タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

picasaに関するWaSpのブックマーク (1)

  • 今のGoogleピカサは全ての写真の人物の顔を識別して「人物分け」出来るレベルなの知ってた?

    Googleが提供する写真管理ソフト。 それがGooglePicasa(グーグルピカサ)という無料で使えるフリーソフトです。 現在Picasaは3までバージョンアップしているのですが、3.6から、これがまたとんでもない機能が追加されているのをご存知でしょうか?今回、サラッとアップデートして、サラッととんでもない事をやっているPicasa3の新機能をご紹介します。 どんな些細な顔でも引っ張ります。 例えば30人くらいの集合写真とかあるとビビリます。 このGooglePicasaをインストールすると、最初はマイピクチャー辺りの全ての画像ファイルなんかを拾ってきます。 同時に、【顔】さえあれば、人物カテゴリーを勝手に作り始めます。 当にとんでもない性能で、顔の部分だけを大小とわず、個人の顔写真アルバムが完成します。 ちょっと想像してみてください。 例えば10人くらいで飲み会があって、パシパシ2

    今のGoogleピカサは全ての写真の人物の顔を識別して「人物分け」出来るレベルなの知ってた?
    WaSp
    WaSp 2010/05/14
    英語版では大分前から提供されてたので知っていたが、使用頻度と精度の問題でoffにした。精度の問題というのは、母と叔母、母と姉をしばしば混ぜてくれる。ウチでは技術より血縁度が勝っているらしい。
  • 1