タグ

技術に関するZephidのブックマーク (14)

  • 大量のIoTデバイスでWi-Fiはパンクする

    神崎:無線LANでアクセスポイント(AP)に接続して、IoTゲートウエイを介してサーバーにセンサーのデータを送る。よくある構成ですね。 吉田:でもね、電池駆動だから省電力性が求められているの。 神崎:省電力性? 吉田:平常時はスリープしているの。ある決まった時間になると起動して、無線LANでサーバーへデータを送信するのよ。 神崎:そうなると、スリープ時間をできるだけ長くしないと、電池が早く減りますね。 吉田:その通り。デバイスが1台だけなら、数秒程度で伝送が完了するの。1台のAPに最大200台程度を収容するのだけど、このまま数を増やしても大丈夫か、アドバイスが欲しいとのことなの。 片岡:多数のIoTデバイスが決まった時間に同時に送信すると、無線LANが混雑しそうだな。 吉田:その可能性はあるわね。 片岡:無線LANの規格は? 吉田:11g▼の54Mビット/秒。 片岡:送るデータ量は? 吉田

    大量のIoTデバイスでWi-Fiはパンクする
  • あるアイドルのTwitter、人工知能が代行していた

    アイドルTwitterアカウントを人工知能AI)が代理で運用する血も涙もない企画がスタートしていました。気が付かなかった……。 AIが代理運用中の「PREDIANNA」リーダー、侑杏さんのTwitterアカウント AIが投稿を代行しているのは、平均年齢14歳の4人組ガールズユニット「PREDIANNA」のリーダー、侑杏(ゆあ)さんのTwitterアカウント。5月19日からAIを使った自動投稿が運用されており、1日約3ツイートのペースで投稿されています。 HAKUHODO THE DAYとニューピース、ビットエー、データセクションの4社共同プロジェクトとして行われているもの。仕組みとしては、ビットエーとデータセクションが開発し中部経済新聞が採用した「AI記者」のエンジンをベースに、侑杏さんの過去のツイートを学習データとして、特定ワードの言い換えパターンや言い回し、癖や特徴を学習。投稿予定

    あるアイドルのTwitter、人工知能が代行していた
    Zephid
    Zephid 2017/05/26
    「人工」とは何だろうか。
  • AMD、16コアのデスクトップ向けCPU「Ryzen Threadripper」を夏に投入 ~モバイル向けプロセッサもついにRyzen+Vegaに

    AMD、16コアのデスクトップ向けCPU「Ryzen Threadripper」を夏に投入 ~モバイル向けプロセッサもついにRyzen+Vegaに
    Zephid
    Zephid 2017/05/18
    いいぞ!コンシューマ機で儲かってるのが効いてるのかな。
  • Markdown記法

    HTMLは、手軽なマークアップ言語ですが、開始タグや終了タグなどあり、文章作成やちょっとしたメモ書きには不向きです。 今回紹介するのは、Markdownという軽量なマークアップ言語です。 GitHubのREADMEや、Tumblrなどでも採用されており、様々なCMSのプラグインも存在しています。 汎用性が高く便利な記法なので紹介します。 Markdownとは Markdown は、文書を記述するための軽量マークアップ言語のひとつである。 「書きやすくて読みやすいプレーンテキストとして記述した文書を、妥当なXHTML(もしくはHTML)文書へと変換できるフォーマット」として、ジョン・グル―バー(John Gruber)とアーロン・スワーツ(Aaron Swartz)によって考案された。 Markdownの記法の多くは、電子メールにおいてプレーンテキストを装飾する際の慣習から着想を得ている。

    Markdown記法
  • 東京五輪を「5G」で 次期高速通信、日本が主導権 ジャーナリスト 石川 温 - 日本経済新聞

    現在のLTEに続く次世代高速通信技術「5G」の実現を目指し世界中で取り組みが進んでいる。実用化のメドは東京オリンピック・パラリンピックが開催される2020年。国の威信をかけて、観戦に訪れた外国人観光客にいち早く5Gサービスを体験してもらえるよう、日の通信事業者各社は積極的に取り組んでいる。5年後に5Gサービスを提供するには、なるべく早く全世界で技術の「標準」を決める必要がある。様々な通信関連

    東京五輪を「5G」で 次期高速通信、日本が主導権 ジャーナリスト 石川 温 - 日本経済新聞
    Zephid
    Zephid 2015/06/05
    重力5倍!/スピードはいいから、値段を安くして移動中切れたりしないようにしてくれ…家計から通信費を抑えれば景気良くなるよ多分。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    Zephid
    Zephid 2015/05/26
    見たもの聞いたものをそのまま全て保存しておくデバイスが欲しいけど、出来ても一般向けには販売できないだろうなあ…
  • サイバーエージェント 公式エンジニアブログ

    ≪ブログリニューアルのお知らせ≫ サイバーエージェント公式エンジニアブログは、 CyberAgent Developers Blog(https://developers.cyberagent.co.jp/blog/)としてリニューアルいたしました。 ぜひ今後は新しいブログをチェックして頂けますと幸いです。 みなさまこんにちは エンジニアブログ運営委員会の@kakerukaeruです。 エンジニアブログに登場するのはかなり久しぶりで、サンタ以来になります。ご無沙汰です。 さて、サイバーエージェント公式エンジニアブログですが、2010/08/09の最初の公開から約6年間続けてきて記事総数は300件を結構前に超え、平均すると最初に宣言していた週1の更新を綺麗に守ってきた感じになります。歴史を感じる数値ですね。 これもひとえにいつもエンジニアブログを読んでくださっている皆様といつも協力してくれて

  • https://jp.techcrunch.com/2014/12/03/20141202apple-patents-an-iphone-drop-protection-mechanism-that-changes-device-angle-in-freefall/

    https://jp.techcrunch.com/2014/12/03/20141202apple-patents-an-iphone-drop-protection-mechanism-that-changes-device-angle-in-freefall/
    Zephid
    Zephid 2014/12/03
    深宇宙校正マヌーバみたいな。
  • PCMな日々

  • 【デブサミ】で、結局SIerって死ぬの? : ハイパーレガシーコードクリエイターのblog

    2013年02月18日20:17 カテゴリSIerの話 【デブサミ】で、結局SIerって死ぬの? 今年も行ってまいりました。 デブサミ。 正直二回目なんですよ。 今年のハイライトは非公式懇親会に行こうとしたら、 @kaz_goto さんが「Amazonへの行きかたが分からない」といっていたこと。 あとTシャツ5枚入手したり、を5冊も買いました。 それからドメイン駆動設計をついに買えました。 ほしかったのですが、高いので1割引のチャンスを待っていました。 和智さんのサインももらえたので満足です。 <題> 各セッションについては他のブログで語ると思われるので、私はほかのことについて述べます。 今年のテーマは「Action」でした。 セッションの特徴としてはソーシャルゲームが多かった昨年に比べて、今年はエンプラよりだったこと。 エンプラといえば「SIerオワタ論」がささやかれ、数年が立ちます

    【デブサミ】で、結局SIerって死ぬの? : ハイパーレガシーコードクリエイターのblog
    Zephid
    Zephid 2014/03/26
    s/Regacy/Legacy/g
  • 【インタビュー】クックパッドのUIデザイナー:「エンジニアの仕事が0を1にする仕事なら、デザインは1を100にする仕事 」 | Startup Dating

    Startup Datingでインタビュー連載を始めてみることになりました。さて連載の初回は、2011年に新卒としてクックパッドに入社し、現在UIデザイナーとして活躍する片山育美さん(@monja415)。片山さんが現職に就くまでの道のりや、クックパッドUIに関する考え方、片山さんが手がけた具体的なUI改善の事例やヒントなどをたっぷりお伝えします。 美術大学で勉強、もともと職人になりたかった もともと絵を描くのが好きだし得意、高校のときから職人になりたいと思っていたと話す片山さん。美術大学に進学し、ファイン系とデザイン系でデザイン系を学ぶことを選択。ファイン系とは、絵画や彫刻などいかにも“アート”というもの。ファイン系が芸術だから、どこか自分の中で完結してしまうところがある。でも、職人って誰かのために技術を使える人なんじゃないか、と。情報デザイン学科を専攻し、サービスデザインやUXと言わ

    Zephid
    Zephid 2012/06/01
    いいおっぱい
  • Smalltalkのtは小文字です

    2022-09-09改訂: gcc バージョンが古すぎたのと、C が内部計測でなかった点を改め計測しなおしました。結果、Rust は C より速くはなくなりました。紛らわしいことで、ごめんなさい。また、gcc のバージョンアップに伴い、Python および Ruby についてはビルドと計測をしなおしたので、これらも少し速い値に変わっています。この点もどうぞあしからず。 2022-09-10追記:ご要望のあった Python numba.njit 使用時と Go の結果を追加しました。PHP は JIT 有効化が面倒だったので断念しました^^; 2022-09-10追記2:C の計測で clock() を使うのはフェアではないという指摘がありましたので、念のため clock_gettime() を使用したコードに差し替えました。結果に大きな差はありません。 2022-09-10追記3:PHP

    Smalltalkのtは小文字です
  • Linuxでの印刷

    なお, GhostScript がサポートしているデバイス(プリンターの機種など)はコマンドラインで gs -h とすれば表示される。 同様に,JPEG などの画像ファイルを印刷するには mpage の代わりに convert などを使えばよい。 JPEG ファイルの印刷 # convert -size 300x300 hoge.jpg  hoge.ps  : ps ファイルに変換 # cat hoge.ps | gs -q -r600 -dNOPAUSE -sDEVICE=bjc600 -sPAPERSIZE=a4 -sOutputFile=- - > hoge.prn  : 印刷用データーファイルを作る # cat hoge.prn > /dev/lp0 lpr を使った印刷 上に書いた方法では,印刷用のデーターファイルを作成するところまでは一般ユーザーで実行できるが, 最後

  • torneをなぜすごいと思うのか - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

    ――GUIがカッコいいから買って下さい,というのは,デザインがカッコいいから買って下さい,というのと同じくらいレベルが低いと思うんですよ。そうじゃなくて,その裏に隠れている価値がまずしっかりある。製品に価値があるから良いGUIが生きる。ちゃんとそういう順番になっている―― ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が2010年3月18日に発売した,「プレイステーション 3(PS3)」向け地上デジタル放送視聴キット「torne」(Tech-On!関連記事1,関連記事2)。この製品の謎を解くべく,同僚のN記者とテレビや録画機の開発者,UIのデザイナーやコンサルタントなどに話を聞いて回っています。冒頭の言葉は,その中で飛び出したある家電の開発者の言葉です。 torneはUSB接続の小さなチューナー・ユニットと,PS3で動作するソフトウエアから成り,PS3で地デジを見たり,内蔵や外付けのHD

    Zephid
    Zephid 2010/04/01
    最近のFFシリーズはこの逆ということだな。/一度に一台しかUSBHDDを接続できない世代のREGZAユーザが飛び付く商品/GUIは特に感想持たなかったな。ch切替の白バックはうざいと思ってたけど、Loadごまかす工夫だったのねw
  • 1