タグ

2006年10月17日のブックマーク (7件)

  • DBMSデフォルト組み込みの全文検索 - グニャラくんのグニャグニャ備忘録@はてな

    PostgreSQL 8.2からGINというインデックス形式が追加され、 それを用いれば全文検索インデックスが実現できます。 分かち書きを別途行う必要はありますが。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060912/247864/?ST=lin-server&P=3 MySQLのデフォルトの全文検索インデックスも、 分かち書きを別途行えば日語の全文検索が実現できます。 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1157467026/382 382 :nobodyさん :2006/10/05(木) 14:59:05 ID:??? MySQLならMeCabとかで分かち書きして、UTF-8でFULLTEXTに放り込む手もある。 んじゃ、分かち書きさえやってしまえば SennaのxxxxバインディングとかLud

    DBMSデフォルト組み込みの全文検索 - グニャラくんのグニャグニャ備忘録@はてな
  • Logitech FreePulse、 Bluetoothe 2.0 ヘッドホン入手

    少し前からEngagetでも注目されていた、Logitech FreePulse Bluetoothヘッドホン。発売は10月27日だが、あるルートから発売前のものを手に入れることができたのでここで報告。 iPodを聞きながら散歩したり運動したりする時にどうしても邪魔になるのが、体とヘッドホンを繋ぐケーブル。このヘッドホンを使うとそのケーブルが不要になるのだ。 今までも他の無線技術を使って同じような試みはされてきたのだが、どうしても音質に問題があったのだが、Bluetooth 2.0という最新の技術を使って、ついに音質の問題をクリアしたのがこのヘッドホンだ。 電波の届く範囲は約10メートルだが、ポケットやバッグに入れてある限りは何の問題もないし、普通の家の部屋であれば、iPodを机の上において部屋の中で歩き回っている限り音が途切れることはない。ケーブルもないし、ヘッドホンが超軽量なので、ヘ

    YasSo
    YasSo 2006/10/17
    以前に買ったBluetoothのヘッドセットは音質がAMラジオ並だったのでがっかりしたけど、最近のは音質も向上してきているんだね。
  • 無料でダウンロードして利用できるBGMや音楽ファイルあれこれまとめ - GIGAZINE

    Flash作成、ポッドキャスト、自作ムービーなどなどで合法的に利用できる無料の音楽ファイルを集めてみました。 完全にロイヤリティフリーなものから、「クリエイティブ・コモンズ」ライセンスのものまでいろいろあります。商用利用を許可しているモノもあるので、仕事で困ったときなどにも便利。無料で使えるからと言ってレベルが低いなんて事はありません。 リストは以下から。 Diesel-U-Music(むちゃくちゃハイクオリティな曲が2006年5月10日から毎週追加されています、レベル高すぎ) Dance-Industries - Copyleft MP3 music the right way!(各種コピーレフトを指示するアーティストの曲があります) Hits - CC Hits(投票形式でいい曲が並んでます、かなり使えるかっこいい曲が多い。ボーカル付きもあり、クオリティが高い) Welcome to

    無料でダウンロードして利用できるBGMや音楽ファイルあれこれまとめ - GIGAZINE
  • JSTバーチャル科学館|日本再発見マップ

    スタートボタンひとつでデスク上にあらわれる インタラクティブ列島マップ。 気になるテーマにマウスをのせれば これまで気付かなかった発見に出会えるはずです。 このサイトを快適に楽しむには、ADSL、光ファイバー等のブロードバンド接続とPentium3 [1GHz] 相当以上のCPU環境が必要です。また、プラグインとしてFlash Player8以上が必須となります。

  • 関連しているアーティストを視覚的に見る「MusicMap」 - ネタフル

    Discover new music with MusicMapというエントリーより。 Flash web app MusicMap is a search visualization tool that lets you search for musicians or albums and see related artists in a webbed network of relation. 「MusicMap」は、Amazon APIを利用して、ミュージシャンやアルバムの関連商品に基づいてビジュアライズして検索することができるサービスです。 最初に商品を検索して、あとは「EXPAND」していくと、関連商品が次々と現れてきます。新しい商品と既に表示されていた商品もまた繋がってりして、これはなかなか面白いですね。 それぞれの商品の繋がりを、視覚的に捉えることができます。日語版が利用でき

    関連しているアーティストを視覚的に見る「MusicMap」 - ネタフル
    YasSo
    YasSo 2006/10/17
    こういうの好き。あとで見てみる。
  • Web東奥

    YasSo
    YasSo 2006/10/17
    結局14時間停電してました。
  • 「TeX入稿についての誤解」についての誤解

    TeX入稿についての誤解」についての誤解 スポンサードリンク Tweet TeX入稿についての誤解 | Okumura's Blog [oku.edu.mie-u.ac.jp] 「日の」というのはさておいて,印刷所にTeXの原稿(TeX言語で書かれたテキストファイル)をそのまま持ち込んで出力してもらいたいなら,国内リンク - TeX Wikiに紹介されているようなTeX対応の印刷屋さんに持ち込めばよい。そうでなければPDFに変換して入稿すればよい。トンボを付けて,dvipdfmxでPDFにする。あるいはdvipsでPostScriptにしてからDistillerでPDF/X-1aにすればさらに安心。 TEX 対応の印刷屋さんに頼むって言うのは、印刷屋さんがそういうノウハウを維持しているのですからそれは正解です。 問題は、PDF にすれば解決するかのように書かれている部分。たまたま大丈夫