タグ

2017年8月16日のブックマーク (18件)

  • 大学教授、白人至上主義者だと誤って名指しされ シャーロッツビル衝突 - BBCニュース

    画像説明, 12日の衝突前夜、バージニア大学で集まった白人国家主義者たち(11日、米バージニア州シャーロッツビル) 米南部バージニア州シャーロッツビルで起きた極右集団と反対派との衝突をめぐり、ソーシャルメディアの素人探偵たちが現場写真をもとに、参加者の身元を特定して個人情報などを暴き立てようとするなか、大学教授が誤って白人至上主義者と名指しされた。 衝突前夜の11日に同市内のバージニア大学構内で白人国家主義者たちがたいまつを掲げて行進した際、大勢が覆面なしで撮影された。その写真から参加者をソーシャルメディアで特定し辱めようとする動きが、ツイッターなどで広まった。

    大学教授、白人至上主義者だと誤って名指しされ シャーロッツビル衝突 - BBCニュース
    You-me
    You-me 2017/08/16
    実際に襲撃されて初めて誤解とわかったケースじゃなくてよかったけど、やっぱ裏取りは大事ね
  • 自転車の「ハブ毛」 消えゆく転機となったのは…:朝日新聞デジタル

    かつて自転車の車軸についていた、カラフルな輪状のブラシを覚えていますか? その名は「ハブ毛(け)」。どことなく昭和の香りが漂うその商品を、愛知県津島市の小さな会社が作っています。全国でも希少なメーカーなのですが、数年のうちにも製造をやめるというのです……。 「ハブ毛を作るところが見たいって? そんなもの、見せるようなものじゃないよ」 津島市にある自転車問屋「三優商会」の代表、佐藤昌利さん(74)は言った。 自転車の車軸「ハブ」に巻く「毛」だからハブ毛。用途は車軸の汚れ落としとされるが、「そこの汚れなんて誰も気にしない。小売店がお客さんへのサービスの一環でつけていた飾りですよ」と佐藤さん。 誰が最初にハブ毛を作り始めたのかは分からないが、佐藤さんが始めたのは1970年代。当時、ハブ毛を隣町の業者から仕入れ、卸売りをしていたが、オイルショックで品薄に。「仕入れのめどが立たなくなって、自分で作ろ

    自転車の「ハブ毛」 消えゆく転機となったのは…:朝日新聞デジタル
    You-me
    You-me 2017/08/16
    これがわかるかどうかで歳が理解されるわけですね(わかるとは言わない
  • 値段は競合の2倍――それでもカシオの電卓がインドで売れる、2つの理由

    値段は競合の2倍――それでもカシオの電卓がインドで売れる、2つの理由:CASIO発! 日で買えない、世界のヒット商品(前編)(1/3 ページ) 特集「made in Japan:世界で売れてる、日発のヒット商品」では、世界で愛されている日製のヒット商材について、詳しい記事でお伝えしている。 今回紹介するのは、そんな日発のヒット商材の中でもちょっと変わったモノだ。カシオ計算機が日で企画して製造し、海外でヒットしているのだが、日では売られていない……という商品である。2商品あるので、前後編に分けて紹介していこう。前編となる今回は「電卓」の話。 世界で売れている、しかし日では売られていない現地向け電卓 世界中どこでも使われている「電卓」。全世界で毎年、約2億台ずつ毎年売れており、成長市場である。社名が「カシオ計算機」であることからも分かるとおり、カシオにとって計算機、つまり電卓は原

    値段は競合の2倍――それでもカシオの電卓がインドで売れる、2つの理由
    You-me
    You-me 2017/08/16
    そして数年経ってもルートの謎は解けていない、のかな?
  • 日本ハムの新スタジアム構想が凄い!「入場料無し」「弁当無し」の衝撃。(鈴木忠平)

    「彼らに聞いたら『だって甲子園に行くつもりで高校に入ったから』と……。僕とはそこが決定的に違いました。つまり自分が想像できないことは達成されない。そういうことです」 北海道旅行の目標になる、壮大なスタジアム構想を! その青年は今、北海道ハムファイターズ事業統轄部長として、新球場構想のプロジェクトを担っている。今年6月29日、新スタジアムのイメージ図を発表した席で「オンリー・ワンか、ナンバー・ワンか。北海道の皆様の誇りになるような球場にしたい」と語ったのが前沢だった。 「北海道を象徴するような文化であり、街づくりの中心となるようなものができれば、自然とオンリー・ワンになるし、世界ナンバー・ワンになると思っています」 例えば、北海道旅行に行く人に「何のために?」と尋ねると、こう答える。 「そりゃあ、美味しい海産物と◯◯スタジアムだよ」 これが前沢の言う文化としての球場であり、街づくりの

    日本ハムの新スタジアム構想が凄い!「入場料無し」「弁当無し」の衝撃。(鈴木忠平)
    You-me
    You-me 2017/08/16
    ああ入場料無しってそういうこと
  • VALUであったインサイダーもどきが株式市場ではアウト中のアウトなので、何故アウトなのかをなるべく簡単に説明する: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(767) 雑文(511) 書籍・漫画関連(55) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(334) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(60) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(38) FF3(6) Civ4(18)

    You-me
    You-me 2017/08/16
    金融庁の方から人が来てこんにちわしてるよかん
  • 地方大学:活性化に交付金 「東京集中」解消狙い 政府方針 | 毎日新聞

    政府は、地方の大学の活性化を図る新たな交付金を創設する方針を固めた。自治体が地元の大学や経済界と連携して展開する地域振興の取り組みを支援する形で、2019年度から百数十億円規模の交付金の支給を目指す。地方大学の教育・研究環境の底上げを図るとともに、東京に集中する私立大学などの地方移転も促し、大学生の「東京一極集中」を解消する狙いだ。 東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県の大学と、地方大学の単位互換制度やサテライトキャンパスの設置を促す総額10億円規模の補助金創設も別途検討する。

    地方大学:活性化に交付金 「東京集中」解消狙い 政府方針 | 毎日新聞
    You-me
    You-me 2017/08/16
    日本大学獣医学部や麻布大学獣医学部が移転させられちゃう?
  • 三島由紀夫に学ぶおちんちんのお上品な言い方ベスト3 - Noblesse Oblige 2nd

    さて 先日以下のはてな匿名ダイアリーの記事を読んだ。 おちんちんのお上品な言い方を教えていただけませんか? どちらかというと大喜利のネタ元としての意味合いが強い投稿で、ブクマカたちが様々な呼び方を提案して大いに盛り上がっていた。 この増田に対して自分は以下のようにコメントした。 おちんちんのお上品な言い方を教えていただけませんか? 三島由紀夫のなんの小説かは忘れたけど、「擬宝珠」と表現されててなるほどなーと思ったことが。2017/08/13 06:58 自分は自他共に認める三島由紀夫マニアであり、このお題増田を読んだ瞬間に、かつて三島作品で読んだ「擬宝珠」の例えを思い出したのだった。 その他にも自分の記憶にあるものを探してみたところ用例がいくつか見つかったので、エントリで三島由紀夫作品に登場した「おちんちんのお上品な言い方」ベスト3を紹介したいと思う。 三島由紀夫マニアが行く自衛隊市ケ谷

    三島由紀夫に学ぶおちんちんのお上品な言い方ベスト3 - Noblesse Oblige 2nd
    You-me
    You-me 2017/08/16
    仏塔は思いだせたんだけどねぇ
  • おちんちんのお上品な言い方を教えていただけませんか?

    今の所おちんちんと呼ばせていただいているのですが…… おペニス・おまら・男性器・男根 悩みます 仮性包茎の場合は お帽子を被ったおちんちん 真性包茎の場合は お帽子が脱げないおちんちん と呼ばせていただいております こちらも他のお上品な言い方を募集しております

    おちんちんのお上品な言い方を教えていただけませんか?
    You-me
    You-me 2017/08/16
    そりゃ古事記にも使われる「成り余れる処」でよろしいのでは。古事記公認(ナンジャソリャ ですよ
  • 新井浩文 on Twitter: "うちの事は嫌いでも、牛乳石鹸は嫌いにならないでくださいm(__)m"

    うちの事は嫌いでも、牛乳石鹸は嫌いにならないでくださいm(__)m

    新井浩文 on Twitter: "うちの事は嫌いでも、牛乳石鹸は嫌いにならないでくださいm(__)m"
    You-me
    You-me 2017/08/16
    俳優さんは嫌いになる話じゃないと思いますよ。注文通りに仕事した感ばっちりあるし
  • うつ病で休職中なのに遊ぶのはズルい!同僚の密告で退職した女性 - きなこ猫のスッキリ生活

    うつ病に対する受け止め方について、病気を患っている人とそうでない人との理解の差は大きいと感じることがある。 私が以前働いていた会社で、うつ病になってしまった田中さん(仮名)という女性がいた。 会社の仕事量は人数に対して非常に多く、チームで仕事を分け合っていたが定時に帰れることはほとんどなかった。 田中さんがうつ病で休職してから残った社員の仕事量はさらに増え、新しく人を雇うこともできない状態にみんなのストレスは増えていった。 そんなある日、田中さんが休職中に遊んでいるSNSを同僚が発見し、みんなの怒りが爆発したのだ。 今回はうつ病で休職中の人が遊ぶことについて、自分の考えをまとめてみる。 うつ病で無断欠勤が続き休職 うつ病で休職中なのに遊ぶのはズルい? 彼女がうつ病になった理由 うつ病を理解してもらうのは難しい 仕事に復帰するために気をつけるポイント まとめ うつ病で無断欠勤が続き休職 うつ

    うつ病で休職中なのに遊ぶのはズルい!同僚の密告で退職した女性 - きなこ猫のスッキリ生活
    You-me
    You-me 2017/08/16
    会社が鬱に無理解で必要な啓蒙、情報提供を周辺にしてないというあたりが一番問題かな。無理解な人が密告した後の対処がまずいというか
  • 牛乳石鹸 ウェブ動画  お父さんの葛藤に思いをはせる | ウェブ電通報

    牛乳石鹸共進社は6月16日、父の日に合わせてウェブ動画「与えるもの」編(2分44秒)を公開した。 (https://www.youtube.com/watch?v=CkYHlvzW3IM) 主演には、演技力に定評があり、独特な存在感がある俳優の新井浩文さんを起用した。 動画は、どこにでもいる平凡な会社員のお父さんの一日と、淡々とした日常の中の“親子、絆、子育て”といったお父さんの悩みを描いている。 頑固な父親に育てられた主人公は「家族思いの優しい父親」になっている。息子の誕生日をきっかけに“このままの自分、父親でいいのか”という疑問を抱く。そんな気持ちを引きずりながら風呂に入り、また明日へ向かっていく。キャッチコピーの「さ、洗い流そ。」は、主人公のように子育てに悩みながらも毎日を頑張るお父さんへの応援メッセージだ。特別な出来事もなく展開するストーリーだけに、現代の「父性」とは何かを深く考え

    牛乳石鹸 ウェブ動画  お父さんの葛藤に思いをはせる | ウェブ電通報
    You-me
    You-me 2017/08/16
    「どこにでもいる平凡な会社員のお父さん」に見えないよ!とても鬱になりかけの人(というか鬱と言われてもおかしくない人)に見えるよ
  • 南極の氷の下から新たに91もの火山を発見、世界最大級の火山地域に

    by Din Muhammad Sumon 南極を覆う氷床の2km下に世界最大級の火山地域があることを、スコットランド・エジンバラ大学の研究者らが明らかにしました。 A new volcanic province: an inventory of subglacial volcanoes in West Antarctica | Geological Society, London, Special Publications http://sp.lyellcollection.org/content/early/2017/05/26/SP461.7 Scientists discover 91 volcanoes below Antarctic ice sheet | World news | The Guardian https://www.theguardian.com/world/2

    南極の氷の下から新たに91もの火山を発見、世界最大級の火山地域に
    You-me
    You-me 2017/08/16
    テケリ リ テケリ リ
  • 牛乳石鹸のCMが炎上してるやつの雑感 - ←ズイショ→

    たぶん明日には消えてそうな動画でーす。 夫婦共働きでゴミ捨て担当してるだけのくせに辛気臭い顔してる父親が子供が誕生日だっていうのにケーキと誕生日プレゼント持ったまんま会社の後輩と飲みに行って帰るの遅れてに怒られて、それで風呂に逃げ込んで何悩んで自分が被害者ヅラしてるんだみたいな感じで絶賛炎上中です。 で、まぁそうだねぇとしか言い様がないんですけど、これ毎度のマジで会議室で何があったんだとしか言い様がないおっさんが酒飲みながら考えたとしか思えないやつに比べると「あ、たぶんこれあっこらへんをくすぐるつもりで作ったんだろうなぁ」っていうのはなんとなく想像はできたんですよね。 それを今から書きますけど、「このような意図が読み取れないまま非難してるやつは駄目だ」とか「読み取れたとしても他の部分にばかり言及してこの意図を重要視しないやつは駄目だ」とかは全く思わないんですよ。このCM大失敗です。そこは

    牛乳石鹸のCMが炎上してるやつの雑感 - ←ズイショ→
    You-me
    You-me 2017/08/16
    意味がわからないというかCMの意図はわからないけどこのお父さんはメンタルヘルスにとても連れて行きたくなる演技をしていると思いました
  • パンや麺類、化学薬品まみれの「加工デンプン」大量含有の恐れ…使用は無制限

    品の包装などに「加工デンプン」と表示されているのを最近よく見かけます。この加工デンプンは合成デンプンで、みなさんも毎日べているものですが、実は合成添加物であることはあまり知られていません。 デンプンとは、太陽の光を利用して植物が光合成によりつくり出す物質です。いわば「太陽からの贈り物」であり、我々人類が生存するために必要で貴重な糧です。 一方、加工デンプンとは、天然のデンプンにさまざまな化学薬品を混ぜ合わせて化学反応を起こし製造したものです。ですから、加工デンプンはれっきとした合成化学物質であり、合成添加物なのです。つまり合成保存料、合成着色料と同じ類のものです。 加工デンプンには、どのようなものがあるのか 加工デンプンには、次の12種類があります。 ・アセチル化アジピン酸架橋デンプン ・アセチル化リン酸架橋デンプン ・アセチル化酸化デンプン ・オクテニルコハク酸デンプンナトリウム

    パンや麺類、化学薬品まみれの「加工デンプン」大量含有の恐れ…使用は無制限
    You-me
    You-me 2017/08/16
    この人なかなか(物書きとして)死なないなぁ。いつも通り説明がデタラメというか厚労省資料はいhttp://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/03/dl/s0327-12f.pdf/こっちの方がいいかな説明はhttps://www.alic.go.jp/joho-d/joho07_000055.html
  • 衝撃の報告「グルコサミンは効かない」! サプリメントの過剰摂取で副作用の危険も - 健康・医療情報でQOLを高める~ヘルスプレス/HEALTH PRESS

    テレビCMやドラックストアの店頭でよく見かけるサプリメント「グルコサミン」。実際に飲んでいる人も多い人気商品だ。 「グルコサミン」は、軟骨成分である「プロテオグリカン」や関節液の「ヒアルロン酸」の原料となる。さらに、グルコサミンは軟骨成分の合成を助ける作用もあるため<グルコサミン=関節にいい>というわけだ。 また、関節部分の水分保持の働きをもつ「コンドロイチン」は、グルコサミンが元となる。 ちなみに、関節をスムーズに動かすのに必要なヒアルロン酸は、加齢とともに減少する。関節の痛みや不調に対してヒアルロン酸を注射するのは、潤滑成分を補うことで解決しようという考えからである。 そういうわけで、<グルコサミン=関節にいい>というイメージは一般的に定着し、サプリメントとしても高く認知されているのだ。 ところが最近、グルコサミン信奉者にとって、残念な報告がもたらされた。 それは『BMJ Journa

    衝撃の報告「グルコサミンは効かない」! サプリメントの過剰摂取で副作用の危険も - 健康・医療情報でQOLを高める~ヘルスプレス/HEALTH PRESS
    You-me
    You-me 2017/08/16
    まぁ全身に需要があるものが経口摂取で不足したところに優先的にいくメカニズムは人体にはないというお話を知ってるとね、という話とは別の過剰摂取の害の報告
  • 人の本当の幸せは「働ける」という事からしか得られない、という話

    人は役割がないと不安になる生き物だ。どこにも所属せず、ふらふら生き続けるという事は表面上からみるほど楽ではなく、誰にでも簡単にできる事ではない。 時々、生活保護ニートの人達が何もせずにフラフラしているのをみて「けしからん」と憤っている人がいるが、実際のところ何もせずにフラフラするのは想像を絶するほど苦しいものだという事をご存知だろうか? 休みはたまにあるから休息になるのであり、それ単体ではただの毒だ。 人はあまりに長期間”何もしない”で時間を無為に過ごし続けさせられると、頭に様々な不安がよぎっていき、発狂してしまいかねない程の極地に立たされる事になるのである。 <参考> 20年間引きこもりしている友人に会って思わず絶句した。 何もしないのは何故辛いのか ”何もしない”のが辛いのは、恐らく原始時代の頃にあった風習が元になっている。 太古の昔、人は群れを形成し、他の集団と対抗しながら生活をし

    人の本当の幸せは「働ける」という事からしか得られない、という話
    You-me
    You-me 2017/08/16
    ちーがーうー 労働を通じた「社会参加」が人間の主観的幸福感に大きく影響を与えるの。重要なのは働くことじゃなくて「社会参加」、自分は社会の一翼を担っているという実感ね
  • 「病は気から」の仕組み、マウスで解明 北海道大:朝日新聞デジタル

    ストレスで胃腸の病気や突然死を招くメカニズムを、北海道大の村上正晃教授(免疫学)のチームが解明し、15日付のオンライン科学誌イーライフで発表した。ストレスで起こる脳内の炎症が関わっていた。「病は気から」の仕組みが裏づけられたといい、ストレス性の病気の予防や診断への応用が期待される。 チームは、睡眠不足など慢性的なストレスをマウスに与えた。そのマウスのうち、自分の神経細胞を攻撃してしまう免疫細胞を血管に入れたマウスの約7割が、1週間ほどで突然死した。一方、ストレスを与えただけのマウスや、免疫細胞を入れただけのマウスは死ななかった。 突然死したマウスを調べたところ、脳にある特定の血管部分にわずかな炎症があることを発見。炎症はこの免疫細胞によって引き起こされ、通常はない神経回路ができて胃腸や心臓に不調をもたらしていたことがわかった。 村上教授は「同じストレスを受けても、この免疫細胞の量や脳内の炎

    「病は気から」の仕組み、マウスで解明 北海道大:朝日新聞デジタル
    You-me
    You-me 2017/08/16
    元論文は「病は気から」とは言ってないわけでこれは露骨にダメなパラフレーズ。研究自体は普通/↑げげーん!>tei_wa1421 それで「病は気から」という話が新聞にも出てきたのね……
  • 狂犬病ワクチン、「格安」広がる 獣医師会は反発、なぜ:朝日新聞デジタル

    飼い犬への年1回の接種が義務づけられている狂犬病ワクチンをめぐって、獣医師がもめている。自治体からの委託で集団接種をしている獣医師会の設定料金に対して、獣医師会に所属しない獣医師が格安で実施。愛犬家にはうれしいことだが、獣医師会は「国民の健康を守るワクチンなのに、このままでは接種率が下がってしまう」と反発する。いったい何が起きているのか。 間獣医科医院(院・静岡県磐田市)は今年、ホームセンターなど21都府県の305カ所で狂犬病のワクチン接種を行った。料金は1回2千円(税抜き)。獣医師会の設定料金より3割ほど安い。「消費者サイドに立って、安全なワクチン接種を適正な値段でやっている」 こうした動きの広がりに対して、獣医師会からは「国民の健康のための事業で、ビジネス感覚でディスカウント(値下げ)が広く行われている」といった批判が出ている。 狂犬病のワクチン接種は、狂犬病予防法で義務づけられて

    狂犬病ワクチン、「格安」広がる 獣医師会は反発、なぜ:朝日新聞デジタル
    You-me
    You-me 2017/08/16
    「数十年も狂犬病が出ていないし、ワクチン接種して副作用にかかるリスクの方が高いと思う。犬のためではなく、獣医さんのためにやっている気がする」みたいなコメントでしめるって意味わかってる?公衆衛生の敵よ?