2024年5月19日のブックマーク (3件)

  • 初ガツオをにんにくと唐辛子でサッと「オイル煮」にすると酒の肴からパスタまで楽しみしかない【魚屋三代目】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは! 鮮魚魚武の三代目、料理家の魚屋三代目です。 初ガツオが美味しい季節! カツオは年に2回旬を迎え、脂のりがいい秋の戻りガツオに対して、春の初ガツオはさっぱりした味わいが特徴です。先日はその初ガツオの刺身に熱々のごま油をジュワッと回しかけた、丼もののレシピをご紹介しました。 www.hotpepper.jp 今回は趣向を変えて洋風に、にんにくと鷹の爪を効かせてオリーブオイルで煮る「ガーリックオイル煮」を作ります。即席のアヒージョという感じで、にんにくの香りと唐辛子の辛みでお酒がすすむこと間違いなしですよ。 しかもこのオイル煮は、そのままつまむのはもちろん、バゲットにのせてべたり、パスタソースにしたりとアレンジし放題。キャンプ飯にもおすすめです。めちゃくちゃ簡単なのでぜひおためしください。 魚屋三代目の「初ガツオのガーリックオイル煮」 【材料】2人前 カツオの刺身 10切れ程度

    初ガツオをにんにくと唐辛子でサッと「オイル煮」にすると酒の肴からパスタまで楽しみしかない【魚屋三代目】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 農林中金が1兆2000億円の資本増強を検討、債券含み損で-報道

    農林中金が1兆2000億円の資増強を検討、債券含み損で-報道 Bloomberg 2024/05/19 (ブルームバーグ): 農林中央金庫が総額1兆2000億円の資増強を検討していると日経新聞が18日報じた。米金利高に伴って米国債などの運用収支が悪化し、今期(2025年3月期)には5000億円超の最終赤字に転落する見通しで、出資者のJAなどと協議に入ったという。 報道によると、米金利の上昇に伴って米国債など含み損が生じて運用収支が悪化。含み損の損失処理に伴って赤字となる見通し。23年12月末時点の含み損は1兆9000億円だった。 資増強に関しては一般企業の普通株に近い性質の「後配出資」で7000億円の出資を受けるとともに期限付き劣後ローン5000億円を調達し、過去の永久劣後ローン7000億円は償還する内容で9月ごろまでの合意を目指すとしている。 ブルームバーグの問い合わせに対して、農

    農林中金が1兆2000億円の資本増強を検討、債券含み損で-報道
    YOMEISAN
    YOMEISAN 2024/05/19
  • 農林中央金庫、1.2兆円資本増強検討 今期5000億円超赤字へ - 日本経済新聞

    農林中央金庫が総額1.2兆円の資増強を検討していることが18日、わかった。米金利高に伴って含み損を抱える米国債など運用収支が悪化しており、出資者のJAなどと協議に入った。損失処理に伴い2025年3月期は5000億円超の最終赤字に転落する見通しで、巨額の資増強で財務の健全性を保つ必要があると判断した。世界的な金利上昇で保有する債券に含み損を抱える構図は3メガバンクも同じだ。3メガバンクが2期

    農林中央金庫、1.2兆円資本増強検討 今期5000億円超赤字へ - 日本経済新聞
    YOMEISAN
    YOMEISAN 2024/05/19
    米国債で損失って為替ヘッジつけてたのかな?