タグ

2007年10月9日のブックマーク (6件)

  • 2007-10-03

    ありがたや、ありがたや。すくぅ〜るメイトより素体のキャラが可愛いので非常に萌え度高し! ネタ元がネタ元だけに音声データの作成・改造も期待したい所っすね♪ 歌うように喘ぐミクたん・・・たまらない。「フタエノキワミ、アッー!!」とか言ってるの超可愛かったし。 つか、ニコニコ経由です。9月上旬に有料会員になっちゃいました。ニコニコ動画中毒です。 映像は良かったけど、話をはしょりすぎで良くわからんかった。昔テレビで見た時のが面白かったような? エヴァテレビ版・旧映画版どちらとも「途中までは面白かったんだけどねぇ・・・」ってのが俺の総合評価。 リアルタイムで見てた頃はアスカに凄く萌えてた覚えがあるけど、萌えキャラも10年で非常に進化したので今となっては別に・・・。 萌エロ●コスプレ女子校生はきゅ~ん家庭教師 きこうでんみさ [DVD] 出版社/メーカー: クリスタル映像発売日: 2007/09/2

    2007-10-03
    Wacky
    Wacky 2007/10/09
    らぶデス2用初音ミク改造データのうpキター!
  • 2007-10-08

    Windows SDK 6.1 (build 6001-16659-070916-1443) と,Windows SDK 6.0 を比較してみました. 軽く感想ですが, コーディング規約に変更があったらしく,あちこちにあった無名の共用体に名前が付いています.大量の修正ファイル数の一因はこれ. 一方で新規追加のファイル数が半端じゃない. 大半のファイルは "OLE DB interface definition" と書かれている wds で始まるファイルは Windows Desktop Search 関係? Direct3D 10.1 関係の更新も取り込まれつつある模様 さりげなく mscoree.idl が更新されている.(恐らく .NET CLR 2.0 SP1 相当のアップデート) DWMAPI の変更はなさげ. TSF 関係は今のところ変更なしの模様.TSFApp サンプルのバグも

    2007-10-08
    Wacky
    Wacky 2007/10/09
    現実にはデスクトップアプリケーションの多くがディスクアクセスによる遅延に無頓着という現実があります
  • 恋愛の方程式:アルファルファモザイク

    編集元:純情恋愛板「624 名前:名無しさんの初恋 投稿日:2007/09/14(金) 20:14:43 ID:mKnObJ7m」より 552山師さん:2007/09/09(日) 12:49:43.38 ID:jEf+22h5 恋愛の方程式 1、 頭のいい男 + 頭のいい女 = 恋愛 2、 頭の悪い男 + 頭のいい女 = 結婚 3、 頭のいい男 + 頭の悪い女 = 浮気 4、 頭の悪い男 + 頭の悪い女 = 妊娠

    Wacky
    Wacky 2007/10/09
  • hogetrace - 関数コールトレーサ - memologue

    でかいソフトウェアの、大量のソースコードを短時間で読む必要が生じたので、その補助ツールとしてptrace(2)ベースのLinux用関数トレーサを自作しました。こういうツール上でまずソフトウェアを実行してみて、どのファイルのどの関数がどういう順で呼ばれるか把握おけば、いきなりソースコードの山と格闘を始めるより楽かなーと思いまして。せっかく作ったので公開します。 http://binary.nahi.to/hogetrace/ straceはシステムコールだけ、ltraceは共有ライブラリ(DSO)の関数呼び出しだけ*1をトレースしますが、このツールは、実行バイナリ中の自作関数の呼び出しもトレースします。例えば再帰で1から10まで足し算するソースコードを用意して % cat recursion.c #include <stdio.h> int sum(int n) { return n ==

    hogetrace - 関数コールトレーサ - memologue
    Wacky
    Wacky 2007/10/09
    でかいソフトウェアの、大量のソースコードを短時間で読む必要が生じたので、その補助ツールとしてptrace(2)ベースのLinux用関数トレーサを自作しました。
  • いまだにやってる伊藤家の食卓の裏技:アルファルファモザイク

    編集元:生活全般板より「いまだにやってる伊藤家の卓の裏技」 3 おさかなくわえた名無しさん :2007/07/11(水) 22:49:56 ID:/34ap8Ii

  • DSAS開発者の部屋:特集記事『Linuxロードバランサ構築・運用ノウハウ』を公開します

    Linuxロードバランサ構築・運用ノウハウ』を公開します! これはWEB+DB PRESS Vol.37の特集記事としてDSASチームが執筆したもので、技術評論社様の許可を得て今回公開するはこびとなりました。 一口でいうと、「Linux+IPVS+keepalivedを使って、冗長構成(Active/Backup)のロードバランサを作るまで」の解説記事で、 サーバ負荷分散一般についてのはなし Linuxでロードバランサを作ってみる ロードバランサを冗長化 といった構成になっています。 みなさんがLinuxロードバランサを導入・構築・運用する際の一助になれば、DSASチームとしてもうれしい限りですので、是非、ご覧になってください! 第1章 サーバ負荷分散概論 特集のはじめに なぜサーバ負荷分散をするのか? サーバ負荷分散の実現方法 ロードバランサのいる構成 ロードバランサはなにを元に分散す

    DSAS開発者の部屋:特集記事『Linuxロードバランサ構築・運用ノウハウ』を公開します
    Wacky
    Wacky 2007/10/09
    一口でいうと、「Linux+IPVS+keepalivedを使って、冗長構成(Active/Backup)のロードバランサを作るまで」の解説記事で、