2024年5月31日のブックマーク (6件)

  • 始発が終電 列車での訪問は至難の業 スター列車使った「裏技」で攻略 大分・宗太郎駅 行ってみよう秘境駅

    「秘境駅」とされる条件のひとつに挙げられるのが発着する列車数の少なさ。その意味ではJR日豊線の宗太郎(そうたろう)駅(大分県佐伯市)は究極の存在だ。駅の時刻表を見ると、特急列車の通過はあるものの上りは6時39分と20時35分の佐伯行きが2。一方の下りは6時54分の延岡行きの1だけ。この列車は始発にして最終列車なのだ。列車で駅を訪れることは、まさに至難の業といえるだろう。 人名由来の駅名宗太郎は大分、宮崎両県境の山越え区間にある。駅名の由来は人名。江戸時代にこの付近を治めていた岡藩に命じられ、山の見回りをしていたのが「洲宗太郎」という人物だった。もともとは大正12(1923)年に信号場として開設され、昭和22年に駅に昇格した。47年に無人駅となり、現在は駅舎は撤去されて基礎のみが残り、キップ回収箱が設置されている。駅周辺には人家が10軒ほどあるが、静かだ。 宗太郎駅の駅名標。江戸時代

    始発が終電 列車での訪問は至難の業 スター列車使った「裏技」で攻略 大分・宗太郎駅 行ってみよう秘境駅
    a-design-for-life
    a-design-for-life 2024/05/31
    1968年には宮崎発新大阪行きの急行なんてのがあったのか。
  • 世界のEV普及率に関する実情や課題のあれこれをまとめてたら、日本と変わらんやん!って声がちょこちょこあった件について!

    Hicklie Kaeru💙💛🇵🇸CF @kaeru_2010 世界の電気自動車(EV)普及率 ノルウェー 88% アイスランド 70% スウェーデン 54% 韓国  9.4% イタリア 9% スペイン 8.9% ギリシャ 7.9% アメリカ 7.7% ポーランド 6% オーストラリア 5.1% 日 3% ヨーロッパ全体 21% 世界 14% ev-charge-enechange.jp/articles/139/ 齋藤克則 @rclWs5wNIT94636 日の基幹産業である自動車ですが、 東京電気エナジーパートナーのデータでは、 電気自動車EVの2022年普及率は、 日、1.42% アメリカ、5.8% EU、12.1% 中国、20.5% であり 日はガソリン車42%、HEV車49%と ハイブリッド車が多く 将来、携帯電話のように ガラパゴス化が心配です。 Tom DeR

    世界のEV普及率に関する実情や課題のあれこれをまとめてたら、日本と変わらんやん!って声がちょこちょこあった件について!
    a-design-for-life
    a-design-for-life 2024/05/31
    欧州メーカーでフルハイブリッドといえるハイブリッドカーを市販しているのはルノーだけ。欧州メーカーのプラグインハイブリッドもフルハイブリッドベースではない。
  • 加藤和彦のいったい何がそんなに凄かったのか

    映画『トノバン』が5月31日から公開される。音楽家・加藤和彦のドキュメンタリー映画だ。 少し前に、私も試写会に参加させていただいた。試写を観て、こういう映画はぜひ、生前の加藤和彦を知らない若い人にも観てもらいたいと思い、以下、加藤和彦の音楽家としての凄みについてまとめてみようと思う。 とはいえ、加藤和彦は、私が生まれた頃に音楽活動を始めているので、特にキャリア初期については、私自身も、リアルタイムでは接していない。 キャリア初期とは具体的には、ザ・フォーク・クルセダーズ(フォークル)から、有名な『あの素晴しい愛をもう一度』(1971年)を経て、サディスティック・ミカ・バンドに至る時期である。 そして、この、加藤和彦のキャリア初期の活動や作品こそが、私が個人的にハマった時期なのであり、また映画の中でも十分に時間が割かれているところだ。 というわけで今回は、この時期に焦点を絞って、彼の凄みをた

    加藤和彦のいったい何がそんなに凄かったのか
    a-design-for-life
    a-design-for-life 2024/05/31
    RADIO SHANGRI-LAの最新回で立川直樹氏が加藤和彦との思い出を語っていた。中山ラビの1983年発売のアルバムのイタリアレコーディングの話。登場以前のことをよく知らないと本当の凄さは理解できないのだろう。ビートルズと
  • 子ども食堂で自衛隊が募集広報 防衛事務次官通達に抵触か(週刊金曜日) - Yahoo!ニュース

    自衛隊が昨秋、札幌市内の子ども堂約80カ所に、中学生以上の就職勧誘を打診し、実際に約10カ所を訪れ採用案内を配布した。中学生への募集は保護者または学校の進路指導担当者を通じて行なうと定めた防衛事務次官通達に違反する疑いがある。 昨年9月上旬、札幌の子ども堂に、絵文字を使ったメールが相次いで届いた。 「×××(子ども堂の名前)さまへ はじめまして、こんにちは。自衛隊札幌地方協力部、広報官の■■■■(氏名)と申します。日頃から子ども堂の活動お疲れさまですm(_ _)m 今回メールさせて頂いたのは、×××さまに来られる中学生以上の子どもさんまたは保護者さまに対して、自衛隊で勤務するための紹介パンフレットや各種資料のほか、こどもさん向けのグッズなどをお渡しさせてもらえないかどうかの相談でした。 自衛隊に入隊できるのは、18歳以上33歳未満の方となりますので、お仕事を探されている親御さん等

    子ども食堂で自衛隊が募集広報 防衛事務次官通達に抵触か(週刊金曜日) - Yahoo!ニュース
    a-design-for-life
    a-design-for-life 2024/05/31
    RCサクセション『明日なき世界』 おまえは殺しの出来る年齢 でも選挙権もまだ持たされちゃいねえ 鉄砲かついで得意になって これじゃ世界中が死人の山さ
  • 乗用車の種類

    セダンエンジン室・客室・荷室が分かれている3ボックス。「凸」みたいな形のイメージ。一昔前には最も標準的だった。 クーペドアが2つしかない(運転席と助手席)。3ボックスであることが多い。シートも基的に1列のみ。2列目のシートがあっても補助的にしか使われない。 ワゴンステーションワゴンの略。セダンを2ボックス(客室と荷室が一体化している)にして広げた感じ。車高は普通。3列シート。 ミニバン2ボックス、もしくはボンネットがめちゃくちゃ短い「1.5ボックス」。ワゴンよりも車高が高い。3列シート。 ワンボックスカーエンジン室・客室・荷室が分かれていない。つまりボンネットがなく、エンジンは運転席の下にある。車高が高い。3列シート。 軽自動車乗用車のなかでは最も小型な区分。法律で定義されていてナンバープレートが「黄地に黒字」になる。4人乗り。 コンパクトカー軽自動車ほどではないが小型。2ボックス(客室

    乗用車の種類
    a-design-for-life
    a-design-for-life 2024/05/31
    乗用車ベースのモノコックフレームのSUVはクロスオーバーSUVと呼ばれるが、もはやクロスオーバーでないSUVが少数派。
  • ガソリン代も電気代も高いいま少しでも節約したい! 高速道路を走るとき「時速何km」で走るのが「燃費・電費」がいいのか考えてみた

    投稿日: 2024年5月29日 13:00 TEXT: 山晋也 PHOTO: メルセデス・ベンツ/WEB CARTOP/写真AC ガソリン代も電気代も高いいま少しでも節約したい! 高速道路を走るとき「時速何km」で走るのが「燃費・電費」がいいのか考えてみた (1/2ページ) この記事をまとめると■高速道路では車両性能の向上によって120km/h巡行でも安全性に問題がない ■超高速走行は燃費を悪化させる ■日の高速道路の80~100km/hという制限速度は効率面においてバランスに優れている 高速走行はクルマにとっていいことではない! 高速道路の制限速度は100km/h……という認識をあらためるべきなのが令和のクルマ社会かもしれない。新東名高速道路では約150kmにわたり最高速度120km/hの区間があり、そのほか東北道や東関東道においても120km/h区間は存在している。 車両性能の向上

    ガソリン代も電気代も高いいま少しでも節約したい! 高速道路を走るとき「時速何km」で走るのが「燃費・電費」がいいのか考えてみた
    a-design-for-life
    a-design-for-life 2024/05/31
    ガソリンエンジン車が高速走行が向いていると思われるのは、低速走行での燃費が悪過ぎるから。100km/hでのエンジン回転数は2,000rpm前後だが、20km/hだからといって400rpmでは走行出来ない。