タグ

ブックマーク / realsound.jp (12)

  • 3Dプリンターで作られた家が誕生 たった5日で1軒の家を“印刷”できる?

    オランダの夫婦が、3Dプリンターで作られた家の、ヨーロッパ初の居住者となった。 これは、アイントホーフェン工科大学や、自治体、建築家、および民間企業が共同で進める「プロジェクトマイルストーン」によって建てられたものだ。形状は巨礫(きょれき)に着想を得ているといい、これを従来の方法で建設した場合、高度な技術と多額の費用を要するという。同プロジェクトの計画では、あと4つの3Dプリントハウスを建設予定だ。 この数年、各国の都市部は人口増加によって深刻な住宅不足に陥っている。その打開策として、3Dプリント技術を取り入れた都市計画が米国やフランスなどで進められており、同プロジェクトもまた、3Dコンクリート印刷を持続可能な建設法として確立し、住宅危機を緩和したい考えだ。この方法は、セメントの使用量を減らすことで、コストと環境へのダメージを削減するとして、建設業界からの注目を集めている。 今回建設された

    3Dプリンターで作られた家が誕生 たった5日で1軒の家を“印刷”できる?
  • CMJKが明かす、J-POPのサウンド制作最前線「アイドルの仕事こそやりたいことができる」

    CMJKは主にJ-POPの世界を舞台に活躍するサウンド・プロデューサー/編曲家/作曲家である。手がけたアーティストは浜崎あゆみ、SMAP、DREAMS COME TRUE、Kis-My-Ft2、N'夙川BOYS、佐野元春、少年隊、PENICILLIN、V6、ユースケ・サンタマリア、猿岩石、キャイ~ン、篠原ともえ、KICK THE CAN CREW、東京パフォーマンスドール、FLIP-FLAP、片瀬那奈、THC!!、アニメサントラ「マクロスプラス」など膨大な数に上る。 最近では女性アイドル仕事も数多く手がけており、チームしゃちほこ「シャンプーハット」(作詞曲:川谷絵音)、アンジュルム「乙女の逆襲」(作詞:児玉雨子、作曲:川辺ヒロシ・上田禎)、Juice=Juice『Ça va ? Ça va ?(サヴァサヴァ)』(作詞:三浦徳子、作曲:川辺ヒロシ・上田禎)などが話題になった。5月13日には

    CMJKが明かす、J-POPのサウンド制作最前線「アイドルの仕事こそやりたいことができる」
  • 上坂すみれ、80年代歌謡の名曲をセレクト 最新アーティスト写真も公開

    上坂すみれが12月10日にリリースする5thシングル『閻魔大王に訊いてごらん』のアーティスト写真を公開した。表題曲の「閻魔大王に訊いてごらん」は、アニメ「鬼灯の冷徹」の新作OADのED主題歌であり、アーティスト写真も“地獄”をテーマにして制作されたという。同シングルの初回分には、2015年2月11日(祝)に中野サンプラザにて行われるライブイベント「第二回革ブロ総決起集会」の先行購入抽選シリアルナンバーが封入される。 さらに、シングルと同日に発売される企画CD『上坂すみれ presents 80年代アイドル歌謡決定盤』の収録曲も発表された。同CDには、上坂がセレクトした80年代歌謡曲19曲と、上坂による工藤静香のカバーが収録される。 ■リリース情報 『閻魔大王に訊いてごらん』 発売:2014年12月10日 【初回限定盤(CD+DVD)】 KICM-91556/¥1,700(税抜) <CD>

    上坂すみれ、80年代歌謡の名曲をセレクト 最新アーティスト写真も公開
  • ムーンライダーズ、かしぶち哲郎一周忌ライブのアンコール公演決定 ドラムには夏秋文尚を迎える

    バンドの結成から35周年を迎えた2011年11月11日に、無期限活動休止を発表したムーンライダーズ。彼らは、昨年12月17日に逝去したドラマー・かしぶち哲郎の一周忌にあたる12月17日に復活ライブ『moonriders LIVE 2014 Ciao Mr.Kashibuchi』を開催することが決定しているが、12月18日にもアンコール公演として『moonriders LIVE 2014 "Ciao Mr.Kachibuchi" An encore show』を行うことを発表した。 当日はドラムに、同バンドのサポート経験もある夏秋文尚を迎えることも決定している。17日のチケットはすでに完売しており、18日分は日12時より先行発売をスタートしている。 また、12月17日にはかしぶち哲郎トリビュートアルバム『a tribute to Tetsuroh Kashibuchi ~ハバロフスクを訪ね

    ムーンライダーズ、かしぶち哲郎一周忌ライブのアンコール公演決定 ドラムには夏秋文尚を迎える
  • 電気グルーヴの歌詞はなぜ気持ちいい? コトバが生み出すグルーヴを考察

    電気グルーヴの作品を、いつも歌詞カードを熟読しながら聴いてしまう。 「あぁ、面白いよねぇ。バカで最高!」という同意の声、あるいは「え、そんなの真面目に読んでるあんたが馬鹿じゃないの」と鼻白む声が聞こえてきそうだが、今回のテーマは電気グルーヴの歌詞の、面白さ、ではなく、響きの素晴らしさについてである。 電気といえば、「富士山」や「誰だ!」などのオモシロ系、たまに飛び出す「N.O.」や「虹」などのナイーヴ名曲、あとは当然「Shangri-La」が代表曲。そんな認識は間違っていないと思う。実際、楽曲のベクトルはいくつかに分かれるが、作詞家としての石野卓球&ピエール瀧は、常に一貫した手法を取っている。「深い意味がないってことでしょ?」と先に回答されてしまいそうだが、ちょっと違う。彼らは、聴けば意味の通じる「訓読み」のコトバではなく、前後があって初めて意味を成す「音読み」の歌詞を書く。大事なのは音の

    電気グルーヴの歌詞はなぜ気持ちいい? コトバが生み出すグルーヴを考察
  • アイドルはなぜ“恋愛禁止”を掲げるのか 姫乃たまが自身の体験から見いだした答えと不安

    ファンが結婚ラッシュです。私のファンは30代後半から50代の方が中心なので、彼らの結婚はごく自然なことなのですが、それにしてもこの気持ちはなんでしょう。現実に引き戻されたような感覚になるのです。 私はアイドル現場にいるファンほど、恋人に適した人たちはいないと思っています。フットワークも軽く、ファン同士でコミュニケーションをとりあう社交性もあり、何より女の子のことをよくわかっているからです。「平日18時に会いに来て!週末は地方ね!移動は別々で!」そんな無茶にアイドルファンは応えるのです。同じことを言ったら多くの恋人は、何言ってるんだという顔をするに違いありません。 ただし、この話をすると、いつも猛烈に反論してくるのがファン人たちなのです。反論の内容は様々ですが、最も多かったのが、私生活で接触するアイドル以外の女の子には、その力を発揮できないという意見でした。 私生活に別の顔を持っているのは

    アイドルはなぜ“恋愛禁止”を掲げるのか 姫乃たまが自身の体験から見いだした答えと不安
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2014/10/27
  • 話題の作曲家・ピアニスト新垣隆が、代官山でライブシリーズ開催

    現代音楽の作曲家でピアニストの新垣隆が、代官山のライブハウス『晴れたら空に豆まいて』で、11月よりライブシリーズ『新垣隆の世界 』を開催する。 11月1日には、同ライブシリーズの1回目となる『新垣隆の世界 Vol.00』が開催される予定。演奏曲目・編成・ゲストなどはまだ公表されていないが、一般的なコンサート・ホールとは違うライブとなりそうだ。一連のゴーストライター騒動をきっかけに、現代音楽家としての才能・キャリアにも脚光が集まる中、新垣はどのようなパフォーマンスを展開するのだろうか。 ■イベント情報 『新垣隆の世界 Vol.00』 公演日時:2014年11月1日(土) 出演者:新垣隆 (pf.)(演奏予定曲目・編成・ゲスト有無等未定) ※詳細決定次第、店舗HPにて発表 会場:晴れたら空に豆まいて 所在地:東京都渋谷区代官山町20-20 モンシェリー代官山B2F (東京急行東横線代官

    話題の作曲家・ピアニスト新垣隆が、代官山でライブシリーズ開催
  • 金爆が“特典ゼロ”シングルでやろうとした本当の狙いとは? 歌謡ロック的サウンドから読み解く

    参考:2014年08月18日~2014年08月24日のCDシングル週間ランキング(2014年09月01日付)(ORICON STYLE) 今週のオリコン週間シングルランキングは、EXILE TRIBEのニューシングル『THE REVOLUTION』が1位を記録。ゴールデンボンバー『ローラの傷だらけ』が約4.3万枚で2位となった。 EXILE TRIBEについては前回のチャート分析記事で触れたので(参照:EXILE、増員戦略でセールス倍増 総帥HIROの次なる一手とは?)、ここでは2位のゴールデンボンバー『ローラの傷だらけ』について詳しく掘り下げていきたい。というのも、このニューシングルは様々な面で今の音楽業界のシステムに対しての問題提起を投げかけた、非常に挑戦的な一枚になっていたのである。 すでに各方面で報じられている通り、真っ白なジャケット写真に、握手券やDVD、写真などの販促特典を一切

    金爆が“特典ゼロ”シングルでやろうとした本当の狙いとは? 歌謡ロック的サウンドから読み解く
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2014/08/29
    正しく、「コンテキストに依存して成立する芸術を作っている」芸術家だ
  • BABYMETALが“接触なし”で快進撃  Perfumeに続くアミューズ系アイドルの行方

    先日、女性アーティストとして史上最年少の平均年齢14.7歳で日武道館でのワンマン公演を行ったBABYMETAL。2日間連続の同公演ではのべ約2万人のファンを動員、大成功を収めた。さらに2月26日発売の1stアルバム『BABYMETAL』は、オリコン週間チャートで4位、タワーレコードの週間チャートで1位を獲得。そしてiTunes Storeでは、アメリカ、イギリス、ドイツのメタルアルバムチャートで1位、台湾やインドネシアのロックアルバムチャートで1位を獲得するなど、海外にまでその人気は及んでいる。 コンセプトが貫かれ、それが贅沢に表現されていることが魅力 BABYMETALは、Perfumeと同じアミューズ所属の小中学生限定グループ・さくら学院から派生したユニット。「アイドルとメタルの融合」をコンセプトに掲げ、2010年に学院内の部活動・重音部として結成されたのが始まりだ。メタルテイストの

    BABYMETALが“接触なし”で快進撃  Perfumeに続くアミューズ系アイドルの行方
  • 坂本龍一が「録音・再生技術の発展」を解説 「録音によって人類は自然界に存在しない音を聴いた」

    世界的音楽家・坂龍一を講師に迎え、音楽の真実を時に学究的に、時に体感的に伝えようという「スコラ 坂龍一 音楽の学校」(NHK Eテレ)のシーズン4・第2回が、2014年1月16日に放送された。 1月期のテーマは「電子音楽」で、ゲスト講師には前回同様、川崎弘二、小沼純一、三輪眞弘の3名が迎えられた。今回の講義内容は「録音・再生技術の発展」について。第二次大戦前後に発展したこの技術は、音楽の概念自体を大きく変えた。坂は「人類の歴史のほとんどにおいて、音楽というものはライブだった」と語り、小沼は「メディアに録音し、“今ここで”から“いつでもどこでも”に変わったことは大きいですよね」と、その革新性を指摘している。 録音再生装置が発明されたのは19世紀末、エジソンを始めとする発明家たちが開発競争にしのぎを削った。そして完成したレコードプレイヤーの仕組みは、音声の振動を針に伝え、ロウやビニールに

    坂本龍一が「録音・再生技術の発展」を解説 「録音によって人類は自然界に存在しない音を聴いた」
  • 「DJに求められるものが違う」瀧見憲司が語る、海外のクラブ現場事情

    を代表するベテランDJで あり、自ら音源制作を手がけるアーティストであり、インディ・レーベル「クルーエル」のオーナーでもある瀧見憲司。昨年秋に6年ぶりのミックスCD『XLAND RECORDS presents XMIX 03』をリリースした彼に、クラブ・カルチャーの変遷と現状、DJとしてのこだわり、そしてJ-POPカ ルチャーとの距離感などについて存分に語ってもらった。 筆者が瀧見と知り合ったのは彼がまだ20歳 そこそこで『フールズメイト』誌編集部で働いていたころに遡る。久々にじっくり話した彼は、それから25年以上がたっても、元ジャーナリストらしい冷静かつシャープで明晰な視点を失っていないのが嬉しかった。 ――ー昨年「HigherFrequency」 のインタビューで、「海外のいろんなところでやる機会が増えて、日人としてというか人間としての弱さも実感するけど。どうしても越えられない

    「DJに求められるものが違う」瀧見憲司が語る、海外のクラブ現場事情
  • きゃりー、モー娘。も採用――今なお発展する「ダブステップ」の魅力とは? - Real Sound|リアルサウンド

    世界中の才能あるミュージシャンは日夜新しいサウンドを模索し続けているが、その多くはスポットライトを浴びることなく――ときにはアンダーグラウンド・シーンで局所的な盛り上がりを見せることはあれど――世界的規模で波及することは稀な出来事だ。 2000年代に入ってロンドンで産声を上げた“ダブステップ”は、そういった意味では特殊な例だと言える。このロンドンの地下のアーティストたちの実験精神の塊のようなサウンドは幾多の品種改良が加えられ、クラブ・シーンはもちろん、現在では洋邦問わずポップ・シーンでも多く耳にすることができる(国内のダブステップを採用した楽曲は後述する)。 ダブステップ以前にも、ジャングルやドラムンベース、2ステップなどのUK発祥のジャンルが数多く誕生し、H Jungle with t「WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント」(1995年)、吉川ひなの「ハート型の涙

    きゃりー、モー娘。も採用――今なお発展する「ダブステップ」の魅力とは? - Real Sound|リアルサウンド
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2013/12/25
    Perfumeの新曲もDubStepだし、もう、エッジじゃなくてメインストリームになった感があるから、エッジは次に行く頃合いだろうなぁ
  • 1