2020年8月4日のブックマーク (11件)

  • スコちゃんLINEスタンプ第三弾をリリースしみゃした!! - 猫の無料イラスト|スコちゃん

    夏の色んなスコちゃんが楽しめるスタンプを作りみゃした!! スコちゃんの水着姿やスコ・ミャーメイド、みんな大好きスコちゃんマンも登場していみゃすよ!! line.me 急に思い立ってにゃんにゃ!にゃんにゃ!と作業して完成しみゃした!! 今回は申請してから丸一日くらいで審査に通りみゃした!! 前回作ったスタンプも好評でリリースしてから半年以上経ちみゃすが気に入って購入して下さる方がいみゃす! line.me この場をかりて、みなさんどうもありがとうございみゃす! 新しいスコちゃんスタンプも、どうぞよろしくお願いしみゃす!! スコちゃんスタンプの記事 www.mayuchandesu.com

    スコちゃんLINEスタンプ第三弾をリリースしみゃした!! - 猫の無料イラスト|スコちゃん
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/08/04
    キャー!うしるきゅんの憧れ!スコちゃんマンが居るよー!これは即決しないとにゃ!!
  • みずほと三井住友の2021年3月期決算における不良債権処理比較 - 銀行員のための教科書

    みずほFGと三井住友FGの2021年3月期1Q決算が発表されています。 両FGの決算において、コロナ対応での与信関係費用はどのようになっているのでしょう。 今回は、コロナでの不良債権処理を含めた与信関係費用について簡単に確認してみま ょう。 両FGの与信関係費用 両FGの貸出金残高 所見 両FGの与信関係費用 まず、みずほFGの与信関係費用は、以下のようになっています。 (出所 みずほFG「2020年度第1四半期決算の概要」) 2020年度の与信関係費用計画は2,000億円で、第一四半期では、390億円、進捗率 19.5%となっています。リーマンショック直後の与信関係費用は5,367億円でしたので、まだそこまでの処理費用とはなっていません。 また、リーマンショック直後の不良債権比率から比べると現在は半分程度の水準です。 これからどこまで不良債権比率が悪化するかは不透明ですが、現時点ではリー

    みずほと三井住友の2021年3月期決算における不良債権処理比較 - 銀行員のための教科書
  • 苦の剰余価値は - この世界の不思議

    みなさん天機です。٩(ˊᗜˋ*)و 今回は、苦の剰余価値は、 というテーマで書いてみようと思います。 (この記事の字数は 約2300字) 日では、がんばること、苦労することが 称賛されるような傾向があるのではないか、 と、天機はときどき思うことがあります。 夏になると高校野球がありますが、 甲子園の舞台に立つためには、 球児はハードなトレーニングをこなす必要があります。 それも含めて、 見ている側の人間は、がんばることを称賛します。 また、夏になると24時間テレビもありますが、 その番組の中では、 健常者も、そして障害者も、 がんばってなんらかの課題をこなすコーナーが ありますね。 障害者だったら、たとえば登山だったり。 健常者だったら、100キロマラソンだったり。 とにかく、頑張ることが称賛されるわけです。 頑張ることは、人にとっては、 時としてつらいものです。 頑張りすぎると、過労

    苦の剰余価値は - この世界の不思議
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/08/04
    苦労する本人に苦労させるだけ苦労させて、自分はその苦の剰余価値だけをせしめようって言うの多いよね😭
  • 【読書感想】『タイタン』いい仕事してますか? - りとブログ

    またしても面白い小説を読んでしまったのでご報告させていただきます。 野崎まどさん著の『タイタン』です。 タイタン 作者:野崎まど 発売日: 2020/04/21 メディア: Kindle版 以下、あらすじ紹介程度のネタバレありで書きますので、よかったらお付き合いください。 AIによって世の中から「仕事」がなくなってしまった未来のお話です 物語は、主人公である内匠成果(ないしょうせいか)さんが学会のような場所で研究を発表しているシーンから始まります。 と言っても、彼女は学者ではありません。 この物語は現代から100年以上未来の世界で、スーパーAI「タイタン」の発達によって人間は一切の仕事をしなくてもよくなってしまっているのです。 そんな世界で内匠さんは「趣味」で心理学の研究をし、研究の成果をネット上に発信し、世界中の同じ趣味を持った人たちから意見をもらっているのです。 彼女のもとに「ナレイン

    【読書感想】『タイタン』いい仕事してますか? - りとブログ
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/08/04
    お仕事はぜ〜んぶAIに任せてジュリアちゃんと1日中イチャコラしする世界とかユートピアなの‼️え?AIが鬱病だった⁉️AIのくせに甘えなんだぞ‼️もっとうしるきゅんのために尽くしてえ‼️
  • No.2060 学校から帰ってきた娘達に毎回インターホン越して母がやる事は? - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 8月から娘達も夏休みに入っていますが、今回は娘達が学校に行っていた時のエピソードになります。 娘達が学校から帰ってきた時は、玄関先で除菌スプレーをかけるので、必ずインターホンを押して知らせてくれます。 午前中授業だった長女のリナが帰ってきました。 インターホンの画面に映るリナ… そして少しして… 次女のリンが帰ってきました! インターホンに映るリン 毎回インターホン越しに娘の写真を撮る母ww モニター付きのインターホン越しに映る娘達の姿が可愛いそうですww 娘達もシャッター音が聞こえてくるので、すぐわかるそうです。 よくブログで、家族の仲が良いと言われますが、こういう親の愛情表現が、子供達に伝わり、子供達も親を好きでいてくれるんだと思います。 口で言わなくで愛情は伝わると言う人はいますけど、やはり愛情は表に出す方がいいと思います。 ただ愛情が過剰になっち

    No.2060 学校から帰ってきた娘達に毎回インターホン越して母がやる事は? - 新・ぜんそく力な日常
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/08/04
    1年分の写真を並べてどれだけ成長したか楽しむのね😊
  • アンパンマンこどもミュージアムに行ってきました【雨天時は?】【コロナ対策は?】 - 明鏡止水☆色即是空

    こんにちは、とるてです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 7月の休日にアンパンマンこどもミュージアムに行ってきました!雨天でも楽しめるのか?コロナウイルスの対策はどうなっているのか?その辺りを中心に紹介していきますね(*^▽^*) アンパンマンこどもミュージアム 最寄りの高速IC 入場までの流れ コロナの影響は? 雨の影響は? ショップについて フード&レストランについて さいごに アンパンマンこどもミュージアム 説明不要かもしれませんが、全国各地にあるテーマパークになります。【アンパンマンミュージアム】は、高知県にある美術館を指します。 仙台・横浜・名古屋・神戸・福岡にあるみたいですよ☆ それぞれ全く同じ施設ではないところも見どころです。 私が行ったのは名古屋になりますので、そちらの説明となりますがご了承ください。正式名称は【名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク】です。

    アンパンマンこどもミュージアムに行ってきました【雨天時は?】【コロナ対策は?】 - 明鏡止水☆色即是空
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/08/04
    うしるきゅんの生息地にあるアンパンマンミュージアムは仙台駅から歩いているところにあるんだぞ⭐️その近くにあるネパール料理屋しか行ったことないけど😊
  • 【1食342円】厚切り生ラム肉のマスタードシードカルダモン炒めの作り方 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    ホールスパイスたっぷり入れたスパイシーな厚切りラム焼肉でスタミナ注入。 ラム肉は厚切りの生をカットして使用。 ラム肉に焼肉のタレを揉み込んでから焼くと味がしっかり。 ホールスパイスはカルダモンやマスタードシードなどお好みで。 ラム肉って美味しいのにヘルシーだから割引シールあると優先度アップして買ってしまう。ホットプレートで楽しむのもおすすめ。 www.50kgdiet.com それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の田中啓之の地に足ついた使える簡単・安い・美味しい・痩せる・時短レシピをご紹介します。 初めての方は50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。 厚切り生ラム肉のマスタードシードカルダモン炒めの簡単レシピ 材料 作り方 作り置き・冷凍保存について 厚切り生ラム肉のマスタードシードカルダモン炒めの実レビュー 厚切り生ラム肉のマスタードシードカルダモン炒めを作る前に 自

    【1食342円】厚切り生ラム肉のマスタードシードカルダモン炒めの作り方 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/08/04
    これうしるきゅん好みのやつじゃん!!うしるきゅんはクミンも投入して中国東北地方料理っぽくするもん!!
  • アートのある暮らしをもっと手軽に!絵画レンタルサブスクCasieを使ってみた - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    サブスクのモニターします おかえりっす!なんか大きな荷物きたっすよ おお!楽しみにしていたものがきた! 何これ?カシエ?貸し絵? そう!Casieさんっていう アートのレンタルサブスクなんだ。 今回モニターのお声をかけていただき 利用させてもらったよ。 お家にいる時間をもっと楽しむために 早速このサービスを使ってみよう。 ウォールデコレーションが好きです MS家では壁のウォールデコを お家全体で楽しんでいる。 リビングダイニング 階段 寝室 客間 バスルーム などなど… お家の中で壁の面積というのは大きく お部屋に入った時に最初に目に入る。 だから好きなポストカードや小物を 飾ることはお家時間をもっと楽しいものにする。 これまでいろんな方法を試してきた。 バランスよく飾る方法 記事▶︎壁のフォトフレームの飾り方のコツ。アンティークなクリムト壁面飾り 思い出をインテリアとして飾る方法 記事▶

    アートのある暮らしをもっと手軽に!絵画レンタルサブスクCasieを使ってみた - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2020/08/04
    うしるきゅんの自慢のボディーを描いた絵画サブスクなんてどう?初回はなんと一ヵ月0円!それからは2900円/月だぞ!筋肉だけに!!
  • 【福島・南相馬】SAのなみえ焼きそばが美味すぎる@常磐自動車道南相馬市サービスエリア セデッテかしま 食事処はらまち 初訪問 - 八五九堂 Blog 

    浪江やきそば 千葉へ車で帰省。常磐自動車道を上ってみました。福島県はほぼ片側一車線なので高速道路っぽくないですが、途中のサービスエリアが楽しみで常磐道を利用しています。 今日のお店は「セデッテかしま内 事処はらまち」さんです。 先日の仙台に帰る下り線で立ち寄りましたので、今回の上り利用で二度目の訪問です。広くて綺麗なSAです。最後までおつき合い下さい。 目次(クリックで飛べます) 常磐自動車道南相馬市サービスエリア セデッテかしま ◯はなみえ焼きそば 700円 ◯私はなみえ焼きそば  700円 +ミニカレー 320円 べ終わって その他(お店情報ほか) お手洗い お店情報 カメラ Sub Blog 写真中心のブログです。宜しければご覧下さい。 常磐自動車道南相馬市サービスエリア セデッテかしま ▼上りと下りで利用出来るサービスエリアです。 常磐自動車道南相馬市サービスエリア セデッテ

    【福島・南相馬】SAのなみえ焼きそばが美味すぎる@常磐自動車道南相馬市サービスエリア セデッテかしま 食事処はらまち 初訪問 - 八五九堂 Blog 
  • ザ・リッツ・カールトン東京のコロナ対応時のクラブラウンジ特典、詳細レポ!

    ※45階タワーズもしくはインルームダイニングでの朝は別料金となります。 ※チェックアウト後、約30分間はクラブラウンジを楽しむことが出来ます。 このようになっています。 どこの高級ホテルにもラウンジというものがあるのですが、特にザ・リッツ・カールトン東京のラウンジでは提供されるもののクオリティが非常に高いんです! これをお目当てに週末ステイをする人も多いんですよ^^ これらはすべてブッフェスタイルで提供されているものになります。 更にすごいのは、ラウンジが開いている時間帯であればシャンパン含むアルコールがいつでも好きなだけ頂けちゃいます! 普通はカクテルタイムという名目で夕方のみの提供というホテルが多いのですが、ザ・リッツ・カールトン東京では朝からでもシャンパンが頂けるのは非常に嬉しいですね(笑) そしてもう一つ! 土曜の朝限定ですが、ロブスターオムレツを頂くことが出来るのも人気の秘密な

    ザ・リッツ・カールトン東京のコロナ対応時のクラブラウンジ特典、詳細レポ!
  • 【閉店】『Labass?(ラバス)』静岡のモロッコ料理カフェで本場の味ケフタタジン! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

    市内初?モロッコ料理専門店 場のタジン料理味わえます 葵区栄町に2020年7月オープン!市内ではもしかしたら初かもしれないモロッコ料理専門店。素材の旨味を活かしさっぱりいただけるモロッコ料理を提供しています。 料理はセットメニューのみ、メインもサラダもモロッコスタイル。カフェとして営業しており普通のドリンクも揃っていますが、モロッコのミントティーなどもあります。 店内飲の他、お手頃なテイクアウトお弁当メニューも販売。気軽にモロッコ料理を体験できます! ※残念ながら2021年6月6日をもって閉店されました。 店舗紹介 Labass?:雰囲気 Labass?:メニュー ランチA ケフタ・タジン 素材の味を生かしたサラダ こちらもさっぱりな肉団子 あわせて美味しいカンパーニュ 店舗情報 関連記事 店舗紹介 Labass?:雰囲気 外観 青い縁に店内が見通せる窓の玄関。最寄りの静鉄日吉町駅から

    【閉店】『Labass?(ラバス)』静岡のモロッコ料理カフェで本場の味ケフタタジン! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』