タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

parsecに関するYuichiTanakaのブックマーク (2)

  • Chapter 16. Using Parsec

    The task of parsing a file, or data of various types, is a common one for programmers. We already learned about Haskell's support for regular expressions back in the section called “Regular expressions in Haskell”. Regular expressions are nice for many tasks, but they rapidly become unwieldy, or cannot be used at all, when dealing with a complex data format. For instance, we cannot use regular exp

  • 正規表現を超える - あどけない話

    まずは、Audrey さんが言った Haskell の殺し文句を思い出して頂きたい。 正規表現ベースのパーサはメンテナンスしにくいのに気づいた? Parsec を使って 15分で Perl6 の完全なパーサを書く方法を勉強しましょう。 15分というのは誇張が入っていると思うが、正規表現が保守しにくく、Haskell の Parsec は強力で保守し易いのは事実だ。その理由を Perl と Haskell のコードを示しながら説明してみたいと思う。 Perl を愛する方に:この記事は Perl を攻撃するために書いたのではない。Perl を選んだのは、正規表現を広めた言語であり、僕がそれなりに Perl のコードを書けるためである。この記事の目的は、正規表現よりも関数型パーサー(Parsec)の方が優れていると示すことだ。 例題 この記事では例題として、IPv4 アドレスを解析する関数を書く

    正規表現を超える - あどけない話
  • 1