ブックマーク / www.nikkei.com (327)

  • 就活、静かに進む機会格差 「スカウト型」増加にご用心 - 日本経済新聞

    企業の採用活動には「オーディション型」と「スカウト型」がある。前者は就職ナビに代表されるように、学生が企業を検索して応募する従来のものだ。後者は近年増えてきている手法で、企業側から学生に対してアプローチする手法である。 代表的なものは、学生が情報を登録しているスカウトメディアと呼ばれるサイトで企業が検索をし、会いたい学生にスカウトメールを送る手法や、社員や内定者とつながりがある学生に声をかけてもらう「リファラル(紹介)」採用などである。 こうした「スカウト型」が伸びている背景には、少子化による人手不足が採用活動を非効率にしていることがある。採用のオンライン化による負荷軽減で応募学生は増えても、全体では内定を出した10人に6人が辞退する時代だ。どれだけ面接しても次から次へと逃げられていく。限界が来た企業側が、もっと効率的な方法として「スカウト型」を志向するのは当然だ。 これを多くの学生も歓迎

    就活、静かに進む機会格差 「スカウト型」増加にご用心 - 日本経済新聞
    XFKDX
    XFKDX 2024/07/31
    “世の中で最もタチの悪い問題はたいてい「動機は善、結果は悪」”
  • ドイツで政治家襲撃相次ぐ 広がる分断、過激思想が浸透 - 日本経済新聞

    【ベルリン=南毅郎】欧州の盟主ドイツ政治家を狙った襲撃が相次いでいる。欧州議会議員が極右過激派の若者から暴行を受けたばかりで、8日には首都ベルリンの前市長への暴力事件が明らかになった。6月の欧州議会選挙を控え、民主主義の根幹を揺るがす事態に警戒が高まる。「突然、頭と首を後ろから強く殴られた」。国政与党で中道左派のドイツ社会民主党(SPD)に所属するベルリンのギファイ前市長は8日、事件当時の状

    ドイツで政治家襲撃相次ぐ 広がる分断、過激思想が浸透 - 日本経済新聞
    XFKDX
    XFKDX 2024/07/31
    “公共放送ARDが伝えた若者調査によると、20代後半までの「Z世代」で政党別の支持率はAfDが22%と首位に立った”
  • ダイヤモンド、実は希少ではない 婚約指輪の定番に変えた女性 ナショナル ジオグラフィック - 日本経済新聞

    1960年、グラディス・バブソン・ハンナフォードは、米フロリダ州立大学で課外授業を行った。「ダイヤモンド・レディー」の名で知られる彼女は、ダイヤモンドの「専門家」としてダイヤモンドに関する「教育的」な講演を年間数百回も行っていたが、実は広告代理店に雇われた人物だった。彼女に与えられた使命は、野心的かつシンプルなもの。それは「米国の女性にダイヤモンドを欲しがらせること」だった。実は、ダイヤモンド

    ダイヤモンド、実は希少ではない 婚約指輪の定番に変えた女性 ナショナル ジオグラフィック - 日本経済新聞
    XFKDX
    XFKDX 2024/05/02
    “このキャッチコピーを考案したエイヤーのコピーライターであるメアリー・フランシス・ゲレティーは、生涯一度も結婚しなかった”
  • ハイリスク研究に過大な期待、冷静に評価 継続投資を サイエンス Next Views シニアライター 古田彩 - 日本経済新聞

    実現すれば素晴らしいが、いつできるかはわからない。科学には、そんなハイリスク・ハイリターンの長期目標がいくつもある。核融合発電が典型だ。1950年代に研究が始まり、当初は20年以内に制御可能になると期待されたが「予想以上に難しかった」(栗原研一・元量子科学技術研究開発機構量子エネルギー部門長)。80年代に始動した国際熱核融合実験炉(ITER)の建設計画も大幅に遅れ、ようやく全体の8割が完成した

    ハイリスク研究に過大な期待、冷静に評価 継続投資を サイエンス Next Views シニアライター 古田彩 - 日本経済新聞
    XFKDX
    XFKDX 2023/07/31
    “過大な期待が先行する問題点は、実現の困難さに直面したときに社会の失望を招き、研究への継続投資が困難になることだ。いったん中断すると人材が散逸し、影響は何年にも及ぶ”
  • FRB「債務超過」広がる波紋 信認・独立性に懸念も - 日本経済新聞

    米連邦準備理事会(FRB)が事実上の債務超過に陥っていることが明らかになった。昨年からの急激な利上げで金融機関に支払う準備預金の利息が増えたのが理由だ。FRBは表面上は債務超過にならない会計ルールを採用するが、市場からの信認が揺らぐ可能性は否定できない。「ついに債務超過に陥ったのか」――。FRBを巡り、市場の一部に衝撃が走った。FRBが週次で公表するバランスシート「H.4.1」で、実質的な純資

    FRB「債務超過」広がる波紋 信認・独立性に懸念も - 日本経済新聞
    XFKDX
    XFKDX 2023/07/09
  • ローソン銀行、店舗バイト向け個人ローン検討 金利優遇 - 日本経済新聞

    ローソン銀行は、ローソンの店舗で働くアルバイト向けの個人向けローンサービス開始の検討に入った。フィンテック企業と連携し、2023年内にサービスの実験を始めて1年程度で事業性や需要を確認する。貸出時に一般的な審査をしたうえで、従業員の勤務期間の長さで金利に差を付ける。新しい金融サービスとして収益源を多様化する狙いだ。貸し出しの対象とするのは、首都圏のローソン店舗で3カ月以上働く20歳以上のアルバ

    ローソン銀行、店舗バイト向け個人ローン検討 金利優遇 - 日本経済新聞
    XFKDX
    XFKDX 2023/06/23
  • スコットランドのスタージョン前首相聴取 党資金流用疑惑で一時拘束 - 日本経済新聞

    【ロンドン=共同】英警察は11日、北部スコットランドのスコットランド民族党(SNP)の資金流用疑惑を巡り、スコットランド自治政府の前首相でSNP前党首のニコラ・スタージョン氏(52)を拘束し、事情聴取した。スタージョン氏は約7時間の取り調べを受け、同日釈放された。英メディアが報じた。SNPはスコットランドの英国からの独立を目指している。スタージョン氏は長年、スコットランド政治の中心的な役割を果

    スコットランドのスタージョン前首相聴取 党資金流用疑惑で一時拘束 - 日本経済新聞
    XFKDX
    XFKDX 2023/06/12
  • トルコ、あらわになった分断 頭脳流出加速も - 日本経済新聞

    5月上旬の週末、トルコ最大都市のイスタンブールで与野党が開いた政治集会はそれぞれ10万人を超える支持者を集めたが、その光景はあまりに対照的だった。「アラーアクバル(神は偉大だ)」。エルドアン大統領の支持者らはイスラム教の神の名前を唱え、「親LGBT(性的少数者)派の野党を投票箱に葬る」と訴えるエルドアン氏に熱狂した。女性参加者の多くは頭髪を隠すスカーフや体の線を出さない緩いガウンを身にまとって

    トルコ、あらわになった分断 頭脳流出加速も - 日本経済新聞
    XFKDX
    XFKDX 2023/06/01
    “「アイデンティティー政治が選挙戦を席巻した」と指摘”
  • 「らくらくホン」民事再生 国内メーカーの陰に総務省 - 日本経済新聞

    「らくらくホン」などを手がけるFCNT(神奈川県大和市)が5月30日、東京地裁に民事再生法の適用を申請した。FCNTはもともと富士通の携帯電話事業が母体だ。国内のスマホメーカーでは京セラも2025年3月までに個人向けのスマートフォンや携帯電話事業から撤退すると発表したばかりだ。相次いで苦境に陥ったFCNTと京セラに共通していたのは「通信キャリア依存」の体質だ。FCNTであれば、NTTドコモ向け

    「らくらくホン」民事再生 国内メーカーの陰に総務省 - 日本経済新聞
    XFKDX
    XFKDX 2023/06/01
    あと野村総研の北俊一
  • インフレに真犯人か 見過ごされた企業のもうけ - 日本経済新聞

    「SALE」の札で客を誘うのは米小売業の常だ。だが今は40年ぶりのインフレのさなか。値下げ品であふれた店内は奇異に映った。4月半ば、ニューヨーク市の大手家具チェーン「レイモア・フラニガン」での光景だ。なぜ値下げ? ベテラン店員のダニエル氏に問うと意外な答えが返ってきた。「パンデミック時の品不足で値上げしたら利幅が広がり、供給難が和らいでくると想定外にもうけたからさ」。親切にこうもささやく。「

    インフレに真犯人か 見過ごされた企業のもうけ - 日本経済新聞
    XFKDX
    XFKDX 2023/06/01
    “大戦後は経済の混乱で民生品の深刻な不足が生じた。それを好機とみた企業が価格をつり上げインフレを加速させた。似た状況をコロナ禍は生んだという”
  • トイレは広告に便利な所 1万6000個室で情報流す - 日本経済新聞

    商業施設やオフィスの個室トイレが広告媒体に変身している。デジタルサイネージ(電子看板)や印刷したトイレットペーパーを活用。おひとり時間にそっとお邪魔し、ささやくようにアピールする。視線を奪い合うライバルの少なさ、性別など属性によるターゲティング、社会課題の解決などメリットがてんこ盛り。トイレを侮るなかれ、実は広告に「便」利な「所」だ。東京・銀座の和料理店「銀座木邑 和と木のぬくもり」。店内

    トイレは広告に便利な所 1万6000個室で情報流す - 日本経済新聞
    XFKDX
    XFKDX 2023/05/29
    ビョーキ
  • 巣立たぬ若者、米英も急増 3分の1が親と同居 Inside Out - 日本経済新聞

    成人したら親元を離れ自立した生活を営む。そんな慣習が米国や英国で揺らいでいる。住居費や学費の高騰などを背景に、米英で若者の3分の1が親と同居するようになった。日や南欧など親との同居率が高い国は出生率が低い傾向がある。このまま米英でも「巣立たぬ若者」が増えれば、人口動態に影響する可能性がある。「アパートを借りるにしても家賃が高すぎる。実家暮らしなら家賃にお金を割かない代わりに貯金ができ、ぜいた

    巣立たぬ若者、米英も急増 3分の1が親と同居 Inside Out - 日本経済新聞
    XFKDX
    XFKDX 2023/05/29
    “第2次世界大戦後に米国で広がった核家族化の進展が特に労働者階級や低所得者層の生活を荒廃させ、社会に悪影響をもたらしたと指摘した。多世代の同居には積極的な意義があると記した”
  • アメリカの個人消費、二極化鮮明(The Economist) - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    アメリカの個人消費、二極化鮮明(The Economist) - 日本経済新聞
    XFKDX
    XFKDX 2023/05/19
    “高級品ビジネスはかつてよりも景気の波に左右されにくくなっている。”
  • [FT]王者JPモルガンの問題 「巨大すぎる」ゆえのリスク - 日本経済新聞

    彼の耳は(英チャールズ国王より)小さいし王冠もかぶっていない。だが米銀最大手JPモルガン・チェースのジェイミー・ダイモン最高経営責任者(CEO)は、ウォール街の米国版「チャールズ国王」だ。一部の人に称賛され、他の人からは嫌悪されるものの、間違いなく強大な権力を握っている。FRC買収で王者の地位盤石にしたJPモルガンチャールズ国王の戴冠式があった数日前の1日、ダイモン氏は自身が2005年からC

    [FT]王者JPモルガンの問題 「巨大すぎる」ゆえのリスク - 日本経済新聞
    XFKDX
    XFKDX 2023/05/18
    “「巨大すぎて今や(何か起きた時に救済してくれる)欠くべからざる存在となってしまった」のか”
  • インフレは10年続く? 「3つの波」の可能性 エミン・ユルマズの未来観測 - 日本経済新聞

    米国経済が2023年にリセッション(景気後退)に突入することは、既にほぼコンセンサス。あとはその程度と、その後の影響の問題です。私は、今回のリセッションは長引く厳しいものになり、それを経てもなお、世界経済がインフレに悩む時代は終わらない可能性を考えています。長びく「ハードリセッション」になるか、短期間で終わる「マイルドリセッション」で済むかは、結局のところ、米連邦準備理事会(FRB)が早めに緩

    インフレは10年続く? 「3つの波」の可能性 エミン・ユルマズの未来観測 - 日本経済新聞
    XFKDX
    XFKDX 2023/05/18
    “量的緩和が許容されてきたのは、それが消費者物価のインフレを起こさなかったからです。実際には資産価格のインフレは発生させており、米国の経済格差拡大を後押ししてきましたが、そのことを問題視する声は弱い”
  • 米国株迫る下落 「悪いニュースは良いニュース」の終焉 エミン・ユルマズの未来観測 - 日本経済新聞

    米国株には強い売りサインが出ています。株価指数は堅調に見えますが、長続きするものではありません。「セル・イン・メイ(5月に株を売れ)」というアノマリー(経験則)が今年は機能しそうで、5月から年後半にかけては、大幅下落のリスクが高いでしょう。米国の景気先行指数も悪化のスピードが加速していますが、昨年10月以降の米国株インデックスは上昇基調です。矛盾する状況の背景にあるのは、今の市場にまん延する

    米国株迫る下落 「悪いニュースは良いニュース」の終焉 エミン・ユルマズの未来観測 - 日本経済新聞
    XFKDX
    XFKDX 2023/05/18
    “「GAFAM」に、テスラ、エヌビディア、ネットフリックスを加えた8社だけが大きく上昇し、残りの銘柄は上がっていないのです”
  • 韓国の尹錫悦大統領、憧れは東京地検特捜部 世論より勧善懲悪 急旋回の韓国 尹政権1年(2) - 日本経済新聞

    「1年たって慣れてきた気がする。(以前は)顔にローションなんか塗らなかったよ」。韓国大統領の尹錫悦(ユン・ソンニョル)は最近、テレビ映りを意識するようになった。ほぼ検事一筋は大統領としては異色の経歴。約2年間の検事総長を経て辛勝した大統領選まで、政治の表舞台の経験はゼロだった。そんな尹の評価は「アマチュア(素人)」と「政治家には絶対できない決断ができる」の真っ二つに割れる。国会の議席で過半数

    韓国の尹錫悦大統領、憧れは東京地検特捜部 世論より勧善懲悪 急旋回の韓国 尹政権1年(2) - 日本経済新聞
    XFKDX
    XFKDX 2023/05/17
  • 米国で「大卒」の評価低下? 背景に学費高騰、人手不足 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=山内菜穂子】米国で「大卒」について懐疑的な見方が広がっている。米世論調査によると、米市民の5割超が大学の学位の価値は取得コストに見合わないと回答した。学費の高騰のほか、深刻な人手不足を背景に、学歴不問の採用活動が広がりつつあることも大卒資格への評価が低下する要因となっている。米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)とシカゴ大世論調査センターが3月、約1000人を対象に世論

    米国で「大卒」の評価低下? 背景に学費高騰、人手不足 - 日本経済新聞
    XFKDX
    XFKDX 2023/04/22
  • 中国の内幕本「レッド・ルーレット」著者に聞く「コネがすべて」 編集委員 飯野克彦 - 日本経済新聞

    中国の女性実業家・段偉紅氏は2000年代、株式投資不動産開発などで富を築いた。成功の最大の原動力は温家宝首相(当時)の夫人・張培莉氏との緊密な関係で、温首相が引退してしばらくすると段氏は当局に拘束された。そういった中国のビジネス模様を生々しく描いた書籍が、段氏の前夫でビジネスパートナーだったデズモンド・シャム(沈棟)氏による「レッド・ルーレット」(邦訳は22年に草思社から)である。来日したシャ

    中国の内幕本「レッド・ルーレット」著者に聞く「コネがすべて」 編集委員 飯野克彦 - 日本経済新聞
    XFKDX
    XFKDX 2023/04/17
    “中国共産党にはマフィアに似たところがあり、独自のオメルタ(沈黙のおきて)を持っている”
  • 植田和男日銀総裁の政策は 日経ヴェリタス寄稿35論文を一挙公開 - 日本経済新聞

    日銀の新総裁に経済学者出身の植田和男氏が就任しました。2008年から23年2月まで日経ヴェリタスのコラム「異見達見」に寄稿し、日米の金融政策などについて論じています。35論文の全文のまとめ読みです。クレジット市場危機の行方(2008年3月)インフレと金融政策(2008年7月)金融危機、大衆心理の反作用懸念(2008年10月)財政と金融の微妙な関係(2009年1月)米家計デフレ圧力の憂うつ(2009年4月)

    植田和男日銀総裁の政策は 日経ヴェリタス寄稿35論文を一挙公開 - 日本経済新聞
    XFKDX
    XFKDX 2023/04/17