タグ

2006年3月5日のブックマーク (4件)

  • MovableTypeがタグに対応したことからタグについて考える:Randomwalk:オルタナティブ・ブログ

    先日、MovableType Enterprise版の発表会を見てきました。これまで私は企業内の情報共有ツールとしてグループウェアの動向はそれなりにウォッチしてきたのですが、それに加えてブログもウォッチしておこうと思ったためです。特にMovableType Enterprise版の仕様は元ロータスの人が担当してたということもありますし(そのときの@ITニュース)。 で、それを報じたニュースではあまり取り上げられない地味な機能として、エントリにタグを付けられるというのがあって私の興味を引きました。これまでのMovableTypeにはカテゴリとキーワードの設定ができたのですが、新たにタグが付けられると。さらに、タグクラウドを表示する機能も埋め込まれているとのこと。この機能はコンシューマ版にも反映されるそうです。 はてなブックマークやDeliciousやFlickrやテクノラティ、Feedpat

    MovableTypeがタグに対応したことからタグについて考える:Randomwalk:オルタナティブ・ブログ
  • 図解の弊害

    社内でマインドマップが流行っています。僕もフリーソフトをたまに使ってみたりするのですが、いまいちサンプルとして紹介されるようなすっきりしたマップが書けません。大きな声では言えませんが、僕の周りで「あの人は上手くマインドマップを書くなぁ」という人もいないし。 マインドマップに限らず、世の中は図解ブームのようです。書店に行けば「○○流図解術」みたいながたくさん出版されているし、3月3日の日経産業新聞(第25面)でも「仕事で行き詰ったら・・・図書いてスッキリ」という記事が載っていました。記事によれば、「図を書くという行為には物事の関係をはっきりと理解させ、仕事を効率化する力がある」とのことです。 しかしマインドマップの例を考えると、「図解はすばらしい!」と手放しで賞賛はできません。天邪鬼な僕は、あえて図解の弊害を考えてみました。 弊害①:思考が単純化する 日経産業新聞の記事によれば、「基はマ

    図解の弊害
    YasSo
    YasSo 2006/03/05
    僕の周りでもマインドマップブーム。図解の弊害もあるでしょうが、何にも書かないよりはずいぶんマシでしょうね。僕はマップ描けませんけど、何か書くクセはつけたいなぁ。
  • 厳選、メタ検索・メタディレクトリ付属日記 - はてなブックマークの使い方を分類してみる

    ■[はてな関連]はてなブックマークの使い方を分類してみる ブラウザブックマークの代替 定期巡回先と「その他のもの」をブックマークする。 特に「その他のもの」の登録・検索・削除が容易におこないうる点で便利(ブラウザブックマークだと、ためておくとあとで探すのが大変)。 基的にはプライベートモード、見られても別にかまわないという人は公開モード。 資料ストック 仕事とか学問とかで参考になる資料をブックマークする。 ブックマークレットで簡単にブックマークできるのが利点。 タグで検索できるので便利。 定期巡回先はブラウザブックマーク、資料ははてブにストックという使い分け。 自分だけの資料集ならプライベートモード、他人の役にも立つかもしれないと思ったら公開モード。 個人ニュースサイトの代替 さしずめ、個人ニュースサイト2.0といったところか。 ツールの変遷としては、「HTMLを手打ち→ブログ→はてブ」

  • 無印良品 アクリル仕切り棚・大 - 関心空間

    YasSo
    YasSo 2006/03/05
    Mac miniの台にぴったりらしいよ。