タグ

2008年12月28日のブックマーク (6件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    You-me
    You-me 2008/12/28
    「ガイアが俺にも自分語りしろと囁いている。」←やばいガイアやばい最強wwww
  • 『何故id:aurelianoはPVとブクマを稼ぐのか? - ハックルベリーに会いに行く』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『何故id:aurelianoはPVとブクマを稼ぐのか? - ハックルベリーに会いに行く』へのコメント
    You-me
    You-me 2008/12/28
    「ぼくのエントリーやブックマークページとは関係ないところで」ってのはメタブのことらしいwふーん、ブクマ数が+にならないとやっぱいやなのかな?
  • 【中国】 村人がデパートに苦情→警備員に袋叩きにされる→村人700人でデパートを襲撃 : 痛いニュース(ノ∀`)

    中国】 村人がデパートに苦情→警備員に袋叩きにされる→村人700人でデパートを襲撃 1 名前: ネチズン(関西地方) 投稿日:2008/12/26(金) 23:55:07.41 ID:ZF2pD+K/ ?PLT 2008年12月24日、広州日報によると22日、広東省東莞市郊外の企石村で、村人数百人が村内にできたデパートを襲撃するという事件が起きた。 事件の発端は、2日後のオープンが予定されていたデパートが大音量で流していた客寄せの音だった。デパートの向かいで薬局を営んでいる女性によれば、このデパートが客寄せを始めたのは1か月ほど前。 毎日午後4時頃から夜10時まで大音量で客寄せ放送を流し続け、附近の住民は これまで我慢に我慢を重ねてきたのだという。 22日午後6時頃、あまりの騒音に耐えかねた近隣の住民が、店の警備員に音量を 下げるように求めたところ、警備員に店内へ連れ込まれて袋叩きに遭い

    【中国】 村人がデパートに苦情→警備員に袋叩きにされる→村人700人でデパートを襲撃 : 痛いニュース(ノ∀`)
    You-me
    You-me 2008/12/28
    「やったことは野蛮で許されるものではないが日本人が失った何かがそこにあるような気がする」
  • あまりにも小さすぎるMac「Mactini」(動画)

    これはジョブズも大爆笑ではないでしょうか。 ピーター・セラフィノウィッツというイギリスのコメディアンが、自分のショー番組で、架空のアップル製品「Mactini」「iToilet」の2つを紹介しています。クリスマス特別番組で放送予定のコントの一部だそうです。英語しゃべってますが、英語聞き取れなくても判ります。馬鹿馬鹿しくて素敵です。 iToiletの動画は以下に↓

    あまりにも小さすぎるMac「Mactini」(動画)
    You-me
    You-me 2008/12/28
    ワラタw/ところでiToiletはもう日本でやった人がいたりする(iMac登場時にiNaxというネタをやったサイトがあった)
  • 痛いニュース(ノ∀`):中国人「日本の芸術性の高いAVに感動。AV女優の高貴さ、高い品格…もはや天使」

    1 名前: ネチズン(大阪府) 投稿日:2008/12/27(土) 12:33:34.11 ID:JcbRK7Ft● ?PLT 飯島愛の訃報に関して、中国掲示板から「日のAVに内包される哲学的命題」 飯島愛が亡くなったニュースは、中国各ポータルでもこれまでの経歴や中国人男優などとの親交もまじえて紹介され、大きなアクセスを得ているようですが、こちらは網易の掲示板から。現時点で圧倒的な支持を集めている書き込みです。 -------------------------------------------------------- 年若い頃はAVを見ても興奮が先に立つばかりで理解できなかったのですが、 年を経て私自身も成長するにしたがって、日のAV業界人の偉大さとその 作品の芸術性の高さに目がいくようになりました。ここ数年はAVを見るたびに 感動し、感激の涙さえ頬を

    You-me
    You-me 2008/12/28
    AV男優にかわいい美少年がいないのは問題だと思います(←あなたが問題です
  • 電話も通じぬIT企業、増える「窓口はメールのみ」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    消費者に電話番号を明かさず、苦情や問い合わせの窓口をメールに限定するIT系企業に対し、消費者から対応を疑問視する声が上がっている。 インターネットが生活に浸透するに従い、IT知識の少ない中高年もネットを利用するようになっており、消費者問題の専門家からは「『IT弱者』への視点が欠けていないか」との声が上がっている。 ◇ 「話が伝わっているのかいないのか分からない」 国内最大のネットオークション「ヤフー・オークション(ヤフオク)」を巡り、身に覚えのない出品料約24万円を請求された兵庫県芦屋市の会社員梅田雄一さん(38)は憤る。 自分の会員IDで何者かが偽ブランド品約200点を出品していると気付いたのは9月29日。運営会社のヤフーに連絡しようとしたが、同社の電話番号は一般に公開されておらず、問い合わせはメールに限定していた。 すぐメールで事情を伝えたが、翌日、「改めて連絡する」と返信があった後は

    You-me
    You-me 2008/12/28
    微妙な記事。ヤフオクとかが電話の問い合わせができないのはそりゃまずいけど、電話サポートだって万能じゃないからそこにどれだけ金かけられるかは企業によるんだってば。電話より直接行った方が早い例も多いし。