タグ

2020年12月1日のブックマーク (16件)

  • 【日本学術会議問題】 平野啓一郎さん | 西日本新聞me

    ◆民主主義維持の瀬戸際 日学術会議会員の任命拒否問題は、日という「法の支配」下の国にあって、総理大臣が、就任早々、公然と法律に違反し、その後も違法状態が続いている、という前代未聞の出来事である。 既に670もの学術団体が抗議し、野党が批判し、法律の専門家らが問題を指摘している通り、日学術会議法は、総理が、学術会議の「推薦に基づいて」、その会員の任命を行うことを定めている。学問の自由を守る観点から、「任命」が形式的なものに過ぎないことは、創設時の公選制から学会推薦制に法改正がなされた1983年の国会でも、当時の中曽根総理らが明言しており、また、2004年に、現行の「コ・オプテーション方式」に再度、法改正がなされた時にも変更はなかった。総理に法的に拒否権はないのである。 ◆   ◆ 菅総理は、18年に極秘に作られた「内部文書」で、推薦された人を総理が必ず任命する「義務があるとまでは言えな

    【日本学術会議問題】 平野啓一郎さん | 西日本新聞me
    You-me
    You-me 2020/12/01
    問題を無闇に拡散せずつっこみどころをしぼった適切なツッコミの事例(他社も見習うように 1に法律に従う従わないの問題であり2にメディア問題なのであるます。学問の自由とかはその後
  • 米大統領選 バイデン氏 財務長官にイエレンFRB前議長を指名へ | アメリカ大統領選 | NHKニュース

    アメリカ大統領選挙で勝利を宣言したバイデン前副大統領は、政権発足に向けて、経済政策を担う閣僚らの人事を発表しました。財務長官に雇用状況の分析を専門とするFRBの前議長のイエレン氏を指名するとしていて、雇用対策を重視する布陣となっています。 アメリカ大統領選挙で勝利を宣言し政権移行の作業を進めるバイデン前副大統領は30日、経済政策を担う閣僚らの人事を発表しました。 それによりますと経済・財政政策の要となる財務長官にFRB=連邦準備制度理事会の前の議長のジャネット・イエレン氏を指名するとしています。 イエレン氏は74歳、雇用状況の分析を専門とする経済学者で、FRB議長時代は失業率の改善を重視した金融政策を進めたと評価されていて、就任すれば1789年の財務省の設立以来、初めての女性の財務長官となります。 また行政管理予算局の局長には民主党系のシンクタンクの所長を務めるインド系アメリカ人の女性のニ

    米大統領選 バイデン氏 財務長官にイエレンFRB前議長を指名へ | アメリカ大統領選 | NHKニュース
    You-me
    You-me 2020/12/01
    これで米経済はしばらく大丈夫でしょう。日本もこのくらいのハト派いませんか……
  • 私が菅野完さんの読者をやめた理由|うどん

    はじめまして。 私は数年前から政治や人権等に強く興味を強く持つようになり、現在ではデモや選挙運動にも関わるようになりました。きっかけはSNSを通じていろんな方の意見を読んだり見たりして触発されたことですが、その一人が菅野完さんでした。 菅野さんは過去に様々なトラブルを起こしたことのある人物なので正直他人にお勧めしたことはありません。しかし以前から私は「菅野さんは過去に問題を起こした事があるかもしれないが、現在は人もそれを反省しているし、言論は分けて考えるべきだ」とずっと考えていました。 と、同時に菅野さん自身もそれに近いことを言ってきたんじゃないかと思います(「それは対人論証ですよね?」と度々言っているイメージ) 大袈裟太郎さんによる告発ところが先日のこと。 菅野完さんと比較的近い位置で活動され、私もずっと参考にしてきた大袈裟太郎さん(猪股東吾さん)がツイキャス配信で菅野完さんの糾弾をは

    私が菅野完さんの読者をやめた理由|うどん
    You-me
    You-me 2020/12/01
    石垣のりこさんの秘書?という件はどうなってるのだろう
  • ジャストシステム、「神奈川県町田市」の入力を防げる新ATOK 〜Apple Silicon搭載MacではRosetta 2で動作

    ジャストシステム、「神奈川県町田市」の入力を防げる新ATOK 〜Apple Silicon搭載MacではRosetta 2で動作
    You-me
    You-me 2020/12/01
    町田の帰属はコンピューター様が決めるのです(ぐるぐる目
  • 東京都 新型コロナ 重症者ベッド200床確保を医療機関に要請へ | NHKニュース

    東京都は、新型コロナウイルスの重症の患者向けのベッドを、今よりさらに50床増やして200床確保するよう、近く、都内の医療機関に要請することになりました。 都内では、都の基準で集計した重症の患者が増えていて、11月30日時点で70人と、ことし5月に緊急事態宣言が解除されたあとでは、最も多くなりました。 東京都は、重症の患者向けのベッドを現在、150床確保していますが、さらに50床増やし200床確保するよう近く、都内の医療機関に要請することになりました。 また、重症患者向けも含めた全体のベッド数を、現在の2640床から360床増やして3000床確保するよう、あわせて要請します。 重症患者向けのベッドの確保について、都は、11月16日に300床の確保を視野に入れて準備するよう医療機関に通知していました。 今回の200床の要請は、ベッドの「準備」をお願いするものではなく、実際に確保を求めるものです

    東京都 新型コロナ 重症者ベッド200床確保を医療機関に要請へ | NHKニュース
    You-me
    You-me 2020/12/01
    ベッドはあるがナースが足りないになりそう
  • マスクしての運動、肺機能に重大障害起きず 米加研究者

    (CNN) 新型コロナウイルス対策のマスク着用で息切れの増加が生じる可能性があるものの、マスク装着できつめの運動をしても肺機能に重大な障害が起き得ることを示す証左はほとんどないとの研究結果がこのほど公表された。 米国胸部学会議の紀要で米国とカナダの研究者グループが報告した。影響があったとしても非常に軽微とも結論づけた。 今回の研究に加わった研究者の1人である米カリフォルニア大学サンディエゴ校医学部教授であるスーザン・ホプキンス博士はマスクを利用しながらの運動にはより大きな努力がいるとの認識があるかもしれないと指摘。ただ、マスク装着が呼吸機能、血液の中に溶けている酸素や二酸化炭素などに及ぼす影響は小さく、非常に小さいため気づかない場合もしばしばあるともした。 ただ、深刻な心肺関連の疾病を抱えている場合、この血液ガスの問題で小さな異変などが起き得るとし、結果的に運動能力に影響が出る可能性に触れ

    マスクしての運動、肺機能に重大障害起きず 米加研究者
    You-me
    You-me 2020/12/01
    これは見逃してたね。ドイツのお医者さんが脳が壊れるっていってたもん!の人読むかしらん
  • あらゆるマナーが存在する日本において「人前で他人を叱ったり怒鳴ったりするのは下品」みたいな基本的なものが定着しなかった不思議

    高山羽根 Haneko Takayama @HighMt_HNK 字を書くタイプの虫。タマビ日画。 「うどん キツネつきの」「オブジェクタム/如何様」「居た場所」「カム・ギャザー・ラウンド・ピープル」「首里の馬」「暗闇にレンズ」「ゆきあってしあさって」「パレードのシステム」「ドライブイン・真夜中」ありがとうございます。 I write SF novels in Japan. highmounthnk.wixsite.com/haneko 高山羽根 Haneko Takayama @HighMt_HNK 我が国、あらゆるマナーが生まれ存在するのに「人前で他の人を叱ったり怒鳴ったりするのは品がない」みたいなけっこう基的なものが社会に広まり定着しなかったのはなぜだろう。 2020-11-30 11:44:20 高山羽根 Haneko Takayama @HighMt_HNK 人権意識とは別に

    あらゆるマナーが存在する日本において「人前で他人を叱ったり怒鳴ったりするのは下品」みたいな基本的なものが定着しなかった不思議
    You-me
    You-me 2020/12/01
    それで人を殺さなくなったからでしょ。昔は面子つぶされたと殺した事例もあったけど
  • 流行語大賞は小池都知事の「3密」 トップテンに「アマビエ」「鬼滅の刃」 | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの感染者急増を受けて記者会見する小池百合子都知事=東京都庁で2020年3月25日午後8時13分、大西岳彦撮影 今年話題になった言葉に贈られる「現代用語の基礎知識選 2020ユーキャン新語・流行語大賞」が1日発表され、年間大賞に小池百合子・東京都知事の「3密」が選ばれた。選考委員の一人、言語学者の金田一秀穂氏は「“3密”は、けなげな日語である。結婚の条件としての“3高”。大変な肉体労働を表す“3K”。いく…

    流行語大賞は小池都知事の「3密」 トップテンに「アマビエ」「鬼滅の刃」 | 毎日新聞
    You-me
    You-me 2020/12/01
    「小池都知事の」は違うだろ感がものすごい(小池さんが流行らせたのは否定しません)/厚労省クラスター対策班が「3つの密」と言い出したのが最初なのは忘れずにいてあげてほすいhttps://www.m3.com/open/iryoIshin/article/759517/
  • 2020年の新語・流行語大賞、年間大賞は「3密」

    2020年のユーキャン新語・流行語大賞が発表されました。年間大賞は「3密」に。 トップ10には「愛の不時着」「あつ森(あつまれ どうぶつの森)」「アベノマスク」「アマビエ」「オンライン○○」「鬼滅の刃」「GoToキャンペーン」「ソロキャンプ」「フワちゃん」が選ばれました。 ノミネート語には「おうち時間」「香水」「ウーバーイーツ」などがありました。 2019年の年間大賞は「ONE TEAM」でした。 advertisement 関連記事 ぴえん最上級表現「ぴえんヶ丘どすこい之助」などがランクイン 「JC・JK流行語大賞2020」が決定 「ぴえんこえてぱおん」が進化しました。 「ネット流行語100」今年も開催決定 ノミネートワードには「おけけパワー中島」や「ぴえん」「連ちゃんパパ」なども 12月15日に表彰式が行われ、年間大賞が選出されます。 「新語・流行語大賞2020」ノミネート30語を発表

    2020年の新語・流行語大賞、年間大賞は「3密」
    You-me
    You-me 2020/12/01
    プレゼンターは壇蜜というあたりまで見える(@_@
  • 「忖度ナシ」尾身茂会長に菅首相が激怒? 感染拡大真っ最中に「政府VS分科会」やっている場合か!(2)

    新型コロナウイルス「第3波」の襲来で、感染拡大の歯止めがかからない。新規感染者数だけでなく、死亡者と重症者が過去最多ペースで増加しているのが特徴だ。 そんななか、GoToキャンペーンを継続して経済活動を優先しようとする政府と、一時停止して感染拡大防止を優先させるべきだとする政府の感染症対策分科会(尾身茂会長)の「暗闘」が明るみに出た。 いったいどうなっているのか? 両者が争っている場合だろうか? 主要メディアの報道で読み解くと――。 専門家の極秘会談を積み重ね、勝負に出た尾身氏 さて、こうした政府VS分科会の暗闘をより詳しく報じているメディアがある。週刊文春(12月3日号)「総力特集 冬コロナ襲来 菅 〈GoToおじさん〉『コロナ無策』を暴く」が4ページにわたって取り上げている。 記事では冒頭、3連休最終日の11月23日、東京・赤坂の国際医療福祉大学のビルに「専門家」が集まる様子が書かれて

    「忖度ナシ」尾身茂会長に菅首相が激怒? 感染拡大真っ最中に「政府VS分科会」やっている場合か!(2)
    You-me
    You-me 2020/12/01
    「マスクをつければ大丈夫だ」一抹の真実ではあるんだけど、8割問題と同じで「それにどうしても従わない困った人をどうするか」「困った人がどうしても1〜2割いるんだけど残りの人はどうする」という話なのわかって(ry
  • 東京都、違法行為横行で学校図書館の民間委託見直しへ…違法性排除できず、コスト削減効果もなし

    「Getty Images」より 東京都教育委員会は、都立高校・学校図書館の民間委託を来年度から見直す方針を固めたことが、このほど関係者への取材でわかった。 まだ予算案発表前のため詳細は不明だが、関係者によれば来年度からは新たに都立高校学校図書館の民間委託への転換は行わず、その部分については、学校司書を直接雇用とするための予算要求を盛り込むものとみられている(民間との契約も残しつつ、直接雇用で司書を補充する方針)。 役所のあらゆる業務の民間委託が急速に進むなか、なぜ都教委は、たとえ一部分とはいえ学校図書館を直接雇用に戻す決断を下したのだろうか。 「現時点で違法性を完全に排除できないため、都立高校の学校図書館をこれ以上、民間に任せられないということです」 そう話すのは、9月の東京都議会でこの問題を追及した都民ファーストの会の米川大二郎都議会議員(都市整備委員会委員長)だ。米川都議が問題視した

    東京都、違法行為横行で学校図書館の民間委託見直しへ…違法性排除できず、コスト削減効果もなし
    You-me
    You-me 2020/12/01
    ああ偽装請負ね
  • 職場で「HIV感染の方です」いきなり公表 居場所失う:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    職場で「HIV感染の方です」いきなり公表 居場所失う:朝日新聞デジタル
    You-me
    You-me 2020/12/01
    北海道の裁判振り返っておきましょうhttps://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5d7b988fe4b00d690597385b これも余裕で会社側が負ける事例
  • 恐怖の予言が話題に「日本人は12月1日までに6万2千人死ぬ」 - Togetter

    サメ @yolzonof @kenkenper1 そういう予測からすると、日はみんなが頑張ったおかげでだいぶ被害を押えられましたね。 亡くなった方、苦しまれた方の気持ちに寄り添った生き方を今後もして行けたらと思います。 2020-11-30 18:58:50

    恐怖の予言が話題に「日本人は12月1日までに6万2千人死ぬ」 - Togetter
    You-me
    You-me 2020/12/01
    元のワシントン大学の予測を見たい人はこちらをどうぞhttps://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200904-00196248/ 今は3月1には3万人ぐらい死んでますという予測に変わってます
  • 元朝日新聞記者、ジャーナリストの信頼度が下がっていることに衝撃を受ける - Togetter

    ウディ・ハレルソン,ジェームズ・マースデン,トミー・リー・ジョーンズ,ミラ・ジョヴォヴィッチ,ジェシカ・ビール,ロブ・ライナー Ipsos MORI @IpsosMORI NEW: Which professions are most trusted by Britons to tell them the truth? Nurses, doctors & engineers are most trusted; 3 in 4 trust #carehome workers & home delivery drivers ipsos.com/ipsos-mori/en-… #Trust pic.twitter.com/X0OZ4Gxcwu 2020-11-26 16:30:00

    元朝日新聞記者、ジャーナリストの信頼度が下がっていることに衝撃を受ける - Togetter
    You-me
    You-me 2020/12/01
    イギリスの調査だと割と納得感あるでしょ。あそこは他国より新聞の信頼度が低いhttps://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20190320-00118442/
  • 米製薬会社のワクチン開発、安全性と有効性は? 加藤官房長官は「俺は打たねーよ」  | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    米製薬会社のワクチン開発、安全性と有効性は? 加藤官房長官は「俺は打たねーよ」  | デイリー新潮
    You-me
    You-me 2020/12/01
    まぁ加藤さんはいなくなっても困らないのでいいです(冷/新型インフルエンザ予防接種の副作用で死んだとみられる人はいません。133人は有害事象として報告された死亡者数https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000680224.pdf
  • 「腐ったレタスで命をつないだ」加速する貧困に、あしなが育英会が1人20万円の年越し緊急支援金

    病気や自死、交通事故、災害などで親を亡くした子どもたちの進学を支援しているあしなが育英会が、コロナ禍での遺児家庭の状況について、会の奨学金を利している高校生、大学生、その保護者ら6250人にインターネットを通じて調査を行った。 浮き彫りになったのは、退学を検討し、自死を考えるほどの経済的困窮に陥っている学生や保護者も少なくないことだ。 11月30日、会見を開いたあしなが育英会の玉井義臣会長は「かつてないほど厳しい調査結果になった。これからが正念場。とにかく生きて欲しい」と語り、同席した保護者は政府のGo Toトラベルキャンペーンについて、涙を流しながらその意味を問う場面もあった。 あしなが育英会が調査を実施したのは、2020年10月23日から 11月5日にかけて。対象者6250人の内訳は、高校奨学生が1674人、大学奨学生が1690人、保護者が2886人だ。今回の調査は同会で過去最大規模だ

    「腐ったレタスで命をつないだ」加速する貧困に、あしなが育英会が1人20万円の年越し緊急支援金
    You-me
    You-me 2020/12/01
    ××より○○という発想が日本人の首を締め続けたってのはそろそろ学習しないといけないと思う。ただ支出を要求せよ。財源の問題を要求する側が考える必要はない(なにより「財源」はない