タグ

2017年3月1日のブックマーク (3件)

  • 第二次世界大戦のころの米軍マニュアルを眺めてみました (1/2)

    取扱説明書って読まないですよね 最近、2年使ってる空気清浄機のフィルター掃除をしようとしてカバーを開けたら、フィルターがビニールで包装されたままだったというツイートが話題になりましたよね。これって割とやらかしちゃう人が多いみたいで、2015年には堀ちえみさんが、2年前に買った空気清浄機を開けたらフィルターにビニールが掛かったままだったという、今回とまったく同じ状況をブログに書いてました。 もっと前の2009年あたりにも同様の書き込みがあるのを見つけ、説明書を読まない人って結構いるんだなぁと思ったりしましたが、かく言う自分もそのひとりです。考えてみたら、説明書を読まずに使ってる物がいろいろとありました。 その最たる物がクルマ。ウチのギャラ子ちゃんことギャランフォルティスにももちろん取扱説明書があるんですが、ほとんど読んだ記憶がありません。クルマの操縦に関する部分の仕様って、日どころか世界共

    第二次世界大戦のころの米軍マニュアルを眺めてみました (1/2)
    Wacky
    Wacky 2017/03/01
  • 「中国人、韓国人」と日本人が働きにくいワケ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「中国人、韓国人」と日本人が働きにくいワケ
    Wacky
    Wacky 2017/03/01
  • DIYでオフィスの内装をいい感じに作ったので作り方をまとめました - ヴェルク - IT起業の記録

    1/14に市ヶ谷からから九段南に移転して、前回同様、DIYでオフィスの内装を作りました。 3年前に市ヶ谷に移転した際には「もうDIYはやらずに次は内装工事頼もう」って思ってましたが、数百万単位でかかってしまうため、やっぱりDIYしました。 ちなみに、かかったコストは50万円ほど。 作っている途中の写真などもこまめに撮っておいたので、全行程まとめました。 かなり長文です・・・。 移転の理由・目的 市ヶ谷の旧オフィスは、市ヶ谷駅近くで、かなりしっかりしたビルできれいなのに坪単価1万円という神物件だったので、もっと長くいたかったのですが、いくつかの点でより良い環境にすべく移転することにしました。 ・現在うちの会社は8人なのですが、旧オフィスだとやや手狭になりつつあって、あと2人入るのは厳しいなあという感じでした。 ・旧オフィスは、執務スペースと会議スペースあって、それ以外のフリースペース的なもの

    DIYでオフィスの内装をいい感じに作ったので作り方をまとめました - ヴェルク - IT起業の記録