タグ

2009年8月29日のブックマーク (13件)

  • 【西川善司】間違いだらけのHDMI接続

    【西川善司】間違いだらけのHDMI接続 ライター:西川善司 西川善司 / グラフィックス技術と大画面とMAZDA RX-7を愛するジャーナリスト (善)後不覚blog:http://www.z-z-z.jp/blog/ 前回は,PCゲーム機,AV機器といった映像出力機器と,PC用ディスプレイや薄型テレビといった映像入力&表示機器との間をHDMI接続したときに起こり得る問題について指摘しました。「HDMIで伝送される映像の階調特性には数種類あり,映像出力側の階調レベルと,入力&表示側のそれとが合っていないと,正しい階調表示を行えない」という話でしたね。詳しくは前回を参照してください。 →あなたのHDMIが正しく接続されていない可能性 多くのユーザーは,HDMIで接続しただけで何の設定もしていないはず。そのため,この問題に気づかないまま,「HDMI,画質すげえ」と思い込んで,自分の機材を使っ

    【西川善司】間違いだらけのHDMI接続
    Wacky
    Wacky 2009/08/29
  • 人を責めずにやり方を攻めよ | JBpress (ジェイビープレス)

    こちらはJBpress Premium会員(有料会員)限定のコンテンツです。 有料会員登録(月額 550円[税込]、最初の月は無料)をしてお読みください。 Premium会員登録する 月額 550円[税込]・初月無料

    人を責めずにやり方を攻めよ | JBpress (ジェイビープレス)
    Wacky
    Wacky 2009/08/29
    「やり方を攻める」考えをさらに進めると、「プロセスによる管理」という概念が出てきます。これは「結果による管理」と対になる概念です。
  • 現場を支える「カンコツ」を生かせ 熟練者が蓄積した技術は日本の財産 | JBpress (ジェイビープレス)

    経済の最前線は熟練した技能やノウハウを持つ人たちが支えている。高齢化が加速度をつけて進む中、国際競争力を保つためにも彼らの培ったパワーを後進に生かす道を考えなくてはならないのではないか。 熟達の眼力が明暗を分けた 今年の5月7日、山梨県大月市の天候は雨だった。2~3日前から降りだした雨が朝から止まない。中日ハイウエイ・エンジニアリング東京の大月道路事務所の上席技師で、高速道路の安全点検が仕事の小俣将高さんは、いつものように午前中から社用車の助手席に乗り込み、中央自動車道の下り車線を走っていた。 正午少し前に71.3キロポイント付近の、大月インターチェンジの上り方向出口ランプ近くに差しかかった。ランプと平行して市道が走り、その市道の上側の斜面が見える。どこにでもある高速道路脇の斜面だ。その斜面の残像が小俣さんの目に残った。 「なんだかいつもと違う」。気になった小俣さんは、携帯電話で大月

    現場を支える「カンコツ」を生かせ 熟練者が蓄積した技術は日本の財産 | JBpress (ジェイビープレス)
    Wacky
    Wacky 2009/08/29
  • 農政について - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ちと現在大変忙しく… きちんと議論できる状況じゃありませんが、気になったので触れておきます。 選挙期間中ですけど特定の政党の何かをあれこれするものではないことを事前にお断りしつつ… 農政に見る民主主義の罠 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20090827 まず、引用されている東大間教授のデータは真正なものです。ただし、そこから続く論理展開がまったく間違っているように見え、結論はとんでもない内容になっています。民主主義も一票の格差も件では関係ありません。なぜなら、間教授の引用物はあくまで米作における経済規模を段階別に分類したものに過ぎないからです。 また、兼業農家が所得のごくわずかしか農業で稼ぎ出していない事情はその通りですが、ここには自家消費分が含まれておらず、気で兼業農家が三万円程度の収入を維持するために農業を行っていると考えたのなら、かなりやばい論

    農政について - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    Wacky
    Wacky 2009/08/29
    兼業農家が所得のごくわずかしか農業で稼ぎ出していない事情はその通りですが、ここには自家消費分が含まれておらず
  • 農政に見る民主主義の罠 - Chikirinの日記

    選挙前になると政治家って常に「高齢化が進んでる上に経済的にも苦しい、超かわいそうな農家を守り抜く所存でありますっ!」と言い出しますよね。 その一方で、マスコミが拾ってくる農家の声の中には、農政への批判も少なくありません。 というわけで、農業経済学がご専門の間正義東大教授がテレビ番組*1で使ってらした日の米農家に関する資料を見てみましょう。 <2007年 水田農家の所得等> 作付面積 農家戸数 経営主の年齢 総所得 年間農業所得 農業経営費 ha 万戸 歳 万円 万円 (10a)万円 0.5ha未満 59.1万戸 66.7 441.5 -10.5 16.9 1未満 43.2万 65.7 477.3 3.6 13.7 2未満 24.6 64.4 446.6 45.3 11.4 3未満 6.7 62.3 467.3 137.1 10.4 5未満 3.9 61.4 474.8 191.9 9.

    農政に見る民主主義の罠 - Chikirinの日記
    Wacky
    Wacky 2009/08/29
    彼らが70才近くになっても全く儲からない重労働の米作りを止めないのは、「農地」という形にしておかないと、相続税も固定資産税も全く優遇されなくなってしまうからです
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    私、餡子のためなら逆立ちだってしますよ。 こじらせている。 べたいと思ったらべたいのである。 ここが北カリフォルニアの片田舎であろうと、私があんみつがべたいと思えば、あんみつは今すぐ作ってべなくてはいけないものになる。いしん坊の思考は凄まじい。 子供が観ていたアニメで、赤ちゃんが空の…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Wacky
    Wacky 2009/08/29
    わずか11%。約35000サークルが参加するコミケ全体で見ると、男性向ジャンルはさほど多くはないのだ。
  • 子どもの悪事が明らかになったときの対処

    0. 娘のことで起こったこと、思ったこと。 子どもが悪事を働くと、親はショックを受ける。窃盗は大きな犯罪ながら、少なからぬ子どもが一度は手を染め、親を泣かせます。リンク先記事にインスパイアされて、私の雑感を簡単にまとめてみました。エラソーな文体に反して、内容に自信はないです。テキトーに読み流してください。 1. 私は親不孝者なので、自分の悪事で親を泣かせたことが何度かある。その体験からいうと、子どもが悪いことをするのは、基的に親のせいではない。親が立派な人物で、多くの人から賞賛されるような子育てをしていても、子は悪事をなす可能性がある。そういうものだと思う。 私が***を盗んだのは、とある事情から、決してありえないと思われていた状況下だった。両親の絶望はいかばかりだったか。しかしとある事情の件もそうだが、両親は子どもの重大な過ちについては、その後、決して蒸し返さなかった。子どもの生意気な

    Wacky
    Wacky 2009/08/29
    母は、私をしっかりと抱きしめ、「明日、きちんと***に謝ったら、今日の気持ちを忘れずに、胸を張って新しい人生をはじめなさい」といった。両親は、それ以上、何もいわなかった。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    Wacky
    Wacky 2009/08/29
  • 小規模プロジェクト、大規模プロジェクトの見積もり - Murayama blog.

    よく、 「小規模プロジェクト」とか「大規模プロジェクト」とかよく言うけれど、 何人くらい(期間はいつくらい)が小規模で、 何人くらい(期間はいつくらい)が大規模なのか曖昧でした。 ソフトウェア見積り―人月の暗黙知を解き明かす 作者: スティーブマコネル,久手堅憲之,Steve McConnell,田沢恵,溝口真理子出版社/メーカー: 日経BPソフトプレス発売日: 2006/10メディア: 単行購入: 28人 クリック: 446回この商品を含むブログ (90件) を見る を読んでたら、著者(この)の基準があったのでメモ。 小規模(S) 全体で参加する技術スタッフが5人以下のプロジェクト。 中規模(M) 5人から25人程度のメンバーで構成され、3ヶ月から1年程度継続するプロジェクト。 大規模(L) 半年から1年以上継続する25人以上のプロジェクト。内容は勝手に要約してます。 あくまで基準と

    小規模プロジェクト、大規模プロジェクトの見積もり - Murayama blog.
  • 『朧村正』の触手系セクシーなアートワークが海外マガジンの表紙に - Game*Spark

    2009年08月28日 11:22:08 / by riot_兄 北米版の発売が来月に迫り、海外ファンの期待も非常に高い朧村正(Muramasa: The Demon Blade)。海外マガジンのPlayでは表紙を飾って特集されているそうですが、そのカバーイラストがヤバイことになっています。 百姫がうみぼうずと戦うシーンを描いたこのアートワーク、きっと海外ゲーマーの目を釘付けにするのではないでしょうか。それにしてもなんというインパクトの高さ……。 ちなみにPlayは同じヴァニラウェアのオーディンスフィアも過去にカバーアートで取り上げていたみたいです。

    Wacky
    Wacky 2009/08/29
    百姫がうみぼうずと戦うシーンを描いたこのアートワーク
  • 緊急地震速報の「誤報」はプログラム中の「単位」間違えが原因と判明 | スラド IT

    8月25日朝、関東地方で緊急地震速報の誤報が流れた。幸いにも大きな混乱は起こらなかったのだが、気象庁によると、この誤報の原因はソフトウェアに誤った変更が加えられていたためと判明したそうだ。さらに、この変更は作業を担当した明星電気が無断で行っていたことも分かった(朝日新聞の記事、ITmediaの記事)。振幅の単位を「マイクロメートル」とすべきところを、間違って「ミリメートル」としてしまったため、来は「マグニチュード4.1」と計算されるべきものが「マグニチュード6.6」と計算されてしまったという。 今回の誤報の原因となった千葉県南房総市の地震計を含む、計4台の地震計に誤った変更が加えられていたそうだ。明星電気は現在、無断での変更がなぜ行われたのか、その経緯を調査しているとのこと。(明星電気のお詫び公告) タレコミ人としては、このような社会インフラ・システムが簡単に改変できるような設計になって

    Wacky
    Wacky 2009/08/29
    振幅の単位を「マイクロメートル」とすべきところを、間違って「ミリメートル」としてしまったため、本来は「マグニチュード4.1」と計算されるべきものが「マグニチュード6.6」と計算されてしまったという
  • VB6はどこまで生き延びることができるか?

    マイクロソフトでVisual Studioのプロダクトマネージャをしている馬田隆明氏のブログで、Visual Basicマイグレーションセンターがリニューアルした、という報告がありました。 Visual Basicマイグレーションセンターでは、Visual Basic 6のアプリケーション(およびその開発者)をスムーズにVisual Studioへとマイグレーションするための情報提供を行っているサイトです。成功事例、移行のためのTips、マイグレーションをサポートしてくれるパートナー企業、マイグレーションのためのツールなどの情報が集まっています。 Windows 7でもVB6はサポートされる Windows Vista®、 Windows Server 2008®、および Windows 7 における Visual Basic 6.0 のサポートについて そのVB6は、もうすぐ発売が開始さ

    VB6はどこまで生き延びることができるか?
    Wacky
    Wacky 2009/08/29
  • 器を捨てよう:フリーなスキル:エンジニアライフ

    そろそろ棚があふれそうになってきた。いや、あふれている。収容能力を超えた書籍の群れ。前後、2列に並べているのはデフォルトである。後ろに隠れているなんてしばらく読んでいない。 整理をしようと右に左にとを並べ替える。手にとったのは昔読んだ古い、ページをめくる。当然、脱線。整理整頓は昔から苦手だった。 昔読んだは読みやすい。少しは内容も覚えている。新しい刺激もあんまりない。ふと、気づく。もう知っていることしか書いていないなら、このはいらない。気がつけば、昔ほど読まなくなってきた。 ■ビジネス書を卒業するとき よく言われることだが、ビジネス書というものは、たいてい似たりよったりのことが書かれている。 もちろん、新しい視点が獲得できるものもある。それはごく一部でしかない。このジャンルに手を伸ばしたときは、なるほどと思った。感動もした。しかし、だんだんとわかってくる。古典・名著の焼き直しが

    器を捨てよう:フリーなスキル:エンジニアライフ
    Wacky
    Wacky 2009/08/29
    たくさん読んで、自分の言葉で語れるようになった時。それが、この手の本を卒業するタイミングなのかもしれない