3月9日朝、東京・日本橋の日本橋三越本店の鮮魚売り場に、スマの刺身がお目見えした。切り身のほか炙り、中落ち、握りなど様々な種類の商品が並び、見た目はマグロやカツオのよう。午前10時の販売開始と同時に買い物客が訪れ、商品を次々と購入していった。 クロマグロの代替で期待 スマはタンパク質や脂質の含有量がクロマグロとほぼ同じという、隠れた名魚だ。味もクロマグロに近いとされる。 出荷時の体重は3~4kg程度と、50kgほどある養殖クロマグロの10分の1以下で、ブリよりも小ぶりだ。大きな養殖場や配送設備を用意せず、一般的な養殖設備を転用できる。泳ぎ続けないと死んでしまうのはクロマグロと同じだが、岩場近くにも生息する特性から、障害物を認識し、避けながら泳ぐ能力はクロマグロよりも高い。 こうした養殖のしやすさに加えて、味も良いことから、資源の確保が難しくなっているクロマグロの代わりに利用できるとの期待が
TOP > 猫 > ネコと囲む食卓 Tweet カテゴリ猫 0 :ハムスター速報 2016年3月10日 0:00 ID:hamusoku 1 2 食事風景を楽しめるインスタはこちら! https://www.instagram.com/p/BBXpNwChF5l/?taken-by=naomiuno 1 :ハムスター名無し2016年03月10日 00:01 ID:Eu4yc6ud0 ラブラブすぎワロタ 3 :ハムスター名無し2016年03月10日 00:01 ID:3sZi3ecw0 うまそう!! 2 :名無しのハムスター2016年03月10日 00:01 ID:MgBDU.Uo0 美猫だなぁ 3 39 :名無しのハムスター2016年03月10日 00:11 ID:jbdxzKyn0 3枚目の なんか さぁ 食べたまえ って言ってるよーに見えてきた 33 :名無しのハムスター2016年03
何をしている会社なのか このD社は何をしている会社なのか。話によるとSEO対策を行い順位を上げるのだという。しかしそのやり方が強引でGoogleから警告を食らい、元に戻すのに追加費用を請求したりするという。 2ch対策も行う? このD社は2ちゃんねるの書き込みを削除するサービスを行っているという。2chに書き込まれた、「誹謗中傷、風評被害対策ナビ」としてこのD社は「2ちゃんねるスレッド一括削除サービス」という物を用意している。 2chは基本的に削除要請以外にスレッドを削除する方法は無いが、このD社は独自のスレッド一括削除を行えるという。その方法はおそらくスレッドを荒らして埋めてしまうやり方である。 過去にD社は荒らし行為で全サーバーで規制されたことがある。結局「削除」するのではなく、スレッドを荒らし行為で埋めてしまうだけのようである。 D社に謝罪させる署名活動も 今回の問題に対する署名活動
横浜駅が自己増殖して日本列島を飲み込む「横浜駅SF」という小説を「カクヨム」にて掲載しています。「あらすじだけで腹筋が崩壊する」など多方面で好評をいただいてまことに光栄に思います。 kakuyomu.jp この話が出来た経緯 2015年1月4日の「横浜駅は生命体である」というネタツイート 同日 なぜか Twitter 連投小説化 (Togetter) 同年5月〜11月 なぜか長編小説として連載 (Tumblr) 2016年2月29日 Web小説コンテストに応募 (カクヨム)、外伝的なものを連載開始 同年3月9日時点 なぜかランキング総合1位 という感じで、作者の手に余るところまで自己増殖してきたところです。おかげで最近はろくにご飯も食べられず、ベルトの使ったこと無い穴を使いはじめました。 これって○○のオマージュ? Twitter版はほとんど弐瓶勉の「BLAME!」パロディのつもりで書いて
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています かつて週刊少年マガジンで連載され、日本中の子どもたちを騒がせた漫画「MMR マガジンミステリー調査班」(石垣ゆうき)。その最新刊となる「新生MMR 迫りくる人類滅亡3大危機(トリプルクライシス)!!」が来る3月17日に発売されます。 今でこそ「な、なんだってー!」のアスキーアートをはじめ、すっかりネタ化されている「MMR」ですが、連載当時は編集部の電話が鳴りっぱなしになるほどの反響があり、本気で怖がる子どもたちが後を絶たなかったそう。伝説の漫画はどのように生まれ、どのように作られていたのか。数々のトンデモエピソードや学説はどこまで本当だったのか、当時の担当編集であり、「MMR隊員」として実名で作品にも登場していた、タナカ・イケダ・トマル隊員に、連載当時の裏側を語っていただきました。 左から順に、タナカ隊員、イケダ隊員、トマル隊員。キ
by Emanuele Rosso ミシュランの星を獲得したシェフのGordon Ramsayさんは自身が培った料理スキルを生かして、自宅で料理する際のコツやレシピを動画で紹介しており、その中でも基本的な自炊スキル5つをまとめたムービー「How To Master 5 Basic Cooking Skills」を公開しています。 How To Master 5 Basic Cooking Skills - Gordon Ramsay - YouTube ◆1:玉ねぎのみじん切り 玉ねぎを切る際には芯の部分が重要で、芯を切り落とすとバラバラになって全体の形を保てなくなってしまうとのこと。 まずは縦半分にカット。 人差し指・中指・薬指の3本を立てて使うのですが、中指の関節が包丁の腹にあたるように置き、つま先は少し引っ込めるのがポイント。 半分にカットした玉ねぎをまな板に置き、縦向きに切っていき
さて、貴方に娘がいる場合、もしくは今後予定がある場合、 もしくは全くない場合でも、 自分の娘をプリキュアにする場合、就いておくべき職業は何でしょうか? 学生の方は就職活動の参考にしてくださいね。 プリキュア両親の職業について 数値まとめ (職業の分類には個人の独断が入っています。) 娘をプリキュアにするために就くべき職業 プリキュアを娘に持つ親の上位の職業は、 1位:飲食店経営 12名(父:6名 母6名) 2位:王様、王妃様 8名 (父 4名 母4名) 3位:クリエイティブ職 7名(父4名 母3名) (音楽家、作家、画家、デザイナー) 3位:自営業(非飲食) 7名(父1名 母6名) 5位:主婦 5名(父 0名 母 5名) つまりです。 あなたが自分の娘をプリキュアにしたい場合「飲食店経営」をすることが近道です。 (プリキュア両親のうち職業が判明している人の約20%が飲
吉川市の中学校の給食で、「卒業お祝い献立」があす11日と重なり、教職員から「震災のあった日にお祝いなんて非常識」という声が一部で上がっている。市内には中学校が3校あり、3年生の卒業を祝う最後の給食には赤飯などが並ぶ予定。学校現場からの声に市教委は「既に献立も各校に配布しており、材料も発注している。変更は極めて難しい」と困惑している。 吉川市の中学校では毎年、給食提供の最終日に卒業お祝い献立を提供している。今年は15日が卒業式で、土日を挟むため11日が最後の給食になった。献立は栄養士、市教委の職員、学校給食センターの所長など20人以上で構成する研究協議会で決めているが、市教委によると、3月の給食を決めた際、異論は出なかったという。 しかし、市内の中学の男性教諭は「献立は3月に学校に配布され、市教委に日にちの変更を求めてもなしのつぶてだった。生徒に説明できない。鎮魂の日で祝う日ではない」と
出典:ようじょあつめ|予約トップ10 玉石混合なスマホアプリ業界ですが、これは歴史に残るかもしれないアプリが出てきました。 その名も「ようじょあつめ」。書いててもヤバい雰囲気をビンビンに感じます、ネタにしてもこのぶっ飛び具合、大丈夫でしょうか。 もちろんこのブログは健全なブログなので、アプリ自体を批判する記事ではありませんよ。ハートフルなゲームらしいですし、アプリもきっと健全なはず? ユーザーのハートをノックアウト的な意味ということにしておきましょう。 しかし、おもちゃでおびき寄せるなんて、アプリ自体が事案になりそうな予感。 出典:ようじょあつめ|予約トップ10 どうやらおもちゃを設置すると「ようじょ」が寄ってくるようです。 出典:ようじょあつめ|予約トップ10 あつめた「ようじょ」が図鑑に登録されていくようです。図鑑に登録されたようじょは一体どうなってしまうのか…。 これは絶対あかんヤツ
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの携帯電話3社が「実質0円」端末の販売をやめた2月、スマートフォン販売台数は予想通り激減したことが9日、分かった。年度末商戦の3月に入ってもこの傾向は変わらず、政府主導で始まった携帯電話販売の見直し策が販売不振を招いた格好だ。 IT関連調査会社のBCN(東京都千代田区)が全国の家電量販店23社のPOS(販売時点情報管理)データを集計したところ、2月のスマホ販売台数は1月比で47.9%減、前年同月比でも17.5%減だった。 総務省の指導を受けて携帯3社は2月から、キャッシュバック(現金還元)など多額の販促費を削減し、「実質0円」端末の販売を終了。「アイフォーン」など人気スマホの店頭販売価格が実質値上げされた。「実質0円」端末の販売終了が報道された1月は駆け込み需要で前年同月比38.6%増。2月はその増加幅を上回る落ち込みだった。 携帯3社の前年同月比
Web小説なぁ。ラノベ、買ってますよ。pixivとかで知ってる、好きなイラストレーターが書いてるのは。読まないけど。挿絵を見るだけ。 カクヨム、小説家になろう、なんだけど、絵がないじゃん。まず読む気にならない。ああいうWeb小説は、読んでる奴がますます読むためのツールであって、読まない奴が読むエントランスにならねーよ。どう考えてもpixivで絵がある小説のほうがまだ読む気になるんだけど。 プロが書いてるのはわかるけど、絵がないじゃん。絵がないラノベなんて価値ないじゃん。絵がつけられるWeb上で公開されているのに絵がないのも理解できない。頭大丈夫? 大勢のオトナが仕事でやってるんだろうけどさ、大本のところで全然わかってないじゃん。絵がないのに読むわけないから。絵があるからページをめくってるだけなんだよ、読んでないけど。絵がほしいから電子書籍は意味ないんだよね。その大人は気づいてるのか知らんけ
絶え間ない改築の続く横浜駅がついに自己増殖の能力を獲得し、膨張を開始して数百年後の日本。本州の99%は横浜駅で覆われ、SUICA を所有する人間が住み自動改札による徹底した監視下にあるエキナカの社会と、それ以外の僅かな土地に追いやられた人間の社会に分けられていた。青函トンネルでは、増殖を続ける横浜駅とJR北海道との終わりの見えない防衛戦が続いていた。非 SUICA 住民達の住む岬で暮らしていた三島ヒロトは、古代地層から発掘された「18きっぷ」を手に、五日間限定での横浜駅への侵入を果たすが… (2018/11/02) 漫画3巻(完)発売。 (2018/03/02) 漫画版2巻発売。 (2018/02/09) 早川書房「ベストSF2017」国内篇6位。 (2017/12/18) 第38回…続きを読む
騙すほうより、騙されるほうが悪いって、ほんとうですか。龍の王さま? 沢しおん ぼくが10年以上前、『龍ノ王(仮称)』というネトゲタイトルを事業的に大爆死させたときの話のほか、『封印オンライン(仮称)』の運営立ち上げに支離滅裂になった話などを綴っていきます。 他者の権利を侵害しないよう文中の名称等はアレンジしておりますが、基本的にノンフィクションです。
民主党と維新の党が、今月、合流して作ることで合意している新党の党名について、民主党は、「立憲民主党」などの案を推す考えなのに対し、維新の党は「民主」の文言を外した複数の案を検討していて、両党は、10日から詰めの協議に入ることにしています。 このうち、民主党側は、党内のベテラン議員や、支持団体の連合などに、党名の大幅な変更に慎重な意見が根強いことを踏まえ、「立憲民主党」などの案を推す考えです。 これに対し、維新の党側は「自民党に対抗するためには、イメージを一新する必要がある」として、「民主」の文言を外した複数の案を検討しています。 両党は、今月27日に新党の結党大会を開くことを踏まえ、18日ごろまでに、新しい党名を決めたい考えで、10日夜、双方の実務者がそれぞれの案を持ち寄って会合を開き、詰めの協議に入ることにしています。 ただ、民主党側が、略称が「民主」となる形での決着を目指しているのに対
洗いものが少なくって嬉しい! 忙しい時や疲れてる時は煮込み料理を作るのが案外と楽! 薄切り肉やミンチ肉を使えば直ぐに火が通るし、財布にも優しいってのが嬉しい。 多めに作っておけば次の日に温めなおして食べられるし…もちろんこれは飽くまで予定で、姉さん家は大抵その日になくなっちゃうけどね…残念! 盛り付けは何たってワンプレートがオススメ。いくら食洗機があったって、洗い物の数は少ない方が良いに決まってる。 次の日の朝、流しに食べた食器が山盛り…なんてことになったらそれこそ一日のスタートが台無し、疲れが取れるどころか朝からグタっとしてしまう…。 そこで今日のレシピは、安い牛肉を缶詰のトマトで煮込んだものをご飯(今回はたまたま玄米ごはん…)にかけただけのワンプレートご飯! 作るのはフライパンの中で全部済ませてしまうし、洗いものもお皿とフライパンとあと細かいものがあるけれど、とっても少ないでしょ。 味
北九州市が配信している公式PR動画が、見ても内容が全く頭に入ってこないと話題です。別に、紹介の仕方などは問題ありません。案内役をしているグラビアアイドル紗綾さん(@saaya_official)の胸にしか目が行かないのです。 動画が取得できませんでした 北九州見チャリ! #07 戸畑区編 話題になっているのは、北九州市の広報課が作成したPR動画「北九州見チャリ!」シリーズの最新作に当たる「#7」。3月3日に公開されたもので、紗綾さんがJR戸畑駅を自転車でスタートし、人々とふれあいながら戸畑区の魅力を紹介するというもの。 テレビで放送されていてもおかしくないぐらいしっかり作られた動画なのですが、薄手の白いシャツを着た紗綾さんの胸が全編にわたって主張しまくっています。まじめに見ようと思っても、どうしても見てしまうほど。ダメだ、この魔力からは逃れられない! 目をそらせない…… パイ……オニア……
サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
広島中3自殺、真の万引き犯は専願受験が無事通る 校長「一回やらかしたがその後頑張ったから推薦した」 1 名前: イス攻撃(庭)@\(^o^)/:2016/03/09(水) 20:22:32.55 ID:Y5QzCYfs0●.net 口頭で伝えられ万引記録誤記、作成の教諭「なぜ間違えたのか覚えていない」 校長は全校集会で謝罪 http://www.sankei.com/west/news/160309/wst1603090051-n1.html 元ニュース:【広島・中3自殺】専願受験 学校側ミスで「受験できず」「万引き」の誤記録 推薦拒否★20 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1457522485/ 44: 男色ドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 20:36:13.10 ID:G7g64+vG0.net は?
『職人気質』という言葉、使いますか? しょくにんかたぎ【職人気質】 職人に特有の気質。自分の技能を信じて誇りとし、納得できるまで念入りに仕事をする実直な性質。 職人気質(ショクニンカタギ)とは – コトバンクより 僕は食品メーカーに勤めており、技術系の仕事*1に幅広く携わってるので、工場の作業員とも仕事を共にします。 そして、僕の職場では、こう揶揄される人が何人かいます。 『職人みたいな人』 『職人さんだから…』 今日の記事は、以下のつぶやきがきっかけなので、紹介いたします。 寿司屋の職人問題を見てて思うけど、自分が長時間掛けて体得した技術を、ほんの少しでも短い時間で後輩に伝えられる人が「本物の職人」だと思うの。「いやあ、こんなこと大したことないですよ。僕は要領が悪いので、時間かかっちゃいましたけどね」そんな風に言えるようになりたい。 — らくからちゃ@プランクに夢中 (@lacucara
出現確率1%のガチャを100回引いても,4割近くの人は全部はずれる。“本当の確率”を読み解いてみよう ライター:宮里圭介 まったく確率表示をしていなかったり,レア度別の確率のみ表示したりと,タイトルによって対応はさまざまだ スマートフォン向けゲームに欠かせない存在となっている「ガチャ」。お目当てのキャラやアイテムを引き当てたときの嬉しさは格別だし,結構な額のリアルマネーを使ったあげく,ハズレばかりだったときの悔しさもまたかなりのものだ。 すべては運にかかっているので,プレイヤーが頼りにできるデータといえば,公開されている出現確率ぐらいだろう。以前はその確率が公開されていないゲームが多かったが,最近は業界として確率表示を進める動きが強まっており,人気タイトルの「グランブルーファンタジー」でも,本日(2016年3月10日)から装備品個別の出現確率が表記されるようになる。 だが,確率が明らかにな
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く