タグ

ブックマーク / y-yanbe.hatenadiary.org (6)

  • コマンドライン上で動作するニコニコ動画ダウンローダー on Python - yanbe.log

    ニコニコ動画の.flvファイルをダウンロードするPythonスクリプトです. 引数としてsm??????のようなIDとhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm?????? のようなURLの両方を受け付けます.また,複数の引数を受け取ると順次ダウンロードします. GreaseMonkeyスクリプトなどで同様の目的を達成するものは既にいくつかありますが,サイトの仕様変更のためか,うまく動作しないことが多いので自作してみました. 標準のモジュール(ライブラリ)のみを使っているので,多くの環境で動作するはずです. その他の特長として,プログレスバーで進捗を表示したり,ページのタイトルをチェックして適切なファイル名をつけたりするといったものもあります. 個人的にはPyhtonでのBasic認証やCookie制御の要領が分かったことと,自分で処理に時間がかかるプログラムを書いた

    コマンドライン上で動作するニコニコ動画ダウンローダー on Python - yanbe.log
    Wacky
    Wacky 2007/08/27
  • yanbe.log - Ubuntu Linuxでフォントが滲む問題が解決

    DebianやCentOSと比べて,Ubuntuはhintingが効かず見づらいという問題について. http://q.hatena.ne.jp/1180514089 上記を経て,以下のページで質問してみたところ解決. http://forum.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=447 いろいろ試して見たところ、 /usr/share/language-selector/fontconfig/ja_JP の中の true hintnone hintnoneのところを hintfullに変えることにより、とりあえずhintingが効くようになりました。 ここを設定すればよかったのか, これは気づかんなぁ. でも,いろいろ考えがあってhintingは無効になっているらしいです. 追記 なんというか,フォントの見た目の綺麗さと視認性は両立させるのは難しいんだなぁ,と

    yanbe.log - Ubuntu Linuxでフォントが滲む問題が解決
    Wacky
    Wacky 2007/06/15
  • Hatena Bookmark Object on Python 0.9.1 - yanbe.log

    http://yanbe.org/python/hatena/hatena.py 以下のように、ひとつの属性か、全ての属性かのどちらかしか指定できない仕様が気に入らなかったので、修正しました。 >>> import hatena >>> for url, title, summary, description, tags in hatena.b.hot.python.entries: ... print 'title: %s\nurl: %s\n' % (title, url) ... >>> for url in hatena.b.hot.python.urls: ... print 'url: %s\n' % url ...バージョンからは、上記のような記述に加えて、以下のような記述も可能です for title, url in hatena.b.hot.python.titles_

    Hatena Bookmark Object on Python 0.9.1 - yanbe.log
    Wacky
    Wacky 2006/10/28
    ひとつの属性か、全ての属性かのどちらかしか指定できない仕様が気に入らなかったので、修正しました。
  • MapReduce on Python - yanbe.log

    Googleの分散処理技術であるMapReduceの解説記事をid:YuichiTanaka:20060923さん経由で知りました。 面白そうなので、このMapReduceをPythonで実装したらどうなるかやってみました。 やってることはid:u-no:20060318さんと同じで、 要は通信の代わりにメモリ使って、プロセスの代わりにスレッド使ってってこと。 です。つまりMapReduce簡単版ってところですかね。 でも、プログラミングモデルとしては参考になると思います。 ソースコード import threading import urllib2 import utils class MapReduce: class Worker(threading.Thread): def __init__(self, func, args): threading.Thread.__init__(s

    MapReduce on Python - yanbe.log
    Wacky
    Wacky 2006/10/07
    面白そうなので、このMapReduceをPythonで実装したらどうなるかやってみました。
  • Hatena Bookmark Object on Python - yanbe.log

    はてなブックマークをあたかもひとつのオブジェクトの様に扱えるPythonのモジュールを作りました。 これを使うとはてブのマッシュアップ的なものの開発が楽になります。多分。 http://yanbe.org/python/hatena/ なお、ライブラリの利用にはfeedparserとsimplejsonの両モジュールが必要です。 使い方 使い方のごく一部としては、こんな感じで使えます。 >>> import hatena >>> for e in hatena.b.hot.python.entries: ... print 'title: %s\nurl: %s\n' % (e[1], e[0]) ... title: 「みんなのPython」: 正誤表 TRIVIAL TECHNOLOGIES 2.0 url: http://coreblog.org/ats/stuff/minpy_s

    Hatena Bookmark Object on Python - yanbe.log
    Wacky
    Wacky 2006/10/07
    はてなブックマークをあたかもひとつのオブジェクトの様に扱えるPythonのモジュールを作りました。
  • QRコードの教育への応用例 - yanbe.log

    最近の携帯電話って、二次元コード(QRコード)の読み取り機能が付いてますよね? 私、こういうプロジェクトをやっているのですが、 http://sourceforge.jp/projects/qrcode/ これは何かというと、QRコードの読み取り処理のデコードライブラリといって、QRコードの画像を入力すると、記録されているものを読み取る、というものです。これを使うと、自分が作ったプログラムにQRコードを読み取る処理を割と簡単に追加できる、というメリットがあります。 最近「工大祭2005 〜未来の教室〜」という東京工業大学の大学祭の催しの中で、このデコーダを使っていただいたようです。 なお、実際に使用する際、デコード処理に以下のような改良が成されているようです。 JMFでWebカメラから画像を取得し、1秒に7回程度の頻度で繰り返しQRコードの読み取りにトライする。 QRコードに格納する文字列

    QRコードの教育への応用例 - yanbe.log
  • 1