2021年10月4日のブックマーク (10件)

  • 【四柱推命】投資の誘い「善人?悪人?乗るべき?断るべき?」 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

    去年、知人から「この人、良い人か悪い人か教えてくれる?」 という相談を受けました。 私「なぜそんなこと聞くの?」 これには理由がありました その人から、大きな投資を勧められているというのです。 人を騙す人かどうか、すなわち善人か悪人か教えて欲しいということでした。 今回は、その経緯について書いてみます。 【四柱推命】善人?それとも悪人? 【四柱推命】「一線を越えられる人か」の判断 【四柱推命】日干が強い「偏官格」 【紫微斗数】Aさんの投資運の強さは? 【善人か?悪人か?】『人造人間キカイダー』を思い出した 【四柱推命】Aさんの性格鑑定 【参考】三命方象先生の『個性学入門』から 【あとがき】投資の誘い「善人?悪人?」 【四柱推命】善人?それとも悪人? 「良い人?悪い人?」いきなり核心を突く質問でした。 上手くいけばゴッツい収益が見込める大きな投資案件を勧められたというのです。 私の知人に勧め

    【四柱推命】投資の誘い「善人?悪人?乗るべき?断るべき?」 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ
    a-wi
    a-wi 2021/10/04
    騙すつもりはなくても結果的にということもありますね。それは占いから判断できると。未来は正確には分からないようになっているみたいですが、占いはある程度漠然としている分、ある程度まではわかるのが利点ですね
  • 【外山(とび)桜井茶臼山古墳】古代水銀朱(辰砂)の道 首長級の墳墓? - ものづくりとことだまの国

    はじめに 桜井市 #外山(とび)。大量の #水銀朱 で真っ赤に染められた石室で有名な #桜井茶臼山古墳(前期古墳時代、大型前方後円墳)。初瀬川が大和川に名を変える #磯城邑 伝承地。#宇陀 からヤマトに #辰砂 を供給する交通の要衝でした 目次 外山(とび)桜井茶臼山古墳 外山(とび)桜井茶臼山古墳・後円部へのコース 古代 水銀朱のルート(宇陀~狛道~出雲~初瀬~「外山・磯城・磐余」) 文 外山(とび)桜井茶臼山古墳 (34.512020400728154, 135.85691032000585)/奈良県桜井市外山647/近鉄・JR桜井駅から徒歩約10分/駐車場はありません (外山茶臼山古墳)水銀朱で染められた石室。橿原考古学研究所資料より 大量の水銀朱で真っ赤に染められた石室 で知られる外山(とび)の桜井茶臼山古墳に登ってきました 墳丘長207m、高さ23mの大型。西暦300年初頭、つ

    【外山(とび)桜井茶臼山古墳】古代水銀朱(辰砂)の道 首長級の墳墓? - ものづくりとことだまの国
    a-wi
    a-wi 2021/10/04
  • 【アラサー社畜の投資Part18】手取り20万円の社畜が金融資産1,000万円を目指す【2021年9月】 - ウミノマトリクス

    最終更新日時:   2021年10月4日 【アラサー社畜の投資Part18】手取り20万円の社畜が金融資産1,000万円を目指す【2021年9月】 2021年9月の投資結果になります。 さっそく、9月の総括から行きたいと思います。 【2021年9月の総括】 現在の金融資産額は5,225,000円となっています。(先月から-10.50%減) 9月はアノマリー的に1年の中でも下がりやすい月で警戒が必要な月ということだったのですが、そのアノマリーが的中した形になります。 新しく購入した銘柄はマルケタ【MQ】、ニューコア【NUE】、ノババックス【NVAX】に更に、投資信託のムーンショットインデックスファンドの積立をはじめました。 売却した銘柄は半導体装置のラムリサーチ【LRCX】を売却しています。 9ヶ月連続で上昇していたポートフォリオでしたが前日よりも下落してしまいました。アノマリーもありますが

    【アラサー社畜の投資Part18】手取り20万円の社畜が金融資産1,000万円を目指す【2021年9月】 - ウミノマトリクス
    a-wi
    a-wi 2021/10/04
  • 【マネジメント】1度はしっかり教える - クマ坊の日記

    今日は部下育成の話をしたいと思います。このブログでも何度もお伝えしていることですが、人の成長の7割は経験が影響します。そのため、管理職は「部下にどんな経験をさせるか?」「経験した時に振り返りを支援することも大切」と書いてきました。今日は後者の振り返りの時の詳細について考えて見たいと思います。 先を見せる シミュレーションを怠らない 先を見せる 部下との信頼関係ができているのが大前提ですが、部下の強みを把握し、部下に期待して、この仕事が部下のキャリアにとってどんな意味があるのかを伝えた後にしなくてはいけないことは、「先を見せる」ことです。これから部下が担当するストレッチな仕事の進め方やポイントを伝えることです。特にここは外してはいけないとい勘所については丁寧に説明すべきです。ポイントを伝えても人的にはその場はイメージがわかないかと思いますが、仕事を進めていく中で、そう言えば上司が○○には気

    【マネジメント】1度はしっかり教える - クマ坊の日記
    a-wi
    a-wi 2021/10/04
  • とっても大切なポイント♡「恋愛」も「友情」も長続きさせるための方法とは? - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

    男性女性に限らず、長年おつき合いを続けたくなるような人っていますよね。 恋人としても友人としても、長くおつき合いをしたいと思ってもらえるような人になりたいと思うことはありませんか? そこで今回は、そんな「長続きする人」になるための方法について、 考えていきたいと思います。 ちょっとした意識の変化であなたも「長続きする人」になれますよ! ■「感謝の気持ち」を忘れない 「自分に時間を割いてくれた、もしくは労力を費やしてくれた相手」に「感謝をする」というのがとても大切です。 「やってくれて当たり前」という態度ではなく、「ありがとう。助かったよ」「大変だったでしょう」という言葉が自然に出る人には、「次もまたしてあげよう」という気持ちになりますよね。 相手の時間や労力は、あなたが「もらえて当然」のものではありません。 まずはそこを意識して感謝することからはじめてみてはいかがでしょうか? ■「気遣い」

    とっても大切なポイント♡「恋愛」も「友情」も長続きさせるための方法とは? - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪
    a-wi
    a-wi 2021/10/04
  • 失敗は成功の基です。「失敗がないと、成功はない」 - ありのままの自分が大好きです

    失敗を恐れては上達しない 話下手の人を見ていると、みな一様に 「あがったらどうしよう?」 「とちったらどうしよう?」 このように失敗することばかりを考えてします。 「失敗するかもしれない」 この意識がプレッシャーとなる そして言葉を詰まらせ、話す内容を支離滅裂にし 結果的に失敗を招いているのが多いです 何も話し方だけには限りない。。。。 スキーやスノーボードを始めたばかりの 初心者も同じことがいえる。。 「スピード出し過ぎて?」 「転倒して大怪我したら?」 このようにマイナス思考が心を支配する でもなんでも、失敗があるから成長する 転んでも、転んでも、また起きてやる そうして回数を重ねることで上達する 話し方も同様である 訓練と体験の積み重ねがなかったら 上達することはないんですね。。。 私もすごくあがり症で話すのは苦手です でもそれを恐れないで回数を重ねることで 精神的にも余裕が出てきま

    失敗は成功の基です。「失敗がないと、成功はない」 - ありのままの自分が大好きです
    a-wi
    a-wi 2021/10/04
  • ヨモギハムシのやりなおし - 六時のおやつ

    camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 60mm F2.8 2x Ultra Macro 7月に1度掲載した写真ですが撮影に出かけていない為ブログ放置になるよりはマシかと思いトリミングとレタッチをやり直して再掲載です。初のスクエアでトリミングしてみましたが昆虫にはなかなか合っている気がします。 日の教訓 例え、例えですね、 明日死ぬとしても、やり直しちゃいけないって誰が決めたんですか? by古畑任三郎 ※この記事は夕方6時に公開するよう予約投稿しています。 前記事にコメントを頂いた場合、タイミングにより前記事のコメントのお返事よりも先にこの記事が公開されますが 後ほど必ずコメントのお返事をさせていただきますのでご了承くださいませ

    ヨモギハムシのやりなおし - 六時のおやつ
    a-wi
    a-wi 2021/10/04
  • 「桃天花」坦々つけ麺@三河島駅【レビュー・感想】【店舗66杯目】 - お家ラーメン全店制覇

    この記事では「桃天花」@三河島駅の坦々つけ麺についてレビューをしてみた。 強烈な胡麻ペーストで人気「桃天花」の坦々つけ麺はどのような一杯なのだろうか!? 「桃天花」の概要 「桃天花」@三河島駅について べてみた感想 麺について つけ汁について トッピングについて スープ割について 総評 「桃天花」の概要 今回紹介するのは「桃天花」@三河島駅の坦々つけ麺 特徴 濃厚な動物出汁と胡麻ペーストのつけ汁 つるつる感の平打ち麺 中華料理屋として2000年にスタートした「桃天花」 オープン当初は客足が伸びずに苦労したとのことだが、浅草開化楼と共同開発で特製麺を開発すると2007年に担々麺専門店として再出発をする。 濃厚なつけ汁と独特感の平打ち麺担々麺は徐々に人気が出始める、ラーメンの鬼・佐野実氏に旨いラーメン屋として紹介されたことにより、その人気は不動のものとなっていった。 さて、地元住人から圧

    「桃天花」坦々つけ麺@三河島駅【レビュー・感想】【店舗66杯目】 - お家ラーメン全店制覇
    a-wi
    a-wi 2021/10/04
  • 【コラム】変な校則を見直せない社会が変だという事実 - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

    「変な校則」というキーワードで検索をすれば、色々面白い校則が無限に出てきます。 いちいちツッコミたくなる気持ちを抑えつつ、そこに隠れている問題を冷静に分析してみましょう。 変な(理不尽な)校則を分類すると、大き分けて3つに分類されると思います。 身だしなみ(髪型・服装)関係 異性との交際、交遊関係 その他 意味不明なルール(校則なしも含む) 「スカートの丈がどれくらいにしろ」とか「髪の毛の色を黒に統一しなさい」といった身だしなみについてですが、これは見た目を統一した方が管理しやすいからでしょうね。 服装の乱れは生活の乱れという考え方で、少しでもルール違反を見つけやすくする為に、これらの校則があるのだと推察できます。 しかし、見た目は問題なく他人と同じであっても、様々な問題(心の問題)がある生徒は逆に見つけにくい。 今の時代、明らかにツッパリ不良姿の問題児っていませんからね。 むしろ心の問題

    【コラム】変な校則を見直せない社会が変だという事実 - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
    a-wi
    a-wi 2021/10/04
    学校という地域共同体が所属する地域の共同体が既に半壊状態。だから共同体意識をというのはかなり難しいだろうなという気がします。だからこそ力を注ぐべきには同意します。最初に先生方の疲労軽減かなあ。
  • GO FOR KOGEI 2021【特別展Ⅱ】(前編) - 金沢おもしろ発掘

    燕三条 晴れ、新潟へ出張中です。 富山、石川、福井の北陸3県を舞台に繰り広げられる、工芸の祭典 「GO FOR KOGEI 2021」が、9月10日(金)~10月24日(日)までの45日間の日程で行われ、金沢中心部の【特別展Ⅱ】を見てきました(笑) クリエイティブ・ディレクターである箭内道彦は、ロックバンド「猪苗代湖ズ」のギタリストなどを務め、物事の魅力をさまざまな活動を通じて伝えてきた。今回は箭内の体の一部ともいえるギターを飾るストラップを伝統技法である組紐の技法によって制作する。 各界で活躍する13名のディレクターと、地域の伝統工芸を担う職⼈や 個性的な工芸作家、生産者がチームを結し、マーケティングに依らない、暮らしにこだわる個⼈の視点から 「こんなものがあったらいいな」と思う⽣活道具を提案。 【撮影場所 石川県金沢市香林坊2丁目12-38:2021年09月26日 DMC-GX8】 ラ

    GO FOR KOGEI 2021【特別展Ⅱ】(前編) - 金沢おもしろ発掘
    a-wi
    a-wi 2021/10/04
    獅子が欲しいがお値段はいくらくらいになるのかな。