記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    tapazou
    オーナー tapazou こうまでしないと是正されない現実

    2017/06/03 リンク

    その他
    georgew
    georgew 日系投信は販売手数料が軒並み3%超という時点でもう異常。今に始まった話ではないが投信はまったく顧客の方を向いて商売していない。金融庁はどんどん不都合な真実を明らかにしてほしい。

    2017/06/04 リンク

    その他
    H1RO
    H1RO "日本の投信上位10本は、積立NISAの対象となるものはない""一方で、米国の投信上位10本については、うち8本が積立NISAの対象となる"

    2017/06/04 リンク

    その他
    aquos12345
    aquos12345 投信会社の投信会社による投信会社のための投資信託だからだよ。個別株が一番だ

    2017/06/04 リンク

    その他
    foom_99
    foom_99 いい時代になった。金融庁には頑張ってもらってアメリカばりにパッシブをどんどん拡充して欲しい。とはいえ、まだまだ高齢者商売した方が短期では儲かるんだろうなぁ。

    2017/06/03 リンク

    その他
    ce5kd53sf131
    ce5kd53sf131 日本ってこんなに手数料かかるんだ… 投資やる人が少ないのも当然じゃん

    2017/06/03 リンク

    その他
    Shin-JPN
    Shin-JPN 金融庁GJ。ただ根本的な原因は国内市場に成長力が無いこと&馴染み薄い海外投信に不安な個人が多いことなので改善策は無い。NISAや日銀ETFは無理に支えて個人投資家の傷口を広げてる。米国株推奨のたぱぞう氏は正しい。

    2017/06/03 リンク

    その他
    sucar
    sucar 勝手ながらブログ記事にに記事の一部を引用しましたので、事後報告をば・・m(_ _)m

    2017/06/03 リンク

    その他
    ganaonaga
    ganaonaga 手数料ビジネスの脱却が日本の金融機関に本当にできるか疑問。日本人自体が投資に対する考えをもっと深めていく努力が必要かと。

    2017/06/03 リンク

    その他
    zu-ra
    zu-ra いいから、ひふみ投信買っておけって。

    2017/06/03 リンク

    その他
    sapic
    sapic 手数料ビジネスからの脱却が今後のカギになりそうですね。

    2017/06/03 リンク

    その他
    globalizer
    globalizer ネット世代が投信買うようになるからね・・

    2017/06/03 リンク

    その他
    Sabuaka
    Sabuaka 対面営業のフィー、鬼高いですもんね。相応の仕事してくれればいいんですけど、それぐらいの仕事ができるリテールは少ないですよね

    2017/06/03 リンク

    その他
    kirinup
    kirinup 素晴らしい資料です!!これまで担当者の言われるままに売買を繰り返してきた人がどれだけいたことか。

    2017/06/03 リンク

    その他
    sekkachipapa
    sekkachipapa 是正されるといいのですが、売る側もあの手この手でしょうから…

    2017/06/03 リンク

    その他
    kasajei
    kasajei 素晴らしい資料だ

    2017/06/03 リンク

    その他
    ken530000
    ken530000 購入手数料高い投信を勧めて、数年おきになんやかんや理由をつけて乗り換えさせて手数料稼ぎ・・・という銀行の十八番が通じなくなる世の中になって欲しいです

    2017/06/03 リンク

    その他
    a-rulership
    a-rulership 銀行の窓口なんかに言われるまま…って人がいる限りは是正されないかも

    2017/06/03 リンク

    その他
    temcee
    temcee 安心して積み立てられる商品が増えてほしいですね。

    2017/06/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    競争力の無い投信が淘汰される時代を迎えた - たぱぞうの米国株投資

    国内株式アクティブ投信の信託報酬とリターン 金融庁から開示許可のあった資料で興味深いものをピックア...

    ブックマークしたユーザー

    • vialavida2019/02/13 vialavida
    • ko-kosan2017/06/06 ko-kosan
    • justsay692017/06/04 justsay69
    • triple_grabity2017/06/04 triple_grabity
    • georgew2017/06/04 georgew
    • nnnnnhisakun2017/06/04 nnnnnhisakun
    • H1RO2017/06/04 H1RO
    • fuyu772017/06/04 fuyu77
    • robastertrepsin642017/06/04 robastertrepsin64
    • uimn2017/06/04 uimn
    • shiouma132017/06/04 shiouma13
    • amy3852017/06/04 amy385
    • ijustiH2017/06/04 ijustiH
    • aquos123452017/06/04 aquos12345
    • jahital2017/06/04 jahital
    • yorissk2017/06/04 yorissk
    • unijam2017/06/04 unijam
    • runeharst2017/06/04 runeharst
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事