タグ

ブックマーク / qiita.com/susieyy (15)

  • iOSリバーシリファクタリングチャレンジ w/ Redux - Qiita

    koherさんが公開された、このFat View Controller、あなたはリファクタリングできますか?チャレンジに参加しました。 チャレンジは、 Fat View Controller として実装されたリバーシアプリをリファクタリングし、どれだけクリーンな設計とコードを実現できるかというコンペティションです(ジャッジが優劣を判定するわけではなく、設計の技を競い合うのが目的です)。 GitHubのソースコード Qiitaの解説記事 Swift Zoomin' チャレンジ #1 チャレンジ Swift Zoomin' チャレンジ #2 報告会 すばらしいチャレンジを用意くださったkoherさんを始め、運営のお手伝いをされているtakasekさん、Ogawaさんの皆様に感謝です。 リファクタリング結果 以下のGitHubリポジトリにリファクタリングした結果を公開しています。masterブ

    iOSリバーシリファクタリングチャレンジ w/ Redux - Qiita
    Watson
    Watson 2020/05/17
  • Swift時代に悩ましいUIViewControllerをどう扱うか - Qiita

    これは Swift Tweets の発表をまとめたものです。イベントのスポンサーとして Qiita に許可をいただいた上で、このような形(ツイートの引用)で投稿しています。 Twitterのハッシュタグはこちら Swift Tweetsオーディエンスの皆様こんばんは!Tweetupという新しい試みに参加させていただきとてもワクワクしています。日は「Swift時代に悩ましいUIViewControllerをどう扱うか」についてご紹介させていただきます。よろしくお願いします。 #swtws pic.twitter.com/JWfOjH0E1W — susieyy (@susieyy) 2017年1月14日 まずは自己紹介から。杉上洋平と申します。iOSの開発は日iPhoneが販売されたときに、嫁が早速手に入れてアプリがないので作ってほしいと言われたのをきっかけに、2008年からアプリを作

    Swift時代に悩ましいUIViewControllerをどう扱うか - Qiita
    Watson
    Watson 2017/01/15
  • 詳解 fishでモダンなシェル環境の構築(fish,tmux,powerline,peco,z,ghq,dracula) - Qiita

    OSX 10.10.3 iTerm2 2.0.0.20141103 fish 2.1.2 tmux 1.9a python powerline peco 0.3.0 z 1.8 python 2.7.9 pip 6.0.8 git 2.3.2 go 1.4.2 ghq 0.6 fishの構築 fish shellのインストール fishをbrewでインストールします。

    詳解 fishでモダンなシェル環境の構築(fish,tmux,powerline,peco,z,ghq,dracula) - Qiita
    Watson
    Watson 2016/06/13
    記事を参考に、なんとなくでシェルをzshからfishにした
  • iOS新人プログラマーさんに贈るiOSで活躍しているエンジニア - Qiita

    これからiOSの開発を始める新人プログラマーさんたちに向けて僕が知っている範囲で大変恐縮ですが、OSS活動やQiita、Blog、Twitter、勉強会、執筆などアウトプットされている方を中心に集めてみました。 ここでご紹介させて頂いたエンジニアはほんのごく一部で、もっともっとたくさんの素晴らしい活動をされている方々がいらっしゃいます。紹介しきれず、当にごめんなさい。m(_ _)m 各エンジニアのQiitaやBlogの記事を読んだり、OSSへのコントリビュートの活動を見たり、開発されているOSSをコードリーディングすることで視野が広がり、きっと成長の糧になることと思います。また先人の方々の活動のように、ご自身が今後学ばれた知見をアウトプットし、コミュニティで活動されると嬉しく思います。 記事やOSSをリンクまとめにせずエンジニア(人)を軸に紹介しています。誰が書いたり作ったりしているのか

    iOS新人プログラマーさんに贈るiOSで活躍しているエンジニア - Qiita
  • メッセージングアプリSync開発の舞台裏(iOS) - Qiita

    ビジネスシーンで使えるメッセージングサービスSyncをローンチしました。 その開発の舞台裏をiOSを中心に紹介します。開発のスケジュール、リソース、アプリの規模や進め方など参考になれば幸いです。 サービスについて Syncは社内・社外を問わずプロジェクトやビジネスコミュニケーションがより良い体験なることをゴールに開発しました。以下のURLよりご利用頂けます。 Web版 , Desktop版(OnlyOSX) , iPhone , Andorid アーキテクチャ サーバ 既存のWantedlyサーバに並列して、Syncのサービスをマイクロサービスアーキテクチャ風に構築しています。要素技術や構成はサービスの初期フェイズにおけるスピディーな開発とスモールな運用に適しているものを選定しています。 AccountServerが認証やユーザ情報管理を、APIServerが主要なデータのやり取りをRES

    メッセージングアプリSync開発の舞台裏(iOS) - Qiita
    Watson
    Watson 2015/09/09
  • XcodeのCLI系コマンドまとめ - Qiita

    普段あまり触れることのないXcodeのCLI(コンソール コマンド)ですが、ワークフローやテストの自動化の際に重宝するのでまとめてみます。 実行環境 Xcode 6.1.1 (6A2008a) Command Line Toolsをインストールする XcodeのXcodeメニューから以下を押下します。 Open Developer Tool -> More Dveloper Tools... バージョン番号を設定、ビルド番号をインクリメントする agvtool 準備 プロジェクトをXcodeでオープンします。 Project Navigator (⌘1) を選択し、Build Settings タブを表示します。 Current Project Version にビルド番号の初期値を設定します。 Versions System を None から Apple Generic に変更して有効

    XcodeのCLI系コマンドまとめ - Qiita
    Watson
    Watson 2015/02/24
  • Swiftで作られたイケてるUIライブラリたち - Qiita

    Spring ★431 手軽にアニメションが行えるライブラリです。SrotyBoardからアニメションの設定を行えるのがいいですね。 インストール Xcodeに手動でドロップします。 サンプルコード アニメションのコードはとってもシンプルです。 26種類のアニメションパターンを設定できます。 shake pop morph squeeze wobble swing flipX flipY fall squeezeLeft squeezeRight squeezeDown squeezeUp slideLeft slideRight slideDown slideUp fadeIn fadeOut fadeInLeft fadeInRight fadeInDown fadeInUp zoomIn zoomOut flash デモ デモアプリでアニメションの動きを確認できます。 design+

    Swiftで作られたイケてるUIライブラリたち - Qiita
  • Swiftコーディング規約@Wantedly - Qiita

    はじめに Swiftのコードは多様な記述の仕方ができるので柔軟でかつ表現力もありますが、チームで開発を行うとどうしても記述の仕方が統一できず可読性も上がりません。弊社(Wantedly)でSwiftのアプリを開発した経験をもとにアプリ開発におけるコーディングスタイルガイドを作成しました。このコーディング規約がベストプラクティスだというわけではなく、Swiftもまだまだ手探りなところもあるので、参考情報としてご参照ください。また、規約の範疇ではないですがエラーになりやすい記述も合わせてフォローしています。 バージョン v0.3 改版履歴は文末を参照ください。 コーディング規約の必要性について Swiftはプログラマがリスクを取ることによってより簡素に端的に記述ができたり、型推論が強力なので型の明記を省略して記述ができます。チームでSwift開発を行う場合は、詳細に記述するのか、省略して記述す

    Swiftコーディング規約@Wantedly - Qiita
    Watson
    Watson 2014/10/04
  • SwiftでXcode6 Beta7にアップデートして対応したことまとめ - Qiita

    はじめに 9月3日にXcode6 Beta7がリリースされました。今回はリリースノートを見るとをSwiftの変更数は少なく安堵していたのですが、いざ開発中のプロジェクトをコンパイルしてみると怒涛のコンパイルエラー(数百個)が発生! ちまちまとエラーの対応を行い、半日ほどかけてようやくBeta7で動くようになりました。 以下、自分の手元で確認できた変更点です。 【注意】Beta7の変更点をすべて網羅しているわけではありません。 Optionalに変更されたところ 対象の定義がoptionalに変更されたケースです。利用時にForced Unwrapping, Optional Chaining, Optional Bindingをするように変更します。 UIViewController storyboardやnavigationControllerは毎回nilチェックするのはめんどくさいです

    SwiftでXcode6 Beta7にアップデートして対応したことまとめ - Qiita
    Watson
    Watson 2014/09/06
  • Xcode6とSwift&iOS8のアプリ開発で踏んだ地雷たち - Qiita

    Xcode6で新規のアプリを開発した時に気づいたことをまとめます。 アプリの仕様は以下のとおり。 開発言語はSwift Cocoapodsで既存Objcのライブラリを利用 デプロイターゲットはiOS8以上 Storyboardを利用 AutolayoutとSizeClassesを利用 開発環境は以下のとおり。 Xcode6はBeta2を利用 検証実機はiOS8 beta2をインストールのiPhone5 【頻度中】コンパイルエラーXXXHeaderファイル has been modified since the precompiled header fatal error: file '/Applications/Xcode6-Beta2.app/Contents/Developer/Platforms/iPhoneSimulator.platform/Developer/SDKs/iPho

    Xcode6とSwift&iOS8のアプリ開発で踏んだ地雷たち - Qiita
    Watson
    Watson 2014/09/03
  • Swiftのクロージャにおける循環参照問題でunownedとweakの使い分けがわからない - Qiita

    追記について 追記が増えたので以下の記事を新たに作成しました。こちらと合わせてご参照ください。 Swiftの循環参照問題におけるunownedとweakの使い分けについて はじめに クロージャーは定義したスコープの定数や変数をキャプチャすることができます。このキャプチャのおかげでインスタンス変数を定義して、値を保持する必要がなくケースがあるので便利に活用しています。ただキャプチャ値を利用する場合は、循環参照を考慮したコードを記述する必要があります。循環参照に陥ると双方のインスタンスがメモリ上から開放されず、メモリリークの原因になります。 クロージャの循環参照と回避方法 クロージャが循環参照をしている例です。 selfがクロージャを強参照し、クロージャがselfを強参照して循環参照に陥っています。 HTMLElementインスタンスはasHTMLプロパティで() -> Stringクロージャ

    Swiftのクロージャにおける循環参照問題でunownedとweakの使い分けがわからない - Qiita
    Watson
    Watson 2014/08/23
  • Swift開発でXcode6 Beta5にアップデートしたらたくさんコンパイルエラーになった - Qiita

    Xcode6 Beta4 から Xcode6 Beta5にアップデートしたらいくつかコンパイルエラーになったのでメモしておきます。 init メソッドは override が必要になった • Overrides of a designated initializer must be marked with the 'override' modifier. (17892845 Does not implement its superclass's required members 以下を追加します。 required init(coder aDecoder: NSCoder!) { super.init(coder: aDecoder) } • The required modifier is written before every subclass implementation of a

    Swift開発でXcode6 Beta5にアップデートしたらたくさんコンパイルエラーになった - Qiita
    Watson
    Watson 2014/08/05
    ころころ仕様が変わりすぎ、みんなよく着いて行くね
  • Xcode6 Beta4 でアクセス修飾子がきた! - Qiita

    // An example class in a framework target. public class ListItem: NSObject { public var text: String public var isComplete: Bool // Readable throughout the module, but only writeable from // within this file. private(set) var UUID: NSUUID public init(text: String, completed: Bool, UUID: NSUUID) { self.text = text self.isComplete = completed self.UUID = UUID } func refreshIdentity() { self.UUID = N

    Xcode6 Beta4 でアクセス修飾子がきた! - Qiita
    Watson
    Watson 2014/07/23
  • Swift界隈で話題沸騰中のテストフレームワーク Quick とは? - Qiita

    Quickとは? QuickはSwiftが発表された2日後にGithubにコミットされた、世界で一番最初のSwiftのテストフレームワークです。ビヘイビア駆動開発(BDD)指向のテストフレームワークで、SwiftとObjective-Cの両方の言語に対応しています。RSpec, Specta, Ginkgoの影響を受けているそうで、記述がしやすく可読性の高いケースを表現できるのが特徴です。 ロゴもSwift調のデザインで素敵です。 開発者は? 開発者はmodocache (もどかしい)さんという日にいらっしゃるエンジニアさんが作られています。ハンドルネームがとってもお洒落ですね。 期待度は? まだ開発開始から2週間弱ですが、とても活発に開発が行われており今後Swiftのデファクトテストフレームワークになるのではと期待が寄せらています。 また既存のObjCテストフレームワーク(※)はSwi

    Swift界隈で話題沸騰中のテストフレームワーク Quick とは? - Qiita
  • SwiftのRSS Readerを100行で作ったよ - Qiita

    Swiftから既存のObjective-Cのライブラリもコールできるので、新規アプリを作成する場合は移行しやすいと感じました。 Movie Screenshot :-p We are hiring! Looking for Swift programmer :-p (日語) Swiftなら誰にも負けないiOSエンジニア・ウォンテッド!! Github CODE // // ViewController.swift // RSSReader // // Created by susieyy on 2014/06/03. // Copyright (c) 2014年 susieyy. All rights reserved. // import UIKit class ViewController: UITableViewController, MWFeedParserDelegate {

    SwiftのRSS Readerを100行で作ったよ - Qiita
    Watson
    Watson 2014/06/04
  • 1