タグ

日本に関するYINGUOのブックマーク (32)

  • 延喜式検索システム

    検索する語: 検索語句の入力方法についてはヘルプを参照 注記 この延喜式検索システムの開発については、平成13〜16年度皇學館大学津田学術研究基金の交付を受けた。データベースの構築に理解を示された大学当局に対し、厚くお礼申し上げる次第である。 この検索システムに利用した延喜式の文は、享保板にもとづいている。ただし、この板を底とした2種のテキスト(『新訂増補国史大系26 延喜式』・『神道大系 古典編 延喜式』上下)の校訂をもとに、字句を改めたところが多い。これら先人の研究成果に対し、深く敬意を表するとともに、検索結果については、いま一度これらのテキストと照合することをお勧めしたい。 また、延喜式は全50巻あるが、現在は、巻1〜7までの条文について検索が可能である。巻8以降に関しては、逐次データを追加していく予定である。 Copyright(C)2003-2005 iZE Co., L

    YINGUO
    YINGUO 2011/10/09
    8巻以降の入力もおねがいします…だれか予算をつけてあげて〜
  • [JMM]「大陸世界工場」大陸の風−現地メディアに見る中国社会/ふるまいよしこ

    メールマガジンはご利用のメール閲覧ソフトの設定に合わせてテキスト版もしくはHTML版にて表示されます メールマガジン登録時および受信時等においての、接続料、通信料はお客様のご負担となります

    YINGUO
    YINGUO 2010/10/12
    "米大使館は毎月、中国ブロガーを館内に招いてミーティングを行っています" 安替: @mranti
  • 924事件という始まり | 嘔吐

    9月が終わった。恐ろしいことに、今年も残すところ3ヶ月らしい(ちなみに今日10月1日は、中華人民共和国成立61周年の国慶節だった。わりとどうでもいい)それにしても9月は色々あった。ぼく自身にも色々あったけれども、日中関係も色々あった。まだ経過中なので、「あった」ではなく「色々ある」というべきか。もちろん今後も色々あるだろう。基的にバッドニュースしか想像できないのだが、数年、数十年先まで話題は尽きないだろう。 友人達はなるべく外出を控えたり、外で日語を話さないようにしたり等、それなりに対策している。自分の身は自分で守らねばならず、ましてやここは海外なのだから、そうした警戒は至極当然である。しかしぼくは、こんなときだからこそ、大声で日語を話し、聞かれたときは堂々と「日人だ」と答えたい。別に愛国云々というわけではない。自分を偽ることに苦痛を感じるだけである。ただ人前で話せないので、まず

    YINGUO
    YINGUO 2010/10/02
    "「中国に追い抜かされる」ということの意味が十分にイメージできなかった日本人も少なくないだろう"
  • 中国は「超限戦」で海上保安庁を封殺する-蒼き清浄なる海のために

    前回、ビデオ公開が問題の解決には繋がらないことを説明した。 そのことが分かっているからこそ、中国は「出せるものなら出してみろ」と大見得を切ることができたのだ。 ビデオが公開されても「海上保安庁が我が国の領海内で違法に活動していたことが原因だ」と言えばいい。公開されなくても「日側に後ろめたいものがあるから公開できないのだ」と言えばいい。 どちらに転んでも、中国には次の手がある。 温家宝首相やレアアースまで担ぎ出した中国。一見すると、なりふり構わず騒いでいるようにも見える。 【尖閣衝突事件】拘束中の船長の即時釈放を要求 温家宝首相 中国漁船・尖閣領海内接触:中国首相が釈放要求 新たな対抗措置予告 日向けレアアースを全面禁輸=中国、尖閣沖衝突問題で−米紙 しかし、中国は最終的な目標を見据えた上で行動しているのだ。 今までの中国の報復措置を見てみると、経済・金融・文化・民間と

    YINGUO
    YINGUO 2010/09/24
    "事実上、尖閣諸島周辺海域から海上保安庁が追い出されることになる"
  • 尖閣諸島沖での日中対立について - リアリズムと防衛を学ぶ

    尖閣諸島沖での中国漁船と海保巡視船の衝突事件について、遅まきながら見解をまとめておきます。 この事件は単なる衝突事件にとどまらず、事件の背景となっている尖閣諸島の領有権をめぐる日中対立につながっています。 今回のいきがかり上、中国は強硬な態度をとっています。日側に譲歩を迫るとともに、領土問題の存在を国際社会にアピールしたい考えです。日側はアメリカをはじめ国際社会を巻き込みながら、押し負けないことが必要でしょう。 下手な譲歩の仕方をすると、円満に収まるどころか、漁船の次は漁業監視船、島への上陸と次々押されてしまうことが目に見えています。なぜなら漁船の違法操業からスタートして徐々に実効支配を進めるのは、南シナ海でも行われている中国の常套手段だからです。 事件はどのように起こったか? ざっくりしたあらまし 顔を潰された中国政府 証拠のビデオがでても揉め事は終わらない 海保の数では手に負えない

    尖閣諸島沖での日中対立について - リアリズムと防衛を学ぶ
    YINGUO
    YINGUO 2010/09/22
    "漁船の違法操業からスタートして徐々に実効支配を進めるのは、南シナ海でも行われている中国の常套手段"
  • サン・フランシスコ号御宿漂着400年記念ミサの説教

  • 本願寺の法主(門主)はなぜ世襲なの?

    髙山龍智🇮🇳जयभीम वाला @nagabodhi @naagita 翻癌痔教団はいまだに法主をはじめ寺格が高い(と自分達だけ思ってる)寺院の住職を、血統世襲を大前提として決めています。まさに現人神信仰、明治から敗戦時までの天皇教ですね。教義を守るため長子を義絶した親鸞が聞いたら、「へえー。なんていう宗派?」と思うでしょう。 2010-03-29 13:53:57 佐藤哲朗(nāgita) @naagita .@nagabodhi 願寺だけではなく、仏教系新興宗教ではトップが世襲ってのは定着してますね。教学上ではどう位置づけられてるんでしょうか?昔から疑問でした。願寺派の方のみならず、立正佼成会とか会長職を世襲している教団関係者の方、よろしければRTでコメント下さい。 2010-03-29 15:24:59

    本願寺の法主(門主)はなぜ世襲なの?
  • 人のせいにするのはそろそろやめませんか?:Geekなぺーじ

    「わたしたちさえまともになれば、日は圧倒的独り勝ちに近づく。 - 情報の海の漂流者」に非常に共感しました。 個人的な感想です。 なお、以下の内容は特定のブログ記事に対する批判というわけではないので、ご注意下さい。 マスゴミ、マスゴミと言う人は他人に良質な情報を届けるべく記事を書くか、もしくは良質の記事を探し出して他人に宣伝した方が生産的ではないでしょうか? 問題意識を持った人が自律分散的に良質な記事を生成する活動してこそWebやネットの力が発揮されるのではないでしょうか?誰かに「世界を良くして下さい」と頼んでも、恐らく自分が望むような結果には到達出来ません。 各省庁のWebページを掘るだけで大量のPDFがあります。日だけではなく海外にも目を向ければネタが枯渇することはありません。足りないのは人々が興味を持てるように噛み砕いて要約したり解釈する人ではないでしょうか? 「これはひどい」と言

    YINGUO
    YINGUO 2009/12/25
    民主主義のリーダは結局は「器」で、そこに何かを注ぐのも周りの人や国民だものなあ……
  • この国は“無駄”で食っている - Chikirinの日記

    “格差”を絵で表現すると下記のようになります。 左側の水色さんは丸々太ってメタボ気味だし、コートも来ているし、両手に貯金も持っている。 一方、右側の黄緑さんは皮下脂肪の蓄えもないし、コートもなければ貯金もありません。 恵まれている人は二重三重のセーフティネットに守られているんです。正社員で、病欠も認められ、貯金もあり、助けてくれる家族もいる。 けれど寒空に凍える人は雇用も不安定で貯金もなく、親族もみな同じような状態だから頼る人もいない。 こういう二種類の人がいる世の中が、大不況に陥りました。寒風が吹き、仕事もなくなった。 でも水色さんには大きな痛みはありません。 ぬくぬくしたコートを着ているし、べ物もある。ボーナスは減ったけど、まだ貯金もあります。 一方、不況は黄緑さんには死活問題です。寝るところ、べるもの、生きる意味、すべてが危機にさらされる・・。 さて、ある社会に 100人の人がい

    この国は“無駄”で食っている - Chikirinの日記
  • 博士の問題は数より指導の質では? - どことなく技術屋の日々

    1億円かけてフリーター 大学院生「今の半分で十分」 (連載「大学崩壊」第8回/コンサルティング会社の橋昌隆社長に聞く) : J-CASTニュース アメリカの「博士」と日の「博士」とは質がまったく異なります。同じ「博士」という言葉で議論するのは建設的ではありません。研究業績を出す力とマネジメント力など総合力をみると、アメリカの博士の方が圧倒的に優れています。 かの国(の一流校)はちゃんと教育目標を設定した上で指導をしてるらしい(参考:大学院教育で何が出来ると人が育ったと言えるのか、日米の人材育成の考え方の違いに見えるもの)。おそくらくその目標を達成するために、不適切な教員を排除したり研究費を調達したりといった教育レベルを維持するためにの仕組みがあるのだろう。 かたや日は育成すべき人材像があいまいなため、えてして「教官にとって都合の良い学生」が「良い学生」ということにされてしまう。達成目

    博士の問題は数より指導の質では? - どことなく技術屋の日々
  • そこまでやるか石井みどり参議院議員! - kanjinaiのブログ

    ここまでくるとギャグの領域なのですが、てるてるさん情報をコピペ。まずはお読みください。 7月10日参議院会議 ○石井みどり参議院議員 脳死の議論の際、小児には、長期脳死という問題がたびたび指摘をされています。 脳死状態であっても、髪の毛が伸びる、爪が伸びる、歯が生え変わる、 そして成長を続けていくと言われています。 テレビ等で報道されている、小児の長期脳死事例は、 いわゆる臨床的脳死と診断されているに過ぎず、 臓器移植法において求められる厳格な法的脳死判定に係る検査、 すなわち、無呼吸テストや時間をおいての2回の検査が実施されているわけではありません。 この意味においては、このような状態にある者は法的に死とされているわけではありません。 小児の脳死判定に慎重さが必要であるということは、当然でありますが、 単なる臨床的脳死と法的脳死判定により脳死とされていることは、 区別して議論する必要が

    そこまでやるか石井みどり参議院議員! - kanjinaiのブログ
  • GlobalVoicesの中の人に会って来ました - アンカテ

    このたび、GlobalVoicesの日チームの作業をちょっとだけお手伝いさせていただくことになり、日語版Editor(編集者)のクリス・サルツバーグさんと鴇田花子さんから、いろいろお話を聞く機会がありました。 せっかくなので、お聞きした内容も含めてGlobalVoicesの紹介をしたいと思います。 GlobalVoicesとは GlobalVoicesとは、世界中のさまざまな言語で書かれたブログを他の言語に翻訳して、相互に紹介していくサイトです。朝日新聞でも紹介されています。 asahi.com:世界中のブログ翻訳プロジェクト進行中 - コミミ口コミ 各国語から英語に翻訳したメインのサイトと、その英語に翻訳された記事からさらに別の言語に翻訳して紹介する各国語別のサイトから成り立っています。 Global Voices Online(メインサイト) Global Voices Onlin

    GlobalVoicesの中の人に会って来ました - アンカテ
  • なぜハーバード大学は「戦争学」を教えているのか? - リアリズムと防衛を学ぶ

    みなさんは、学校で「戦争学」や「軍事学」を学んだことはありますか? ハーバード大学の学生たちは学んでいます。 ハーバードの学生は軍事学も学ぶそれも、極めて専門的でレベルが高い授業が行われています。例えば1960年代のハーバード大学講座案内書によれば、以下のような講座が開かれていたそうです。「」内が授業のタイトルです。(伊藤憲一著「国家と戦略」p212による) 「国防政策」 軍事戦略と外交政策に重点をおいて講義する。キッシンジャー教授による。 「陸軍の組織と国家安全保障」 全面戦争と限定戦争の諸問題を検討する。 「軍事史と基的戦術概念」米国における戦略および軍事戦略の発展を概観する。 「海軍史」 制海権の影響を中心に海軍戦略の基を講義する。 「戦争学の発展」 アレクサンダー大王から南北戦争までの主要な会戦で使われた兵器と戦術を検討する。 「戦略と戦術の基」 歴史的実例にもとづいて戦略の

    なぜハーバード大学は「戦争学」を教えているのか? - リアリズムと防衛を学ぶ
    YINGUO
    YINGUO 2009/06/19
    日本がそれをしないのはコテンパンに負けた国の必然なんだろうか……
  • 本当に世界的なwebサービスをつくりたいなら日本にいるべきと思う理由 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    世の中には、頭のいいひとたちがつくりあげる先進的な考え方といったものがあります。 そして、IT業界においては、先進的な考え方は常に米国からやってくることになっています。 米国でおこっている出来事を把握して解説することが、頭のいいひとたちの得意とするところです。 そんな頭のいいひとたちは話の受け売りをするだけではなくて、具体的な提案みたいなのもたまには出すのですが、そのひとつには、「論理的な帰結として、日が世界で勝つためには英語版のwebサービスをつくらなくてはいけなくて、米国でまず最初に成功しないといけない」というのがあるようです。 ……。まあ、おおむね正しいとしましょう。 で、じゃあ、具体的にどうすんだ?と。なにが差別化ポイントなのか?というとこれがない。 まあ、なんらかのサービスのすてきなアイデアがあってそれで勝負ということなんですが、それってじつはすごく現実をなめている話なんです。

    本当に世界的なwebサービスをつくりたいなら日本にいるべきと思う理由 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    YINGUO
    YINGUO 2009/06/04
    WEB以外のことにも言える。海外逃亡論なんて意味ない。私は日本に帰る。
  • アルピニスト・野口健のブログ : 遺骨収集レイテから戻る〜御遺骨収集基金設立へ〜 - ライブドアブログ

    YINGUO
    YINGUO 2009/03/29
    多くの若い人に知ってもらいたい活動です。
  • 内閣官房 国民保護ポータルサイト

    弾道ミサイル落下時の行動(スマートフォン対応) [ スマートフォン対応のサイトはこちらから ] 弾道ミサイルに関してJアラートを使用する場合 北朝鮮から発射された弾道ミサイルが日に飛来する可能性があると判断した場合には、政府は、全国瞬時警報システム (Jアラート)を使用し、緊急情報を伝達します。 Jアラートを使用すると、市町村の防災行政無線等が自動的に起動し、屋外スピーカー等から警報が流れるほか、携帯電話にエリアメール・ 緊急速報メールが配信されます。 詳細については、以下をご確認ください。 [ 北朝鮮から発射された弾道ミサイルが日に飛来する可能性がある場合における全国瞬時警報システム(Jアラート)による情報伝達について ] [ Jアラートによる弾道ミサイル情報の伝達に関するQ&A ] [ 弾道ミサイル落下時の行動について(その1) ] [ 弾道ミサイル落下時の行動について(その2)

    内閣官房 国民保護ポータルサイト
    YINGUO
    YINGUO 2009/03/28
    誰でも一度は目を通しておいた方がよいと思われる
  • 「空援隊」と野口健氏らの熱い思い! - 丸坊主日記

  • http://www.hana-pun.com/ranking/thema003.php

    YINGUO
    YINGUO 2009/03/26
    自分に関係のある土地がどうなっているか確認しておこう
  • 麻生総理の殺人的日程 - 丸坊主日記

    こんにちは、戸井田とおるです! いつもお世話になり、心より感謝致しております! 久し振りに「真・保守政策研究会」役員会が開かれました。冒頭に中川昭一会長が、皆さんにご迷惑をお掛けしたと頭を下げられ、今日がおかれている経済状況を1929年の大恐慌の時と今の経済危機と様々のデータを対比して、一刻も猶予のない状態である事を訴えられました。しかし、薬の飲み合わせは気をつけないと怖いものだと言う事は良く分かりました。 また、島村宜伸総理特別補佐官から「皆さんこの一覧表見てくれ!」と言って出されたのが、麻生総理の就任以来の日程の概略で、まさに見てビックリの殺人的な日程でありました。「この日程をこなせる人が何処にいる?」と島村総理特別補佐官が問いかけると、一同言葉が出ないと言った体でありました。更に、島村総理特別補佐官は「総理は、これだけの日程をこなしながら、あれだけ叩かれて愚痴の一つもこぼさな

    YINGUO
    YINGUO 2009/03/13
    いつから日本はこういう、まじめなニュースをながさなくなったのだろう
  • 【雑誌】RICE PAPER 88

    Business Name Generator Generate the perfect name for your business, company, or brand. Domain and logo included! It's essential to understand how valuable a great business name can be for your company or brand. Investing your time and resources into selecting the right name for your company will make all the difference in the world so choose wisely. Here are some tips to keep in mind while using

    【雑誌】RICE PAPER 88
    YINGUO
    YINGUO 2009/02/28
    やんばるの森を守る