タグ

ブックマーク / washburn1975.hatenablog.com (144)

  • 新・おっぱい映画ベストワン - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    一応自分用の覚え書きとして記録しておこっと。 もう公式のお許しも出たし、ネタバレとか配慮はしてません。あと未見の人が読んでもわかるようには書いてません。 初日の朝、まだ開店してないイオンモールの映画館に行って観てきたんです、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』。 『これまでのヱヴァンゲリヲン新劇場版』+『シン・エヴァンゲリオン劇場版 冒頭12分10秒10コマ』 メディア: Prime Video オレもエヴァンゲリオンはリアルタイムで見てきた世代です。テレビシリーズは地元では放送されてなかったので、東京に住んでる友だちのお姉さんにビデオを送ってもらって見たりしてました。そんで最終回がアレだというのも知ってから見たし、劇場版もまたアレだというのも知ってから観にいって、当にアレだったという記憶がね、ちゃんとある世代なわけですよ。 新劇場版も、『序』は公開規模も小さいし大して興味がわかなかったから

    新・おっぱい映画ベストワン - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    a-lex666
    a-lex666 2021/03/28
    父揺れもとい乳揺れといえばトップをねらえ
  • 田舎のプロレスあるある - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    <昨日の話から続く> プロレスを理解するうえで「都会:田舎」という対立軸はたしかに存在しており、言い換えると「洗練:土着」「派手:地味」「闘争:祭事」と表現することもできる。 かつては「メジャー:インディー」という位置づけがこれと同じ役割を果たしており、90年代に青春を過ごしたプオタならば「前田日明:大仁田厚」と表現すればわかるであろう。もっと遡れば「アントニオ猪木:ジャイアント馬場」と言ってもいい。いまならさしづめ「オカダ・カズチカ:スーパー・ササダンゴ・マシン」あたりだろうか。 幼いころからバリバリの新日派で、一時期はUWFに傾倒しその結果ほとんどのサブミッションをマスターするに至ったオレではあるが、地方在住の哀しさゆえ、実際にライブ観戦したのはほぼ全て「田舎のプロレス」である。先だっては片道3時間かかる酒田市まで大日プロレスを観戦しに行ってきた。これがもう「田舎のプロレス」の面白さ

    田舎のプロレスあるある - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    a-lex666
    a-lex666 2016/11/27
  • ■ - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    沖縄のこの件について、ごく簡単に書いておきます。 機動隊員「土人」発言 激しい罵倒 その精神構造から見えるものは - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース 沖縄県の東村と国頭村に広がる米軍北部訓練場のヘリコプター着陸帯(ヘリパッド)建設に抗議する市民に対し、現場で警備に当たる機動隊員が18日、「土人」と発言したことに対し、市民や識者からは「沖縄への差別だ」「公務中の侮辱発言はおかしい」などと指摘する声が上がった。 「土人」という発言は18日午後、金網越しに抗議行動をする市民らが「基地やめろ」と金網を揺らすなどしたのに対し、機動隊員が「おい、早く、立ち去りなさい」「立ち去れ」などと激しい命令口調で繰り返した。さらに「触るなくそ」「どこつかんどんじゃ、ぼけ」などと罵倒した後、「土人が」と吐き捨てるように発言した。 これを受け、市民は「おい、ヤクザ」などと反発した。暴言を吐いた同じ機動隊員に

    ■ - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    a-lex666
    a-lex666 2016/10/22
  • 殺しの烙印 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    もとフジテレビのアナウンサーで(経費の不正使用により退職)現在はフリーアナウンサー&炎上ブロガーの長谷川豊という人がいて、何か事件があるたびに逆張りで炎上しては小銭を稼いでいるんですけど、今回はこんなすごいエントリで順調に炎上PVを稼いでいるようです。PVに貢献したくないので魚拓で紹介します。 【魚拓】自業自得の人工透析患者なんて、全員実費負担にさせよ!無理だと泣くならそのまま殺せ!今のシステムは日を亡ぼすだけだ!!(長谷川豊) まぁ、タイトルだけでアウトだとすぐわかりますね。記事の見出しに「殺せ!」とはなかなかつけられるものではありませんが、ダラダラした内容をスパッと要約した見事なタイトル付けです。なお、追記の続篇もありますが、人がこれらのジェノサイド煽動記事で訴えたかったのは「健康保険制度を解体し民間の保険会社にまかせろ」という意見だそうな。要はアメリカの真似をしてTPPを批准せよ

    殺しの烙印 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    a-lex666
    a-lex666 2016/09/20
  • 魂のデンプシー・ロール - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    ずっと悪い予感がしていた。 大阪で行われた、ウーゴ・ルイスvs長谷川穂積、山中慎介vsアンセルモ・モレノのダブル世界タイトルマッチである。 長谷川は3階級制覇をかけての挑戦で、勝てば国内では最高齢での戴冠となるが、階級を上げて以降の長谷川は、打たれ弱いにも関わらず打ち合いにつきあってしまう悪い癖が、どうにも抜けきらなかった。山中は昨年に2−1のスプリット・ディシジョンで勝った相手との再戦で、大苦戦した相手だけに今回も楽な試合にはならないと予想していた。ふたりとも負けるかもしれない、という悪い予感がどうしてもぬぐえなかった。 先にメインエベントのほうから書くが、山中慎介も、最近の試合ではガードの粗さと打たれ弱さが目立った。前回の防衛戦、vsリボリオ・ソリスの一戦では一発ダウンを1ラウンドに2回も喰らっていたし、チャンスになると左ストレートばかり狙ってほかのパンチが出なくなる悪い癖も、いつにな

    a-lex666
    a-lex666 2016/09/17
    デンプシーロールはナックルNo1の世代
  • のんちゃんの帰還 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    事務所からの独立問題により表舞台から遠ざかっていた能年玲奈が、「のん」に改名して復帰する第一作が、アニメ映画『この世界の片隅に』主演だというニュースにはちょっぴり驚きました。 芸能人がアニメの吹き替えをすると必ず猛烈なバッシングが発生するものですが、『この世界の片隅に』の淡々とした情感にはよく合いそうで、好意的な見方も多いようです。 で、予告編が公開されたわけですが、これがもうやばい。 映画『この世界の片隅に』予告編 これだけでもう泣いてます、オレ。 編を観たら一体どうなっちゃうんだろう。 この世界の片隅に: 上 (アクションコミックス) 作者: こうの史代出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2012/09/07メディア: Kindle版この商品を含むブログ (21件) を見る(現時点では、東北での上映館はないもよう)

    のんちゃんの帰還 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    a-lex666
    a-lex666 2016/08/26
  • 北斗の文句は俺に言え - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    容疑者父「息子が…」勤務先で謝罪コメント 相模原事件:朝日新聞デジタル 植松聖容疑者(26)の父親の勤務先である学校で2日、保護者説明会が開かれた。同校の校長によると、「息子がとんでもないことをしてしまいました。申し訳ございませんでした」とする父親のコメントを紹介したという。保護者会を前に父親とやりとりし、コメントを読み上げることになったという。 (イメージ映像) 相模原45人殺傷事件「容疑者の母」は血まみれホラー漫画家 (女性自身) - Yahoo!ニュース 「聖(さとし)くんと会ったのはだいぶん前です。母親とはときどき連絡を取っていましたが……。皆さまにいろいろご迷惑をおかけしてしまって、申し訳ありません」 九州に住む植松聖容疑者(26)の親族は、涙声でそう話した。 19人が刺殺され26人が重軽傷を負った、知的障害者施設「津久井やまゆり園」での殺傷事件。犠牲者の多くはベッドに横たわった

    北斗の文句は俺に言え - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    a-lex666
    a-lex666 2016/08/03
  • 日本大量殺人ワーストテン - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    犯行の残虐性や異常性は考慮せず、死亡した被害者の数が多い事件をピックアップしてみました。 1位:戦艦陸奥爆沈事件(1943年):犠牲者1121名 陸奥爆沈 作者: 吉村昭出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2013/06/13メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る1943年6月8日、広島湾内の柱島泊地に停泊していた戦艦陸奥が、突如大爆発を起こし沈没。乗員1474人のうち1121人が死亡した。 当初は米軍の潜水艦による攻撃かと思われたが、のちの調査により、人為的な爆破の可能性が高いことが判明。 犯人は断定されていないものの、艦内で窃盗を繰り返していた下士官が、捜査の手が伸びてきたことを察して、火薬庫に侵入し放火した疑いが極めて濃い、というのが定説になっている。 2位:寿産院事件(1944年〜1948年):犠牲者103名(※諸説あり) 1944年から48年にかけ、東京都新宿区にあ

    日本大量殺人ワーストテン - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    a-lex666
    a-lex666 2016/07/27
  • 人生に、プロレスを。 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    プロレスを知らなければ、 目に見えるものしか見えないじゃないか。 プロレスを知らなければ、 どうやって人生を想像するのだ(相撲か?) 闘うとは想像することである。 LIJの不条理。エアギターの弱さ。レインメーカーの気高さ。YTRの崇高さ。荒武者の混沌。永田さんの白目。 巻いたこともないベルト。過ぎ去ったボマイェ。抱いたこともないトロフィー。 想像しなければ、耳で聞き取れない間の声しか知りようがない。 想像しなければ、真壁がすすめてくるスイーツしか選びようがない。 そんなの嫌だね。つまらないじゃないか。 繰り返す。人生に、プロレスを。 (一年に一度、G1CLIMAX) http://g1climax.jp/ 新日プロレスワールド 明日18時より、新日プロレスワールドにて後楽園ホール大会を無料配信! 公式戦は内藤哲也vs永田裕志、柴田勝頼vs間朋晃の好カードがあるよ!

    人生に、プロレスを。 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    a-lex666
    a-lex666 2016/07/22
  • 血染めの鉄槌 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    はてな匿名ダイアリーのこの記事を見てもらいましょう。 ノーセックス・イン・ザ・シティ:日に住む外国人女性の気持ち http://www.vagabondish.com/female-foreign-japan/ この記事を和訳したもので、日英語教師として1年間住んでいた女性が感じた、異文化のきしみのようなものです。西洋人男性は東洋人女性をたやすく口説けるのに、西洋人女性が東洋人男性とデートするのは難しい、とのこと。 まぁ日人の感覚でいえば、たかが9ヶ月デートしなかったぐらいなんだという気がしますが、それも文化の違いということでしょう。 個人的に気になるのは、日人女性にモテる白人男性のことを、 四人の中年の白人男性。みんなひげを生やして禿げかかっていた。同じような歳の取り方で、垂れ下がった髪がメタリカのメンバーに似ていた。 と表現していますが、メタリカの誰なのかということですね。

    血染めの鉄槌 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    a-lex666
    a-lex666 2016/07/04
  • 予言 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    近年の日において、貧困層の拡大と深化が続いていますが、いよいよ「飽の時代」が終わりを告げようとしていることを伝えるこのニュース。 「子ども堂」全国に300カ所 開設急増、半数が無料:朝日新聞デジタル 地域の子どもに無料か安価で事を提供する「子ども堂」や同様の取り組みをする場所が、5月末時点で少なくとも全国に319カ所あることが朝日新聞社の調査でわかった。子どもの貧困への関心が高まり、今年に入って開設が急増。6月以降の開設も相次いでおり、今後さらに増える見通しだ。 全国の子ども堂を把握する組織はなく、各地の子ども堂のネットワークや子どもの居場所づくりに取り組む団体などの情報をもとに、朝日新聞が1カ所ずつ聞き取った。困窮家庭の学習支援の場や、夜を独りで過ごすことが多い子どもの居場所などで、事を共にする活動も数に含めた。 調査の結果、都道府県別で最も多かったのは東京で50。滋賀2

    予言 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    a-lex666
    a-lex666 2016/07/03
  • ワード・オブ・キラーズ - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    NHKの討論番組で、共産党の藤野保史政策委員長が防衛費のことを「人を殺すための予算」と表現して批判されました。これで藤野議員は党の政策委員長を辞任していますが、安倍総理は「自衛隊員への謝罪がない」とさらにヒートアップしておるもようです。 まぁそれはともかく、防衛予算で買う武器だの弾薬だのミサイルだのが「人を殺すため」以外の存在意義を持つものでないことはたしかであります。とはいえ、さすがに言いようというものがある、という指摘も無視はできないでしょう。 ところで、これは3年前の話なんですけど、イギリス王室のヘンリー王子が、攻撃ヘリ射撃手としてアフガニスタンに派遣されたとき、タリバン兵士を「殺害した」と報じられたんですよね。 英ヘンリー王子、タリバン兵殺害を告白—国内に衝撃、報復の恐れも - WSJ その行為に賛否両論が寄せられるのは当然だと思いますが、ぼくはこのとき言葉の使い方として、軍人が敵

    ワード・オブ・キラーズ - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    a-lex666
    a-lex666 2016/07/02
  • なぜかはもうみんなわかってるはずだ! - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    キ、Kindleストアでどえらいことが起こっちょる! これを皆に伝えんことには……男の証しが立たん! [まとめ買い] プロレススーパースター列伝 作者: 梶原一騎,原田久仁信メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 【まとめ買い】 プロレススーパースター列伝 ああ、わが敬愛する梶原一騎先生もまるでダダっ子みたいに向こう見ずでありすぎた! 不朽の名作(言い過ぎ)『プロレススーパースター列伝』愛蔵版1〜5巻を、なんとまとめて50円で配信するという暴挙に、わたしは泣いた、泣いた、ただ泣いた! 収録されているエピソードは、 【第1巻】 第1話:父の執念! ザ・ファンクス 第2話:首折り魔!スタン・ハンセン 第3話:地獄突きがいく! A・ザ・ブッチャー 【第2巻】 第3話:地獄突きがいく! A・ザ・ブッチャー 第4話:世紀の巨人! A・ザ・ジャイアント 第5話:千の顔をもつ男! ミル・マ

    なぜかはもうみんなわかってるはずだ! - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    a-lex666
    a-lex666 2016/06/24
  • ヘイトクライム一考 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    今日はとりあえずこのtogetterまとめを紹介しておきます。 町山智浩「犯人に同性愛傾向があったとしたらまさにそれこそ動機はヘイトなんですよ。わかりませんか。」 - Togetterまとめ フロリダのゲイクラブ(日でいうハッテン場とも違う、ゲイ文化の象徴みたいなところだそうな)で男が自動小銃を乱射し、50人を殺害し自分も警察に射殺された事件についてですが、犯人の男についての情報が錯綜して、どう捉えるべきかなかなかわかりませんでした。 で、「ヘイトクライム」という語がこの事件にあてはまるかどうか、異論を持つ人もいるようですが(とにかく「ヘイト」という言葉が気にわないという人も少なくないようだ)、コメント欄に町山智浩さんが書いたこの意見を読んでおけば充分でしょう。 http://togetter.com/li/987886#c2813129 身の回りにあるヘイトや差別は、差別される当事者

    ヘイトクライム一考 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    a-lex666
    a-lex666 2016/06/19
  • 1976年のモハメド・アリ - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    今日は時間がないのでお休みの予定でしたが、昨日おとといとAVの話に終始していたので、テレ朝でノーカット放送されたアントニオ猪木vsモハメド・アリの試合について触れておりませんでした。なのでちょっとだけ書いておきます。 燃えろ! 新日プロレス エクストラ 猪木VSアリ 伝説の異種格闘技戦 【初回入荷限定特典付】 [分冊百科] 出版社/メーカー: 集英社発売日: 2014/06/26メディア: 雑誌この商品を含むブログ (9件) を見る 「世紀の茶番」「大凡戦」という酷評と「火花散る真剣勝負」という称賛の両極端が混在している試合でしたが、いろいろの背景も知った現代の目で、改めて通して見てみると、意外に見どころが多く、見飽きない試合でした。 今回の放送では、両選手やセコンド陣の発した言葉も字幕に起こされており、何が起こっているのかしっかり解析されていたのも、楽しめる要因でありました。 試合の前

    1976年のモハメド・アリ - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    a-lex666
    a-lex666 2016/06/15
  • パワー・オブ・ドリーム - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    昨日のエントリの続きです。 女性をAVに出演させた疑い、プロダクション社長逮捕:朝日新聞デジタル アダルトビデオ(AV)に出演させ、公衆道徳上、有害な業務に就かせたとして、警視庁が、AVプロダクション「マークスジャパン」(東京都渋谷区)の50代の社長ら3人を労働者派遣法違反(有害業務就労目的派遣)の疑いで逮捕したことが分かった。 保安課によると、逮捕されたのは同社の社長のほか、40代の元社長、30代の社員の男。逮捕容疑は2013年9月ごろ、同社に所属する20代の女性をAV制作会社に派遣し、公衆衛生上、有害であるAV出演業務に就かせたというもの。 女性は09年ごろ、「グラビアモデルの仕事ができる」と説明され、同社に入ったが、AVに出演する契約書に署名させられ、女性が契約の解除を求めたところ、「親に請求書を送る」などと言われ、解除に応じなかった。女性はAVに出演したが、警視庁に昨秋、被害を相談

    パワー・オブ・ドリーム - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    a-lex666
    a-lex666 2016/06/14
  • 大手事務所の現実 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    うちのブログでも何度か取り上げている、芸能事務所が所属女優に「断ると違約金が発生する」などと脅してアダルトビデオへの出演を強要する事例についてです。 見られなかったAVの話 - 男の魂に火をつけろ! ベッドルーム・ロックシンガー - 男の魂に火をつけろ! 昨年、人権NGOヒューマンライツナウが「AV業界には出演強要が横行している」とする報告書を出し、これに対し現役女優やAV関係者、あと人権ヘイターのお歴々が猛反発いたしました。 全文表示 | 「AV出演強要」報告書に人気女優ら猛反発! 「偏りすぎ」「職業差別」指摘で人権団体と大論争に : J-CASTニュース 「AV女優の強制出演」問題に川奈まり子が語った1万字の真実 – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース! 人権屋弁護士によるAV強要キャンペーンをあっさり否定するAV女優 - Togetterまとめ (タイトルの時点で馬脚を現して

    大手事務所の現実 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    a-lex666
    a-lex666 2016/06/12
  • I Wanna Be Your Dog - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    芸能界といわず政界といわず、ゲス不倫ばやりの昨今ではありますが、こんなニュースが舞い込んできまして。 ファンキー加藤、アンタ柴田のとW不倫! デキたベイビーを認知へ (週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース 元ファンキーモンキーベイビーズのファンキー加藤が、アンタッチャブル柴田英嗣の不倫して柴田は離婚、そしてもうすぐ生まれる子どもを認知するというお話。 死ぬほどどうでもいい話ではありますが、ファンキー加藤は主演映画の公開直前なので何にせよ注目を浴びるのはプラスになるでしょう。柴田にせよ、なかなか格復帰できないでいたところにこれは追い風になるでしょう。中村昌也もそうですが、バラエティ番組の世界で「寝取られ男」は一定の需要がありますからね。 風をさがして アーティスト: 矢口真里とストローハット出版社/メーカー: avex trax発売日: 2010/01/13メディア: CD

    I Wanna Be Your Dog - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    a-lex666
    a-lex666 2016/06/08
  • 簡単クッキングの日々 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    しばらく料理ネタはやってないんですけど、写真を撮るまででもない簡単料理はいくつか作っておりました。 オレオの天ぷら 語感が楽しいから「天ぷら」と呼んでるけど、実際にはドーナツです。 材料 ホットケーキミックス(200g) 森永 ホットケーキミックス 600g 出版社/メーカー: 森永製菓発売日: 2013/07/18メディア: 品&飲料 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る オレオ(1袋) ナビスコ オレオ 9枚×2P×10個 出版社/メーカー: ヤマザキナビスコメディア: 品&飲料 クリック: 5回この商品を含むブログ (3件) を見る 卵(1個) 牛乳(150cc) 揚げ油(適量) 作り方 ホットケーキミックスを牛乳と卵で溶いておく 生地にオレオをつけて、170度の油できつね色になるまで揚げる これだけ。 揚げたてほくほくでべてもおいしいし、冷めてもいけます。

    a-lex666
    a-lex666 2016/06/07
    沢内にビスケットの天婦羅って名物があったなぁ
  • 反共の砦 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    ワスぐらいの年代だと「ベトナム」と聞いて連想するのはまず生春巻き、それに『地獄の黙示録』、アオザイ、そして「水曜どうでしょう」あたりでしょうか。 地獄の黙示録 劇場公開版/特別完全版 [Blu-ray] 出版社/メーカー: NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン発売日: 2015/06/24メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (18件) を見るアオザイ ベトナム 民族 衣装 襟付き 長袖 レディース パンツ 付き メディア: ウェア&シューズこの商品を含むブログ (1件) を見る ニャンさん/ホーチミン師 2002年に放送された「水曜どうでしょう」レギュラー最終企画「原付ベトナム縦断1800キロ」は、「寝技のような暑さ」「お尻がランブータン」など数々の名言を生みましたが、ガイドをつとめたニャンさんの、哀愁あふれる素朴な歌声も印象的でありました。原曲はこんなに明るい曲なん

    反共の砦 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    a-lex666
    a-lex666 2016/06/06
    つ 「反米? 昔アメリカと戦ったことがある? 親日じゃん」