タグ

2019年5月31日のブックマーク (4件)

  • 池尻の人気レストラン「リアン」のパン屋が、奥中目黒にオープン。

    池尻大橋の住宅街にひっそりと佇む「リアン(Lien)」は、2014年に開業以来、グルメな人々の噂から人気に火がついたフランス料理店だ。フランス語で“繋がり”を意味する店名の通り、ゲストとの距離間を大切にした親しみのある空間を育んでいる。 新たにオープンする「ラトリエ・ドゥ・リアン(L’ ATELIER de LIEN)」では、「リアン」の料理に合わせて提供している、パンを販売する。レストランオープン時から提供している、豊かなこだわりの「ブリオッシュ」などのパンのほかに、、低温調理したフォアグラにクルミやアーモンドをキャラメルしてまぶした「フォアグラアイススティック」などが並ぶ。また「リアン」で使用している、調味料や自家製焼き菓子なども販売。人気レストランの味を自宅でも楽しめるとあって、グルメな人への手土産としてもおすすめだ。

    池尻の人気レストラン「リアン」のパン屋が、奥中目黒にオープン。
    W53SA
    W53SA 2019/05/31
    奥中目黒とかいう謎のワード
  • IP制限を減らす取り組み

    モンスト事業部SREグループの伊藤です。 普段はモンストに関するシステムの改善・運用を様々な面から行っています。 今回もサービスの直接的な改善ではないですが、ツール等のIP制限を減らす取り組みについてご紹介します。 サービスの直接的な改善もいつか書ければなと思っております。 皆さんはIP制限をしているツール等はいくつくらいありますでしょうか? モンストにも歴史的経緯でIP制限されたツールや、特に制限されていないツール(!)までいくつもありました。 自作のツール以外にも開発や運用で使っているツールのフロントエンドなども合わせると30以上のツールがあります。 運用で使うツールはアラート対応などでオフィスにいない時でもどこからでもスマートに見れると嬉しいです。 特にサーバーのメトリクスは移動中に見れると対応しているメンバーにアドバイスができたり非常に助かります。 これまではオフィスのIPからの

    IP制限を減らす取り組み
    W53SA
    W53SA 2019/05/31
    “そのようなプロキシを 自作することにしました。”つよい
  • スマホやPC本体に「著作権料上乗せを」国際組織が決議:朝日新聞デジタル

    私的な録音、録画をする主たる機器がパソコンやスマートフォンに変わってきたことを受け、それらの売価にあらかじめ著作権料の上乗せを――。著作権団体の国際組織が31日、日政府に向けたそんな決議をしたことを発表した。現在の「私的録音録画補償金」は一世代前のMDレコーダーなどが対象で近年はほとんど補償金が入っていない。時代に合わせて対象を広げるべきだとする内容だ。 決議をしたのは、日音楽著作権協会(JASRAC)など121国・地域の団体が加盟する著作権協会国際連合(CISAC)。日では35年ぶりの開催となる総会でとりまとめた。 文化庁の2017年度調査で、私的録音をしたことがある人が使う機器の上位はパソコンやスマホ、ポータブルオーディオプレーヤーで、いずれも補償金の対象外。JASRACなどがこれまで、実態に合わせて対象を広げるべきだと訴えており、国際組織として決議で後押しした格好だ。 ただ、こ

    スマホやPC本体に「著作権料上乗せを」国際組織が決議:朝日新聞デジタル
    W53SA
    W53SA 2019/05/31
    著作権者はDRMで消費者の権利を制限しているから上乗せの理由はない。
  • バンドルカードが使えないお店があるのはなぜ?

    使えないお店が存在してしまうのは、カード決済の仕組みが原因 バンドルカードの使えないお店が存在してしまうのは、カードを使った決済の仕組みに原因があります。後払いのクレジットカードと先払いのプリペイドカードは、実はひとつの「カード決済の仕組み」を使って実現されています。しかし、この 「カード決済の仕組み」は基的にはクレジットカードを想定して作られているため、バンドルカードのようなプリペイドカードでいくつかの問題が起こってしまいます。 まずは、基的なカード決済の仕組みとプリペイドカードの場合のカード決済の流れを比べながら原因を見ていきます。 基的なカード決済の仕組み(クレジットカード) 上が基的なカード決済の仕組みです。次にこの仕組みを使ったプリペイドカードの決済の流れを見ていきます。 プリペイドカードの決済の流れ ガソリンスタンドや宿泊施設の場合 ガソリンスタンドや宿泊施設の支払いが

    バンドルカードが使えないお店があるのはなぜ?