも加わり莫大な金額になってしまい、すべては消費者の負担(=製品価格)となります。といっても価格はほぼ一定なので、数をさばかなくては元が取れないとい

    iPod touchこそ最強の携帯ゲーム機 - 週刊アスキー
    Urume
    Urume 2009/02/13
  • 1