タグ

2013年12月6日のブックマーク (7件)

  • プログラムに証明が付く日 | RANDMAX

    この記事は「Theorem Prover Advent Calendar 2013」6日目の記事です。 http://qiita.com/advent-calendar/2013/theorem_prover 神田「野らぼー」にて、地下の薄暗い店内で… 「そう言えばこないだ隣で起こってたポインタオーバーラン、対応大変そうだったですけどちゃんと家に帰れてたんでしょうかね、新婚なのに…」 「ヌルポとかポインタオーバーランとか、どうして無くならないんだろうね。その時はみんな手を抜いてるつもりなんて毛頭なくて、一生懸命考えて大丈夫だと思ってるはずなんだけどね。レビューもして、それでも起こった後でみんなでソース見てみると、なんで気づかなかったんだよ!ってことになる。」 「人間って、そういうの苦手なんでしょうねきっと。ほら、『何かほかにありませんか』って聞かれても出てこないじゃないですか。静的な解析っ

    プログラムに証明が付く日 | RANDMAX
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2013/12/06
    関数が想定している入力であることが証明されているものしか関数の入力に取ることができない、か。確かにミスは減らせそうだ
  • 弊社のホームページにContent Security Policy(CSP)を導入しました

    弊社のホームページにCSP(Content Security Policy)を導入しました。CSPについては、はせがわようすけ氏のスライド「5分でわかるCSP」がわかりやすいと思います。以下にスライドの一部を引用します。 具体的には、以下のように指定して使います。 Content-Security-Policy: default-src 'self' この結果、以下のようにJavaScriptの記述が制限されます。 外部のJavaScriptの読み込みは禁止 HTMLソースに記述した<script>...</script>のJavaScriptは禁止 イベント属性(onload="xxxx"など)は禁止 何も書けなくなるじゃないかと思われるかもしれませんが、JavaScriptは全て*.jsファイルに記述すればよい、ということです。 CSPは、JavaScriptのコードとデータを分離して

    弊社のホームページにContent Security Policy(CSP)を導入しました
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2013/12/06
    この面倒さをどうカバーするか。インラインスクリプトをフレームワークで自動的に分離、<script>タグに書かれているスクリプトを簡単に開けるエディタを用意などがすぐ思いついたが
  • どうして妻は不機嫌なんだ?――産後に冷え込む夫婦の愛情/『産後クライシス』著者・内田明香さんインタビュー - SYNODOS

    どうしては不機嫌なんだ?――産後に冷え込む夫婦の愛情 『産後クライシス』著者・内田明香さんインタビュー 情報 #新刊インタビュー#産後クライシス#家族の55年体制 「子どもが生まれてからなぜかが不機嫌だ……」「一緒に育てるって言っていたのに、話が違う!」あるデータによると出産後に夫婦の愛情は急速に冷え込み、その後の夫婦生活に致命的なひびがはいってしまうらしい。この現象を「産後クライシス」と名付け、そのメカニズムを解明したNHK報道記者の内田明香さんとディレクターの坪井健人さんによる『産後クライシス』(ポプラ新書)。「はもう夫を愛していない?」「夫の愛情はに伝わっていない?」著者の内田明香記者にお話をうかがった。(聞き手・構成/金子昂) ―― ご著書では出産後に夫婦の愛情が冷え込むことを「産後クライシス」と名付けられています。どういった経緯でこの問題に気が付かれたのでしょうか? ベネ

    どうして妻は不機嫌なんだ?――産後に冷え込む夫婦の愛情/『産後クライシス』著者・内田明香さんインタビュー - SYNODOS
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2013/12/06
    男性の視点からこの問題を理解するには、「配偶者が自分と同程度に自由に行動できているか・できるか」と考えると、状況を把握するヒントになるだろう。気づいたら気づいたで地獄が待っているとしか思えないが
  • つんく♂『モーニング娘。に関してのお知らせ』

    いつもモーニング娘。およびハロー!プロジェクトを応援いただき、 誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます。 さて、早速ですが、モーニング娘。に関してのお知らせです。 モーニング娘。のグループ表記を変更させて頂くことになりました。 モーニング娘。は、2014年1月1日よりグループ名を 「モーニング娘。 '14」 とさせて頂くことに致しました。 読みは「もーにんぐむすめ わんふぉー」です。 2014年で命名より17年になる「モーニング娘。」ですが、 この先も10年20年30年とグループを存続させて行く為にも 「○○○○と言う曲名のシングルっていつ頃の歌だっけ!?」や 「○○さんって、いつ時代のモーニング娘。だった?」 などという素朴な疑問が即座にわかっていただければと思い 「年」を表記することにしました。 よって2015年1月1日からは 「モーニング娘。'15(もーにんぐむすめ わん

    つんく♂『モーニング娘。に関してのお知らせ』
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2013/12/06
    モーニング娘。'14>モーニング娘。Me>モーニング娘。XP>モーニング娘。Vista>モーニング娘。7>モーニング娘。8>モーニング娘。8.1 と変化するのか(違う
  • 「きぼう」日本実験棟で、植物を用いた科学実験『重力による茎の形態変化における表層微小管と微小管結合タンパク質の役割(Aniso Tubule)』の最初の実験が行われました:「きぼう」での実験 - 宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター - JAXA

    「きぼう」日実験棟において、生命科学分野『重力による茎の形態変化における表層微小管と微小管結合タンパク質の役割(Aniso Tubule)』(代表提案者:曽我康一大阪市立大学 大学院理学研究科准教授)の実験が開始されました。 Aniso Tubule(アニソチューブル)実験では、植物細胞の伸びる方向を決める「表層微小管」という細胞内の構造物に注目し、植物が重力に耐える"カタチ"を作るしくみを探ります。この表層微小管にノーベル賞受賞で注目された緑色蛍光タンパク質(GFP)の目印をつけたシロイヌナズナの種子を宇宙で発芽させ、3日間栽培しました。宇宙で育てたシロイヌナズナの茎の細胞の形や表層微小管の様子を、「きぼう」船内にある蛍光顕微鏡を使って地上から観察しました。今後、同じような条件で、発芽、栽培、観察を、合計10回行い、表層微小管と植物の"カタチ"に関するデータを取得します。 この実験の結

  • JAXA | 平成25年11月理事長定例記者会見

    先週の木曜日、バイコヌール宇宙基地からソユーズの打上げがあり、私も見送りに行きました。もちろん、バイコヌールも初めてですしソユーズも初めてですが、天候も良く大変美しい打上げであったと思います。 今回の打上げからドッキングまでの一連の動きを見て、改めてISSの活動が国際協力の賜物であるということと、日の宇宙技術及び若田宇宙飛行士の優れた実績と能力が高く評価されたということを現地でも改めて感じたところです。

    JAXA | 平成25年11月理事長定例記者会見
  • ISAS | アイソン彗星の太陽最接近時に太陽観測衛星「ひので」が撮影したX線太陽画像 / トピックス

    太陽観測衛星「ひので」は、アイソン彗星(C/2012 S1)が太陽に最接近した際にX線太陽画像を撮影しました。 今回公開したX線太陽画像(図1)は、「ひので」に搭載されたX線望遠鏡(XRT)が、2013年11月29日3時45分(日標準時、注1)頃に撮影したものです。撮影は、数十万度以上の温度に感度があるX線観測用フィルターを用いて行いました。画像の右側に写っている明るい光は太陽の南東の縁の上空に広がる低層コロナです。 彗星はX線望遠鏡の南側から視野内に入り北東方向に進んでいくと予測されていました(図2)。画像では下端中央付近から左上端にかけて写り込む可能性がありましたが、観測視野内を通過すると予測された時間帯(3時3分から4時20分)に撮影した画像には、彗星と思われる像は確認できませんでした (注2)。 なお、彗星が通過した位置は、太陽の縁から見かけ上約0.8太陽半径ほど離れていたため、