タグ

2023年6月5日のブックマーク (6件)

  • ウクライナに兵器を供与し続けることが正義なのか 「停戦」を呼びかけた意見広告から考える:東京新聞 TOKYO Web

    先月中旬、日では東京新聞などに、米国ではニューヨーク・タイムズ紙に、ウクライナ戦争の停戦交渉を提唱する大型の意見広告が出された。別々のグループによる呼び掛けだが、共通するのは欧米からの大量の兵器投入による戦闘の激化が世界大戦や核使用につながりかねないという危機感だ。日での意見広告を取りまとめた和田春樹・東大名誉教授と伊勢崎賢治・東京外大名誉教授に提唱の真意を聞いた。(稲熊均)

    ウクライナに兵器を供与し続けることが正義なのか 「停戦」を呼びかけた意見広告から考える:東京新聞 TOKYO Web
    You-me
    You-me 2023/06/05
    一見もっともらしいけど「ロシアの即時撤退を求めないことに正義があるのか」で粉砕されるって学習してないだけなんだよねぇ
  • 陸奥新報 | 地域に根ざした情報をお伝えします!

    You-me
    You-me 2023/06/05
    「市町村別の投票率(中略)むつ市が73.33%」「(むつ市)期日前の投票率が市部では異例の42.14%」「町村では風間浦村の79.00%が最も高く、次いで東通村の72.91%、佐井村の72.44%など。下北郡でも71.72%となった」
  • 【青森県知事選】神田氏「地域分断しないで」、特定候補応援の木村氏に抗議/自民

    6月4日投開票の青森県知事選で、自主投票を決めた自民党県連内の亀裂が表面化している。28日に八戸市内で街頭演説を行った小野寺晃彦候補(47)の応援に立った木村次郎衆院議員(青森3区)に対し、中立を表明している神田潤一衆院議員(2区)が、無断.....

    You-me
    You-me 2023/06/05
    たぶん影の立役者>神田議員。この人が動くと簡単に十数万票ぐらい動きかねないからね
  • 新青森県知事に宮下氏/得票40万票超で大差|行政・政治・選挙|青森ニュース|Web東奥

    任期満了に伴う第22回知事選は4日、投票が行われ、即日開票の結果、無所属新人で前むつ市長の宮下宗一郎氏(44)が40万4358票を獲得し、他の無所属新人3氏に大差をつけて初当選を果たした。5期20年務めた三村申吾知事は28日に退任。その後就任する宮下氏は青森県で戦後最年少の知事となる。前青森市長の小野寺晃彦氏(47)は17万4155票、元むつ市議の横垣成年氏(63)=共産、社民推薦=は1万516票、仙台市の元損害保険会社社員・楠田謙信氏(66)は4769票だった。 投票率は57.05%で、前回2019年を16.97ポイント上回った。知名度のある市長経験者が出馬したことなどが関心を高めたとみられる。50%を上回るのは、三村氏が初当選した03年の選挙以来20年ぶり。40万票台の得票は木村守男氏が再選した1999年以来。 宮下氏はむつ市生まれで、下北から知事が誕生するのは戦後初となる。東北大学法

    新青森県知事に宮下氏/得票40万票超で大差|行政・政治・選挙|青森ニュース|Web東奥
    You-me
    You-me 2023/06/05
    ざっと反応を見ると江渡さんとかの応援がマイナスに効いてる感じだねぇ小野寺さん。むつ市のワクチン接種が早くて他地域の受け入れまでやってたのを結構覚えられていた。
  • 青森県知事選挙 元青森県むつ市長の宮下宗一郎氏 初当選 | NHK

    20年ぶりに新人のみによる争いとなった青森県知事選挙は、無所属で、元青森県むつ市長の宮下宗一郎氏(44)が元青森市長の新人らを破り、初めての当選を果たしました。 宮下氏は44歳。 国土交通省を経て、平成26年に、むつ市長だった父親の死去に伴う市長選挙で初当選し、3期目を務めていました。 今回の選挙戦で、宮下氏は、企業誘致などで若者の働く場を確保し、人口減少に歯止めをかけると訴えたほか、農業従事者などの所得向上を掲げました。 宮下氏は「これからは、政策で日をけん引する青森県にしていきたい。私が県のリーダーとしてこの『青森新時代』を大きく前進させ、120万の県民と一緒に歩んでいく」と抱負を述べました。 今回の県知事選挙の投票率は57.05%で、前回・4年前の選挙を16.97ポイント上回りました。

    青森県知事選挙 元青森県むつ市長の宮下宗一郎氏 初当選 | NHK
    You-me
    You-me 2023/06/05
    津軽でも南部でもないところから知事がでました/やー津軽の人は津軽の人にいれると思ってたから圧勝ぶりはびびりますよ。小野寺さんだって100点じゃないにしろそんな失政ない人ですよ?
  • 中高年も激増「ひきこもり」146万人の衝撃。日本の親には「何が何でも自立させる」という意思が足りない=鈴木傾城 | マネーボイス

    内閣府の調査で、15歳から64歳までの約2%にあたる推計146万人がひきこもりの状態になっているというのが分かった。以前は推定100万人であると言われていたが、146万人に増加した。いつまで経っても自立できない子どもは、親を精神的にも経済的にも消耗させている。親から自立ができない人生は、自分の人生とは言えない。(『 鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編 鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編 』) 【関連】小池都知事の暴走「太陽光パネル設置義務化」を都議会議員が猛批判。上田令子議員に聞く問題点と撤廃させる方法=鈴木傾城 プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい) 作家、アルファブロガー。政治・経済分野に精通し、様々な事件や事象を取りあげるブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」を運営している。 中高年の引きこもりも増加。もはやコントロール不能に 内閣府は、2022

    中高年も激増「ひきこもり」146万人の衝撃。日本の親には「何が何でも自立させる」という意思が足りない=鈴木傾城 | マネーボイス
    You-me
    You-me 2023/06/05
    激増と思うのは頭が悪い。ちゃんと数えただけだよねー/イギリスとか二十歳過ぎたら家から追い出す文化の国はいくつかあるけど別に仕事してるとは限らないというのが欧米の諸問題の一つよね。そこまでいうなら雇え