タグ

2011年3月9日のブックマーク (6件)

  • AWS クラウド無料利用枠 | AWS

    AWS の生成 AI でイノベーションを加速しましょう。 スタートアップ企業から大企業まで、さまざまな組織が AWS を信頼して、生成 AI によるイノベーションを実現しています。   AWS での生成 AI の詳細はこちら »

    AWS クラウド無料利用枠 | AWS
    YasSo
    YasSo 2011/03/09
    あとでチェックしておきたい。
  • Mac OS Xで定番のFTP/SFTPクライアント「Cyberduck」v4が公開、Windows版が登場

  • Google Appsに有料の追加ストレージサービス「User Managed Storage」

    Google Appsのユーザーは、最大16Tバイトまでのクラウドストレージを購入し、Google DocsやPicasa Web Albumsで利用できるようになる。 米Googleは3月1日(現地時間)、Google Appsのユーザー向け追加ストレージサービス「User Managed Storage」を発表した。数日中に利用できるようになる。 Google AppsのGoogle Docs、Picasa Web Albums、Bloggerにはそれぞれユーザー当たり1Gバイトずつの無料クラウドストレージが割り当てられている。こうした無料ストレージがいっぱいになった場合、ユーザーはUser Managed Storageで追加ストレージを購入できる。この有料ストレージは、上記3つのサービスすべてで利用できる(Gmailでは利用できない)。ストレージの料金は、20Gバイトでユーザー当た

    Google Appsに有料の追加ストレージサービス「User Managed Storage」
    YasSo
    YasSo 2011/03/09
    SafeSyncの代わりはこれになるのかなぁ…。
  • 「木田泰夫氏がAppleで経験したこと」開催レポート - JTPA

    2月のギークサロン、「木田泰夫氏がAppleで経験したこと」のレポートをお送りします。 レポーターは石川雅意(いしかわ まさい)さんです。 先日、AppleのシニアマネージャーでMacOSX、iOS向けの日本語入力、日フォントの開発を担当されている木田泰夫氏の講演を聴きました。 今回の講演は木田氏とJTPAボードの渡辺千賀氏の対談形式で行われ、終始和やかな雰囲気の中、色々な話題が飛び出しました。 木田氏は1989年にApple Japanに入社し、1999年より米国のAppleでソフトウェア開発に従事している。 学生時代は生物化学を専攻し、将来は当然バイオ系の仕事に就くと思っていたが、UNIXのゼミを受講したのをきっかけにコンピューターの魅力に目覚めたとのこと。 なんと当時はMac嫌いだった(!) しかし、パーソナルコンピューターに将来性を感じApple法人に電話。合否の通知を

    YasSo
    YasSo 2011/03/09
    「Appleでは開発に際して仕様書を書かない」「仕様書を書くと、その仕様を達成することがゴールに」「プロジェクトを進めながら、必要に応じて改良し、より良い製品に仕上げていく」
  • www.さとなお.com(さなメモ): 高校の「情報」の教科書がすごい件

    ムスメが学期末試験真っ直中で一夜漬けの日々を送っている。 彼女はリビングで勉強したがるので何やっているのかわかっちゃうのだが、その中で気になることをやっていた。「フォトショの拡張子は…」とか声を出して暗記しているのだ。そして「お父さん、AVIファイルってデータ量が大きいんだっけ?」とか訊いてくる。 なんだなんだ? そしたら「情報A」とかいう科目と試験があるらしい。ほぉ。そういえばそんなこと言っていたな。ちょい見せてw 教科書を見せてもらって驚いた。 いやぁ、なるほど。いまどきの高校生ってこういうの体系的に教えてもらっているのね。 メディアの概念や記録メディアの変遷から入り、「メディア・リテラシー」とか「ディスクロージャー」とかいうキーワードを習い、「フィッシング」とか「クッキー」とか「アクセスログ」とかがいきなり冒頭で出てくる。この時点でついていけない大人とか普通にいそうだw ネットの仕組

    YasSo
    YasSo 2011/03/09
    教科「情報」の内容がちゃんと高校で教えられていたら、大学の情報リテラシーの授業ではほとんど教えることがなくなっちゃうレベルだと思う。
  • gae/pythonでの全文検索の現状のbest practice

    Either email addresses are anonymous for this group or you need the view member email addresses permission to view the original message 鈴木と申します。GAE/Pythonで開発しておりますが、全文検索の実装について お知恵を拝借できればと思います。 現状、以下のように全文検索を実装しています。 Yahoo形態素解析で検索対象の文章を分かち書き ↓ StringListPropertyにわかち書きした単語を保存 ↓ StringListPropertyにfilterをかけて検索 1キーワードの際にはこれで特に不便はないのですが、 やはり複数ワードでの検索も実装したいと思います。 2キーワードまでであれば、同じStringListPropertyに対してfi