タグ

ブックマーク / japan.zdnet.com (15)

  • 「BASIC」誕生60周年--コンピューター利用を容易にしたシンプルな言語の歴史

    Steven J. Vaughan-Nichols (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 川村インターナショナル 2024-05-15 07:30 「Python」や「JavaScript」が学ばれるようになるずっと前、米国時間1964年5月1日の夜明け前の暗闇の中で、コンピューター史におけるささやかながら非常に重要な出来事がダートマス大学で幕を開けた。数学者のJohn G. Kemeny氏とThomas E. Kurtz氏がGeneral Electricの「GE-225」メインフレームを操作して、独自に考案した言語の最初のプログラムを実行した。その言語こそ、初心者向け汎用記号命令コード、すなわち「BASIC」だ。 BASICは最初に普及した言語ではない。その栄誉を得たのは、ビジネス分野では「COBOL」、エンジニアリング分野では「FORTRAN」だった。しかし、19

    「BASIC」誕生60周年--コンピューター利用を容易にしたシンプルな言語の歴史
  • 第4回:アジャイルに対する誤解(1)--設計せずにいきなり作る?文書を書かない?

    梗概 現代社会は多くのものがソフトウェアで成り立っており、絶えず変化するニーズに応じられる柔軟でスピーディーな開発が求められています。その一方、何が正解(ゴール)なのかが分からない、という不確実性の時代でもあります。不確実性に対処するには「アジャイル開発」が最も有望ですが、その成功裏の実践には、従来の常識の解体と再構築が必要です。エンタープライズにおけるアジャイル開発の実践が待ったなしの状況の中、理論、課題、近年の動向も踏まえ、実例を交えながら幅広く解説します。 「文書を書かない」という誤解 連載の第1回~第3回において、ウォーターフォール方式に変わる、新たな開発手法が発見され、それが1990年代後半~2000年代の「Linux」やスマートフォンの開発において極めて重要な役割を果たし、それが今日のアジャイル開発手法の原則として受け継がれてきていることを解説しました。今回から、アジャイル

    第4回:アジャイルに対する誤解(1)--設計せずにいきなり作る?文書を書かない?
  • グーグル、プログラミング経験不要で「Android」「Kotlin」を学べる無償コース提供

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Googleが、「Android」アプリの開発方法をビギナー開発者に教えるオンラインコース「Android Basics in Kotlin」を開始している。 KotlinGitHubで最も成長の早いプログラミング言語の1つとなっている。GoogleAndroid開発でKotlinを最優先の言語としていることも一因となっているかもしれない。Googleは、「Google Play」のトップ1000アプリの70%以上でKotlinが使用されているとしており、さらなる未経験者がこのモダンなプログラミング言語を学習することに期待しているようだ。 AndroidチームのデベロッパーアドボケートのKat Kuan氏は同社のブログで、「このコー

    グーグル、プログラミング経験不要で「Android」「Kotlin」を学べる無償コース提供
  • 第1回:「アジャイル」と「自動化技術」の限界

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 自動化の果てに残る手作業:要件定義 ITの発展に伴って、さまざまな作業の自動化が進んでいる。どんな複雑精妙な作業であってもいったん手順化してしまえば、コンピューターは飽くことなくそれを繰り返してくれる。また、主題に関する膨大なデータがあれば、人工知能AI)が主題に沿った応用を自動生成できるようになった。 そんな自動化全盛の時代に、システム開発者の手にはどんな作業が残るのだろう。単純な設計作業、あるいはパターン化されたプログラムのコーディングやユニットテストは、記事のテーマであるローコード開発技術をはじめとするさまざまな工夫によって自動化されてゆく。その果てに残る手作業は何か。 それは、業務プロセスやデータベース(DB)構造を含めた「

    第1回:「アジャイル」と「自動化技術」の限界
  • PMになりたくない症候群 - ベテランIT営業が教える「正しいITの使い方、営業の使い方」

    「最近、PMになりたくないというエンジニアが増えて、会社でも問題になっているんですよ。」 毎週水曜日の夜に開催している「ITソリューション営業塾」の後、参加者との会で、ある大手ソリューション・ベンダーの方から、そんな発言があった。 私はその話しを聞いて、「まあ、いつの時代にも、そのような人はいますよ。今に始まった話じゃない。せいぜい、10人にひとりいるかいないかじゃないんですか?」 すると、別の会社の方が、 「いや、そんなことはありません、うちの場合は、10人いたら半分は、そんな感じです。」 すると、他の方も同感だと相槌を打った。 「聞くところでは、新卒の入社面接で、『私はPMを目指しています』といいなさい・・・という指導を受けているそうです。PMになろうという人が少なくなったので、このような発言をすると採用されやすいからだそうです。」 いやはや驚いた。 なぜPMになりたくないのだろうか

    PMになりたくない症候群 - ベテランIT営業が教える「正しいITの使い方、営業の使い方」
    a-hamahama
    a-hamahama 2010/04/22
    思い込み記事。「PMになりたくない人」からよくそこまで話を膨らませられるな。
  • プログラマーの力量を見極める--面接官になったら尋ねるべき質問実例集

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます ソフトウェア開発者を採用する面接の場においては、応募者の専門家としての力量を見極めることが最も困難な作業の1つである。彼らの考え方については、面接時に少しやり取りを行えばそれなりに見当が付くだろう。しかし、実際のプログラミング経験を推し量るのは至難の業だ。一部の企業では、さまざまなテストを実施することでこれを行おうとするものの、筆者の経験から言えば、こういったテストは近代的な開発環境では必要性が薄い知識(IDEのオートコンプリート機能や、F1キーの押下で表示されるヘルプ、インターネットといったものがあるため、ライブラリの知識は以前ほど重要ではなくなっている)の丸暗記能力を試すだけに終わることも多い。そこで記事では、開発者を評価するうえ

    プログラマーの力量を見極める--面接官になったら尋ねるべき質問実例集
  • Android携帯がiPhoneに優る10の理由

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 私は最近、携帯電話をAT&TのiPhoneからSprintのHTC Heroに切り替えた。Heroは純粋なAndroid携帯ではないが(この機種は、Androidを修正したHTC Senseを搭載している)、Androidと同じような体験をさせてくれる(HTCがこの機種の体を曲げたところを除いてはだが)。この携帯電話で、私は再びモバイル体験を楽しむことができた。iPhoneとHeroには多くの違いがあり、Heroにはモバイルマニアが好みそうな多くの特長がある。しかしこの記事では、使い勝手の点でiPhoneと大きく異なる点だけに絞り込み、その特徴を10点だけ取り上げて紹介した。 われわれはiPhoneについてはよく知っており、どのように

    Android携帯がiPhoneに優る10の理由
  • 「PS」と「DS」、あなたはどっちを選ぶ?--「あったらいいな」を実現する企業:サイボウズ

    サイボウズでは社員同士とても仲が良く、社内恋愛も多いとのこと。今回は性別の分け隔てなく、仕事に取り組みやすい環境づくりのための「ワーク・ライフ・バランス推進制度」と、充実した社内コミュニケーション活性化のための「部活動制度」の秘密に迫ります。 人事制度見直しのきっかけとは? サイボウズ 取締役副社長 兼 人事部長の山田理さんにお話を伺いしました。 サイボウズと言えば、「ボウズマン」のキャラクターがすっかりおなじみの、ウェブグループウェアを中心とする企業向けソフトウェアを提供する企業です。1997年創業の同社は、国内のITベンチャーの先駆けとも言える会社ですが、会社規模の拡大と共に、社内の人材により目を向けるようになり、社内制度への考え方にも変化が表れてきたそうです。 まだ社員15名規模であった2000年からサイボウズに在籍している山田部長は、「ベンチャーとして立ち上げて会社が軌道に乗る

    「PS」と「DS」、あなたはどっちを選ぶ?--「あったらいいな」を実現する企業:サイボウズ
  • Internet Explorerに対するゼロデイ攻撃広がる

    文:Ryan Naraine(Special to ZDNet.com) 翻訳校正:石橋啓一郎 2008-12-13 08:56 MicrosoftのInternet Explorerが持つ未パッチのセキュリティホールを狙う、パスワードを盗むトロイの木馬攻撃は、同ブラウザのすべてのバージョンにまで広がっており、これには最新のIE 8 Beta 2も含まれている。 Microsoftはこの潜在的なセキュリティホールはIE 7以外にも影響があることを警告する新たなアドバイザリを発表し、実際の攻撃から受けるダメージを限定することのできる、追加的な回避手段について説明している。 以下に、当面の間自分の身を守るための方法を説明する。 (参照:Hackers exploiting (unpatched) IE 7 flaw to launch drive-by attacks) インターネットおよびロ

    Internet Explorerに対するゼロデイ攻撃広がる
  • プログラマーを採用する際に重視すべき10の資質

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます プログラマーが有するスキルには大きな幅があり、彼らの出身国や文化もさまざまであるため、プログラマーの素性や経歴というものはそれぞれ異なっているはずである。とは言うものの、プログラマーの優劣に大きな影響を与える資質というものも存在しているのだ。そこで記事では、プログラマーを採用する際に重視すべき資質を10個選んで解説する。 #1:好奇心 優秀なプログラマーはものごとを「ありのままに」捉えるということをしない:彼らは、きちんと動作しているように見えるものに対しても、詳細を学ぼうとその中身に深く踏み込んでいくのである。そして彼らがそういった態度をとることで、存在すら明らかになっていなかった問題が解決されることも多々あり、それは通常、深刻な問

    プログラマーを採用する際に重視すべき10の資質
  • ものごとをよりうまく説明するための10のヒント

    文:Calvin Sun(Special to TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子 2008-05-13 08:00 仕事をしていくうえでは、技術的な内容を顧客に説明しなければならないこともあるはずだ。顧客に話の内容を理解してもらうということは、技術的な理由においてのみならず、顧客が満足するよう配慮するという面においても重要である。ものごとを明確に、かつ上手に説明する能力というものは、あなたのキャリアアップにも役立つはずである。あなたの説明を判りやすく有用なものとするために役立つヒントを以下に挙げている。 #1:常に他者の観点を念頭に置いておく 見方によっては若い女性にも、そして老婦人にも見えるあの有名なだまし絵は、あなたも見たことがあるだろう。同じ絵を見た2人の人間が、それをまったく正反対のものとして認識することもあり得るのだ。相手に何かを説明する際には、このことを

    ものごとをよりうまく説明するための10のヒント
  • チームのモチベーションを高めるためにリーダーができること10(+α)選

    文:Calvin Sun(Special to TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子 2008-06-24 08:00 今日において、ものごとをやり遂げるためにはチームで取り組まざるを得ない場合がほとんどである。では、あなたはチームリーダーとして、目標達成に向けてチームのモチベーションを高めていくうえで、どういったことができるのだろうか?どうすれば、彼らの効率や意欲を低下させてしまうような、よくある過ちを避けることができるのだろうか?記事では、あなたがチームリーダーとしてできることをまとめている。 #1:チームの目標に対して信念を持つ あなたは、チームの達成目標に対して信念を持っているだろうか?その目標は現実的なものなのだろうか?こういった問いへの答えが「ノー」である場合、チームがあなたの不安を感じ取ってしまう前に自らの態度を見直すべきである。さもなければ、あなたが適

    チームのモチベーションを高めるためにリーダーができること10(+α)選
  • 2極化が進むコラボレーティブソリューション市場--企業のコラボレーション基盤を考える(5)

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます コラボレーション基盤の見直しという意味では、「予定表」や「掲示板」といった特定用途の機能セットをパッケージ化したグループウェアアプリケーションへの乗り換えも検討の選択肢に入るだろう。今回は、情報システム投資の妥当性に焦点を当てつつ、SMBから大規模へと顧客の幅を広げていこうとしているサイボウズのグループウェア製品の動向を探る。 SMB向けグループウェアのニューリーダー 中堅・中小企業向けのグループウェア市場においてサイボウズがシェアを拡大している。IT分野専門リサーチ会社のノークリサーチが2007年9月に発表した「ITアプリケーションの利用実態調査 (2007年)」によると、グループウェアパッケージ市場でサイボウズの導入率が25.6%と

    2極化が進むコラボレーティブソリューション市場--企業のコラボレーション基盤を考える(5)
  • 経産省、SaaS利用のSLAガイドラインを策定--サービス稼働率は99.9%

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 経済産業省は1月21日、SaaS(Software as a Service)型サービスにおける、利用者とSaaS提供者間で認識すべきサービスレベル項目や確認事項などを定めた「SaaS向けSLAガイドライン」を公表した(PDF形式)。 サービス稼働率として99.9%を定めるほか、障害発生から修理完了までの平均復旧時間として基幹業務は1時間以内、それ以外は12時間以内と規定。そのほか、障害対応の電話問い合わせ受付業務実施時間帯は24時間365時間、バックアップデータの保存期間を基幹業務は5年以上、それ以外を3カ月以上、サービス解約後のデータ消去を1カ月以内に行うことなどが設定されている。 サービス内容・範囲・品質などに関する保証基準の共通

    経産省、SaaS利用のSLAガイドラインを策定--サービス稼働率は99.9%
  • マイクロソフトがIE 6のパッチの不具合に対し回避方法を提供

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Microsoftは同社の最新の月例パッチでXP上のIE 6に不具合が生じているユーザーに対し、回避方法に関する情報を提供した。 この問題は12月第2週にパッチが公表されると、そのほぼ直後から見られていたものだ。この問題は、MicrosoftのパッチがIEを使えなくするというものだ(これはセキュリティを強化する方法の1つではあると言えなくもないが)。 Microsoftはこの問題を認め、ヘルプ文書に次のように記している。 Windows XP Service Pack 2(SP2)を実行しているコンピュータで、ウェブサイトを訪問しようとするとMicrosoft Explorer 6がクラッシュする。この問題は、セキュリティアップデート9

    マイクロソフトがIE 6のパッチの不具合に対し回避方法を提供
  • 1