タグ

TechWaveに関するYamakatsuのブックマーク (103)

  • すべての携帯電話にFacebookを 途上国向けに無料アプリ【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:3分] 米Facebookは、途上国などで利用されている2500機種のフィーチャーフォン向けにFacebookクライアントアプリ「Facebook for Feature Phones」を無料でリリースしたと発表した。 Facebookのモバイルサイトのニュースフィードの一番下に設置されたリンクからダウンロードできるという。日のソフトバンクのフィーチャーフォンでFacebookのモバイルサイトにアクセスしたが、ダウンロードのリンクは見当たらなかった。 世界のインターネット人口20億人のすべてにFacebookを利用してもらうという目標のためには、スマートフォンが主流でない地域や層へのリーチは必須。今回のリリースに当たり、インド、バングラデシュ、ロシア、エジプト、マレーシア、フィリピン、ブラジル、パキスタン、トルコなどの国の通信キャリア20社と提携、90日間はデータ通信料が無料

    すべての携帯電話にFacebookを 途上国向けに無料アプリ【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • ソーシャルリクルーティング普及のハードルは、日米の人事部門の違いと目標管理の難しさ【武田直人】 | TechWave(テックウェーブ)

    TechWave読者のみなさん、はじめまして。 ソフトバンクグループで転職サイト「イーキャリア」の企画・マーケティングを担当している武田直人と申します。以前イケダハヤトさんの「ソーシャルウェブが拓く未来」に寄稿した「ソーシャルリクルーティングが超えるべきハードル」について多くの反響をいただいたので、より採用現場に近い視点で再編集し、ロングバージョンでおとどけします。 日でLinkedInは普及するか ソーシャルリクルーティング、すなわちソーシャルメディアを活用した就職・転職活動への注目度が高まっています。私も含め、この分野に関心のある人間のもっぱらの話題は、「日でLinkedInは就職・転職サービスとして成功するのか」です。 否定派の意見としてよく出てくるのが、「実名でキャリアを公開したり、転職意思を表明したりする文化が日にはない」というものですが、個人的にはこの意見には賛同しかねま

    ソーシャルリクルーティング普及のハードルは、日米の人事部門の違いと目標管理の難しさ【武田直人】 | TechWave(テックウェーブ)
    Yamakatsu
    Yamakatsu 2011/07/13
    まだココ数年はないだろうなー
  • データが通貨になる Googleが「ウェブデータ取引所」機能構築へ=米報道【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:3分] 通貨が経済社会の潤滑油の役割を果たしたように、情報社会ではデータがその役割を果たすようになるといわれる。もしそうであるならば外国為替や証券取引所のような役割を果たす機能が情報社会にも必要となるはず。そう思っていたら、Googleがウェブデータ取引所とでも呼べそうなサービスを開発中であることが分かった。 米AdAgeによると、ユーザー属性に合った広告を表示するためのユーザーデータを売買できるような仕組みをGoogleが開発中という。Google幹部がAdAgeに語ったところによると、ブランド広告の巨人になるためのGoogleの最も大きなプロジェクトの1つだという。 ウェブ上の行動履歴を追跡できるクッキーと呼ばれる仕組みを使うもので、ウェブサイトなどがユーザーの行動履歴情報をGoogleに提供し、巨大なデータベースを構築する計画。広告主はその中から「旅行を計画中のユーザーの

    Yamakatsu
    Yamakatsu 2011/07/13
    OZの世界
  • 勢い止まらないGoogle+、背景にFacebook疲れ?【湯川】 : TechWave

    [読了時間:4分] Googleが新しくリリースしたGoogle+が絶好調だ。ユーザー数が「驚異的な伸び」を示しており、「450万人を既に超えたもよう」、「史上最速で1億人を超えるのではないか」という推測まで飛び出した。絶好調の理由として、使い勝手のよさを挙げる人が多いが、背景にFacebook疲れがあるという見方もある。 Ancestry.comの創業者のPaul Allen氏(Microsoftの共同創業者のPaul Allen氏とは同姓同名の別人)の推計によると、Google+のユーザー数は「脅威的な成長」を続けているという。同氏は特定の姓のユーザー登録数と米国の国勢調査の結果をベースにユーザー数を推計しており、それによるとユーザー数は450万人を既に超えたもよう。米国外のユーザー数は考慮されていないなど完璧な数字ではないと断ったうえで、「驚異的な成長を続けている」としている。この推

    勢い止まらないGoogle+、背景にFacebook疲れ?【湯川】 : TechWave
    Yamakatsu
    Yamakatsu 2011/07/12
    Facebook疲れ、mixi疲れ→Google+
  • コロプラが鎌倉の海の家と提携【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] 携帯位置情報ゲームの株式会社コロプラが、今度は鎌倉由比ガ浜の海の家15店舗と提携、夏休みおでかけ企画「コロプラBeach 2011 in 由比ガ浜」を、7月16日(土)から8月31日(水)まで開催すると発表した。海の家のような期間限定型の店舗との提携は初めてという。 提携店舗で海の家1日利用券を購入したり、ビーチパラソルやビーチベッドをレンタルすると、今夏限定の特別「コロカ」がもらえる。「コロカ」の裏面にはシリアルナンバーが記載されており、携帯位置情報ゲーム「コロニーな生活☆PLUS」内でそのナンバーを入力すると、特製のゲーム内アイテムを入手できるという。 蛇足:オレはこう思う コロプラってほんとうに面白そうなことばかり仕掛けてくる。デパートでのリアル物産展も大成功したばかりだし。(関連記事:コロプラのリアル物産展に四万人来場【湯川】 : TechWave) 位置情報系

    コロプラが鎌倉の海の家と提携【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    Yamakatsu
    Yamakatsu 2011/07/12
    techwaveさんコロプラ情報を教えてくれて助かってる
  • Facebookがビデオチャットを搭載 「すげえ発表」にあらず【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] 米Facebookは、メッセージ機能にビデオチャットを追加すると発表した。Skype技術を利用する。 Skypeユーザーでなくとも、Facebookユーザーならだれもがテキストチャットの最中にボタン1つで簡単にビデオチャットを始めることができる。 まずは1対1のビデオチャット機能を搭載、今後はグループビデオチャットやモバイル機器を通じてビデオチャット機能などの搭載も検討していくという。 今回の提携は、両社の間で半年前から進められていたもので、MicrosoftによるSkype買収の協議が始まる際にMicrosoftに報告。Microsoftから反対を受けることもなく提携作業を継続したとしている。 蛇足:オレはこう思う 個人的には、今回の提携にMicrosoftがどの程度関与したかに興味があった。Microsoftが積極的に関与したのであれば、Facebook・Micro

    Facebookがビデオチャットを搭載 「すげえ発表」にあらず【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • 明日の「すげえ発表」はFacebook・Microsoft連合?【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:4分] 米Facebookは7月6日(日時間の7日午前2時)にFacebook社でメディアイベントを開催する。Googleが独自SNSGoogle+(グーグルプラス)を発表したのを受け、FacebookのCEOのMark Zuckerberg氏が6月29日に記者団に向かって「(Facebookも1週間以内に)something awesome(すげえこと)を発表する」と語ったとされるが、その言葉通り発表が行われるようだ。確かにこれまでの発表に比べPR会社からの連絡も丁寧で、今回の発表がこれまでにない大きな発表である可能性がありそうだ。 米国での報道やブログ、これまでのうわさを総合すると、可能性のある発表としては(1)Facebookフォン(2)Appleとの提携(3)写真アプリ(4)iPadアプリ(5)Skype機能の搭載、などが挙げられる。 ロイター通信によると、発表さ

    明日の「すげえ発表」はFacebook・Microsoft連合?【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    Yamakatsu
    Yamakatsu 2011/07/07
    FB、Skype、MSか
  • 実名化するウェブ Googleが限定公開プロフィール削除へ【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] Googleの一部サービスを利用する際にユーザーが作成した「Googleプロフィール」のうち、一般に公開されていない「限定公開プロフィール」が7月31日に削除されることが分かった。Googleはその理由を「Google プロフィールを使用してユーザーを見つけオンラインで交流できるようにすることが、サービスの効果的な利用につながる」から、としており、プロフィールを一般公開する方向にユーザーを誘導しようと考えているようだ。検索エンジンの専門ブログの米search engine landがエントリーの中で明らかにした。 Googleプロフィールは、GoogleTwitter風サービス「Google Buzz」を利用する場合や、RSSリーダー「Google Reader」で他のユーザーと情報共有する際に必要となるページで、氏名、職業、勤務先、学歴など、自分に関する情報を記載で

    実名化するウェブ Googleが限定公開プロフィール削除へ【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    Yamakatsu
    Yamakatsu 2011/07/07
    実名制
  • O2Oの波③ バーコードスキャンが取り除くオンとオフの境界線【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:4分、動画視聴時間:6分] リアルな店舗のビジネスを飲み込もうとするO2O(オー・ツー・オー、Online to Offline技術の領域で、注目を集めるのがバーコードスキャン技術だ。スマートフォンのカメラを、店頭の商品につけられたバーコードにかざすだけで商品を認識し、オンラインのECサイトの最安値を探してきたり、周辺のリアル店舗でのその商品の在庫状況、価格なども分かるような仕組みが登場している。韓国では、会社帰りの地下鉄のホームの壁一面にスーパーマーケットで売られているような商品の写真がずらりと並べられ、商品の下のバーコードをスキャンしていくだけで購入手続きが完了し、帰宅直後にスーパーから購入した商品が配達されるという仕組みも誕生している。 O2Oの領域で今のところ先頭を走る米ebayが買収したRedLaserは、スマートフォンのカメラによるバーコードスキャン技術で世界最高

    Yamakatsu
    Yamakatsu 2011/07/07
    モノリス!!!
  • Google+を使ってみて確信した、Googleが本当に目指している未来【黒沼透】 | TechWave(テックウェーブ)

    Google+の使用感や機能については、おそらく何処かの早いブログで解説が行われていると思うので、あっさりとだけ触れます。それよりも、今回のGoogle+の登場を通して、Googleが今後目指しているであろう方向性について、考え至る部分があったのでまとめました。 全体のざっくりとした特長 パッと見の印象は、Facebookとかなり近いです。ホーム画面には自分専用のタイムライン(Google+では、ストリームと呼びます)があり、ちょうどFacebookでいう「いいね!」機能と対応する形で「+1′s」が存在しています。ベースの印象としては、とてもFacebook的な使用感があります。 Google+では、ソーシャルグラフ管理に新しいシステム「Circles/サークル」が採用されています。サークルという概念は、多数あるものをグループ分けするのとはちょっと違って、一人の人物を複数のサークルに登録す

    Google+を使ってみて確信した、Googleが本当に目指している未来【黒沼透】 | TechWave(テックウェーブ)
    Yamakatsu
    Yamakatsu 2011/07/07
    Googleが目標としているのは、この検索結果のパーソナライズをGoogle+で得たソーシャルグラフ・個人特性をもとに、さらに最適化したかたちに進化させること
  • コンテストも→スマホガールファッションショー開催! 「花テック@浅草」開催前レポート(1) #hanatech【@maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 [読了時間:2分] いよいよ7月13日(水)の開催に迫ったTechWave夏の祭典「人xテクノロジー祭 @浅草 花やしき」。夏の夕涼みを楽しみながら、IT関係企業や個人が一堂に集うイベントとして文化祭ノリで着々と準備を進めています。 現時点の状況ですが、プ

    コンテストも→スマホガールファッションショー開催! 「花テック@浅草」開催前レポート(1) #hanatech【@maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    Yamakatsu
    Yamakatsu 2011/07/07
    スマホガールってw
  • 家族・仲間との絆をグループチャットでケアしよう! NAVER「LINE(ライン)」がイイっす 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 [読了時間:1分] 「ソーシャルなんたら、シェアなんたらの前に、仲間とか家族とのコミュニケーションを円滑にすべきだよねー」という話を、筆者の周りで最近良く聞くようになった。確かに、私達は日々の生活の中で、不特定多数の人と出会いまくるわけではなく、家族や会社

    家族・仲間との絆をグループチャットでケアしよう! NAVER「LINE(ライン)」がイイっす 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    Yamakatsu
    Yamakatsu 2011/06/28
    グループチャットツール
  • O2Oの波①オンラインがオフライン経済を飲み込む【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:3分] O2O(オー・ツー・オー、Online to Offline)という表現を見かける機会が増えてきた。オンライン情報がオフラインの購買活動に影響を与える、というような概念を示す言葉だ。簡単に言ってしまえば、価格コムで値段を調べて最安値の実店舗で購入する、というようなことだ。 価格コムの例にみられるようにずっと前から存在する事象なのだが、最近になって急に脚光を浴び始めたのは、スマートフォンが予想を上回る速度で普及し始めたからだろう。一昔前のパソコンを上回る性能を持つモバイル機器が一般消費者にまで普及し始めたのである。リアル店舗での購買活動に影響を与えるオンラインの仕組みを構築しようと、世界中のテクノロジー企業が一斉にこの領域に参入し始めたのである。ものすごいイノベーションがこの領域で起ころうとしている。 O2Oは「オンライン経済とオフライン経済の融合」という表現で形容される

    Yamakatsu
    Yamakatsu 2011/06/23
    この波に乗ろうよ(ぼそっ
  • ミクシィが動いた これがソーシャル広告のチカラ【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:3分] 長らくなりをひそめていたミクシィが動き出した。ナイキジャパンと共同で展開したキャンペーンの結果を発表。ナイキジャパンからは「私たちの想像を上回る素晴らしい結果を生み出すことができました」というコメントが出ている。 これまでイベントなどで取材する機会があっても同社広報から「関係のない話は聞かないでください」と釘をさされるし、同社の社員にこっそり話を聞こうとしても「ごめんなさい、今は話するなって言われているんです」という返事。かん口令がしかれているということは、大きな発表を控えている証拠。いつになれば話を聞かせてもらえるのかと聞くと夏まで、という。 大きな発表というのは言うまでもない。当に仲のいいリアルな人間関係をオンラインに持ち込み、これまでにない情報伝播の形、新しいソーシャル広告を作る、というのがミクシィが社運を賭けて進めている事業。その形を完成させたときに大きく発表

    ミクシィが動いた これがソーシャル広告のチカラ【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    Yamakatsu
    Yamakatsu 2011/06/23
    これは!!!1 ついにって感じですね
  • ピンボケ不問→焦点を自由に変えられる写真が撮れる革新的カメラ「LYTRO」【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] 「写って欲しい人がピンボケ・・・残念過ぎる」。デジカメ趨勢の時代であって、残念な写真は一向に無くならない。しかし、シリコンバレー(MountaiView)のスタートアップLYTROのデジカメは、そんな心配は不要だ。なぜなら・・・上の写真のピンボケとなっている主役二人をマウスでクリックして欲しい。そう、LYTROで撮影した写真は、フォーカスを自由に変更できるのだ。これこそデジタルカメラの醍醐味と言う声が現地から聞こえてくる。 LYTROは、光学的技術によって多様な視点の撮影を可能にする。いちいちピントをあわせる必要がなくなるため、カメラの起動から撮影までの時間が非常に短くなるという特徴がある。LYTROは現在、カメラのリリースを準備中だ。 多様な視点からの映像表現が可能になることで、2Dのみならず3Dのアウトプットも実現可能。同社は冒頭に紹介したようなインタラクティブな写

    Yamakatsu
    Yamakatsu 2011/06/23
    やばいな。写真イジイジできて楽しかった
  • 迷えるAndroid使いに最適、あなたにピッタリのアプリをお勧めしてくれる「appmom」 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] ECナビとモバイルメディアの開発・運営を行うAZは6月15日、共同でAndroid端末の使用状況からお勧めのアプリを紹介する「appmom(アップモン) α版」のテストユーザーの募集を開始した。ユーザー登録時の情報やアプリ利用状況から適切なアプリをお勧めする仕組みだ。このアプリを担当した椿奈緒子氏はアンドロイドケータイを持ったはいいもののアプリを使いこなすのは難しい。。。もっと簡単に、もっと自分に合うアプリを見つけられないか」という疑問が企画のきっかけとなったと説明する。 確かにAndroidアプリは数こそ増えているものの、Android Marketを見ただけでは何が人気があるのかよくわからないし、アプリ専門サイトだと広告なのか純粋な記事なのかが明確でなかったり、ライターの主張が強くて実際入れてみても「何これぜんぜんイケてない」という状態が頻繁に発生するのが現状。その

    迷えるAndroid使いに最適、あなたにピッタリのアプリをお勧めしてくれる「appmom」 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    Yamakatsu
    Yamakatsu 2011/06/23
    電波はるのによさそう
  • 話題のNoteslate、BridgeStone製“理想の”電子ペーパーを採用【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] 先日、TechWaveで紹介し大反響となったメモが書けるネット対応電子ペーパー「NoteStale」(価格は99ドル。2011年末には3色カラーモデルもリリースされる予定)今月発売予定ということで、最新の情報が少しずつ入ってきている。一つは「開発が遅れている」という点。6月発売が実現するとしてもすでに今日で22日、ギリギリに予約開始の案内となる見込みだ。そしてもう一つ、NoteSlateの製品としての価値を決めるであろう電子ペーパーはブリジストン電子ペーパーブランドAeroBeeの「QR-LPD」だという。 AeroBeeは2004年頃からブリジストンの理想の電子ペーパーとしての研究が発表されており、2010年4月の展示会「ファインテックジャパン」では、同社の電子ペーパー技術QR-LDP技術を軸に、4096色表示や手書き機能、ネットワーク接続機能を実装したAeroBee

    話題のNoteslate、BridgeStone製“理想の”電子ペーパーを採用【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    Yamakatsu
    Yamakatsu 2011/06/23
    理想かどうかはおいといて楽しそう
  • 岩手日報の個人号外サービス「イワッテ」がカンヌで受賞【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] 仏カンヌで開催中のメディア・広告業界の国際イベントThe Cannes Lions Festivalで岩手日報の個人号外サービス「イワッテ」が印刷媒体のベスト・ユース部門でのMecia Lionsのゴールド賞を受賞した。関係者がTwitterやFacebook上で明らかにした。 「イワッテ」は、結婚、出産、還暦など、一人一人のニュースを、その日の岩手日報の一面とともに号外の形で印刷してくれるサービス。インターネット上で申し込み、記事を送ると、新聞の号外として印刷されたものを自宅や結婚式場などに宅配してくれるという。 発表によると、イワッテのサービス開始以来、岩手日報の認知度が151%向上し、岩手日報への就職希望者が20%増加、岩手日報自体の発行部数も減少していないという。 カンヌで上映されたプロモーションビデオがネット上にアップされました。非常によくできたビデオです。ぜ

    岩手日報の個人号外サービス「イワッテ」がカンヌで受賞【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    Yamakatsu
    Yamakatsu 2011/06/23
    これは面白いなー
  • コロプラのリアル物産展に四万人来場【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] 株式会社コロプラは、同社が東急百貨店吉祥寺店で6月9日から15日まで開催した「日全国すぐれモノ市 コロプラ物産展2011」にのべ約6万人が来場した、と発表した。主なコンテンツを携帯電話上で提供するインターネット企業が、リアルな店舗で物産展を開催するのは日で初めてとみられている。(関連記事:リアルにコロプラ物産展 吉祥寺の東急百貨店で【湯川】 発表によると、床面積55坪というそれほど広くない催し物会場に、7日間に4万人が押し寄せ、開催期間中に売上合計7000万円を記録。同店で同様規模の催し物会場で記録した売り上げとしては、過去最高という。 コロプラによると、予想をはるかに超える来客に、レジを増設し売り場を拡張したものの追いつかず、入場制限を行うまでになったという。 同社の千葉功太郎副社長は「こうした取り組みによって、地域の良いものを皆さまに知っていただけるよう、おでか

    コロプラのリアル物産展に四万人来場【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    Yamakatsu
    Yamakatsu 2011/06/21
    O2Oサービス
  • KDDIの開発支援∞ Labo(ムゲンラボ)8月始動【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] KDDIは、インターネットサービスの開発者を支援する「KDDI ∞ Labo(KDDI ムゲンラボ)」を8月から開始するとして、その詳細を発表した。企画コンテストを勝ち残った5チームから10チームに対し都内のオフィスを開放し、有力アドバイザーをつけて約3カ月での開発を目指す。製品化できたサービスの中で有望なものには出資する用意もあるという。 Androidという世界共通のプラットフォームが普及しつつあることを踏まえ、世界で通用するサービスを日から作るのが狙い。完成したサービスは他のキャリアやAndroid以外のプラットフォーム上で展開することも可能で、「auとしては他のプラットフォームより少しでも先に出れば、それがブランド力の向上につながる。こうしたちょっとした差別化が大きな意味を持つと考えている」と田中孝司社長は語っている。 募集期間は始まっており、既に10チーム以

    Yamakatsu
    Yamakatsu 2011/06/21
    へー