タグ

2013年9月28日のブックマーク (9件)

  • ハニワ開発室[あんどろいど] : アリスソフトBlog

    9月20 ハニワ開発室[あんどろいど] カテゴリ:ハニワ開発室 TADAはアンドロイドを買った で、アレを動かしてみたのだ はにほー、ハニワ開発室はお久しぶりなのだ。 さて、今回は コレ、買ったのだ 有名な新しいネクサス7て奴だね。アンドロイド機種です。 前回のネクサス7が出た時から、買おうかなぁ、買おうかなぁと悩んでいたが iPadもあるし、Win8のタブレットもあるし、年寄りの立場としては これ以上、操作覚えるの無理だしやめておこうとしたのだ。 iPadとてもいいんだけど、アップル様はエロゲーを作らせてくれないしな。 でも、俺達には、エロゲーを作らせてくれるWinタブレットがあるさ 高くてもいいしさ、Winバンザーイ で、買ったけど・・・・・ うーん、使っている人少ない感じ・・ アンドロイドならちょっとエロしても怒られないかも・・ よし、アンドロイドを買おう。と去年あたりに決めたのだが

    W53SA
    W53SA 2013/09/28
    「Windows版でもAndroid版でもほぼ同一のソースコードからビルドできるようにするための布石でした」へへぇ
  • 中学校時代、「デブだから柔道をやれ」と顧問に目を付けられ、親まで巻き込んで柔道部に入れられた。

    中学校時代、「デブだから柔道をやれ」と顧問に目を付けられ、親まで巻き込んで柔道部に入れられた。 ランニングだの受け身だのの基礎練習はキツかったが、まあそれはいい。 問題は、その三年間で、柔道を以下のような行為と理解した。せざるを得なかった。 「殺人衝動と攻撃衝動を解放し、相手を地面に叩き付けて、審判が止めるまで相手を圧殺するか絞め殺そうとする競技」 初めての寝技の訓練で、顧問と寝技の乱取りをやっていた時のこと。 講師に抑え込まれて「ぐっ」だか「くっ」だか、悪態めいたうめきが口から出てしまった。 その瞬間、顧問がキレた。「てめー、指導者に向かって何だその口の利き方は!!」 寝技の訓練では抑え込みから逃げ出す練習の筈だったのに、いきなり首を絞められた。 まだ13歳のガキを、柔道経験者の大人が、いきなり絞めに来たんだ。 で、かろうじて絞めをふりほどいたら、「まだ終わってねえぞコラ!」とまた首を絞

    中学校時代、「デブだから柔道をやれ」と顧問に目を付けられ、親まで巻き込んで柔道部に入れられた。
    W53SA
    W53SA 2013/09/28
    日本に近代スポーツは1000年早かったのか
  • 東京新聞: 日本政府がグーグルマップ「禁止」 領土表記を問題視:社会(TOKYO Web)

    インターネット検索大手グーグル提供の地図などで、北方四島や竹島といった日固有の領土が領有権を主張している外国の地名で表記されているケースがあるとして、政府がホームページ(HP)で利用しないよう全国の自治体、国立大などに通知していたことが28日、分かった。 名指しはしていないが、広く使われているグーグルマップの事実上の「禁止令」。ただ自治体などの多くはHP閲覧者への案内目的で、利用を続けているとみられる。「利便性が高く、代わりを見つけるのが難しい」(国立大関係者)との声もあり、実効性は乏しそうだ。

    W53SA
    W53SA 2013/09/28
    政府機関が政府主張と違うこと言ってるのは問題ってことか。
  • ペースメーカー:電車の「携帯電話電源オフ」再検討の動き- 毎日jp(毎日新聞)

    W53SA
    W53SA 2013/09/28
    「日本ペースメーカー友の会の日高進副会長は『影響はないと会員に周知をしているが、周知は行き届いていないし、古くからの装着者の不安を拭いきれない。」会の内部で十分周知させとけ。携帯狩りの時代は終わった
  • NHK NEWS WEB JR北海道“安全優先”はどこに

    北海道のJR函館線で、9月に起きた脱線事故をきっかけにJR北海道のずさんな企業体質が次々と明らかになりました。 脱線事故現場付近では、レールの幅が補修が必要な基準の値を超えていたのに1年近くも放置され続けていたのです。 さらに、その後の調査で、レールの幅などの基準値超えは260か所以上にまで拡大、安全を最優先に取り組む鉄道会社の使命はどこにいってしまったのか、札幌放送局の加藤誠記者が解説します。 放置発覚のきっかけは脱線 9月19日、北海道七飯町のJR函館線の大沼駅付近で、18両編成の貨物列車のうち貨物車4両が脱線。 国の運輸安全委員会の調査では脱線事故が起きた付近のレールの幅は通常より37ミリも広がっていて補修が必要な基準の19ミリと比べて2倍近く広がっていました。 この事故をきっかけにした調査でJR北海道では、レールの管理のずさんな実態が次々と明らかになっていくのです。 基準超え

    W53SA
    W53SA 2013/09/28
    お金がないからどうしようもないという現状を無視して感情論でわーわー騒ぐマスコミが最大の害悪では。
  • 絵師100人展 02 京都篇 | Clone of 京都国際マンガミュージアム - えむえむ

    いとうのいぢ「はるはむらさき」 © 産経新聞社/いとうのいぢ 蒼樹うめ「春夏秋冬」 © 産経新聞社/蒼樹うめ うたたねひろゆき「祭りの後・夏」 ©産経新聞社/うたたねひろゆき てぃんくる「梔子色の希」 © 産経新聞社/てぃんくる やくり「冬の妖精」 © 産経新聞社/Eushully 京都国際マンガミュージアム特別展 絵師100人展 02 京都篇 「KYOTO CMEX 2013」の事業の一環として、この度、京都国際マンガミュージアムでは、総勢105名の現代の絵師たちが日の四季をテーマに描き下ろしたイラスト作品を一同に集めた「絵師100人展 02 京都篇」を開催します。展覧会は、2012年の3月に開催した「絵師100人展 京都篇」の続編となる展覧会です。 マンガをはじめ、アニメやゲームライトノベルといわれる小説の挿絵といった領域で活躍するイラストレーター達は、江戸時代の浮世絵師になぞら

    W53SA
    W53SA 2013/09/28
  • Xvfbで作った仮想ディスプレイにリモートデスクトップ接続する - いしだ日記

    昨日の続き 仮想ディスプレイのスクリーンショットを撮って中の様子がわかるようになったのはよいですが、確認するたびにxwdでキャプチャしてconvertで変換してってやるのは大変です。静止画だとよくわからないってのもあります。 調べてたらどうやらVNCでリモートデスクトップ接続のようなことができそうだったのでやってみました。 必要なもの fluxbox x11vnc fluxboxはウィンドウマネージャ。x11vncはきっとX Windows System用のVNCサーバなのだと思います。 この2つをインストールします。 makoto@hp-laptop:~$ sudo apt-get install fluxbox x11vnc CentOSだと標準リポジトリには入っていなかったので、rpmforgeからインストールします。 makoto@hp-laptop:~$ wget http://

    Xvfbで作った仮想ディスプレイにリモートデスクトップ接続する - いしだ日記
  • Explore CERN with Google Street View

    CERN and Google have joined forces to create a panoramic virtual tour of the CERN site and some of the experiments on Google Street View and Google Maps. Try it here. A team from Google, working with CERN personnel, took images across all of CERN’s sites using, among other things, a bike-mounted camera system known as the “Street View Trike”. They also explored parts of the Large Hadron Collider t

    W53SA
    W53SA 2013/09/28
  • 伊勢湾台風を現在の台風情報で再現してみた

    台風としては戦後史上最悪の被害をもたらした、1959年15号・伊勢湾台風。どれほどの規模だったのか。当時の情報をなるべくそのまま使用してNHK風に再現してみた。曲は時間の兼ね合いとかで持ってるやつがこれぐらいしかなかったんですあまり合ってなくてごめんなさい。あと音量大きいので注意です大きさ比較 sm21939248/1979年20号 sm22075835りんご台風 sm25167444/第二室戸台風 sm31931541⬅︎新作BGM抜き&修正版 sm22218096

    伊勢湾台風を現在の台風情報で再現してみた