タグ

2012年2月16日のブックマーク (15件)

  • 朝日新聞デジタル:石原都知事新党、3月に政策公表 「自衛隊は国軍」など - 政治

    印刷 関連トピックス亀井静香  国民新党の下地幹郎幹事長は16日、東京都内で講演し、石原慎太郎都知事を党首とする新党の結党時期について「3月後半から4月(下旬の)の連休まで」と語った。自衛隊を「国軍」と位置づけるなど新党の政策の全体像を3月までに公表する方針も表明した。  下地氏は、亀井静香代表らが石原氏と合意した新党の政策についてすりあわせ作業を進めている。講演では新党の政策について「自衛隊を国軍というしっかりとした名前にする」と強調。憲法改正の発議を現行の衆参国会議員の3分の2から2分の1に緩和することや皇室典範の改正なども盛り込む方針という。 購読されている方は、以下のような関連記事も読めます。申し込みはこちら亀井氏、石原新党構想を説明 所属議員からは異論出ず石原新党「不確定部分も」 小沢氏関連記事「石原新党、考え方バラバラでは難しい」 伸晃氏が苦言(2/11)石原都知事 芥川賞を語

    Yoshitada
    Yoshitada 2012/02/16
    自衛隊を「国軍」>>名称なんかどうでもいいので、米軍再編を睨んだ対中戦略とか、ホルムズ海峡問題をどう捉えるのかとか、震災対応を踏まえた経済戦略とか具体的な話をしろよ。名前だけ変えて悦に入られても困る。
  • アテネは燃えているか? ギリシャ情勢に一喜一憂している投資家をみると思わずニンマリ : Market Hack

    相場の材料というものはしゃぶり尽くすとインパクトを失うものです。そういう意味ではオンナと同じ、、、(あ、これは関係ないか、失礼、失礼。) で、ギリシャです。 折角、ギリシャ議会が財政赤字削減策を可決したのにまた欧州連合は難色を示しました。 そろそろ呑み込みの遅い愚鈍な投資家でも(これはどうやら「ダメ出し」をしているのは欧州連合の方だな)ということに気が付きはじめているのではないでしょうか? 今回のギリシャ財政赤字削減交渉に際しては、もともと欧州連合側が求めていたのはギリシャの閣議による合意でした。 それが成立したら、「やっぱり議会投票でしっかり確認して呉れる?」と欧州連合はゴールポストを動かしたのです。 「えーっ、そんな!」 ギリシャは抗議しましたが背に腹は代えられないのでしぶしぶこれを投票にかけます。 火炎瓶が飛び交い、アテネが炎上する中でギリシャ議会は国民から人気の無い切り詰め政策をな

    アテネは燃えているか? ギリシャ情勢に一喜一憂している投資家をみると思わずニンマリ : Market Hack
    Yoshitada
    Yoshitada 2012/02/16
    まぁ、火遊びをする余裕ができたのならなにより。せいぜいギリシャ市民に焼き殺されないように楽しんでちょうだい(呆
  • <原発技術者>東電人材流出やまず 韓国が引き抜き攻勢 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    東日大震災からほぼ半年後の昨年夏、東京電力の原子力部門に勤める幹部技術者が、韓国の政府関係者から事に招かれた。「給与はどの程度カットされましたか?」「今の待遇に満足ですか?」。幹部技術者と親しい東電幹部によると、会の目的は転職の誘いだった。打診された移籍先は国営の韓国企業だったという。 同じころ、東電の別の男性社員も、韓国政府関係者から面会を求められた。待ち合わせ場所に行くと、「力を貸してもらえないか」と転職を持ち掛けられた。韓国側からどのような処遇を提示されたかは明らかではない。 関係者によると、2人とも転職の誘いを拒否し「今も原子力部門で働いている」(幹部)というが、東芝や日立製作所など世界最先端の原発を扱う東電の運用技術を狙った「ヘッドハンティング」の一端が浮かび上がった。 韓国では90年代以降、当時は規模が大きくなかったサムスン電子がソニーやパナソニックなど日の花形企

    Yoshitada
    Yoshitada 2012/02/16
    はい、自然終了と。上でどんな旗を振っても、筋目の悪い技術と技術者を心中させるわけにもいかんでしょ。ここから廃炉技術者を改めて育てなきゃいけないのは大変だけど、まぁ、しょうがないよね。
  • イランとイスラエル、対立が先鋭化 各国相次ぐ爆破事件、懸念広がる (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    【シンガポール=青木伸行】イランとイスラエルとの対立がタイ、インド、グルジアを舞台にした、未遂を含む爆破事件をめぐる反目という形で先鋭化している。現場となった3カ国を巻き込みながらの新たな展開は、国際社会の懸念を呼んでいる。 ◆容疑者3人逮捕 タイのバンコク東部スクンビット界隈(かいわい)で、14日に発生した手榴弾(しゅりゅうだん)による爆破事件の負傷者は6人となり、容疑者3人が15日までに逮捕された。この事件の前には3人が借りていた家屋で爆発があった。家屋からは、ラジオの中に隠された4キロのプラスチック爆薬C4が押収された。 15日までに逮捕されたのは、タクシーに手榴弾を投げつけるなどしたイラン人のサイード・モラディ容疑者(28)と、モハメド・ハザエイ容疑者(42)ら。ハザエイ容疑者は14日、バンコク郊外のスワンナプーム空港で逮捕され、3人目の容疑者は15日、マレーシアで逮捕された

    Yoshitada
    Yoshitada 2012/02/16
    迷惑千万。
  • 維新公約は積ん読? 首相また“毒づき答弁”か - MSN産経ニュース

    野田佳彦首相は15日の衆院予算委員会で、橋下徹大阪市長が率いる大阪維新の会の政権公約の骨子について問われ、「国のあるべき姿をいろいろな立場から問題提起することは良いことだ。精読はしていないがツンドクはした」と述べた。「積(つ)ん読(どく)」とはを読まずに積んでおくこと。首相は答弁後に着席したまま「通(つう)読(どく)」と言い直した。 質問に立ったみんなの党の柿沢未途氏は、事前に首相側に公約骨子を渡しておいただけに、「聞こえましたよ。積ん読って…」と困惑気味。維新の会やみんなの党が掲げる首相公選制についても、首相は「中身が分からないので何とも言えない」と突き放した。 首相は1月末、みんなの党を橋下氏の人気にたかるシロアリに例えたと受け取れる答弁をした後、打ち消した経緯がある。今回のツンドク発言も野田氏特有の“毒づき答弁”の可能性がある。

    Yoshitada
    Yoshitada 2012/02/16
    まぁ、国政の実務に携わる人間からしたら、目の前の仕事放り出してまで、あんな政治マニアの厨二の想像力全開みたいな公約読まねばならん義理はないわな。
  • 【毎日新聞】 与良正男「民主党が圧勝した『政権交代』…私たちメディアの責任大きかった。単にブームをあおるだけではいけない」

    この二十数年間、いくつもの新しい政党ができては消えていった。そんな中、候補者の大半が国会議員の経験のない新人でありながら大きなブームを巻き起こしたのは92年参院選と93年衆院選の日新党だけだった。野田佳彦首相をはじめ民主党では枝野幸男経済産業相や藤村修官房長官、前原誠司政調会長ら、自民党では小池百合子元防衛相……と今や日新党出身者が各党の幹部を務める時代になった。 引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329299738/ この二十数年間、いくつもの新しい政党ができては消えていった。そんな中、候補者の大半が国会議員の経験のない新人でありながら大きなブームを巻き起こしたのは92年参院選と93年衆院選の日新党だけだった。 野田佳彦首相をはじめ民主党では枝野幸男経済産業相や藤村修官房長官、前原誠司政調会長ら、自民党では小池百合子元防衛

    【毎日新聞】 与良正男「民主党が圧勝した『政権交代』…私たちメディアの責任大きかった。単にブームをあおるだけではいけない」
    Yoshitada
    Yoshitada 2012/02/16
    いや、だから民主党だろうが、維新だろうが、ちゃんとした行政シンクタンクを金と時間をかけて整備してない所が政権取ったって、劣化自民にしかならん、というのが民主党政権運営の最大の反省点なのだが。
  • 【2020年五輪招致】「ローマ敵ではなかった」石原東京都知事 「今度は条件いい」とも - MSN産経ニュース

    東京都が目指す2020年夏季五輪招致で、ローマが欧州債務危機の影響で招致を断念したことに関連し、石原慎太郎都知事は15日、「もともとローマとスペイン(マドリード)は敵ではないと思っていた。(秋開催を提案するなどしている)ドーハは論外。今度は条件はいいのではないか」と述べた。都庁内で記者団に語った。 石原氏は「東京は財政再建してきた」とも強調した。東京は国際オリンピック委員会(IOC)に13日に提出した申請ファイルで政府による財政保証などを明記している。ファイルの内容は16日に公表される。ローマ脱落に「残念」と東京関係者 「どこも強敵」

    Yoshitada
    Yoshitada 2012/02/16
    まぁ、こんな風に少々ぼけて夢見がちな方が、亀ちゃんや平岩さん的に担ぎやすいってことなんだろうが。
  • 「国家観ない」 たちあがれ平沼代表、維新公約を批判            - MSN産経ニュース

    たちあがれ日の平沼赳夫代表は15日の記者会見で、橋下徹大阪市長率いる地域政党「大阪維新の会」がまとめた次期衆院選公約「維新版・船中八策」の骨格について「国家観がない」と一刀両断に切り捨てた。 さらに、政策について「並べてあることは憲法改正事項が非常に多く、果たして気でこんなことを考えているのかなという感想を持った」と批判した。 東京都の石原慎太郎知事らとともに新党結成を目指す平沼氏は、橋下氏がこの公約への賛同を次期衆院選での連携の条件としていることに関し「彼からじかに聞いていないから、コメントはない」と述べ、否定的な見解を示した。 ただ、平沼氏や石原氏は知名度は高くても「新鮮さ」に欠け、大阪維新の会との連携は支持拡大に欠かせない。橋下氏と友好関係にある石原氏を介しての連携を模索してきたが、困難となりそうだ。 一方、「大阪維新の会」のブレーン、堺屋太一元経済企画庁長官は15日、国会内で講

    Yoshitada
    Yoshitada 2012/02/16
    というか、「国家観」の概念そのものが、お爺ちゃん世代とは別の品物になってるので議論以前に理解出来ないのでしょう。船中八策はむしろ若手のリベラル系の方が共感を得やすい、ってのが一番危険なところではある。
  • 「デフレ脱却」前面に 自民衆院選マニフェスト 日銀法改正も+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    3月末に発表する自民党の次期衆院選マニフェスト(政権公約)のうち、経済・財政、金融分野の素案が14日、分かった。「デフレからの早期脱却」「貿易立国から投資立国への大転換」「ネオ・成長戦略の加速化」を柱に、日銀法改正などによる大幅な金融緩和策などを盛り込んだ。民主党政権で景気低迷が続く中、「経済に強い自民党」をアピールする構えだ。 デフレ脱却策としては、常識を超えた金融緩和措置の実行をうたい、実質成長率3%、名目成長率4%を「巡航速度」とする目標を明記。日銀法改正を含む法整備を進めることで金融緩和の実効性を高める。日米欧を中心とした国際マクロ政策協調「平成のルーブル合意」形成も盛り込んだ。

    Yoshitada
    Yoshitada 2012/02/16
    素晴らしいね。これで消費税増税反対まで谷垣さんの口から言わせたら完璧。ところで、その場合、これって「マニフェスト違反」ってことになるんですかね?w
  • それは初めから当たり前 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    だから、不器用な魔法使いの弟子たちが一生懸命「理想の政治」とやらを実現しようとした挙げ句の果てのなれの果てでしょうが。その「理想の政治」の部品をほんの少しだけ入れ替えるとこうなるというわけで。 その反省なしに、ハシズムなどと人ごとみたいに言うからいやになるんだけど。 ていうかさ、ファシズムは社会主義、共産主義の嫡子であるということは、われわれが大学に入ったころに政治学の授業の一番最初に習ったことだったんじゃない?あの頃はまだそういうリアリティがあったんだろうな。でもそういうリアリズムを忘れて「理想」を騙って平気な学者たちの存在が信じられないんだけど。

    それは初めから当たり前 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    Yoshitada
    Yoshitada 2012/02/16
    橋下は右翼的傾向を持つにもかかわらず、保守的価値観を本質的に理解できていない、言わば「革新右翼」だからなぁ。保守派だと思ってたら、保守の基盤(地域コミュニティとか)を平気でざくざく掘り崩しかねんぞ。
  • 自民、原子力政策先送り「向こう10年で結論」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    原子力政策のあり方について「向こう10年で結論を出す」とし、意見集約を先送りした。特命委は福島第一原子力発電所の事故を受け、昨年7月から「脱原発」の是非を議論してきたが、原発推進派と脱原発派の対立を解消できなかった。 委員長の山一太参院議員は記者会見で「再生可能エネルギーや、原発開発技術の動向などを見極める必要がある。先送りではない」と語ったが、エネルギー政策への姿勢が定まらない党の現状を露呈した格好だ。 特命委は、政府が新たなエネルギー基計画をまとめる今夏をめどに最終報告をまとめる。 自民党内では、政府が1月に提出した原子力規制関連法案を巡っても足並みの乱れが生じている。新設する原子力規制庁を国家行政組織法上の「3条委員会」にするなど、政府案以上の独立性を求める声と、原発への過度の規制を懸念する声が混在しており、意見集約は難航が予想される。

    Yoshitada
    Yoshitada 2012/02/16
    ま、10年も経てば、責任に言及せざる得ない長老議員もあらかた鬼籍に入って、きっと他人事のように爽やかに責任論も話せるようになるでしょう、と。そういうことですか。
  • 毎日新聞「民主党が圧勝した『政権交代』…私たちメディアの責任大きかった。単にブームをあおるだけではいけない」…与良正男

    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329299738/ 1 有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ [] Date:2012/02/15(水) 18:55:38.12 ID:???0 この二十数年間、いくつもの新しい政党ができては消えていった。そんな中、候補者の大半が国会議員の経験のない新人でありながら大きなブームを巻き起こしたのは92年参院選と93年衆院選の日新党だけだった。 (中略) で、橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会はどうかという話である。既存政党への不信感、失望感の強さはあの時以上かもしれない。中央政界では最近、「今、衆院選をしても得をするのは大阪維新の会だけだ」という声を聞く。橋下氏人が出馬しなくても大きな支持を得る可能性は高い。 その手法はともかく、橋下氏が唱える首相公選制や2院制の見直し論など、もはや「誰が

    Yoshitada
    Yoshitada 2012/02/16
    「そら見たことか」と大喜びで民主を罵倒しつつ、橋下を絶賛しているネトウヨ諸君。君ら、それじゃ、何の学習もしてないことになるから……。
  • 朝日新聞デジタル:「原発安全審査、不十分だった」 班目・寺坂両氏が謝罪 - 政治

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力  東京電力福島第一原発事故の原因を検証する国会の事故調査委員会は15日、参考人として、原子力安全委員会の班目(まだらめ)春樹委員長と経済産業省原子力安全・保安院の寺坂信昭前院長から、事故時の対応や原発規制などについて聴取した。両氏は原発の安全審査が不十分だったと認め、謝罪した。  班目氏は、原発の立地基準や設計についてまとめた原子力安全委員会の安全審査指針について、津波や長時間の電源喪失に対する十分な記載がなかったことに言及。「誤りがあったと認めざるを得ない」と陳謝。寺坂氏も「安全規制担当者として、当に申し訳ない」と語った。  事故調の黒川清委員長は聴取後の記者会見で「(現在の)審査指針は全面的な改定が必要。緊急時の備えができていない」と述べた。 購読されている方は、以下のような関連記事も読めます。申し込みはこちら福井知事「安全基準示すことが大前

    Yoshitada
    Yoshitada 2012/02/16
    つか、何でここまでぐだぐだな状況が次々に露呈してるのに、逮捕者がひとりも出ないんだ……。更に言えば、この班目がのうのうといまだ現職というのも信じがたいのだが。
  • 【国会・原発事故調】 デタラメ学者と無能官僚「A級戦犯の逃げ口上」

    黒川清・原発事故調査委員長。限りなくズサンな原子力安全対策に呆れ顔だった。=15日、衆院第16委員室。写真:筆者撮影= 国会の「東電福島原発事故調査委員会」が15日、開かれた。第4回目のこの日は事故をここまで甚大にした“A級戦犯”の二枚看板に対する事情聴取である。経産省原子力安全・保安院の寺坂信昭・前院長と内閣府原子力安全委員会の班目春樹委員長の答弁は“期待”に違わぬものだった。 トップバッターは班目委員長だ。 黒川清委員長が「今回の事故をどのように総括していますか?」と聞くと班目氏の口からは驚くべき発言が飛び出した。「これまでの安全指針に瑕疵があった、と認めざるを得ない。お詫びする」。 刑事被告人が罪状認否で罪を全面的に認めて反省と謝罪を述べ、減刑を勝ち取る―この手に出たのか、と筆者は思った。 だが「マダラメ、デタラメ」と異名を取る人物は、そこまで単純ではなかった。続く答弁では電力会社と

    【国会・原発事故調】 デタラメ学者と無能官僚「A級戦犯の逃げ口上」
    Yoshitada
    Yoshitada 2012/02/16
    原子力行政の官僚トップのこのありさまを見るにつけ、「自公政権だったら事故は防げた」というのは無理を通り越して世迷言に近い。50年かけて念入りに仕込まれた貧乏くじを菅が引いてくれたことに自公は感謝すべき。
  • 景気が低迷すると独身者は、減る: 極東ブログ

    景気が低迷すると独身者は、減る。そんな、まさか。日は景気の低迷が続いているが、独身者が減っていく現象なんて見られない、はず。そうこれは米国の話。とはいえ、ふと思ったのだが、日でも人口減少部分を補正すると景気の低迷で独身者は減ると案外言えるかもしれない。 ネタ元はスレート「離婚で米国を救え」(参照)である。タイトルからわかるように景気低迷で独身者が減るのは、離婚が減るからというロジックだ。貧しいと離婚しづらいということ。米国だともっと露骨に、離婚で相手からカネがぶん取れないというのもある。だから未婚者が減るという話ではない。それだけで、なんかもうオチが見えてきたようだが、話を読んでみると二、三、へえと思うような部分もあった。余談だが、米国ではフィエスブックが原因で離婚が増えていると聞く。理由は不倫のチャンスが増えるから、というより、プライバシーだだ漏れで不倫相手ががっつりバレて訴訟がしや

    Yoshitada
    Yoshitada 2012/02/16
    そもそも「男女が結婚に至るメカニズム」が国や時代によって違って、その辺が貧困によってどう影響されるか(されないか)の方が大きいんじゃないかな、と思う男子独身。