タグ

2011年3月30日のブックマーク (11件)

  • なぜ不機嫌になるのか:自制心と怒りの研究 | WIRED VISION

    前の記事 Google社に、初の無線式電気自動車充電ステーション なぜ不機嫌になるのか:自制心と怒りの研究 2011年3月29日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Jonah Lehrer 画像はWikimedia 何が人を不機嫌にさせるのだろう? なぜわれわれは時として怒りの発作に襲われ、落ち込んで無気力になるのだろうか。 上機嫌にはたいてい簡単に説明がつく――自分が喜んでいる理由がわからない人はいない。それに比べて不機嫌は、しばしば何の前触れもなく到来するように思える。まるで、暗い雲が急に四方から集まってくるように。われわれは突如、これといった理由もなく怒っている自分に気付き、気付いてますます腹を立てる。 不機嫌さに関しては、ego depletion(自我消耗)と呼ばれる心理学的な現象に根ざした理論が構築されている。19

  • 個人的自由帳 » とあるサイトの録音手段 (シェルスクリプト)

    13日にradikoが全国で聴取できるようになった事は記憶に新しいですが、 その仕様変更の際にRTMPDumpによるストリーミングの保存が不可能となってしまいました。 しかしながら、ネットのチカラは恐ろしいですね。 仕様変更に対応したシェルスクリプトが、saiten様により19日に公開されました。 簡易radiko録音ツール。要swftools 私もこちらのページを参考にSWFTOOLSを導入してみた所、 見事にストリーミングの保存が可能となりました。 ですが、上記のスクリプトだとリトライ機能が無いため 予約録音に失敗してしまう場合があります。 そこで、上記のスクリプトをベースに、いくつかの機能を追加してみました。 [2012/05/25] MP3形式での出力について追記 [2012/10/24] radikoの仕様変更に対応 [2016/04/08] radikoの仕様変更に対応 + α

  • 単3電池を単1や単2に変換するスペーサーを自作できます #jishin

    東北地方太平洋沖地震発生来、乾電池が入手しづらくなっています。 特に単1や単2電池は非常に入手が困難になっているようです。単1や単2電池は懐中電灯に使われていることが多いので、夜間の計画停電の時などに常用することでしょうし、手に入らないと当に困ります。 単3電池ならエネループなどの充電式電池やアルカリ電池があるから、単3電池を単1や単2に変換するスペーサーを買えばいいかも...と思っていても、肝心のスペーサーも同様に入手が困難になっているので、当にどうしたものかとお困りの人も多いのではないかと思います。 今回紹介するのは身近にある紙やアルミホイルなどで、単3電池を単1や単2に変換するスペーサーを自作する方法です。 各電池サイズの比較は上の図を見てもらうと分かりますが、単2電池は単3電池と縦の長さはほぼ同じ位なので、紙を単2電池の太さに巻くだけでスペーサーの役割を果たせます。 一方で、単

    単3電池を単1や単2に変換するスペーサーを自作できます #jishin
  • Git - SVN Crash Course(in Japanese)

    Original Page: http://git.or.cz/course/svn.html Based on: Last-Modified: Tue, 08 Apr 2008 21:30:18 GMT Git バージョンコントロールシステムへようこそ! ここでは、現在あなたが有している Subversion の知識を元に、Gitの使いかたを簡単に紹介していくよ。 最新の Git をインストールしておこう。 Git ドキュメントの中にも、とっても有益なチュートリアルが用意されている。 How to Read Me Things You Should Know Commiting Browsing Tagging and Branching Merging Going Remote Sharing the Work How to Read Me こんな感じの小さなテーブルの中では、特定のタ

  • GCC 4.6.0登場 - Sandy Bridge対応、AVX拡張命令セット対応、Go言語対応 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    The GNU Compiler Collection includes front ends for C, C++, Objective-C, Fortran, Java, and Ada, as well as libraries for these languages. 3月25日(米国時間)、コンパイラコレクションの最新版「GCC 4.6.0」が公開された。GCCはほぼ1年おきにリリースされており、今回のバージョンもメジャーアップグレードと位置づけ、機能追加/強化を多数実施している。 GCC 4.6.0における主な特徴は次のとおり。 Intel Sandy Bridgeプロセッサに対応 (AVX拡張命令セットも対応) Intel Core 2プロセッサ最適化機能の導入 Intel Core i3/i5/i7プロセッサのサポート AMD Bobcatプロセッサのサポート 次世代C言語

    Watson
    Watson 2011/03/30
  • FirefoxからSSHでターミナル接続できるアドオン「FireSSH」 - 元RX-7乗りの適当な日々

    最近、先日リリースされた「Firefox 4」を利用しているのですが、このFirefox4以降で利用できるアドオンで、Firefox(ブラウザ)から、サーバ等に"SSH"によってターミナル接続できる「FireSSH」が利用できます。 FirefoxそのものからSSHによるターミナル接続が利用できるので、新しいタブをそのままターミナルとして利用することでWebブラウザとシームレスに利用できたり、接続情報を記憶させておくことも可能です。このように簡易なターミナルとして、FireSSHは十分に利用できると思います。 インストール 「FireSSH」はFirefox 4.0以降で利用可能なので、まだアップデートしていない場合は4.0以降へのバージョンアップが必要です。 以下のFirefoxのアドオンページにアクセスし、「FireSSH」をインストールしてください。 https://addons.m

    FirefoxからSSHでターミナル接続できるアドオン「FireSSH」 - 元RX-7乗りの適当な日々
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • インテルの第三世代SSD "Intel SSD 320" 発表、25nmプロセスで最大600GB

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    インテルの第三世代SSD "Intel SSD 320" 発表、25nmプロセスで最大600GB
  • PHPを使っているすべての人が知るべき無料のPaaSサービス | Act as Professional

    先日発売されたsymfonyの執筆に携わらせて頂いたので、今回はPHPのPaaSホスティングサービスである cloudControl で、無料で symfony1.4 を稼働させます。きっと、cakePHPやCodeigniterも稼働させることができるのではないでしょうか。 cloudControlって? 1時間あたり1BoxというcloudControlで定義している独自の単位は無料で使えます。簡単に言うと、少ないアクセスのサイトだったら無料で使えます。それ以上のアクセスを提供するためにはunlockの手続き(有料)が別途必要です。 また、無料で提供しているアドオンが利用できます。その中にはMySQLがあるので、PHPMySQLで稼働するフレームワークは大抵稼働するのではないでしょうか。 cloudControl で symfony1.4 を稼働させるところまで、解説することにしま

    PHPを使っているすべての人が知るべき無料のPaaSサービス | Act as Professional
    Watson
    Watson 2011/03/30
  • 日本のために世界中が祈ってくれている。prayforjapanをビジュアル化·pray4japan MOONGIFT

    pray4japanは#prayforjapanにひもづいた写真、ツイートをビジュアル化するソフトウェア。 pray4japanはRuby/Rails on Rails製のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。震災が起き、さらに原発の問題が長期化しており日の状況は一変してしまった。普段の生活を取り戻そうとしても、電気や放射能の問題が覆いかぶさりなかなかエンジンがかからない状態ではないだろうか。 トップ そんな中、世界中の人たちが日や日人のことを案じてくれている。寄付や物資、技術強力などはもとより、インターネットの世界ではTwitterの#prayforjapan(日のための祈り)がある。そんな#prayforjapanをビジュアル化してくれるのがpray4japanだ。 pray4japanは上に世界地図、中央に写真、そして下にTwitterのツイートが表示されるWebサー

  • Scroll Reverser - soundscapeout (仮)

    次期 OS X Lion では、逆スクロール設定が追加されるとか。 そんな逆スクロールを体験できる「Scroll Reverser」がリリース。 Pilotmoon Software ― Blog 最初は戸惑いますが、徐々に慣れてきますよ。

    Scroll Reverser - soundscapeout (仮)
    Watson
    Watson 2011/03/30