タグ

ブックマーク / ascii.jp (170)

  • シャープ「Dynabook」高校生向けに──Chromebook、学校で人気 (1/4)

    Chromebookが日で存在感を増してきた。理由は1つ。公立小中学校の児童や生徒にタブレットやパソコンを配布する「GIGAスクール構想」で、グーグルChromebookが大人気なのだ。 ICT市場調査会社であるMM総研が実施した「GIGAスクール構想実現に向けたICT環境整備調査」では、全国1741すべての自治体を調査。そのうち、1512の回答によれば、全国の自治体がGIGAスクール構想で調達したデバイスの総数は748万7402台になる。OS別で見ると、Chrome OSが327万8110台と最多で、43.8%のシェアになるという(iPadOSが28.2%、Windowsが28.1%)。 日においてはマイナーなChromebookだったが、GIGAスクール構想という追い風に乗り、教育市場においては一気にメジャーに躍り出た。 たとえば、神奈川県川崎市では11万7000台の端末を管理し

    シャープ「Dynabook」高校生向けに──Chromebook、学校で人気 (1/4)
    You-me
    You-me 2021/04/06
    わーわかっても違和感がすごいw>SHARP の Dynabook が Chromebook。
  • アップル、より薄くて軽い新型「MacBook Air」2021年後半に発売か

    アップルは早ければ2021年後半、または2022年にいまよりも薄くて軽いMacBook Airを発売するという。米Bloombergが1月26日に報じた。 同紙は匿名の情報筋からの話として、アップルが現行のMacBook Airのベゼルを薄くすることでより軽くした新型MacBook Airの投入を計画していると伝えている。 なお、この新型MacBook AirはMagSafe充電機能にくわえ、USB 4を2ポート搭載しているとのこと。 アップルは当初、15インチサイズの新型MacBook Airを検討していたものの、よりハイエンドな13インチMacBook Airを開発することにしたという。

    アップル、より薄くて軽い新型「MacBook Air」2021年後半に発売か
    You-me
    You-me 2021/02/22
    15inchってair感ある?
  • アップル新型「MacBook Pro」SDカードスロット復活か

    アップルは今後発売する新型MacBook Proで、SDカードスロットの復活を計画しているという。米Bloombergが1月26日に報じた。 同紙によると、新型MacBook ProはSDカードスロットのほかに、Cellular(LTE)接続機能や顔認証機能Face IDを搭載する見込みだという。 Face IDは当初、今年発売する新型iMacで提供される予定だったが、現在その可能性は低くなっているそうだ。

    アップル新型「MacBook Pro」SDカードスロット復活か
    You-me
    You-me 2021/02/22
    touch bar 廃止も決まったの?https://ascii.jp/elem/000/004/042/4042223/ と画像見て一瞬思ったけどこれ随分前のMacだよね?
  • アップル「iPhone SE」売れすぎで弊害も (1/3)

    ワイモバイルとUQモバイルが第2世代「iPhone SE」を8月27日に発売します。国内外で販売数を伸ばしている高コスパ機種がサブブランドから登場することでますます勢いがつく一方、「売れすぎ」による弊害も出てきそうです。 ■偶然にもニューノーマル時代を先取りしたiPhone SE 第2世代のiPhone SEは、4月から5月にかけてSIMフリーや大手キャリアから発売された後、BCNなどスマホの売上ランキングで首位を独走しています。 外観はiPhone 8と同じで、4.7型の画面はいまどきのスマホとしては小さく感じるものの、ハイエンドモデルと同じプロセッサーの「A13 Bionic」を搭載するという掟破りの手法により、高コスパを実現しています。 手頃な価格や指紋認証という点も、いまの時代に合っています。外出する機会が減ったことで、以前よりもスマホの重要性は下がっています。筆者の周囲でも、給付

    アップル「iPhone SE」売れすぎで弊害も (1/3)
    You-me
    You-me 2020/08/28
    弊害ってなんぞと思えば5Gの移行が遅れるって話ね
  • 日本のサイバー防衛がグローバルスタンダードになるためのヒント

    サイバー防衛の世界的権威であるヤーン・プリッサル氏(エストニア)とグローバルスタートアップ、プラネットウェイ代表の平尾憲映氏によるサイバーセキュリティー対談。 第1回は「日という土壌のなかで、サイバーセキュリティーをどう考えるべきか」をテーマに議論し、プリッサル氏からサイバー防衛システム構築においては社会・文化的な文脈を知ることが最も重要であるというアドバイスを得た。 第2回は、2007年に起きたエストニアへのサイバー攻撃を踏まえ「日がグローバルレベルのサイバー防衛システムを構築するために今何が必要なのか」を議論する。 Speaker: プラネットウェイ 代表取締役CEO 平尾憲映 1983年生まれ。エンタメ、半導体、IoT分野で3度の起業と1度の会社清算を経験する。学生時代、米国にて宇宙工学、有機化学、マーケティングと多岐にわたる領域を学び、学生ベンチャーとしてハリウッド映画および家

    日本のサイバー防衛がグローバルスタンダードになるためのヒント
    You-me
    You-me 2018/01/18
    なるほろ。今あるサイバー防衛の最前線の一つがエストニアなのね。NATOのサイバー防衛協力センターがエストニアにある
  • 電王・Ponanza開発者が語る、プロの定跡を揺らした将棋プログラム発の新戦法“左美濃急戦”

    こんにちは、将棋プログラム「Ponanza」の作者、山一成です。今回は将棋プログラムの「機械学習」に大きな変化をもたらしている“評価”についてをメインに話したいと思います。 将棋プログラムは大きく分けて、2つの部分から成り立っています。それは“探索”と“評価”です。“探索”とは、つまり“読むこと”で、将棋プログラムは1秒間に何百万もの局面を読めます。前回の並列化は、この“探索”の強化のお話でした。 そして、その読んだ局面の良し悪しを判断するのがもうひとつの部分、“評価”です。この“評価”が正しくできないとせっかくの“探索”が無駄になってしまうので、将棋プログラムにおいてこの“評価”作業はすごく重要なのです。 昔は年単位でかかっていた“評価”作業 将棋の局面をどのように評価すればいいか。 これは将棋プログラムにとって昔から重要なテーマでした。昔はそれこそ職人のように、開発者がひとつひとつ丁

    電王・Ponanza開発者が語る、プロの定跡を揺らした将棋プログラム発の新戦法“左美濃急戦”
    You-me
    You-me 2016/11/08
    コンピューターの進歩がもたらすもの
  • 理研、毒のないジャガイモを開発

    理化学研究所(理研)は7月26日、ジャガイモに含まれるソラニンなど有毒物質の生合成に関わる遺伝子を特定。毒のないジャガイモと同時に萌芽を制御できる可能性を発見した。 ジャガイモは芽の部分が有毒で中毒を起こすことで知られているが、これはソラニンなど「ステロイドグリコアルカロイド(SGA)」が芽や花の部分で多く蓄積されるため。理研および大阪大学、神戸大学の研究グループはSGAを生合成する遺伝子PGA1とPGA2を特定し、遺伝子の発現を抑制するとSGAを作らなくなることを確かめた。 さらに、この遺伝子PGA1とPGA2の発現を抑制した場合、萌芽のタイミングを制御できるという。ジャガイモは収穫後の数ヶ月間は成長や発生が一時的に停止する休眠期間があり、休眠後は萌芽が始まるため長期の保存ができないとい問題がある。 PGA1とPGA2の発現を抑制した遺伝子組み換えジャガイモは、3ヶ月の休眠期間が過ぎて

    理研、毒のないジャガイモを開発
    You-me
    You-me 2016/07/28
    素人が育てても子どもが食べても安全なジャガイモがついに/人の多いyahooサイドb:id:entry:295775962
  • iPhoneで「忍者じゃじゃ丸くん」ついに始まるピコカセット:ASCII

    ※写真は開発中のイメージ 任天堂がファミリーコンピュータを発売したのは1983年。ゲーム専用に設計された8ビットコンピューターは世界中の子供たちを夢中にした。33年の歳月を経てiPhoneAndroidにあの感動が帰ってくる。「ピコカセット」だ。 5月11日、「忍者じゃじゃ丸くん」を収録したピコカセットのクラウドファンディングがついに始まった。iPhoneAndroidのイヤフォンジャックにさしこめば忍者じゃじゃ丸くんが遊べる。通常は5980円出資で入手可能。 2000個限定で4980円の「デバッガーコース」もある。応募者はリリース前のゲームを先に体験してデバッグができるという。それはもう従業員のような気もする。価格は最終的に1あたり3000円ほどまで下げていきたいという。 ※画面は開発中のイメージ(しつこい) 中古でゲーム売らない派に 遊んでほしいおもちゃ ピコカセットはIDやパス

    iPhoneで「忍者じゃじゃ丸くん」ついに始まるピコカセット:ASCII
    You-me
    You-me 2016/05/11
    イヤホンジャック経由でソフトが利用できるの?!とか思ったらやっぱ違うのね。鍵解除だけ
  • Amazon、全商品送料無料が終了 2000円未満は送料350円

    sponsored 生成AI「Box AI」を組み込んだBoxの将来像も披露、「BoxWorks Roadshow Osaka 2024」レポート 大阪ガス、豊中市も登壇 西日に注力するBoxが大阪で大型イベント開催 sponsored MSIのNUC「Cubi NUC 1M」を徹底レビュー NUCはどれも同じではない!ちょっとした違いなのに大きく影響するポイントを見逃さずに選ぼう sponsored 浄土真宗親鸞会がネットギア「M4250」を導入、能登半島地震では「機動力の高さ」が生きる 大規模イベントの“ワンオペ映像業務”、実現したのはNDIとネットギアPro AVスイッチ sponsored JN-IPS238FHDR-C65W-HSPなら直販価格2万2980円 昇降式スタンドとUSB Type-C給電は後悔しないディスプレー選びの新要件! 2万円台前半でも探せばある sponso

    You-me
    You-me 2016/04/06
    今だとプライム会員のみ利用できるサービスも増えたからいっそのことプライム会員になった方が得という人も増えるのぬ
  • 【閲覧注意】5年間放置して魔界になったPCを徹底清掃 (1/2)

    【前回までのあらすじ】5年前(2011年)当時最速クラスのCPU「Core i7-2600K」でギャルゲー専用PCを組んだアスキー編集部員ミナミダ。しかし、自慢のマシンの挙動が今ひとつシャキッとしない。そこでいくつかパーツを交換して延命することを筆者に頼んだのだった―― 当時のハイエンドだったCPUはまだ性能不足を感じないため使いまわしたい。でも起動のモッサリ感と3Dギャルゲーをもっと軽くしたいというミナミダの世迷い……もとい要望を取り入れ、延命用として「SSD」「GTX970搭載グラボ(しかもOCモデル)」「80PLUS Platinumユニット」合計3つのPCパーツを導入することを決定した。 延命を試みるPCのスペック CPU

    【閲覧注意】5年間放置して魔界になったPCを徹底清掃 (1/2)
    You-me
    You-me 2016/04/05
    きちゃない / ヤニがいかに部屋を汚すかというお話
  • NHK紅白に"弾幕"流した男 小林幸子"ラスボス"舞台裏 (1/4)

    小林幸子さんが、インターネットとともに紅白に戻ってきた。 昨年の第66回NHK紅白歌合戦、ニコニコで“ラスボス”と慕われる小林幸子さんの紅白特別企画出演。黒うさPのボカロ曲「千桜」を歌いはじめてしばらくすると、巨大なステージ衣装にニコニコのコメントが流れはじめた。 ツイッターのタイムラインにも、「弾幕」「コメント」といった字面が躍った。歌が終わりに近づいたとき、テレビ画面全体がコメントで覆われると「おおおおおおおお」「すげえ」「まじかよ」とツイッターは一層の盛りあがりを見せた。 じつに4年ぶりの紅白出場だ。ネットにも活躍の場を広げ、若者たちとともに歩んできた小林幸子さんにとって、その結実ともいえる舞台となった。 失敗の許されない生放送、ラスボスを支えたのはドワンゴの技術部隊だ。 ニコニコ生放送のコメントをリアルタイムで紅白歌合戦に流す。一世一代のプロジェクトに挑んだマルチデバイス開発部

    NHK紅白に"弾幕"流した男 小林幸子"ラスボス"舞台裏 (1/4)
    You-me
    You-me 2016/02/04
    人力に賭けた人。私はむ〜りぃぃ
  • 短命に終わる「失敗商品」を買う一定の消費者グループが存在

    マサチューセッツ工科大学(MIT)は12月23日、短命に終わってしまう「いわゆる失敗商品」を買う一定の消費者グループが存在するという論文を発表した。 これはMITスローンマネジメントスクールなどの研究者によるもので、いわゆるマーケティング分野のビッグデータ解析。2003年~2005年の間に発売された8809種を調査、3年で店舗から引き上げられた商品を失敗商品とした(3年間で約40%の新商品が生き残った)。 消費者購入履歴と商品寿命を照らしあわせ、『ある種の消費者グループ』が売上に占める比率が多いほど、その商品は短命に終わるという明確な傾向を発見した。その消費者グループが売上の20~50%を占めれば成功確率は31%減少し、さらにその消費者が商品を3回買えば成功の見込みは56%減る。そもそも3年間生き残る新商品が40%なので、そこから56%減れば商品は終わったも同然と言える。 消費者と製品寿命

    短命に終わる「失敗商品」を買う一定の消費者グループが存在
    You-me
    You-me 2015/12/26
    マズジューマニアとかねー
  • 電気代から温度まで徹底調査、会社の机がまるでコタツ「パネル型ヒーター」 (1/3)

    実際に、オフィスの自席の机の下に取り付けてみた。強力なマグネットでピッタリくっつくため、ずれたりするといった心配もない。 夏が終わり秋が来たと思うと、あっという間に寒くなる。現代は隠れ冷え性の男性も多いという話だが、冬の深夜や、寒いオフィスで重宝するのが、デスク下遠赤外線パネルヒーターの「パル・サーモ(DPH-50A)」である。 名前のとおり、パネル裏面の強力マグネットで金属製の机の裏側や側面につけて、下半身を温めてくれるスグレモノ。発売元のサンワサプライでは、冬の大ヒット商品だそう。毎年、冬は下半身が寒くてしょうがない冷え性の筆者にとっても夢のようなアイテムだ。

    電気代から温度まで徹底調査、会社の机がまるでコタツ「パネル型ヒーター」 (1/3)
  • ドローンをオープンソース化する「Dronecode」の今と未来 (1/4)

    2014年10月に発足した、無人航空機「ドローン」のソフトウェアをオープンソースで開発するためのプロジェクト「Dronecode Project」(以下、Dronecode)。既存のドローンに関する資産を統合し、大規模なオープンソースプラットフォームの構築を目指すとしている。 コンピューターの歴史を考えるとオープンソースがもたらしたインパクトは大きいが、ドローンの開発がオープンソース化することで、どのような変化がもたらされるのだろうか。 今回は、Dronecodeのプロジェクトやドローンを取り巻く環境について、著名なハードウェアエンジニアで、自身でドローンの開発などにも取り組んでいる今村博宣氏にお話をうかがった。なお、インタビュー内容は2015年5月中旬時点の状況を前提としているため、その点についてはご留意いただきたい。 ドローンとオープンソースの歴史 ――Dronecodeのプロジェクト

    ドローンをオープンソース化する「Dronecode」の今と未来 (1/4)
    You-me
    You-me 2015/06/04
    「ラジコンのユーザーが厳しく自主規制して作り上げてきた環境が、ここ1年で一気に壊されている。本来なら、ラジコンはこういうところで飛ばしてはいけませんという条例が既にある」
  • UCI、ゆで卵を「生卵」に戻す方法を発見

    カリフォルニア大学アーバイン校(UCI:University of California, Irvine)は1月25日、ゆで卵を元に戻す方法を開発したと発表した。 卵を茹でると、それまで透明で液状な白身が白く固くなる。これは熱や化学反応でタンパク質が変性するプロセスだが、それを逆転しようとすると、約4日間にわたって分子レベルの透析を行う必要があった。 UCIは西オーストラリア大学の研究チームと共同で、熱で変性したタンパク質を手軽に元に戻す方法を確立した。タンパク質の凝固は長い分子が縮んで小さな塊になることから、凝固したタンパク質に対して尿素を加えたのち、マイクロ流体薄膜を通すことで機械的圧力を加えると塊がほぐれて元の液状に戻るという。 医薬品の研究開発や製薬においては、遺伝子組み換えで作られた特殊なタンパク質を必要とするが、これらのタンパク質は非常に高価であることから一度変性したタンパク質

    UCI、ゆで卵を「生卵」に戻す方法を発見
    You-me
    You-me 2015/01/27
    固体だったのを液体にしただけで有精卵だったらヒヨコが孵る状態に戻るわけじゃないと。固まったたんぱく質を液体にしただけでもすごいけど
  • ThinkPadはなぜ日本で作られたのか(後編) (1/4)

    ThinkPadの開発に深く携わり、現在はレノボ・ジャパンの取締役副社長として研究・開発を担当する内藤在正氏に聞く短期集中連載。最終回では低コストな海外での開発に各社が移行する中、レノボはなぜThinkPadの開発を日ですることにこだわるのかについて聞く レノボは2011年に神奈川県大和市の中央林間駅近くにあったThinkPadの開発拠点を、神奈川県横浜市のみなとみらい地区に移転した(関連記事)。レノボは中国の北京などにも開発拠点を持つが、大和研究所の名とともにThinkPadの開発部隊は日に残した形となる。 過去2回の記事で見てきたとおり、ThinkPadは日からグローバルに向けて開発されたプロダクトであるが、コストなどを考慮すれば、今なぜ日なのか? という疑問も残る。短期集中連載の最後は、やはり「日でノートブックを開発する意味」を聞かざるを得ないだろう。 前編はこちら 中編は

    ThinkPadはなぜ日本で作られたのか(後編) (1/4)
    You-me
    You-me 2014/09/24
  • ThinkPadはなぜ日本で作られたのか(中編) (1/4)

    20周年を迎えたThinkPad。初代のThinkPad 700Cはどのような経緯で生まれ、どのような進化を遂げたのか。そして日でノートブックを開発する意味は? 開発に深く携わってきたレノボ・ジャパンの取締役副社長 内藤在正氏を、元月刊アスキーの編集長の角川アスキー総合研究所 遠藤 諭が斬る。 前編はこちら 後編はこちら 初代ThinkPadから搭載され、今も続く「TrackPoint」 遠藤 「いまA4サイズのエピソードを聞いてすごく感心しましたが、あれはIBM製の液晶パネルだったんですかね」 内藤 「そうです」 遠藤 「ほかにも初代ThinkPadに入れるために取り組んだ、ハードウェア的な特徴はあったんでしょうか?」 内藤 「最初に3点セット、正確には4点セットというのがあります。 そのひとつにTrackPoint(トラックポイント)※3があります。カリフォルニアのアルマデン研究所に

    ThinkPadはなぜ日本で作られたのか(中編) (1/4)
    You-me
    You-me 2014/09/24
  • ThinkPadはなぜ日本で作られたのか(前編) (1/3)

    ThinkPadの開発に深く携わり、現在はレノボ・ジャパンの取締役副社長として研究・開発を担当する内藤在正氏にThinkPadの20年の歩みについて聞いた。聞き手は角川アスキー総合研究所の遠藤諭 今年20周年を迎えたThinkPad。1992年に登場したThinkPad 700Cからデザイン・機能の両面で変わらない価値を提供してきた。一方で、今年はシリーズ初となるウルトラブック「ThinkPad X1 Carbon」も登場。キーボードも伝統の7段配列から新しい6段配列に一新され、今後の20年を切り拓いていく新しい価値を模索していく段階にもある。 初代のThinkPadはどのような経緯で生まれ、どのような進化を遂げたのか。そして日でノートブックを開発する意味は? ThinkPadシリーズの誕生からその進化の歩みの中で、その開発に深く携わってきたレノボ・ジャパンの取締役副社長 内藤在正氏を、

    ThinkPadはなぜ日本で作られたのか(前編) (1/3)
    You-me
    You-me 2014/09/24
    こういう時代もあったとさ
  • 公取委、「電子書籍は非再販」と従来の見解変えず

    出版者協議会(出版協)は8月29日、公正取引委員会が「電子書籍は著作物再販適用除外制度に該当しない」という従来の見解を改めて示したと発表した。 出版協は8月12日、公正取引委員会に対し「著作権法改正に伴う出版物の著作物再販制度上の取り扱い等に関する要望」を手交し、パッケージ系・オンライン系双方の電子書籍を、再販対象商品に追加するよう要望。要望に応えられない場合は理由を説明するよう求めていた。 これを受けて公正取引委員会は、オンライン系電子書籍は「従来の見解を変えるものではない」と回答。オンライン系電子書籍は、公取委ホームページ「よくある質問コーナー(独占禁止法)」Q&A「Q14電子書籍は,著作物再販適用除外制度の対象となりますか。」で、著作物再販適用除外制度は、独占禁止法の規定上、「物」を対象としている。 しかし、ネットワークを通じて配信される電子書籍は、「物」ではなく情報として流通す

    公取委、「電子書籍は非再販」と従来の見解変えず
    You-me
    You-me 2014/09/03
    そもそも本の再販制度やーめーれーって時代だものね
  • 「源ノ角ゴシック」を実現させたアドビ西塚氏の勘と感覚 (1/5)

    アドビ Japan R&D 日語タイポグラフィ シニア デザイナーの西塚涼子氏。「かづらき」「りょうゴシック」のデザインを担当したことでもしられる人物だ 開発に3年をかけたアドビのPan-CJK(汎 中日韓)フォント「Source Han Sans(和名:源ノ角ゴシック)」が7月16日にリリースとなった。 「日語、中国語の繁体字・簡体字、韓国語いずれも1つのフォントファミリーでカバー」と聞くと、「ああそうなんだ。カバーできるんだ」とすんなり飲み込んでしまうが、Source Han Sansは、日中韓国語をカバーし、かつ「どの国にとっても自然」という点で画期的なフォントだ。 同じ起源を持ち、近い意味を表す漢字でも、日中国韓国とでは書体が異なる。繁体字と簡体字でも全く異なるし、各国に固有の漢字もあるから、話はさらに複雑だ。「どんな書体なら自然なのか」は国によって全く違うのだ。 国ごと

    「源ノ角ゴシック」を実現させたアドビ西塚氏の勘と感覚 (1/5)
    You-me
    You-me 2014/07/29
    10日で、1万字、1日千字、8時間労働だと1時間125字(アカン