タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

永久保存版に関するYOUBLOGのブックマーク (4)

  • みかん缶1つでできるもの - blogofkira

    ミカン缶詰って1つあると凄く便利です。 ミカン缶🍊あると節約になるんですよ。。。 私は1週間に1回は手作りケーキを作ります。みかん缶があるだけでケーキの出来具合に欲が増すかが決まります。(パインも) 例えば 1缶あるうち 生協のみかん缶内容量425gで130円弱 このうち350gほどをゼリーにしました。 作り方 生協のミカン缶詰130円弱 350gなら3.5gの粉寒天をゼリーにするみかん缶に入れ沸騰させます。 100gに対して1gの割合で粉寒天を入れます。 覚ましたら冷蔵庫に入れて冷やして出来上がりです 市販のゼリーを購入した値段と比べますと少しだけお得です。 残りがあるので残りは汁を薄めてジュースにすると良いです。 しかし100%ジュースには負けます。。 ◇みかん缶1缶で作ったゼリー+ジュース=130円弱 ◇市販のゼリー+ジュース=110円くらい(しかも量が少ないっ)+パックジュース

    みかん缶1つでできるもの - blogofkira
    YOUBLOG
    YOUBLOG 2020/05/20
    これは保存したい記事です!
  • 【雑穀料理】2020年4月の人気レシピランキングTOP10【まとめ】 - Tempota Blog

    今回は4月に紹介した雑穀料理レシピを、ランキング形式でまとめてみました。べ応え満点なおかずレシピの紹介がメインでしたが、どれも簡単に作れて美味しいものばかりです。記事の最後にお知らせもあるので、ぜひご覧になってください。 第10位:とろとろロールキャベツ 第9位:栄養満点な麻婆豆腐丼 第8位:ボリューミーで美味しい和風ピザトースト 第7位:野菜たっぷりボロネーゼ 第6位:クラムチャウダー風スープパスタ 第5位:卵を使わないとろとろ天津飯 第4位:プルンと美味しい杏仁豆腐 第3位:自宅で作れる格味噌ラーメン 第2位:湯葉とろオムライス 第1位:見た目も鮮やかな寒天ケーキ お知らせ 第10位:とろとろロールキャベツ 第10位はひき肉の代わりに高キビを使った「とろとろロールキャベツ」です。ひき肉に似た高キビの味わいと旨みたっぷりのコンソメスープ欲をそそります。工程がシンプルなので、これ

    【雑穀料理】2020年4月の人気レシピランキングTOP10【まとめ】 - Tempota Blog
    YOUBLOG
    YOUBLOG 2020/05/01
    これは保存版です!
  • 糖質制限中もスタバを満喫しよう☕糖質が低い商品、カスタマイズは? - 20代元看護師の主婦ライフ

    こんにちは、はせちいです。 いつも読者登録・Bブックマーク・スターありがとうございます🌟 わたしは学生時代4年間、 スターバックスでバイトをしていて、 今でも週1は行くくらい大好きなカフェです。 でも、糖質制限中やダイエット中だと スターバックスはやや気が引ける時もあります。 (実際、スタバで働いていた時はドリンクやフードの飲みすぎで 2Kgいっきに太りました・・・💦) しかし! そんな時でもスタバを満喫できる糖質制限中の わたしのおすすめフード&ドリンクの組み合わせや 低糖質の商品のご紹介をしていきたいと思います💕 糖質制限の基準は? スタバの低糖質商品ランキング ドリンク フード 糖質を減らすカスタマイズ方法 糖質制限の基準は? そもそも糖質制限って、何をどのくらい制限することが 「糖質制限」というのでしょうか? 一般社団法人 ・楽・健康協会は、 おいしく適正な量の糖質を取るこ

    糖質制限中もスタバを満喫しよう☕糖質が低い商品、カスタマイズは? - 20代元看護師の主婦ライフ
    YOUBLOG
    YOUBLOG 2020/04/19
    とてもわかりやすく、必要な情報だけをまとめていただきありがとうございます!
  • 悩んでいる人への働きかけ方のモデル:TALKの原則 - 子育て・育児や対人関係に役立つ心理学のテクニック

    もしあなたの周りに、悩んでいる人や、落ち込んでいる人がいたら、どうしますか? そおっとしておいてあげますか? 楽しい話題を振ってみますか? 悩んでいる、落ち込んでいるの究極の場面は、「自殺」です。 今回は、自殺対策の研修などで紹介されている、悩んでいる・落ち込んでいる人への働きかけ方をご紹介します。 なお、この方法は、自殺のような究極に切羽詰まった人専用のものではありません。 ご家庭や職場でも使うことができる方法なので、悩んでいる・落ち込んでいる人に声を掛けてあげたいと思ったときにはぜひご活用下さい♪ TALKの原則 『TALKの原則』は、自殺リスクが高い可能性がある人に働きかける際の心得として、自殺対策の研修などで紹介されているものです。 『TALKの原則』は、働きかける際に大切なことの頭文字を取ったもので、「伝える」という意味の英語の「TALK」と同じつづりで、「トークの原則」と読ませ

    悩んでいる人への働きかけ方のモデル:TALKの原則 - 子育て・育児や対人関係に役立つ心理学のテクニック
    YOUBLOG
    YOUBLOG 2020/04/14
    TALKからIメッセージにつながるんですね。覚えておきたいです。
  • 1