2023年9月21日のブックマーク (20件)

  • 元キスマイ、元V6メンバーが相次いで告発…現役グループの“性加害被害”にジャニオタ悲鳴(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

    《もうやめて》《聞きたくない》――。 ジャニーズ事務所の創業者であるジャニー喜多川氏(2019年に死去)による性加害問題で、同事務所の現役メンバーのファンとみられる人からの「悲鳴」とも受け取れる声がSNS上で広がっている。 【写真】ジャニー氏の庇護を受けてきた東山紀之の“裏の顔” 超人気女優との"同棲"も事務所パワーで握り潰す 「7人目のV6が顔出し告白『激痛でベッドから…』」。ジャニーズ事務所の性加害問題を1990年代から報じ続けている「週刊文春」は9月28日号で新たな被害者の告発を報じた。 記事によると、元ジャニーズJr.だった木村伸一氏(46)で、95年にジャニー氏から自分が受けた性被害の生々しい状況を詳細に語っており、ジャニー氏から「V6に入ってよ」とデビュー会見の日時まで告げられたことも明かしている。 ■元キスマイ・飯田恭平氏も この問題をめぐっては、「Kis-My-Ft2」(キ

    元キスマイ、元V6メンバーが相次いで告発…現役グループの“性加害被害”にジャニオタ悲鳴(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
  • 青森ご当地パン「イギリストースト」工場を英国大使がまさかの訪問 試食後に語った感想とは(全文表示)|Jタウンネット

    これが手作り...だと? 父親が我が子に贈った「仮面ライダー変身セット」が凄すぎると話題「親父さんの愛を感じる」

    青森ご当地パン「イギリストースト」工場を英国大使がまさかの訪問 試食後に語った感想とは(全文表示)|Jタウンネット
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2023/09/21
    シュクメルリあり、電車好きあり、菓子パンあり。まずは赴任した国の文化理解で攻めろよ、SNS時代なんだし、なんだと思う。日本の大使も頑張ってる模様(サラメシで見た)。
  • 海外の専門家が指摘「ジャニーズ騒動」本当の問題

    経営陣刷新などを発表したものの、スポンサー離れが続くジャニーズ事務所は9月19日、取締役会開催し、社名の変更や、藤島ジュリー景子前社長が保有する株式の取り扱い、所属タレントおよび社員の将来などについて議論を行い、その進捗状況を10月2日に公表すると発表した。 事務所のあり方や、スポンサーなどの利害関係者の関わり方をめぐっては、しばしば「海外基準」、特に欧米の基準に照らし合わせて語られてきたが、海外のリスクマネジメント専門家はジャニーズや取引先など利害関係者はどうすれば「ケジメをつけた」とみるのか。 日社会の反応の鈍さに驚き 「もし、欧米の有名企業の元社長が側近に知られながら、何十年もの間、何百人もの子どもに対する性加害行為をしていたことが発覚したら、どうなるのか想像もつかない」。 ジャニー喜多川による性加害スキャンダルについて、フランスのコミュニケーション危機のベテランの1人はこう語る。

    海外の専門家が指摘「ジャニーズ騒動」本当の問題
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2023/09/21
    もうアジアの一員だけと名誉西側でもあるといった「どっちもあり」は許されなくなりました。西側を自認するなら、フランスの世論とか法改正とかを横目に見ながら、我々の変節に遅れることなく追従してください。
  • これNG! ホテルで「宿泊客にやめてほしいこと」5選 「分かります」「あるあるで困る」と共感が集まる

    ホテルスタッフが思う「宿泊客にやめてほしいこと」を5つ紹介した動画が、TikTokで1万5000件のいいねを集めるほど話題になっています。 投稿したのは、大阪大阪市にある「HOTEL B Suites」公式TikTokアカウント。動画では、ルールやマナーを守らない宿泊客の“困った”行動をスタッフ目線で訴える内容です。部屋に入ったスタッフが目にした「これはちょっと……」と思う行動とは? 1つ目は「テレビをつけたままチェックアウトする」、2つ目は「バスルームで髪の毛を染める」、3つ目は「備品を壊したのに申告しない」。なるほど! テレビをつけたままチェックアウト/画像はHOTEL B Suites公式アカウント(@b_suites.official)より 備品を壊しても申告しない/画像はHOTEL B Suites公式アカウント(@b_suites.official)より 4つ目は「ベッドの上

    これNG! ホテルで「宿泊客にやめてほしいこと」5選 「分かります」「あるあるで困る」と共感が集まる
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2023/09/21
    結構良いホテルで(使い捨てにしては)良質のスリッパ持ち帰りOKだった件とか覚えてると、変に自分の基準が歪むなと思ったことはある。
  • ジャニ事務所 会見で新社名発表へ - Yahoo!ニュース

    ジャニーズ事務所の創業者で元社長のジャニー喜多川氏(2019年死去)による性加害問題をめぐり、新社長に就任した東山紀之(56)が社名変更を決断し、10月2日に会見を開いて新社名を発表する方向で最終調整していることが20日、分かった。新社長としては7日の会見以来2度目の公の場で、100%保有する前社長の藤島ジュリー景子氏(57)の株式の取り扱いなどについても言及する。

    ジャニ事務所 会見で新社名発表へ - Yahoo!ニュース
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2023/09/21
    一部で言われてた、ファンに投票させる案は見送りと。TV局的には次の次のクールの準備もあるから、もう時間がないのか。(もはやTV局は同じコインの裏側と思っている)
  • 道頓堀川の水位を上げていた 大阪市「阪神ファンがケガしないよう」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    道頓堀川の水位を上げていた 大阪市「阪神ファンがケガしないよう」:朝日新聞デジタル
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2023/09/21
    未然に防ぐ系の仕事はもっと評価されて欲しいけど、今度はそれに甘える人、それを計算に入れ始める人が必ず出てくるので報道してほしくない気もする。自分、矛盾してるな。
  • メルカリ社員、男女の賃金に37%の格差。職種・グレード同じ男女に「説明できない」差が生じた理由

    平均賃金に男女で37.5%の差があるということは、女性社員の収入は男性の約6割ということだ。 その要因の「一例」としてメルカリCHROの木下達夫氏は、給与水準が高いエンジニア職に男性が多いこと、また、女性が多い職種であるカスタマーサービスは福岡県など地方に拠点があり、東京基準ではなく現地で競争力がある報酬水準に設定しているためだと説明した。 メルカリの女性管理職比率は20.4%だが、管理職手当を出していないため女性管理職の少なさは平均賃金の差には関係ないとする一方で、「高いグレード(等級)に女性が少なく、課題に思っている」(木下さん)と話す。 国が定める男女の賃金格差の開示義務は、「男性労働者の平均賃金に対する、女性労働者の平均賃金を割合(パーセント)で示す」こと、「全労働者・正規雇用労働者・非正規雇用労働者の区分で公表すること」の2点だが、 「この算出法(平均値)では職種や等級による報酬

    メルカリ社員、男女の賃金に37%の格差。職種・グレード同じ男女に「説明できない」差が生じた理由
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2023/09/21
    なんちゃってリファラル採用をしている会社の場合、特に元上司なる人が後から加わる場合、最初からいた社員は給料格差を知って「移住のマジック」に気づいてしまう。
  • 「頂き女子りりちゃん」被害2億円か、指南書購入者は1000人以上…ターゲットは「おぢ」

    【読売新聞】 恋愛感情を利用して男性から計約2700万円をだまし取ったとして、愛知県警中署は20日、住所不定、無職の女(25)を、詐欺容疑で再逮捕した。捜査関係者への取材で、インターネット上で「頂き女子りりちゃん」と称した女は、少な

    「頂き女子りりちゃん」被害2億円か、指南書購入者は1000人以上…ターゲットは「おぢ」
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2023/09/21
    援助交際やパパ活の時も思ったけど、罪悪感を抱えないで済むような言い換えの技術、どんどん進化してるなと思った。この人の場合、言葉のセンスがユニークだし、普通にやってても十分頭角を表す人だった気がする。
  • 結婚式の招待客から次々と「美しい切手」がついた返信が届き、重大なミスをやらかしたことに気付いた人「ほんと反省してる」

    冴島オンティーヌ依子 @ontine9neo 恥の多い生涯を送ってきました。 自分には、世間の常識というものが、見当つかないのです、 結婚式の招待状につける返信ハガキには、切手を貼らずに出してしまい、それに気づいたのは招待客から続々と、色とりどりの美しい切手のついた返信が届いてからだったのです。 ほんと反省してるから許して。 2023-09-20 12:21:18

    結婚式の招待客から次々と「美しい切手」がついた返信が届き、重大なミスをやらかしたことに気付いた人「ほんと反省してる」
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2023/09/21
    赤面できるだけ立派じゃん、と思わせて、でもどことなく漂う違和感。
  • 元子役「50代被害者」が顔出し告発…別事務所のタレントがジャニー喜多川氏に献上されていた! | FRIDAYデジタル

    スクープ元子役「50代被害者」が顔出し告発…別事務所のタレントがジャニー喜多川氏に献上されていた!「16歳だった私は酒を飲まされた後、トランクスを下ろされて……」

    元子役「50代被害者」が顔出し告発…別事務所のタレントがジャニー喜多川氏に献上されていた! | FRIDAYデジタル
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2023/09/21
    先行コメントにインスパイアされた観点だけど、メディアの報道局系が自分達の不明を恥じるテイで自社の不作為を詫びるのは、制作局系への延焼を防いでるんじゃないか、ヤバさの本丸はそっちなので、に思えてきた。
  • 「それならやめましょう」と言ってくれた店員さんとの話 - インターネットの備忘録

    Sponsored by ビックカメラ カメラにまつわる思い出がある。 と言っても、それを購入するときに接客してくれた店員さんの話だ。 もう20年以上も前のことだろうか。写真が好きでカメラメーカーに勤めていた父の影響で、自分のカメラを持つことになった。父から借りていた無骨な一眼レフは、1日首から下げているとアザが出来てしまうほど重く、父からも「そろそろ自分のカメラを持ってもいいんじゃないか」というアドバイスをもらったからだ。 子どもの頃から、カメラメーカーのレンズ技師として働く父が大好きだった。自分の仕事に誇りを持っていることがよく伝わってきたし、たまに家に持って帰ってきてくれる部品の一部(たぶんあれはペンタプリズムだったと思う)がきれいで、これはカメラのこういう機能に使うんだよ、と教えてくれる父がカッコよく見えた。 そういう父であったので、家にはいろんな種類のカメラがあったけれど、祖父か

    「それならやめましょう」と言ってくれた店員さんとの話 - インターネットの備忘録
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2023/09/21
    「それならITじゃなくても実現できますよね」「でも今回はITでやりたいんです」「そ、そうですか…」「ITでやる必要なんかないのに無理強いされた」。控えめに言って2回ほど経験しました。
  • 仄めかすのが好きなんだろうけど話がつまらない彼女

    彼女のトークは、まず話の詳細を伏せた後、実は…という感じで続くことが多い たとえば 「今日は良いことがあった🤭あとで言うね」→「○○ちゃんとお事した!楽しかった!」 「ちょっとヤバいことになった…😅」→「財布落としたんだけど無事に見つかってよかったぁ〜」 みたいなのが多い 仄めかせて二段構えに演出しているわりに どうも興味がそそられないというか 内容が浅く、面白いとか楽しいとは感じられない 要するに話がつまらない 深イイ話をしろ!とまでは思わないが、披露されたものがあまりに淡白だと文句の一つくらい出てくるってもんだよ 俺の心情的には まず話を仄めかされて 「なになに?どうした?」って姿勢になる このワンクッション要る?と思うんだけど 彼女自身はそれが楽しいように見える で、実はこういうことだったのよ!ってな具合で広がるわけだが、正直返事に困る 「ええぇ〜そうなんだ!」 「オーすごいね

    仄めかすのが好きなんだろうけど話がつまらない彼女
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2023/09/21
    内容よりも「分かる〜」って共感してくれるのが大事なんだろうと思う。それをビジネスとして最高度に完成させたのがホストの皆さんなんだろうと思う。情報価値より情緒価値。
  • エマニュエル駐日大使、中国挑発しすぎ? 本国が自粛要請 米報道:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    エマニュエル駐日大使、中国挑発しすぎ? 本国が自粛要請 米報道:朝日新聞デジタル
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2023/09/21
    王外相の駐日大使時代のおべっか使い(&見事な日本語)、YouTubeで時々見直すけど「これぞ外交」といつも思う。/追:今の王氏は、日本側が中→日の通訳待ってる間に通訳ミスも含め日本側の打ち手を先読みできる立場。
  • ああいえばこういう…神宮外苑「再開発反対派」が都合よく無視する「樹木はもともと人工林でこれまでも伐採」していた事実(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース

    神宮外苑の森は、自然のものではなく、最初から人工林だ なぜ、神宮外苑のイチョウ並木が美しいのかといえば、ずっと人間の手によって守られてきたからだ。あるときは植樹し、生長を待ち、場合によっては伐採する。人工林であるからイチョウ並木は美しいのである。原生林には原生林の美しさがあろうが、少なくとも、神宮外苑の森とは誕生から今日まで、ずっと人工林であり、これらを「守る」という意味は、伐採はダメということにはならないのである。 明治神宮外苑地区の再開発事業について、サザンオールスターズの桑田佳祐氏を始めとして、反対派の印象操作が続いている。反対派の印象操作を真に受けていては、せっかくの歴史と自然の再生事業がストップしてしまう。今、何が起きているのか。反対派の主張を紹介しながら、実態を述べていこう。 樹齢100年を超える樹木はこれまでも伐採されてきた 朝日新聞デジタルへ投稿された、平尾剛氏(スポーツ教

    ああいえばこういう…神宮外苑「再開発反対派」が都合よく無視する「樹木はもともと人工林でこれまでも伐採」していた事実(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2023/09/21
    自分はどっちかと言うと受益側なので有り難いと言うべきなんだけど、熱くなっている人達が良く分からない。将来、都立青山霊園は無駄だから潰せになるかもしれんよ、まで考えたら協力すべきなんだろうなあ。
  • 「日本は嫌いだけど」 中国から福島に迷惑電話かけた18歳の本音:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「日本は嫌いだけど」 中国から福島に迷惑電話かけた18歳の本音:朝日新聞デジタル
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2023/09/21
    先方の「弱者国民」を思いやる記事。そう言えば「日本で巡り合った心温まる話」を担ってる中国側記事の日本語サイトもあったな。最近見てないけど。
  • ネット機器が犯罪の標的に 不審な通信1日7700件、河川カメラも:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ネット機器が犯罪の標的に 不審な通信1日7700件、河川カメラも:朝日新聞デジタル
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2023/09/21
    IoTが叫ばれた頃も、この辺言ってる人は居たけど、「要らん心配して成長を止めるのか」圧力はあった。「別にダブスタとは違うだろ」なんだろうけど、局所的に、一時的に米国風になるのが面白い。
  • 川尻こだま先生の「ずっとiPhone8」の理由は指紋認証 抜拳の表現から刃牙トークの展開も

    asi-t-lva @aos5125 @kakeakami 私も発売当初からiPhone8をずっと使ってます📱指紋認証に加えてサイズ感がちょうど良く全然壊れないので、他に変え難いです 2023-09-21 05:31:09

    川尻こだま先生の「ずっとiPhone8」の理由は指紋認証 抜拳の表現から刃牙トークの展開も
  • 芸能界の性加害「ジャニーズだけか、調べる必要がある」 日商会頭:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    芸能界の性加害「ジャニーズだけか、調べる必要がある」 日商会頭:朝日新聞デジタル
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2023/09/21
    「報道系の俺達は自分達の気づきの遅さを理由にして社を代表して詫びてるけど、制作系特に芸能系の奴らの盾になってる」認識かもしれないが、財務省セクハラ事件の自社側事案についてお茶を濁したのもよく覚えてる。
  • 「UIの良さ」ってのはユーザビリティだけじゃないんだよ〜UNDERTALEのUI|Yamashita Angelica

    この記事には、ゲーム「UNDERTALE」のネタバレが含まれます。 ネタバレによってゲーム体験を致命的に損なう可能性が高い作品です。今後プレイする予定のある方は、ぜひプレイ後にお読みください。 UNDERTALE(アンダーテール)とは、「知る人ぞ知る」と言うにしてはあまりにも有名になりすぎたインディーゲームです。2015年にPC向けに開発され、現在はSteam、XBOX、PSVITA、PS4、Nintendo Switch…と、多くのプラットフォームで遊ぶことができます。 ほぼToby Fox氏個人で開発した作品でありながら、各メディアのGOTY(ゲーム・オブ・ザ・イヤー)に多数ノミネートされており、「メタルギアやマリオが出てくる受賞ランキング個人開発ゲームが入ってるってどういうことだよ!!!!!????!!!!!」と当時せっせとゲームスタジオで働いていた私は卒倒しそうになりました。 こ

    「UIの良さ」ってのはユーザビリティだけじゃないんだよ〜UNDERTALEのUI|Yamashita Angelica
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2023/09/21
    「世界の上に、画面という一枚の透明な板が敷いてあり、プレイヤーにしか見えない操作板が乗っかっているような構造」と最初の数文字をわざと落として読んだら、色々な事象の説明に使える秀逸な表現だなと思った。
  • 「どうして数字とファイル名の間にアンダーラインを入れるんですか。スペースでいいですよね」非ITの人から言われそうなネタにツッコミ殺到した話

    ふも @fumokmm システム屋です。最近はアーキテクト的なことをやっています。ITで遊ぼう! 興味:プログラミング/AI/読書/数学/哲学/心理学/物理学/宇宙/投資/ゲーム(レトロRPG) もし私をフォローしていただけますと、私のフォロワーが増えます。※ポスト内容は基的には個人の意見です ※Amazonアソシエイトプログラム参加者です onl.tw/XNHeeKq

    「どうして数字とファイル名の間にアンダーラインを入れるんですか。スペースでいいですよね」非ITの人から言われそうなネタにツッコミ殺到した話
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2023/09/21
    コメント読んでるうちに、単語区切りのための形態素解析も、複数の文字種の使い分けも、IMEも不要で、昔ながらのタイプライターのリテラシーだけで入力はなんとかなる英語圏、改めてチートすぎると思った。