2023年1月31日のブックマーク (13件)

  • 当選のためには「立憲→自民」の移籍もやる…今井瑠々氏のような"非常識候補者"を選んでしまう根本原因 なり手不足で「候補者を見る目」を養えない

    立憲→自民の「禁断の移籍」を表明した今井瑠々氏 立憲民主党に所属していた今井瑠々るる氏が、同党を離党して今春の岐阜県議選に自民党の推薦を得て無所属で立候補する考えを表明した。2021年秋の前回衆院選岐阜5区に立憲から全国最年少候補として出馬し、自民党のベテラン・古屋圭司氏に肉薄した若手のホープが、報道によれば、自ら直接戦った相手の軍門に降ったわけだ。 裏切られた形となった立憲は今井氏から出されていた離党届を受理せず、同氏を除籍処分とした。 さすがにここは「有望な若手に逃げられた立憲」などと言って冷笑するところではないだろう。「逃げた」側の今井氏の行動が、政党政治家というより、社会人としても非常識に過ぎるからだ。一般企業における転職活動でさえも「こんなやり方はすべきではない」と言われるのが普通ではないだろうか。 「目指すもの」が全く見えない候補者 筆者は少し別のところに無力感を覚えている。

    当選のためには「立憲→自民」の移籍もやる…今井瑠々氏のような"非常識候補者"を選んでしまう根本原因 なり手不足で「候補者を見る目」を養えない
  • 岸田首相長男 公用車で土産購入 約半数の閣僚 土産の受領認める | NHK

    岸田総理大臣の欧米歴訪に同行した長男の翔太郎秘書官が公用車で土産などを購入していたことについて、およそ半数の閣僚が、こうした土産を受け取ったことを認めた一方、「プライベートなことだ」などとして具体的な中身は明らかにしませんでした。 岸田総理大臣の今月の欧米歴訪をめぐっては、同行した長男の翔太郎秘書官が公用車で買い物を行ったなどと週刊誌に報じられ、岸田総理大臣は、30日の国会審議で、購入したものは閣僚をはじめ、関係者への土産だったと明らかにしました。 これについて31日の閣議のあとの記者会見で、およそ半数の閣僚は、岸田総理大臣側から土産を受け取ったことを認めた一方、「プライベート」なことだなどとして具体的な中身は明らかにしませんでした。

    岸田首相長男 公用車で土産購入 約半数の閣僚 土産の受領認める | NHK
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2023/01/31
    ファーストレディー含めたバグ放置に根本原因があるが、それに加え特別職国家公務員につけて後継者教育を兼ねるという私物化(福田康夫氏→達夫氏と同じ)。そして本人が社会見学気分らしいのが致命傷というか。
  • HOM55 on Twitter: "民主党政権当時、子ども手当に猛反対していたのが自民党です。 その子ども手当法案が委員会で採決される際の丸川珠代・参院議員の発言をご覧ください。 「愚か者めが!このくだらん選択をしたバカ者どもを絶対忘れん!」 https://t.co/QRpyKH87Pz"

    民主党政権当時、子ども手当に猛反対していたのが自民党です。 その子ども手当法案が委員会で採決される際の丸川珠代・参院議員の発言をご覧ください。 「愚か者めが!このくだらん選択をしたバカ者どもを絶対忘れん!」 https://t.co/QRpyKH87Pz

    HOM55 on Twitter: "民主党政権当時、子ども手当に猛反対していたのが自民党です。 その子ども手当法案が委員会で採決される際の丸川珠代・参院議員の発言をご覧ください。 「愚か者めが!このくだらん選択をしたバカ者どもを絶対忘れん!」 https://t.co/QRpyKH87Pz"
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2023/01/31
    一個人や政党の連続性をどうとらえるか。もう別人でしょ、もう別の党でしょ扱いの時もある。そしてこんな本も。金子勝氏との共著 「ダマされるな! 目からウロコの政治経済学」(2003) https://honto.jp/netstore/pd-book_02321275.html
  • こんまりこと近藤麻理恵さんが「片付けを諦め部屋が散らかっている」報道、欧米メディアが次々後追い記事(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    近藤麻理恵さん。(レッスン動画『【永久保存版】こんまり片づけ動画レッスン全集by近藤麻理恵』PR記事より) 著書『人生がときめく片づけの魔法』は世界40か国以上で翻訳され、シリーズ累計1300万部を超える世界的ベストセラーに。 【写真】こんまりと夫・川原卓巳氏のラブラブショット また、2019年よりNetflixにて公開された番組、『KonMari~人生がときめく片づけの魔法~』はエミー賞2部門にノミネートされ、同年で最も人気のあったノンフィクション番組1位に。 そんな片付けのカリスマである「こんまり」こと近藤麻理恵さんの近況に欧米メディアがざわついている。 単刀直入に言うとこんまりが「片付けを諦めた」のだという。 1月26日、アメリカ大手紙ワシントン・ポストweb版は『近藤麻理恵の生活は今ちょっとちらかっている。でも彼女は大丈夫』というタイトルの記事を掲載した。 記事ではこんまりがメディ

    こんまりこと近藤麻理恵さんが「片付けを諦め部屋が散らかっている」報道、欧米メディアが次々後追い記事(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2023/01/31
    最初から「それも一つの考えね」と聞いていた好意的な人だけじゃなくて「な、結局のところ現実に勝てる東洋の魔法なんてないだろ。知ってたさ」と溜飲下げている人もいるからこその反響じゃないだろうか。
  • 片付けの女王、こんまりこと近藤麻理恵さんが育児理由に「完璧な片付けを諦めた」!? 欧米で次々と後追い記事が出る影響力に驚き | 週刊女性PRIME

    著書『人生がときめく片づけの魔法』は世界40か国以上で翻訳され、シリーズ累計1300万部を超える世界的ベストセラーに。 また、2019年よりNetflixにて公開された番組、『KonMari〜人生がときめく片づけの魔法〜』はエミー賞2部門にノミネートされ、同年で最も人気のあったノンフィクション番組1位に。 そんな片付けのカリスマである「こんまり」こと近藤麻理恵さんの近況に欧米メディアがざわついている。 単刀直入に言うとこんまりが「片付けを諦めた」のだという。 1月26日、アメリカ大手紙ワシントン・ポストweb版は『近藤麻理恵の生活は今ちょっとちらかっている。でも彼女は大丈夫』というタイトルの記事を掲載した。 記事ではこんまりがメディア向けのウェビナーなどで、通訳を介して「私の家は散らかっていますが、私の時間の使い方は、人生のこの時期、この段階の私にとって正しい方法なのです」「自分にとってい

    片付けの女王、こんまりこと近藤麻理恵さんが育児理由に「完璧な片付けを諦めた」!? 欧米で次々と後追い記事が出る影響力に驚き | 週刊女性PRIME
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2023/01/31
    自分の人生は自分の物。他人のご高説は話半分に聞くべしとの教訓か。記事中で寛容な意見を述べている海外の人々はもともとそういうスタンスで眺めていたんだろう。初めから参考意見にしておけばダメージもない。
  • 回転寿司の「迷惑行為」なぜ起きる? 専門家が指摘する「機械化の弊害」とは(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

    大手回転寿司チェーンで、利用客による悪質ないたずらが相次ぎ発覚している。はま寿司では、レーンで運ばれている寿司にわさびをのせる動画が会員制交流サイト(SNS)で拡散。くら寿司やスシローでも、一度取った寿司を再びレーンに戻すなどの行為が発覚した。こうした迷惑行為はなぜ起きるのか。専門家は、各社が進めてきたオペレーションの簡略化に一因があり「機械化の悪い面が露呈した」と指摘する。 【画像】スシロー“怒りの声明”(全7枚) SNSに拡散しているのは「他人握りわさび乗せ」とのテロップが入った5秒間の動画。レーンで運ばれている寿司に、利用客がスプーンのようなものでわさびをのせる行為が映し出されている。産経新聞の報道によると、はま寿司は「ルールから著しく逸脱した行為で、許されざる内容」だとして、1月25日に店舗のある所轄の警察署に被害届を出したという。 はま寿司では、他の利用客の注文品を勝手にべる様

    回転寿司の「迷惑行為」なぜ起きる? 専門家が指摘する「機械化の弊害」とは(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2023/01/31
    「仕組みの脆弱性を発見し人を困らせ、うまくいったら自慢」というのは今に始まったことではなくて昔「良い子はマネしないでね」式の記事書いて煽ってた有名人もいた。最近はAIの悪用指南が流行のようだけど。
  • この前まで「ゼロコロナ」だったのに…「1カ月で11億人がコロナ感染」という情報を流す中国政府の適当さ 「コロナ前に戻れるなら、事実はどうでもいい」という人民の声

    ゼロコロナ政策を撤回し感染が爆発した中国 中国がゼロコロナ対策を撤回してから1カ月が過ぎた。1月21日、中国疾病予防管理センター(CDC)首席専門家の呉尊友氏が「全中国人の80%がすでに感染した」との分析を中国版ツイッター「微博」に投稿し、注目を集めている。

    この前まで「ゼロコロナ」だったのに…「1カ月で11億人がコロナ感染」という情報を流す中国政府の適当さ 「コロナ前に戻れるなら、事実はどうでもいい」という人民の声
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2023/01/31
    "プロパガンダにのっかって自由な生活を満喫したほうが大多数の人にとってはハッピー。だから、あえて異を唱えないという「共犯関係」です" なるほど。でも日本にも意表を突くような「共犯関係」結構あるけどな。
  • 東急百貨店本店 きょう閉店 再開発で 跡地に36階建て複合施設 | NHK

    東京 渋谷で半世紀余りにわたって営業を続けてきたデパート、東急百貨店店が、街の再開発事業に伴い、31日、閉店します。跡地には地上36階建ての複合施設が建設される予定で、渋谷の街の姿がまたひとつ変わります。 東急百貨店店は、高度経済成長期の昭和42年11月に開業しました。 高級衣料品などの品ぞろえで周辺の富裕層などのニーズに対応し、平成元年に隣にオープンした複合文化施設の「Bunkamura」と共に、最先端の文化や流行を発信する渋谷の街のシンボルとして営業を続けてきました。 しかし、開業から半世紀以上が経過し、建物の老朽化が進む中、親会社の東急などとともに渋谷の再開発を進める一環として31日で閉店し、55年余りの歴史に幕を閉じます。 店の跡地には、2027年度の完成予定で高さ164メートル、地上36階、地下4階建ての複合施設が建設され、 ▽低層階には商業施設、 ▽中層階にはアジアで展開す

    東急百貨店本店 きょう閉店 再開発で 跡地に36階建て複合施設 | NHK
  • 明石市長「明石市は、助成金について領収書不要としている。市民を信頼することが最も大切だ」

    2: アジアゴールデンキャット(愛媛県) [UA] 2023/01/30(月) 11:24:50.52 ID:gvutUPuB0.net

    明石市長「明石市は、助成金について領収書不要としている。市民を信頼することが最も大切だ」
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2023/01/31
    最近、昔のことを調べた人がいてそれは好意的な風向きだったけど、本人の「隠すつもりもないので」という応じ方に「なるほど」と思った人は多いはず。
  • 前澤友作とは「もう関わりたくない」 岡田斗司夫、“シンママ婚活アプリ”のアイデアを勝手に事業化されたと苦言 - YouTubeニュース | ユーチュラ

    前澤友作とは「もう関わりたくない」 岡田斗司夫、“シンママ婚活アプリ”のアイデアを勝手に事業化されたと苦言 実業家の「前澤友作」(同138万人)がシングルマザーを対象にしたマッチングアプリ炎上している問題で、「岡田斗司夫」(登録者数96万人)が1月29日にYouTube動画を公開。前澤との裏話を明かしました。 婚活アプリを提案したのは岡田斗司夫だった? LINEやZOZOで執行役員を務めた「田端信太郎」(同11万人)から、前澤が「会いたい言ってる」と聞いた岡田は、昨年7月、好奇心で前澤のオフィスを訪れたのだとか。 「何のための会か全く分かんない」という会合だったものの、前澤から「いろいろ聞かれて適当に答えていた」ところ、途中からはアイデア出しのようになったそうです。そんな中で岡田が「やったほうがいいですよ」と勧めたのが「シングルマザーのための婚活アプリ」だったといいます。 しかし事業化に

    前澤友作とは「もう関わりたくない」 岡田斗司夫、“シンママ婚活アプリ”のアイデアを勝手に事業化されたと苦言 - YouTubeニュース | ユーチュラ
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2023/01/31
    確か、お金2.0、信用経済2.0の元ネタ「評価経済社会」を最初に出したのは岡田氏だったと思う。最近の岡田氏にはあまり興味がなかったけど、毀誉褒貶は別としてアイデアの人ではあると思う。
  • ここから仁藤夢乃さんが逆転する方法

    実写邦画業界や演劇業界で蔓延している、性的加害行為を糾弾して闘えば、かなり応援してもらえると思う。 園子温とか是枝裕和とかを相手に選べば、温泉むすめと比べ物にならないぐらい、世間の注目を集められる。 実写邦画業界人はアニメ作品を燃やそうとしたがるので、間違い無く、暇空茜氏にとっての敵と言える。その実写邦画業界人を叩けば、暇空茜氏も「もしかして夢にゃん(暇空茜氏らによる仁藤夢乃さんの呼称)はオレの味方だった…?」と思って、攻撃の手を緩めてくれるかもしれない。

    ここから仁藤夢乃さんが逆転する方法
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2023/01/31
    ギャラリーについては3か月前に自分が何に熱狂したかなんてすぐ忘れるし自分の矛盾なんて気にも留めないから、事件そのものについては風化して終わると思う。ただ自分も社会も気づかない形で影響は出るだろうと思う
  • 完全にマスクをやめた私から「全てのみなさんにお願いしたいこと」について

    どうもみなさん、こんにちは、こんばんは。ロケットニュース24のP.K.サンジュンです。寒くてあたり前の冬ですが、今年の冬はややキツい気がするのは私だけでしょうか? どなたか布団の温かさをキープしたまま着替えるテクがあったら是非教えてください。 さて、屋外でのマスクをやめておよそ半年になる私ですが、ついにマスクを完全にやめることにしました。この記事ではその動機と共に「全てのみなさんにお願いしたいこと」について執筆させていただきたいと思います。 ・屋内ではマスクをしていたが ここ半年間、屋外でのマスクをやめていた私が「完全脱マスク」に踏み切れなかった理由は「屋内では “推奨” が多いから」でした。コンビニも電車も義務ではないにせよ “協力” や “推奨” を求めるケースがいまだに多いのが実情です。 世間では「春には屋内でもマスクは原則不要になる」とか「いやいや時期尚早」などと言われていますが、

    完全にマスクをやめた私から「全てのみなさんにお願いしたいこと」について
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2023/01/31
    2020年も2009年の新型インフルエンザ騒ぎの時も「不顕性感染者が他人に感染させない効果」がメインだったけど「そんなことより俺はどうなんだ」派のためにも「自分"も"守る効果あり」でやってきた。結局出だしに戻る。
  • https://twitter.com/homahomacho/status/1619621977005899777

    https://twitter.com/homahomacho/status/1619621977005899777
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2023/01/31
    新しい物の見方を提示するとかの主張とは裏腹に仮に特定の解釈が正解として用意されていて、「説明は用意してある」の一言でそれにたどり着けるかどうか観る側のほうが問われるのであれば、不自由な芸術だなと思う。