タグ

webに関するWatOnoのブックマーク (64)

  • ついカッとなってPocketの未読記事をランダムに読めるWebサービス「RandomPocket」をつくりました。 | CreativeStyle

    ついカッとなってPocketの未読記事をランダムに読めるWebサービス「RandomPocket」をつくりました。 追記(2016/01/28): 記事で紹介しているサービス「RandomPocket」はすでに閉鎖しています。 ついカッとなって(現実逃避)、Pocketの未読記事をランダムに表示してくれる「RandomPocket」というWebサービスをリリースしました。 動機など なんでもかんでもPocketに登録する癖がついてしまった僕。気がついたら未読記事の数が5000件以上になっていました。 「Pocketにたまった未読記事を何とかしたい。埋もれた記事をちゃんと読みたい。」 そんな風に思ったのがこのサービスを作ろうと思ったきっかけです。 もしかしたら誰かの何番煎じかもしれません。ちゃんと調べてません。 参考にしたのは、StumbleUponというサービス。 製作時間はざっと8時間

    ついカッとなってPocketの未読記事をランダムに読めるWebサービス「RandomPocket」をつくりました。 | CreativeStyle
    WatOno
    WatOno 2013/04/29
    こーゆーの必要だった。iPhoneアプリでみれたらさらに便利だなぁ。
  • Buy Clothes Fashion Stuff Online - Social shopping Helishopter.com

    WatOno
    WatOno 2013/01/28
    ソーシャルショッピングサービス。買い物をする前に友達の意見を確認できる。
  • PocketのFavoritesに登録した記事のその後 | CreativeStyle

    こんにちは、@kadoppeです! 先日、「僕が情報収集のためにやっていること(2012年12月版)」という記事を投稿したのですが、はてブで id:WatOno Pocketでお気に入りした記事のその後はどうなるんだろう? というコメントを頂いたので、答えてみようと思います。ありがとうございます! 僕は普段からPocketに読みたい記事を大量に登録していて、読み終わった時に、少しでも参考になれば「Favorites」に登録、そうじゃなければPocketから削除、といったことをしてます。 Favoritesに登録するのは、あとで記事に対していくつかの処理・作業を行うため。 移動中だと難しいので、あとで時間に余裕ができたときに、PCを使ってFavoritesに登録した記事を順番に開きながら、いくつかの作業を行なっています。 では、それぞれ紹介していきますね。 「いいね!」ボタンを押す Favo

    PocketのFavoritesに登録した記事のその後 | CreativeStyle
    WatOno
    WatOno 2012/12/10
    ファボからTo Doの流れを取り入れたい。
  • 僕が情報収集のためにやっていること(2012年12月版) | CreativeStyle

    こんにちは、情報を集めることが大好きな@kadoppeです! 今日は、僕がいろんな情報をどうやって集めているのか、その方法について紹介してみようと思います。僕はスタートアップで働いているエンジニアなので、自分と少しでも属性が似ている人には参考になるかもしれません。 とても長くなると思いますが、とりあえずスタート! 情報収集のための3ステップ 情報収集の方法なんですけれども、大まかに次の3ステップに分解することができます。 集める 整理する 読む では、早速それぞれのステップについて紹介していきますね。 1. 集める まずは、情報源を確保することが情報収集の第一歩となります。 自分の趣味趣向にできるだけ近い情報を集めますが、ここで集めたものを全部を読むかどうかはわかりません。というか多すぎて読めません。 収集にはRSSとニュースメールを使います。それぞれ詳しく見ていきますね。 RSS 後述す

    僕が情報収集のためにやっていること(2012年12月版) | CreativeStyle
    WatOno
    WatOno 2012/12/08
    Pocketでお気に入りした記事のその後はどうなるんだろう?
  • Modern Business Communication Solutions | net2phone

    Simplify Every Interaction Modern Business Communication Solutions Discover reliable, intuitive and flexible solutions to streamline workflows, effortlessly collaborate and build customer relationships that last.

    Modern Business Communication Solutions | net2phone
    WatOno
    WatOno 2012/12/08
    世界中の専門家とビデオチャットでつながるサービス。専門家=NINJAなのか?
  • Enemies no more: Metallica’s Lars Ulrich & Napster’s Sean Parker on the future of music

    Enemies no more: Metallica’s Lars Ulrich & Napster’s Sean Parker on the future of music NEW YORK CITY -- To celebrate Metallica now being available on Spotify, two former rivals -- Metallica drummer Lars Ulrich and Napster co-founder Sean Parker -- took stage today at a Spotify event to talk about their crazy past and the future of the music industry. NEW YORK CITY — To celebrate Metallica’s music

    WatOno
    WatOno 2012/12/07
    メタリカとショーン・パーカーの対談に胸が熱くなるNapster世代。
  • Chinterest | A virtual chinboard

    WatOno
    WatOno 2012/11/27
    Chinterestは、『顎(Chin)』専門のpinterest。クソワロタwwなんだこれw
  • 悩めるミクシィ、笠原社長の誤算と覚悟 ユーザーファースト、ソーシャルゲームで復権なるか - 日本経済新聞

    大手SNS(交流サイト)「mixi」を運営するミクシィが従来路線とは異質な動きを見せている。今年10月、突如「ユーザーファースト(利用者第一)」を最重要テーマに掲げ、11月にはユーザーを社に招いて笠原健治社長自ら「お叱りの声」に耳を傾けた。一方22日にはディー・エヌ・エー(DeNA)と提携。ソーシャルゲームを拡充し、収益力を強化するという。いったい何が起きているのか。どこへ向かうのか。笠原社長の心中に迫った。(文中敬称略)

    悩めるミクシィ、笠原社長の誤算と覚悟 ユーザーファースト、ソーシャルゲームで復権なるか - 日本経済新聞
    WatOno
    WatOno 2012/11/23
    mixiが楽しくて便利だった時代が懐かしい。コミュニティとか超絶便利だったけどなぁ。
  • この私にモスコミュールをおごってくれる人はいないものか - 続・すみっこの記

    モスコミュールとジントニックとキューバリバーが好きなゆのきです。 スミノフ NO.21 750ml 出版社/メーカー: 麒麟麦酒メディア: クリック: 27回この商品を含むブログ (1件) を見る このごろ「ノマド」という生き方が持てはやされたり、ブログでPV数を上げてアフィリエイトで収入を得たり、とにかくブロガー界隈では「複業化」をはかろうとしている人が多くなってきたように感じます。事実、私自身も会社員一筋という生き方では「より面白い生き方」はできないだろうと肌で感じており、自分もそのビッグウェーブ(笑)に乗りたい気持ちがあるのです。 何を売るのか?当に売るのか? 「収益を得る」ということはすなわち「何かを売って対価を得る」ということだと私は捉えています。私は会社員ですから、会社に労働力と時間を売って報酬を得ているわけです。そして今の会社に労働力と時間を売っている以上、私が複業化をはか

    この私にモスコミュールをおごってくれる人はいないものか - 続・すみっこの記
    WatOno
    WatOno 2012/11/19
    Gumroadってこんな使い方もありなのか。
  • レスポンシブWebデザインでテーブルを使う時の小技

    tableやtr、tdなどのテーブル関連のタグのdsiplayプロパティを変更することでデザインを変更します。 tableタグのdisplayの値はデフォルトではtable、tdやthタグはtable-cellといった具合ですが、この値をblockやlist-itemなど他の値に変えます。 @media only screen and (max-width:420px){ tbody tr{ display: block; margin-bottom: 1.5em; } tbody th, tbody td{ display: list-item; border: none; } ..... } Chrome、Safari、Firefox対応。 IEではTableのdisplayを変更しても表示は変わらないようなので非対応です。 条件分岐コメントを使ってIEにはメディアクエリを読ませないよ

    レスポンシブWebデザインでテーブルを使う時の小技
    WatOno
    WatOno 2012/11/02
    今回ちょうどテーブルタグつかったところだったので参考にしたい。
  • Hunie | Collaboration Through Feedback

    Design with feedback Hunie is a community that connects designers, founders and developers for design feedback. Request Invite

    WatOno
    WatOno 2012/11/01
    デザイナー同士でお互いを高めあえるサービス。
  • On Call Electrical | Certified & Experienced Electrical Professionals

    ON CALL ELECTRICAL There’s no more experienced and driven professionals than the ones here at On Call Electrical. Our staff pride themselves on offering top notch service and knowledgeable advice on any electrical issue you may have. Are you in need or appliance repair? Or a lighting fixture installation? Is your electrical box in dire need of an upgraded model? Or is it as simple as putting in a

    WatOno
    WatOno 2012/11/01
    ブラウザ上でiPhoneアプリを動作させられるサービス。スクショよりもアプリの宣伝になる?
  • Wholesale Direct Trade Tea

    Transparent Tea Supply Chain Get to know the story of tea from farm to cup, and source small harvests of quality teas from independent growers. For community and to browse and order teas in retail visit: www.teaanditspeople.com Welcome to Tealet Wholesale! The Tealet grower network is composed of family farms and independent cooperatives in 8 different countries and 15 different growing regions, a

    WatOno
    WatOno 2012/11/01
    紅茶生産者と紅茶愛飲者をつなぐサービス。紅茶農家直送の紅茶を楽しめる。
  • 心が疲れたときのためのTumblr

    コンテンツの海に潜る 基的に僕はインターネットが好き過ぎて、一日のうちのほとんどの時間をインターネットに接続してMacBook/iPhoneのディスプレイを見ながら過ごしているのだけど、そんな僕でも(それだからこそか)インターネットにときどき疲れることがある。 具体的には人間のコミュニケーションにうんざりしてくるのだ。挨拶とか、他人の夕の写真とか、「いいね!」とか、めんどくさい。他人の生活に興味がない。他人を遮断したい。でもインターネットはしたい。そういうときはいつもTumblrを見る。Tumblrのダッシュボードに深く深く潜って、無数の文章や画像、面白ニュース、定番のコピペ、気の利いた発言の引用、箴言や格言や風刺、ネタ画像、アート画像、セクシー画像、画像の海に身を浸していると、とても心が落ち着くのだ。 ダッシュボードの仕組み Tumblrというのは大雑把に言うとブログサービスで、T

    WatOno
    WatOno 2012/10/31
    コンテンツの海に潜るっていうのにすごく共感した。まったく同じ使い方してる。
  • [Å] サイト紹介の際に必須のShareHtml!自ブログ記事紹介の時は別窓表示じゃない方が良い!?

    [Å] サイト紹介の際に必須のShareHtml!自ブログ記事紹介の時は別窓表示じゃない方が良い!?

    [Å] サイト紹介の際に必須のShareHtml!自ブログ記事紹介の時は別窓表示じゃない方が良い!?
    WatOno
    WatOno 2012/10/22
    そういう基本があるから別ウィンドウに飛ばされないのか。
  • Sharewis、社会人向けの無料オンライン学習サービス

    みなさん、今度こそ英語を勉強しようと何回思ったことがありますか?数学は?ビジネスは?その勉強が上手くいったでしょうか。 Googleで「学習サービス」を検索するといくつのサイトを見つけられると思いますが、それぞれのサービスを利用するとあまり楽しくなくて、勉強するモチベーションが落ちて、そのサービスを利用するのを辞めてしまうことがよくあります。 日は、そんなあなたに「ShareWis」という社会人向けの無料オンライン学習サービスをご紹介したいと思います。 特徴は「知識の地図」というインターフェイスです。 「知識の地図」の上にはたくさんの円があり、そのひとつひとつが学習コンテンツになっています。また、それぞれのコンテンツはラインで接続してます。一つの円をクリックすると、動画やテキストで知識をインプットし、その後、四択問題や穴埋め問題で知識をアウトプットする理解度チェックのクイズを行うことがで

    Sharewis、社会人向けの無料オンライン学習サービス
    WatOno
    WatOno 2012/10/16
  • YouTube人気急上昇

    【ゆっくり実況】スーパーボール無双!?GB版『スーパーマリオランド』レトロゲーム ゆっくり ファミコン

    YouTube人気急上昇
    WatOno
    WatOno 2012/10/10
    IFTTTみたいだけど、丸ごと一気にっていうのが便利。
  • No.50:上司の責任感

    アシナガペンギンの「オリジナルペーパークラフトひな人形」配布中!...2014/02/06 オリジナルTシャツ販売中です!!!数量限定!...2013/09/05 WordCamp Osaka 2012に参加します。...2012/10/24 NameCard.jpにアシナガペンギンさんのオリジナル名刺が掲載されています。...2012/10/13 WordCamp Tokyo 2012に参加しています。...2012/09/15

    No.50:上司の責任感
    WatOno
    WatOno 2012/10/01
    あるあるw
  • あの山脈にトンネルをぶち開けろ!「第2回つながるカンファレンス」に参加しました #tunakan - 続・すみっこの記

    毎度のことながら、原宿にいそうな格好で池尻大橋に現れたゆのきです。 それはある土曜日の早朝に起こった 「つなカン」当日の早朝、私は「つなカン」に参加するにあたって、その意気込みをブログにしたためていました。その中で、前回の「アシタノワークショップ」で@jMatsuzakiさんに「今度は是非前に立ってくださいよ」と言っていただいたのを思い出し、こんなことを書き記したのです。 今回は前回参加者のプレゼンがあるそうですね。いつか、プレゼンとはいわずとも、5分程度でいいのでLTをやらせていただけないかな……と思っています。 引用元:コンテンツの生産者として意識すべきこととは?「第2回つながるカンファレンス」に参加します - すみっこの記 その記事を投稿し、ツイートした直後に奇跡が起こりました。なんと@Surf_Fishさんからこんなリプライが届いたのです。 @yunokixxx 今日いきなり話すー

    あの山脈にトンネルをぶち開けろ!「第2回つながるカンファレンス」に参加しました #tunakan - 続・すみっこの記
    WatOno
    WatOno 2012/10/01
    東京生まれでアメリカ、関西、伊豆と住み歩いてるけど、何とかしたいって思えるコミュニティとそうでもないコミュニティがある。その差は何なんだろう。
  • Pando: Mapgate Is Over. Apple Won. Customers Won. Google, Not So Much.

    Mapgate Is Over. Apple Won. Customers Won. Google, Not So Much. In a single succinct, sincere, and brilliant note, Tim Cook has put Apple’s Maps fiasco to bed. It was a beautiful thing. He offered a clear assessment of the problem (“we fell short”), and took full responsibility for it. He put forward a heartfelt apology (“we are extremely sorry”), and gave customers an easy, pretty-good short-term

    Pando: Mapgate Is Over. Apple Won. Customers Won. Google, Not So Much.
    WatOno
    WatOno 2012/10/01
    Tim Cook好きだわ。