2020年6月5日のブックマーク (8件)

  • AWS Lambda と pixela4go を使って Github リポジトリのクローン数の草を Pixela に生やすメモ。 - 全力で怠けたい

    ※この記事は AWS Lambda を使って Github リポジトリのクローン数の草を Pixela に生やすメモ を pixela4go を使うように書き直したものです。 Github は Web UIAPI を使ってリポジトリのクローン数を取得することができるのだが、どちらの方法を使っても過去2週間分のクローン数しか見られない。そこで、AWS Lambda を使って定期的に Github のクローン数を取得して Pixela に記録することにした。Pixela は操作が簡単な上に草を生やすことができるのでビジュアル面でも Github のクローン数を記録するという用途にぴったりだ。 実際に pixela-client-go のクローン数を Pixela に記録してみるとこんな感じになる。 AWS Lambda を使って Github リポジトリのクローン数の草を Pixela

    AWS Lambda と pixela4go を使って Github リポジトリのクローン数の草を Pixela に生やすメモ。 - 全力で怠けたい
    a-know
    a-know 2020/06/05
    pixela4goを使ったリバイバル記事! リポジトリクローン数の可視化は個人的にめちゃくちゃツボです、ありがとうございます!!
  • Kiara App

    a-know
    a-know 2020/06/05
  • スタートアップに向いてる人の特徴 - @kyanny's blog

    会社がスタートアップだった頃に「この人いざってときに頼りになるなぁ…」と思った人たちには、共通する特徴があると思う。 プロフェッショナルだけど、サラリーマンではないのだ。 仕事に対する責任感が人一倍強く、締め切りを守る。そのためならオーバーワークを厭わない。基的に物事を他責にせず、周りがどうだろうが自分の責任として仕事を完遂する。無茶な要求にはきっぱりノーと言うが、現実的な代案を提示して着地させるし、そもそも「無茶」と判断する基準が高すぎるので、並の人ならとっくにサジを投げるような仕事も涼しい顔で片付ける。 それほど自分の仕事を終わらせることにこだわるのに、「仕事だから」を逃げる理由にしない。自分の仕事はここまで、とか、この仕事は他の人・チーム・部署の仕事だろう、とか、残業することになってしまうので、とか、基的にそういう言い訳をしない。また休出しちゃったよ、などと軽口を叩くこともあるが

    スタートアップに向いてる人の特徴 - @kyanny's blog
    a-know
    a-know 2020/06/05
  • MBWA(Management By Walking Around)歩きまわることによるマネジメントとウロウロスクラムマスター - Training for D-Day

    MBWA(Management By Walking Around)とは、歩きまわるマネジメント、簡単に言うと、「マネージャーが現場をウロウロする」ということです。 これは非常に理にかなっています。 なぜなら、現場のことは現場が一番知っているからです。席に座って報告を待っているだけのマネージャーはダメで、自ら情報を取りに行く(pull)必要があります。 MBWAはそのことを端的にあらわしていると思います。 優れた成果を出すためには、最高のチームが必要です。最高のチームは、人間関係が良好で最高のコミュニケーションが取れます。 それには対話を通じたマネジメントが必要です。文書(電子メールも含む)より、対話をより重視しないといけません。 現場を歩きまわり、メンバーと対話をし、状況を確認するのです。メンバーとの関係が非常に蜜になります。メンバーはマネージャーが気にかけてくれていると安心します。 報

    MBWA(Management By Walking Around)歩きまわることによるマネジメントとウロウロスクラムマスター - Training for D-Day
    a-know
    a-know 2020/06/05
  • 【解体新書】Notion編 ~ 社員数たった50人の会社がユニコーンになれた秘密 ~|Tomo Shikata @ WiL

    『解体新書』と題し、急成長するスタートアップ企業を徹底解剖するシリーズの第1回としてNotionについて書こうと思います。 (このシリーズが面白いと思ったり、別の企業について書いてほしいという方はぜひこのnoteへのスキや、Twitterのフォロー、シェアをなにとぞ🙇‍♂️) Notionを知らない方にざっくりとした説明をすると、なんでもできる超多機能情報管理ツール。昨年くらいからものすごい熱量の高いファンがいるサービスだなーと思っていて、自分も年初から使うようになり、今では個人で課金して使ってます。 そんなサービスが昨年7月に$20M、今年4月には$50Mを調達してユニコーン企業になり、ユーザーは400万人を突破するなど、昨今のコロナはどこ吹く風という勢いの実績を積み上げています。 名実ともに破竹の勢いで成長を続けるNotionは、実は創業してから会社が一度死にかけていたり、創業者はな

    【解体新書】Notion編 ~ 社員数たった50人の会社がユニコーンになれた秘密 ~|Tomo Shikata @ WiL
    a-know
    a-know 2020/06/05
    “強すぎるユーザーの「熱量」とコミュニティーマネージャーの存在”
  • 会社に所属する理由は放置しておくとゴリゴリ削れていくぞ、という話

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    会社に所属する理由は放置しておくとゴリゴリ削れていくぞ、という話
    a-know
    a-know 2020/06/05
    “所属先というのはなぜか給料を振り込んでくる謎の組織、にしてはいけないのである。”
  • zoominfo(ズームインフォ)について|しげの

    ZoomInfoはどのようなサービスか 6/4(書いているのは6/5 の午前1時)に上場したとんでもないSaaSです。 調べれば調べるほど凄いです、正直導入したい。ということで速報記事的に読んでいただければ思いますので速度重視でいきます。 ※明日ゆっくり編集します。協力してくれたMさんありがとう。 上場初日に62%高ビジネスインテリジェンス・プラットフォームの米ズームインフォ・テクノロジーズの株価は、上場初日となった4日の米株式市場で上昇。ブルームバーグがまとめたデータによると、同社と同規模かそれ以上の企業の中では、ここ10年で最大の米取引初日の上昇率となった。 ズームインフォの新規株式公開(IPO)規模は9億3500万ドル(約1020億円)。IPO価格は仮条件レンジを上回る水準に設定された。4日の初値はIPO価格の約2倍。終値は62%高の34ドルで、同社の時価総額は130億ドルとなった。

    zoominfo(ズームインフォ)について|しげの
    a-know
    a-know 2020/06/05
  • renovateしんどい問題 - potato4d

    Link するにあたって一意な名前をつけることができて、それがつけられたやつは全部マージしたりできると良さそう

    renovateしんどい問題 - potato4d
    a-know
    a-know 2020/06/05