2020年12月16日のブックマーク (2件)

  • 「人はなぜ老害になるか」を観察し続けてわかった、「分岐点は平均35歳」にある、という説

    人に奇行あり @miyazakiwosah @Xv6zUyCfDKoCpuz 地方の民放ラジオで”人生の達人”を自称する中高老年のお便りに結構な頻度で遭遇する一例に 「勉強なんて必要ない なぜなら自分は今日までやってこれたから」 ”知識や教養が不足しても学習能力に欠けていても なるだけ不便なく生活ができるように”そう縁の下で奮闘して続けている人がいるからこそだ 鈴美紅 @NhrNow 新しいことに順応できない 知らないものに手を伸ばせない人が 老害化するというのは納得 旅行先も安定求めて吉野家行ったり 他地域の味覚を否定したり 前向指定の駐車場でバック駐車とか 煽り運転を権利のように思ってたり エスカレーターで歩いたり… 若くても老害たり得る要素 twitter.com/Xv6zUyCfDKoCpu…

    「人はなぜ老害になるか」を観察し続けてわかった、「分岐点は平均35歳」にある、という説
    WonderBoy
    WonderBoy 2020/12/16
  • 日常生活で役立つ雑学 : 哲学ニュースnwk

    2020年12月16日12:22 日常生活で役立つ雑学 Tweet 1:おさかなくわえた名無しさん:2012/01/15(日) 19:45:41.22 ID:dBtyvRsv ぴょまいら教えてください 29: おさかなくわえた名無しさん:2012/02/22(水) 00:06:03.45 ID:aICmFI8d 便秘気味のときは前かがみになっていきんでしまいがちだが、この姿勢は間違っている。 正しくは便器に背筋を伸ばして座り、目線が水平よりちょっと上に向くまで体を後ろに傾ける。 自転車やバイクに乗る人なら、「骨盤を立てる」姿勢といえばわかるだろう。 この姿勢なら、直腸が垂直に立つので重力を便の推進力に使えるし、腹筋の力も無駄なく伝わる。 お悩みの方は明朝試して欲しい。 「何でこんな簡単なことに思い至らなかったのだろう」と感動すること必至だ。 88: おさかなくわえた名無しさん:2012/0

    日常生活で役立つ雑学 : 哲学ニュースnwk