タグ

2024年3月3日のブックマーク (7件)

  • What causes Ruby memory bloat?

    At Phusion we run a simple multithreaded HTTP proxy server written in Ruby (which serves our DEB and RPM packages). I've seen it consume 1.3 GB of memory. This is insane – the server is stateless and doesn't do all that much! Q: What's this? A: a Ruby process's memory usage over time! Turns out I'm not alone in experiencing this issue. Ruby apps can use a lot of memory. But why? According to Herok

    What causes Ruby memory bloat?
    Watson
    Watson 2024/03/03
    どうしても OS 側にヒープ領域を返却したかったら malloc_trim を使うと良いっぽい。(要 glibc)
  • アロケーターが貴重なメモリを溜め込んでしまっている時

    この記事はAlgoliaのXavier Rocheが書いたWhen allocators are hoarding your precious memoryの翻訳です。 最新の流行しているフレームワークや言語へスイッチすることは、近頃エンジニアリングの世界では常套句のようなものになりつつありますが、もちろん既存の技術をアップグレードする必要な場面だってあるわけです。私達のSearch Engineering Teamは検索エンジンのコアな機能の維持に努めているわけですが、最新のコードリリースに迅速に対応して、最新のカーネルやライブラリの機能の恩恵を享受するため、オペレーティング・システムのバージョンをアップグレードする、といったこともこれに含まれます。私たちはいつもOSのアップグレードを待ち望んでいて、事実として、かなりの時間をかけてそのことに取り組んできました。 番環境のオペレーティン

    アロケーターが貴重なメモリを溜め込んでしまっている時
  • LocoはRailsにインスパイアされたRustの新しいフレームワーク

    垂直スケーラビリティと効果的なテストによる金融取引システムのパフォーマンスと効率の最大化 Peter Lawrey氏はJavaチャンピオンであり、Chronicle SoftwareのCEOとして、開発者を鼓舞してソリューションのクラフトマンシップを高めることに情熱を注いでいる。経験豊富なソフトウェアエンジニアとして、Lawrey氏はソフトウェア開発プロセスにおけるシンプルさ、パフォーマンス、創造性、革新性を奨励することに努めている。

    LocoはRailsにインスパイアされたRustの新しいフレームワーク
  • 東京リージョンでAMD製CPU搭載の最新インスタンスファミリーが利用可能になりました(C7a、M7a、R7a) | DevelopersIO

    2月27日、東京リージョンで 「C7a」CPU最適化インスタンスがリリース、 第 4 世代 AMD EPYC プロセッサを搭載した EC2インスタンスファミリー「C7a」「M7a」「R7a」が利用可能になりました。 今回「C7a」と、先月末から利用可能となっていた「R7a」インスタンスの起動と、 同世代のIntel製CPU搭載したEC2インスタンスとのコスト比較を試みる機会がありましたので、紹介させていただきます。 Amazon EC2 C7a and R7a instances are now available in additional regions アジアパシフィック (東京) リージョンで Amazon EC2 M7a および R7a インスタンスの提供を開始 EC2ダッシュボード 起動画面 東京リージョンのEC2インスタンスの起動時、 インスンタンスタイプとして「c7a」、「

    東京リージョンでAMD製CPU搭載の最新インスタンスファミリーが利用可能になりました(C7a、M7a、R7a) | DevelopersIO
    Watson
    Watson 2024/03/03
  • JRuby Prism - A new parser for a new era

    JRuby Prism - A new parser for a new era Thomas E. Enebo - Feb 23, 2024 Introduction JRuby has added support for the new backend parser Prism via the gem: jruby-prism-parser. Installing this gem will give you access to enable Prism (export JRUBY_OPTS="-Xparser.prism"). At this stage jruby-prism-parser is at the technology preview stage but capable of running pretty much everything: Rake, RSpec, Ru

    Watson
    Watson 2024/03/03
  • Appleが「iOS 17.4でのPWA廃止」を撤回すると発表

    2024年2月の頭頃から、AppleがiOS 17.4のベータ版で「プログレッシブウェブアプリ(PWA)」のサポートを廃止していることが明らかになっています。AppleはPWAのサポート廃止について、欧州連合(EU)のデジタル市場法に準拠するためと説明していたのですが、多くの批判にさらされた末、サポート廃止を撤回すると発表するに至りました。 iOS 17.4 won't remove Home Screen web apps in the EU after all - 9to5Mac https://9to5mac.com/2024/03/01/apple-home-screen-web-apps-ios-17-eu/ iPhoneは長らくPWAをサポートしており、これによりモバイルアプリと同じようにウェブ上のアプリをホーム画面に追加して利用することができるようになっています。iOSでのP

    Appleが「iOS 17.4でのPWA廃止」を撤回すると発表
    Watson
    Watson 2024/03/03
  • [Swift] Swift 5.9 と C++ の互換性 - Qiita

    はじめに Swift 5.9 から C++ interoperability という機能が入りました。 これにより、C++Swift に互換性ができ、直接呼び出せるようになりました! 詳細は WWDC2023 の動画を見てると面白いと思います。 では、何が変わったのかを見ていきましょう! 実装 まずは従来の方法を紹介します。 (Xcode でアプリ開発をしている前提で話します) Swift 5.9 未満で C++ を扱う 今までは3通りの方法がありました。(他にあればコメントくださいmm) C でブリッジする(C++ の機能 extern "C" を使う) Objective-C++ でブリッジする SPM から module.modulemap で公開する 1つずつ見ていきましょう。 ① C でブリッジする(C++ の機能 extern "C" を使う) 前提として Swift

    [Swift] Swift 5.9 と C++ の互換性 - Qiita