タグ

2011年3月22日のブックマーク (16件)

  • プレス発表 プログラム言語RubyのJIS規格(JIS X 3017)制定について:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    IPA(独立行政法人情報処理推進機構、理事長:藤江 一正)に設置したRuby標準化検討ワーキンググループ(委員長:中田 育男 筑波大学名誉教授)にて原案作成を進めてきたプログラム言語Ruby技術規格書が、JIS規格、JIS X 3017として、2011年3月22日に制定されました。 JIS規格化されたことにより、Rubyの相互運用性(*1)が向上し、Rubyを用いてより生産性の高いプログラム開発・システム開発が可能になります。 概要 Rubyは1993年に日で発案され、開発が開始された、日発のプログラム言語です。豊富な機能と簡便さとを併せ持ち、高機能なアプリケーションを簡潔に記述できる等の特長から、セールスフォース・ドットコムや楽天など、国内外に有名な数多くの会社のアプリケーション開発やシステムの開発に用いられています。また、島根県や福岡県などは、Rubyを核とした地域ソフトウェア産

    Watson
    Watson 2011/03/22
  • GitHub - send/lingr4im: jabber gateway for lingr.com

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - send/lingr4im: jabber gateway for lingr.com
    Watson
    Watson 2011/03/22
  • PHP5.3.6からPDOの文字エンコーディング指定が可能となったがWindows版では不具合(脆弱性)あり - 徳丸浩の日記(2011-03-22)

    _PHP5.3.6からPDOの文字エンコーディング指定が可能となったがWindows版では不具合(脆弱性)あり PHP5.3.6からPDO/MySQLにてデータベースの接続文字列にて文字エンコーディングが指定可能となりました。この機能を検証した結果、Linux上では正常な動作を確認しました。Windows版でも一見動作するようですが、動的プレースホルダ内部のエスケープ処理に不備があり、Shift_JISでデータベースと接続している際にSQLインジェクション脆弱性の可能性があります。 きっかけ @haruyamaさんのツイートがきっかけで、PHP5.3.6からPDOの文字エンコーディング指定が有効となったことを知りました。 PHP 5.3.6以降では PDO/MySQLのDSNでのcharset指定が有効になったようです. (MySQL 4.1.11以降, MySQL 5.0.7以降, もし

  • TEPCO : でんき予報

    2024/5/31 今春の低需要期間の週末における再生可能エネルギー出力制御発生見込みの公表は終了しました。次回は、今秋頃からの公表を予定しています。 2024/3/26当社システム作業に伴うでんき予報一部データの更新停止について 2024/1/22電力需要に関するアンケートへのご協力のお願いについて 2023/11/27 今秋の低需要期間の週末における再生可能エネルギー出力制御発生見込みの公表は終了しました。次回は、来春頃からの公表を予定しています。 2023/10/6 10月6日より、秋季低需要期間の週末における再生可能エネルギー出力制御発生見込みの公表を開始しました。 2021/10/27 「取り扱い・免責事項について」の「取り扱い」を更新しました。 2019/3/28 2019年3月28日より、太陽光発電実績および予想最高気温の表示を開始しました。 2018/12/1 2018年1

    TEPCO : でんき予報
  • Mac用ウィジェットをHTML/CSSで自作 (1/4)

    Mac OS XのDashboardウィジェットは、HTMLファイル、CSSファイル、JavaScriptファイルで構成されています。前回はMac OS Xに付属する「Dashcode」を使って簡単なウィジェットを作りましたが、今回はエディターでコードを書いて「文字表示ウィジェット」と「メモウィジェット」を作ってみましょう。 ウィジェットを作成する前に、ファイル構成を確認しておきましょう。前回作成したGoogleマップを表示するウィジェットの中身は以下のようになっていました。 パッケージに含まれるファイルのうち、ウィジェットの作成に必須のファイルは以下のとおりです。 Default.png起動時の画面。多くはそのままウィジェット画面として使われる Icon.pngウィジェットのアイコン Info.plistウィジェットの情報を持っているプロパティリストファイル main.htmlベースとな

    Mac用ウィジェットをHTML/CSSで自作 (1/4)
  • 全国の水道の放射能濃度

    文科省が公表している情報を元に日全国の水道の放射能値をグラフ化しています。 データが公表され次第、グラフを随時更新します。 *各グラフの単位は 放射能濃度(Bq/kg) *宮城は震災被害によって計測不能。奈良は機器調整中。 *検出成分が0.1Bq/kg以下の場合[未満]と表示。0.1Bq≧未満≠0です。 *測定中の場合、値が[測定]と表示されます。 *主な情報元:文部科学省/上水(蛇口水)、定時降下物のモニタリング *福島県のデータは福島県災害対策部の独自調査による情報。採取場所は福島市。 *品衛生法に基づく乳児の飲用に関する暫定的な指標値は 100 Bq/kg (出典:放射能汚染された品の取り扱い) *参考サイト:飲物摂取制限に関する指標、放射線と放射性物質(文藝春秋)、べ物に含まれる放射性物質 *調査日時:2011年03月18日(金)~2013年12月21日(土) *このペ

  • エンタープライズ市場におけるRubyの見通しは? Heroku COOに聞いた

    2010年12月、エンタープラズ向けのクラウドを提供しているセールスフォース・ドットコムは、クラウドでRuby on RailsのPaaSを提供していたHerokuを買収すると発表しました(参考:セールスフォース・ドットコムがRuby on Rails採用へ。Herokuを買収で。Dreamforce'10)。 発表の際にセールスフォース・ドットコム CEOのマーク・ベニオフ氏は「Rubyはクラウドの標準言語の1つになる」と発言しています。Rubyは今後エンタープライズ市場でどのような位置づけとなるのでしょうか? その見通しをHeroku COO兼セールスフォース・ドットコム プラットフォーム担当 シニア・バイスプレジデントのバイロン・セバスティアン氏に聞きました。 Rubyがエンタープライズ向けに使われるのは時間の問題だ ─── 現在のところ、RubyRuby on Railsで開発さ

    エンタープライズ市場におけるRubyの見通しは? Heroku COOに聞いた
    Watson
    Watson 2011/03/22
  • 日向清人のビジネス英語雑記帳:スペースアルク

    コメント・トラックバックについて 不適切と思われるコメント、企画の趣旨にそぐわないコメントは掲載されない場合もあります。営業・勧誘目的と思われるコメントに関しても同様と致しますので、あらかじめご了承ください。 記事と無関係な内容のトラックバック、商用あるいはサイト誘導目的のトラックバックについては、当サイト運営者の判断で削除する場合もあることをご了承ください。 コメント投稿時にメールアドレスを公開すると、不特定多数からメールを受ける可能性があります。フリーメールを使用するなどしてご注意ください。 増補版 地震・災害関連の英語表現 15日のものに、その後、 Twitter にアップしたものを追加しました。幸か不幸か、放射能関係の言い回しが多くなっています。 ★ 地震がらみの言い回し 震 major quake  The major quake lasted for about three

  • kizuna311 #01 渡辺謙「雨ニモマケズ」朗読

    さまざまな人々に希望をつなげる[kizuna311]。 http://kizuna311.com/ この第1作として、俳優・渡辺謙がセレクトしたのは、岩手県出身の詩人・宮沢賢治作「雨ニモマケズ」。被災された方々、それを見守る世界の人々へのメッセージとして、この名作を心を込めて朗読しました。 一刻も早い復旧・復興をお祈りするとともに、たくさんの人々の心にその絆の輪が広がることを願っています。 Ken Watanabe reading Kenji Mayazawa's "Ame ni mo makezu"(Strong in the Rain). Kenji Miyazawa (1896-1933) is now widely viewed as Japan's greatest poet of the 20th century. He was born and lived

    kizuna311 #01 渡辺謙「雨ニモマケズ」朗読
  • MSN

  • 枝野官房長官会見

    枝野官房長官の会見アニメです。がんばれ日!がんばれ東北!!

    枝野官房長官会見
  • yebo blog: Mac OS X向け商用ZFSの開発が進んでいる

    2011/03/21 Mac OS X向け商用ZFSの開発が進んでいる AppleはSunとライセンスの関連で仲違いしてしまったため、Snow LeopardでのZFSの採用を破棄してしまったが、元AppleファイルシステムとOSエンジニアであるダン・ブラッディ氏によれば、Mac OS Xでの商用ZFSソリューションは進んでいるとのこと[ars technica]。ブラッディ氏の会社Ten's ComplementでMac OS XにZFSの実装を行っており、今夏のリリースすべく「Z-410 Storage」というプライベートベータ版をまもなくローンチするそうだ。ちなみに、OS XにZFSを組み込むオープンソースのプロジェクトMacZFS」は細々と進んでいる。 投稿者 zubora 投稿時間 21:16 ラベル: Mac, Software 0 コメント: コメントを投稿

    Watson
    Watson 2011/03/22
  • 東日本沖で起きた巨大地震について 静岡大学防災総合センター教授 小山真人

    東日沖で起きた巨大地震について 静岡大学防災総合センター教授 小山真人 (2011年3月21日記、23-24日リンク追加、24日富士山と延宝地震について追記、30日いくつかの補足とリンク修正・追加、4月2日修正と補足、4月17日補足と「ふじのくに防災学講座」での講演スライドを追加、6月12日図の追加) 4月16日「ふじのくに防災学講座」での講演スライド「東日大震災を起こした地震とその影響」(PDF)(加筆修正第2版) 5月24日地球惑星科学連合学会での口頭発表スライド「地震・火山に関する防災情報の実効性検証の現状と課題」(PDF) 大変なことが起きてしまいました。日海溝に沿った三陸沖から茨城沖までのすべてのプレート沈み込み境界が同時に破壊し、マグニチュード(以下、M)9.0という超巨大地震が起きました(図1)。 この震源域の北に隣接する千島沖から十勝沖までの領域では、数十年に一度程度

  • Gmailにかなり賢い自動フィルタリング機能「スマートラベル」が追加されました! | ライフハッカー・ジャパン

    Gmailの強力なフィルタ機能については、これまでにもご紹介してきましたし、使い倒している人も多いと思います。今回、Gmail Labsにメーリングリストやサービスの通知など、溜まりがちなメールの振り分けを自動的に行ってくれる「スマートラベル」が新しく追加されました。 スマートラベルは、メールの内容によって秘書のようにメールを振り分けてくれます。優先トレイ機能とも併用可能です。スマートラベルが振り分けるのは、以下の3つのカテゴリーとなっています。 一括 企業からのニュースリリースなど、一度に大量の人に送信されているメール。基的に紙でもらうような内容のメールです。 通知 自分宛に送られているメールで、自動生成されているようなもの。FacebookなどのSNSからのお知らせや、Webサイトからの確認メールなどです。 フォーラム メーリングリストや、仕事趣味などのグループメールなど。 これは

    Gmailにかなり賢い自動フィルタリング機能「スマートラベル」が追加されました! | ライフハッカー・ジャパン
    Watson
    Watson 2011/03/22
  • Rubyをたのしくするために私が考えていること

    2011.03.20 に開催された Hokuriku.rb x 高専カンファレンス で使用した発表資料です。Lire moins

    Rubyをたのしくするために私が考えていること
    Watson
    Watson 2011/03/22
  • 対話型も。PythonでWindowsアプリケーションを自動操作する·pywinauto MOONGIFT

    pywinautoはPythonを使ってWindowsアプリケーションを自動操作するライブラリ。 pywinautoはPython製/Windows用のオープンソース・ソフトウェア。コンピュータは繰り返し作業するようなものや定型作業を自動化するのが得意なのだが、デスクトップ等ではGUIになっておりマウスを使った操作が多いために自動操作がしづらい。 メモ帳を開いて入力した所 だが日常業務を行っている中で、同じ操作を繰り返し行うことは多々ある。WSHのようなWindowsと親和性の高いスクリプトを使っても良いが、 Pythonのが使いやすいという方はpywinautoを使ってみるといいだろう。 pywinautoはPythonを使ってWindowsGUIアプリケーションを操作できるライブラリだ。Pythonの対話型インタフェースを使って、アプリケーションを起動してメニューを辿ってボタンを押し