2017年6月3日のブックマーク (5件)

  • 『現金払いは無言でいいからラク。』そんな現金払いならではのメリットって、今まで考えたこともなかったので驚愕だった話。 - クレジットカードの読みもの

    昨日、ローソンでの支払いには現金払いが75%以上使われている…という記事を書いた私。 ローソン利用客のうち、75%以上は未だに現金で支払いをしている!ローソンの竹増社長が株主総会でその比率を紹介しました。 おかげさまでキャッシュレス化の遅れを嘆く声をはじめ、現金払いのメリットを主張したコメントやローソンPOSレジの使いにくさなどなど、様々な意見が集まりました。 どれもこのサイト『クレジットカードの読みもの』を運営する上で、貴重な意見として参考になるものばかり。コメントを寄せてくれた方、当に有り難うございました(コメント一覧についてはこちら)。 現金払いの隠れたメリットについて: 現金払いは無言で良いからラク? 無言でカードを渡すことは出来るけど: 電子決済を普及させるためには: 参考リンク: 現金払いの隠れたメリットについて: 現金払いは無言で良いからラク? その中でも今回、とびきり面白

    『現金払いは無言でいいからラク。』そんな現金払いならではのメリットって、今まで考えたこともなかったので驚愕だった話。 - クレジットカードの読みもの
    a-rulership
    a-rulership 2017/06/03
    私も驚愕です。ひと言で済む話なのに…この辺は価値観の違いなのかな?
  • 日々の詰め合わせ 十四号 - こちら孤島のまどよりお便りします

    2017 - 06 - 03 日々の詰め合わせ 十四号 円野まど・日々の詰め合わせ 画像引用元  https://www.instagram.com/yuriyuri1003/?hl=ja でんきゅう と アンチエイジング の話をしていたとき、ふと思い出して 石田ゆり子 さんの話をした。女性の年について語るのは野暮なのだけれど、驚きと憧れを込めて彼女が47歳であることを話すと彼は信じなかった。 「はー?! ぜってえ30代だし 。いってても42とかだわ47じゃないわ。絶対。」 騙されないぞとばかりにそう返してくる。 確かに当にお美しいもんね、及ばずながらもこんな素敵な方になれるよう努力したいよね、とのんびり返すも、彼は年齢を全然信じない。 でんきゅうは今「見た目の老化を遅らせること」にとても関心があって、日々料理や美容などを調べている。そういうこともあって、どの年代の女性がどういう肌かとい

    日々の詰め合わせ 十四号 - こちら孤島のまどよりお便りします
    a-rulership
    a-rulership 2017/06/03
    石田ゆり子さんの年齢を疑うくだりがとても面白かったです。戸籍を見るまで納得しないのでしょうか笑。それだけの美貌なのはわかりますが
  • 競争力の無い投信が淘汰される時代を迎えた - たぱぞうの米国株投資

    国内株式アクティブ投信の信託報酬とリターン 金融庁から開示許可のあった資料で興味深いものをピックアップします。 まず、最初のこの資料は国内株式アクティブ運用投信の信託報酬とリターンの関係を表にしたものです。 画質がいまいちで恐縮ですが、要点をかいつまんで紹介します。 まず、赤い四角で囲んでいるのが、日経225ETFの位置です。 グラフの縦軸は過去10年の年率リターンです。日経225ETFのリターンは2%ちょっとです。アクティブ投信の平均で見ると、真ん中よりもやや上ということです。アクティブ運用がパッシブ運用に劣後するのは米国株でも同様です。 この結果自体は、予想通りの結果ということになります。 横軸は信託報酬です。日経225ETFの信託報酬が0.25%前後であるのに対し、アクティブ投信の信託報酬は軒並み0.5%以上であることが分かります。ひどいものになると、2%もの信託報酬を得ています。

    競争力の無い投信が淘汰される時代を迎えた - たぱぞうの米国株投資
    a-rulership
    a-rulership 2017/06/03
    銀行の窓口なんかに言われるまま…って人がいる限りは是正されないかも
  • 【超初心者!】カーリースってどういう人向けなの?レンタカーとの違いは? - ハリネズミの幸せ

    どうも!こばやしです。 今回はマネーネタ。 カーリースについてです。 正直これから調べていくんですけど、今のまっさらな状態を記事にしてみます。 目次 自動車はお金がかかる 子どもが小さいうちは必要!? カーリースってどんなサービス?? カーリースの店舗に問い合わせてみたい 自動車はお金がかかる 今、我が家には車はありません。 駅から徒歩5分ですし、会社からも徒歩圏内なので正直、不便は感じていません。 札幌で地下鉄沿線に住んでいるなら、車があっても、あまり乗る機会も無いかもしれないくらいです。 独身時代に車を所有していた時期もありました。 その時は中古のコンパクトカーだったので、維持費も高い方ではありませんでしたが、それでも結構お金がかかったのを覚えています。 自動車税に、車検代。 それに自動車保険に駐車場代。あと、ガソリン代もかかるか。 ぶっちゃけ、費用対効果で考えると、お金ばっかりって

    【超初心者!】カーリースってどういう人向けなの?レンタカーとの違いは? - ハリネズミの幸せ
    a-rulership
    a-rulership 2017/06/03
    検証してゆきます![マネー][自動車]
  • 定年前に退職して、残りの人生を自由に生きる「アーリーリタイア」について考えた|今日はヒトデ祭りだぞ!

    っていうか皆アーリーリタイア(セミリタイア)って知ってる? 普通は仕事を辞めるのって定年の60歳とか65歳とかだと思うんだけど、タイトルにも書いた通りアーリーリタイアは もっと早く退職して、残りの人生を自由に生きる! という生き方のことを言うらしい 初めこれ聞いた時は、もう心躍ったね 「何それ天才!! 俺もアーリーリタイアしたい!!」 って思った。今25歳だからウルトラアーリーリタイアになるけど まあようするに働きたく無いという事なんだけど、じゃあ現実的にどうやって実現すんのよ。って事になってくる 配当金で生きていく 一番良く見るのがコレ。株とかを買うとね、買ってる金額の何%かのお金をお礼にくれるんだよね 例えばそれが3%だとすると 1億円株買ってたら、毎年300万円=月25万円くらい貰えるよっていう話 実際はこれに税金がかかるから20万くらいになるのかな? 毎月20万円何もせずにゴロゴロ

    定年前に退職して、残りの人生を自由に生きる「アーリーリタイア」について考えた|今日はヒトデ祭りだぞ!
    a-rulership
    a-rulership 2017/06/03
    そんなに夢物語じゃなさそうなんだよな。この人の場合