2016年4月18日のブックマーク (9件)

  • ドイツメディアの「悪ふざけ」にトルコ政府が大激怒! 行き過ぎた「表現の自由」のツケ(川口 マーン 惠美) @gendai_biz

    ドイツメディアの「悪ふざけ」にトルコ政府が大激怒! 行き過ぎた「表現の自由」のツケ 頭を抱えるメルケル首相 ドイツメディアのトルコ叩き トルコとドイツの関係が危うい。 最初の原因は、3月に北ドイツ放送(国営の第1テレビARDの傘下)で放映された風刺歌だった。トルコのエルドアン大統領をからかった歌で、各フレーズの最後に「エルドーヴィー、エルドーヴォー、エルドーアーン!」というリフレインが入る。 歌の背景には実際のニュースの映像、たとえばトルコ警察がデモの参加者をボコボコに殴っているシーンや、シリアでトルコ空軍がクルド人を攻撃しているシーンなどが流れる。そして、エルドアン大統領のキンキン声も。彼は一時、選挙戦で咽喉を傷め、大切な演説でキンキン声しか出せなかった時期があったのだ。 映像の最後では、エルドアン大統領が何かのイベントで暴れ馬から落馬し、それと同時に歌も終わる。 この歌にトルコ政府が噛

    ドイツメディアの「悪ふざけ」にトルコ政府が大激怒! 行き過ぎた「表現の自由」のツケ(川口 マーン 惠美) @gendai_biz
    YoshiokaAyano
    YoshiokaAyano 2016/04/18
    ううむ、こんなことになっていたとは……ヘイトスピーチは表現の自由とは違うと思う。しかも国営放送でそこまで悪ふざけというのが日本人的にはびっくり。トルコの対応は「そりゃそうですよね」という感想。
  • 実家のきれいな畳み方【後編】(1/4) | 人生を豊かにする不動産とのつきあい方 | PRESIDENT WOMAN Online | PRESIDENT Inc.

    東京情報堂代表、住まいと街の解説者、日地理学会会員、日地形学連合会員。住まいの雑誌編集に長年従事。2011年の震災以降は、取材されることが多くなった地盤、街選びに関してセミナーを行なっている。著書に『キレイになる部屋、ブスになる部屋。ずっと美人でいたい女のためのおウチ選び』『住まいのプロが鳴らす30の警鐘「こんな家」に住んではいけない』『住まいのプロが教える家を買いたい人の』など。 実家のきれいな畳み方【後編】  2016年4月16日 実家のきれいな畳み方【前編】  2016年4月15日 住宅ローンで破綻する人、しない人 ハズさない不動産の目利き法【9】 2016年3月11日 民泊「Airbnb」の激増で、あなたの街はどう変わる? ハズさない不動産の目利き法【8】 2016年2月12日 知らなきゃ損! 「民泊」「軒先ビジネス」新事業で不動産投資リスクを軽減【後編】 ハズさない不動産

    実家のきれいな畳み方【後編】(1/4) | 人生を豊かにする不動産とのつきあい方 | PRESIDENT WOMAN Online | PRESIDENT Inc.
    YoshiokaAyano
    YoshiokaAyano 2016/04/18
    東京に出てきて帰るつもりはない。今、親が老人ホームに入ったり、亡くなるなどして無人になったら実家をどうすれば?最新サービスをまとめた記事です。ブックマーク推奨→実家のきれいな畳み方
  • 「追い抜かれ問題」をポジティブにやり過ごすために(1/3) | サカタカツミ「キャリアの曲がり角に効くコラム」 | PRESIDENT WOMAN Online | PRESIDENT Inc.

    YoshiokaAyano
    YoshiokaAyano 2016/04/18
    月曜朝はキャリアについて考える日。確かにこれは男性より女性に多い悩み…→サカタカツミ:「追い抜かれ問題」をポジティブにやり過ごすために
  • PUFFYの「人に教えたくない店」

    アーティスト PUFFY 1996年、シングル「アジアの純真」でデビューし一躍人気者に。テレビアニメ「ハイ! ハイ! パフィー・アミユミ」が世界110カ国以上で放送されるなど世界を舞台に活躍。2016年、結成20周年を迎え、多くのライブを予定。「かつしかシンフォニーヒルズ開館24周年記念パフィー新春歌謡ショー」1/15(金)、「PUFFY SPECIAL LIVE 2016in 刈谷」1/21(木)、吉村由美の誕生日に行う「愛の説教小屋」1/30(土)では大貫亜美vs吉村由美のスタイルでライブを開催した。 【由美】今年で結成20周年。でもPUFFYとしては、そんなに変わっていないです。あっという間に時間が過ぎる、というのは、こういうことなんだろうな、と思っています。 【亜美】実は私たち仕事以外でも、二人で洋服を買いに行ったり、ご飯をべに行ったりもします。仲がいいほうですが、ビジネスパート

    PUFFYの「人に教えたくない店」
    YoshiokaAyano
    YoshiokaAyano 2016/04/18
    PUFFYオススメのお店……おおお!旗の台の鳥樹ではないですか!(うれしい)→PUFFYの「人に教えたくない店」
  • なぜ、被災地で「幽霊」がたくさん出るか

    東北沿岸で目撃される幽霊現象 深夜、駅で客待ちをしていたタクシーに、初夏なのに毛皮付きのコートを着た30代ぐらいの女性が乗ってきて、津波に襲われて震災後は放置されたままの地域の住所を告げた。不審に思ったドライバーが、「あそこは更地ですが、どうして?」と尋ねると、女性は急に震え声になって、「私、死んだんですか?」と聞いてきた。ドライバーが驚いて後部座席を振り返ると、そこには誰も乗っていなかった――。 深夜、タクシーが街を流していたら、小学生くらいの女の子が道端で手を挙げていた。8月というのに、コートにマフラーという真冬の格好。「お父さんやお母さんは」と尋ねると、「ひとりぼっちなの」と言う。迷子なのだろうと思い、家の住所を聞いて送っていくことにした。告げられた住所で車を止めると、女の子は「おじちゃんありがとう」と言って車を降りたが、次の瞬間にフッと消えてしまった――。 東日大震災後、津波被害

    なぜ、被災地で「幽霊」がたくさん出るか
    YoshiokaAyano
    YoshiokaAyano 2016/04/18
    幽霊を乗せたことあるよ、というタクシー運転手さんは多いそう。阪神大震災と東日本大震災の意外な違い、そして震災について書き残すことの意味→なぜ、被災地で「幽霊」がたくさん出るか
  • 「角ハイ」でウイスキーを復活させたサントリーの「新しい価値提案」

    停滞の時代にある国内市場。ものづくりの現場力を磨くだけでは、なかなか事業は広がらない。その中にあってウイスキー市場が、成長トレンドへの再転換を果たしている。この転換の妙を振り返ることで、今の日のビジネスで、何があり得るかが見えてくる。 日企業が学び直すべき「ポジショニング」 20世紀は、日を大きく変えた。この激動の世紀を経て日は、世界との交流の中で豊かさを享受する国へと変貌をとげた。その中で、産業における価値づくりの要諦もまた、確実に変化している。 かつての日では、多くの企業が、標準的な製品やサービスを安価に供給することによって成長を果たした。しかし、今でもこうした原理が有効であるかについては、よく考える必要がある。多くの識者が指摘してきたように、今の日は、国際的に見れば賃金水準が極めて高く、多種多様な製品やサービスが豊富に利用できる国である。かつてのように安価に供給することだ

    「角ハイ」でウイスキーを復活させたサントリーの「新しい価値提案」
    YoshiokaAyano
    YoshiokaAyano 2016/04/18
    確かにハイボールが普及するまで、ウイスキーってあまり飲まなかった…→「角ハイ」でウイスキーを復活させたサントリーの「新しい価値提案」
  • 司馬遼太郎が教える「日本人とは一体何者か?」

    革命は3つの段階で成就すると説く「司馬史観」 「この国のかたち」――、この言葉から、司馬遼太郎を連想する人も多いに違いない。数多くの歴史小説や随筆を書いたが、その根底にはいつも日人を見つめる視線があった。では読者は、そんな司馬作品とどう向かい合えばいいのか。書は、司馬遼太郎の元編集担当者で戦史研究家でもある森史朗氏が、代表作といわれる小説をどの順番で読んでいけば理解が深まるかを指南している。 まず1冊目は、新選組の土方歳三を描いた『燃えよ剣』である。意外に感じる人もいるだろうが、実は、司馬人がベストワンとして「『燃えよ剣』だと思います」と語っているのだ。それまで、土方といえば、映画などでも冷酷な悪役として扱われていた。しかし、司馬の筆は颯爽とし、人情味もある土方を生み出した。森氏は「この点にこそ、作家司馬遼太郎らしさがある」という。いってみれば、まったく新しい解釈で司馬ならではの人物

    司馬遼太郎が教える「日本人とは一体何者か?」
    YoshiokaAyano
    YoshiokaAyano 2016/04/18
    司馬遼太郎作品をどの順番で読んでいくと理解が深まるか?まず『燃えよ剣』、次ぎに『竜馬がゆく』、4冊目に『世に棲む日々』、5冊目に『翔ぶが如く』だそう。……あれ3冊目は?→司馬遼太郎が教える「日本人とは」
  • 一人勝ちの反動に苦しむユニクロ、V字回復への戦略は

    の主要上場小売業全体の業績の見通しは相対的に悪くない。内需中心の業態で、足元で懸念されている円高、原油安、株安、中国経済失速などの影響を外需系業種に比べ、受けづらいためだ。 しかし、その中でもユニクロ、GUなどを展開するファーストリテイリング(以下、ファストリ)は苦戦中で、見通しも楽観視しづらいと見ている。2015年9~11月期連結決算(国際会計基準)で純利益は480億円と前年同期比30%減。暖冬による冬物商品の不振が原因だが、それだけではない。ファストリは14年までは衣料専門店では一人勝ちに近い状態だった。ファッショントレンドが、ユニクロが強いカジュアル・ベーシックだったことや、14年の消費増税などで、低価格商品志向が強まったことなどが主な要因だ。 これが、15年に潮目が変わった。 カジュアル・ベーシックへの需要が鈍化し、消費者の嗜好がファッション性・新鮮味のあるトレンド商品に移りつ

    一人勝ちの反動に苦しむユニクロ、V字回復への戦略は
    YoshiokaAyano
    YoshiokaAyano 2016/04/18
    ユニクロ・GUなどを展開するファーストリテイリング。14年まで絶好調だったが15年に潮目が変わった。強化するのは…?→一人勝ちの反動に苦しむユニクロ https://t.co/Bq86Cyn5Go
  • 年収500万円で妻と子供2人の場合で40000円!! そうだ。熊本の自治体にふるさと納税しよう|More Access! More Fun

    世の中は馬鹿が多いらしく、宅急便の営業所に「支援品だ」といって段ボールを持ち込み、現在は熊への荷受けが停止されていることを知って激怒して罵詈雑言の人たちがいるらしい。まあ、こういう人たちはまだ自腹でなにか送ろうとしているわけで、行動するだけマシ。一番情けないのが、ソーシャルで「自分は祈るだけしかできない」とか書いてる方。祈ったってクソの役にもたたない。単に自己満足でしかないのにいい人ぶっていてダサいです。祈る以外にできることはたくさんあります。 現地で一番必要なのは「お金」 被災地で一番いらないのが千羽鶴とか寄せ書きとか古着だそうで、こんなの完全に自己満足だし、現地では捨てるに捨てられず困り切るらしいです。善意の押し売り。 だったら自分の遊ぶ金を寄附してください。祈るよりずっと現地のためになれます!!! 個人の方はYahoo!が簡単 熊地震で被災した方々に緊急支援を 会社やってる方は日

    年収500万円で妻と子供2人の場合で40000円!! そうだ。熊本の自治体にふるさと納税しよう|More Access! More Fun
    YoshiokaAyano
    YoshiokaAyano 2016/04/18
    熊本&大分の地震被害。心配だけど私にできる事って?と思ったのですが、確かにふるさと納税はいいかも。返礼不要だし、初挑戦してみようか…→年収500万円で妻と子供2人の場合で40000円!! そうだ。熊本の自治体にふるさ