2018年3月29日のブックマーク (5件)

  • 特定URLへのアクセスを契機としたHTTPサーバのGraceful Shutdown - GeekFactory

    Goで特定のURLへのアクセス(例:GET /shutdown)を受けたらHTTPサーバを停止するにはどうすればよいか考えてみました。 HTTPサーバを停止する http.Server にはGraceful Shutdownを行う Shutdown メソッドがあります。/shutdown へのリクエストを受けた契機で Server.Shutdown を実行すれば停止できそうです。 func main() { m := http.NewServeMux() s := http.Server{Addr: ":8000", Handler: m} m.HandleFunc("/shutdown", func(w http.ResponseWriter, r *http.Request) { s.Shutdown(context.Background()) }) if err := s.Liste

    特定URLへのアクセスを契機としたHTTPサーバのGraceful Shutdown - GeekFactory
    a-know
    a-know 2018/03/29
  • 3/28に公開されたRubyの脆弱性情報についてのポエム的解説 - pixiv inside

    こんにちは。Rubyコミッターのusaです。 なんかRuby の 最新 リリースと一緒に、脆弱性 情報 が いっぱい 公開 されましたね。うわー、なんかよくわかんないけど、やばそうですね!正味のところ、こいつら結局どれくらい危なそうなのか、それらの脆弱性の記事を書いた人がたまたまピクシブにいましたので、率直に音を語っていこうと思います。 CVE-2017-17742: WEBrick における HTTP レスポンス偽装の脆弱性について うまく利用するのは難しいとは思いますが、使いようによっては利用者(WEBrickで作って公開したサイトを訪問した人)をひどいめにあわせることができるかもしれない脆弱性です。 でも、WEBrickで作ったサイトをプロダクションで公開してる人なんているわけないよねははは。 CVE-2018-8777: WEBrick における巨大リクエストにともなう DoS

    3/28に公開されたRubyの脆弱性情報についてのポエム的解説 - pixiv inside
    a-know
    a-know 2018/03/29
    わかりやすい
  • ルーターの設定情報改ざんについてまとめてみた - piyolog

    2018年2月末頃から何者かによるルーター内の設定情報が書き換えられる被害が報告されています。改ざんによりインターネットへ接続できなくなったり、マルウェア配布サイトへ誘導されたりする事象が発生し、日国内でも3月半ばぐらいから同様の事象が報告があがっています。 ここでは関連情報をまとめます。 確認されている被害事象 (1) ルーターの設定情報が改ざんされる ルーター内部に設定されたDNS情報が改ざんされる。 DNSはプライマリ、セカンダリともに改ざんされた事例が報告されている。 (2) マルウェア配布サイトへ誘導される 改ざんされたDNSへ名前解決のクエリを要求するとマルウェアを配布するサイトのIPアドレスが返され配布サイトへ誘導される。 一部サイト(Twitter,Facebookなど)は正規のIPアドレスが返されサイトへ接続できる。 誘導先の配布サイトではマルウェアのインストールを促す

    ルーターの設定情報改ざんについてまとめてみた - piyolog
    a-know
    a-know 2018/03/29
  • 高速開発の戦略。石川洋資が献立アプリ『タベリー』で実行していること | キャリアハック(CAREER HACK)

    ゼロイチのスタートアップでは、早くPDCAをまわし、プロダクト開発することが重要。iOSエンジニアとして多くの実績を残してきたソフトウェアエンジニア 石川 洋資さん。開発速度を重視した「戦略」こそがプロダクト成功のカギだと語る。 3ヶ月で300回のビルド。iOSの高速開発を実現する石川洋資 (@_ishkawa) 以前、CAREER HACKで取材した献立アプリ「タベリー」。開発プロセスにおいて、こういった話が聞けた。 「3ヶ月で300回以上のiOSのプロダクト改善を実行した」 1週間に約25回のビルドを行なう計算だ。一体どうやって高速開発を実現したのか。「タベリー」運用元の10X CTOの石川洋資さんは開発速度を出すための「戦略」が鍵だと語る。「タベリー」立ち上げ時の開発戦略に迫った。 [プロフィール]石川 洋資 (@_ishkawa) | 10X inc. Co-Founder, CT

    高速開発の戦略。石川洋資が献立アプリ『タベリー』で実行していること | キャリアハック(CAREER HACK)
    a-know
    a-know 2018/03/29
  • SLOのすすめ

    2. 自己紹介 名前 澤田 武男 Twitter @SawadaTakeo 2013 - 2014 Ads Backend SRE @Google HQ Display Ads Backend など 2014 - 2017 Source SRE @ Google NY Piper (Google のプロプライエタリなソースコン トロールシステム) Git (Android, Chrome, code.google.com, Cloud Source Repositories) ローンチ調整エンジニア (LCE, SRE 27 章) SLO の策定、モニタリング、障害対応、 PRR(SRE 32 章) など 2017 - Build SRE @ Dropbox Changes (内製の CI ツール) Bazel クラスタ

    SLOのすすめ
    a-know
    a-know 2018/03/29