タグ

ブックマーク / www.mana-cat.com (3)

  • 【小さいは正義】Raspberry Pi Zeroに最適な有機ELミニ液晶「PiOLED」 - Mana Blog Next

    Raspberry Pi Zeroに最適な有機ELミニ液晶「Adafruit PiOLED」が販売開始になりましたのでレポートします。 モノクロ1インチ有機ELディスプレイ搭載 購入方法 ただ小さいだけじゃない!PiOLED 3つの特長 (1) 有機ELディスプレイのため可読性が高い (2) PiOLEDのセットアップはとても簡単 (3) はんだ付け不要 セットアップ手順 RPi.GPIO ライブラリのインストール I2C の有効化 サンプルプログラムの実行 起動時にバックグラウンド実行する手順 まとめ モノクロ1インチ有機ELディスプレイ搭載 これまで、GPIO経由でディスプレイを取り付けようとしたら、「ピンを全て占有してしまってセンサーを取り付けられなかった。大失敗!」といった苦い経験はありませんか? Adafruit PiOLED は、モノクロ 128x32 有機ELディスプレイを搭

    【小さいは正義】Raspberry Pi Zeroに最適な有機ELミニ液晶「PiOLED」 - Mana Blog Next
  • ラズパイZero + pHAT DACで音楽再生が良い感じ - Mana Blog Next

    pHAT DAC で音楽を再生してみた ラズパイZero人気のためあまり騒がれていない存在になってしまったpHAT DACですが、日国内でもスイッチサイエンスで販売開始になりました。たいへんオススメですよ! Raspberry PiのI2Sから192 kHz、24ビットのオーディオが出力されます。ということはですよ、比較的安価な投資でお家にハイレゾ環境が作れちゃう訳ですよ。すごいですよね。 www.switch-science.com もちろん、このpHAT DACはラズパイZeroだけでなく、ラズパイ2と3にも使えますよ。 設定手順については以下のPimoroni公式通りです。 learn.pimoroni.com 注意点としては、音楽再生テストをするときは最初イヤホンでは行わないこと(デフォルトが爆音になっているため)。 ちなみに、Scroll pHATと連携させたいときは、RCAフ

    ラズパイZero + pHAT DACで音楽再生が良い感じ - Mana Blog Next
  • 母ちゃんがプログラミングでプラレールを操作できるようになったとき - Mana Blog Next

    こんばんは。2人の子供を育てながら電子工作を頑張っている母ちゃんです。 昨年の9月からスタートさせて9ヶ月が経ちました。今年4月から会社員になったので平日は時間が取れず、週末に電子工作をしながらプラレールをプログラミングで操作できないか試行錯誤をしていました。 これまでの経緯は以下のエントリーをご覧ください。 目次 ついに完成 無事、完成しましたよ! 4歳の長男は母ちゃんの宣言を忘れずに覚えていて、「ねえ、まだ完成しないの?」とたまに催促してきますので、母ちゃんは諦めずに頑張れました。 ちなみに「プログラミングでプラレール…」だと長いので、 家庭では試作機を「IoTプラレール」と呼ぶようになりました。長男もIoTの意味を理解してしまいました。 失敗ばかりで諦めたくなった とにかく、はんだ付け失敗を頻発するので、秋月とスイッチサイエンスさんに課金を続けました。はんだ吸い取り「ハッコースッポン

    母ちゃんがプログラミングでプラレールを操作できるようになったとき - Mana Blog Next
    Wacky
    Wacky 2016/07/03
  • 1