タグ

2013年2月28日のブックマーク (25件)

  • Rails3 + ActiveRecord で正しくtimezoneを設定する - Future Journal

    アプリケーションのI18N対応をする中で出てくるタイムゾーン問題。今回はRails3環境で ActiveRecordのTimezoneの設定をどのようにすべきかまとめてみました。 photo credit: Myxi via photo pin cc Timezoneの問題はOS、DB、Frameworkといろいろ絡みうるので、一つ一つ行きたいと思います。 OSのTimezone Amazon EC2などだったらそれぞれの地域のタイムゾーンで運用しているケースも あるかと思いますが、JST(日標準時)で運用しているところが多いのではないでしょうか。 $ date Tue Jul 3 12:54:53 JST 2012 $ ls -l /etc/localtime lrwxrwxrwx 1 root root 30 Jul 3 10:51 /etc/localtime -> /usr/sh

    Rails3 + ActiveRecord で正しくtimezoneを設定する - Future Journal
  • ついに顕在化しはじめた「Perlリスク」

    英語圏ではかなり前からPerlで開発し続けることのリスクについて語られていたが、いよいよ具体的な弊害が出て来ているようなので、かいつまんでメモ。日でもそう遠くない未来だと思う。 若手エンジニアの不足Objective-Cのように需要が逼迫しているのに人材の供給が増えず需給ミスマッチが起っているわけでは無く、需要も供給も減るという状況下でわずかだが需要が上回っているとう性質の悪い状況がPerlに起きている。特に深刻なのは安価な若手エンジニアの採用が絶望的に難しいという現実だ。Rubyが台頭して数年経ちPythonがメインストリームの先頭を突っ走る2013年において新しくPerlを勉強しようとする若者はよほどの物好きしかいない。30~40歳Perlエンジニアを雇うのはそれほど難しく無いだろうがコストがかかる。安価な20代前半の若手エンジニアを雇いたいという企業の思いとは裏腹にPerlを新た

    ついに顕在化しはじめた「Perlリスク」
    a2ikm
    a2ikm 2013/02/28
  • TLで集めた顔文字

    最終更新日:2015-09-04 19:45:09 1 2 3 4 5 6 7 » Last でもね〜今日は金曜だからそんな事忘れちゃおっ☆(^O^)ƪ(•◡•ƪ)"ょぃょぃ(∩'-'⊂)ꉂ'、з)っ⌒っꉂ `o´  )₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎੯ੁૂ‧̀͡u\ꉂꉂ ( ˆᴗˆ  )Wake Up!(❀╹◡╹)ノ☆眩しい日差し浴びて(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)今胸の希望が君と重なる(灬ºωº灬)Stand Up!(❀╹▿╹)ノ☆開けない夜はないから(๑•̀ㅂ•́)و✧明日の笑顔信じるんだ٩( ´◡` )( ´◡` )۶いくぞ!٩(ˊᗜˋ*)وがんばっぺ!╭( ・ㅂ・)وWake Up, Girls!(✿╹◡╹)ノ☆大きく大きくチェンジ✧ヾ(❀╹◡╹)ノ゙それは楽じゃないけど(*≧o≦)b❤だって☆。ヾ(*'∀`*)ノ♡*キミがそばにいるから(/≧∇)/\(∇≦\)/♪゚+。:.♡勇気出して

  • 気になるスマホ数値:iOSとAndroid OS、みんなが使ってるOSのバージョンは? | Excite Smartphone Producer's Blog

    はじめまして、岡田(@typhonics)です。 エキサイト株式会社でスマートフォンアプリのプロデュースを担当しています。 知らない人も多いと思いますが、エキサイトでは4年前からスマートフォンアプリをつくっています。 2013年2月現在、配信中のアプリは100以上、ダウンロード数は累計900万を超えました。 まだまだこれからという状況ではありますが、一番最初のiPhoneアプリをリリースしたときから一貫して、「日、そして世界中の人たちに、生活の中で当に喜んで使われるサービスを提供する!」という想いで取り組んでいます。 わたしたちは、ニュース、翻訳、ブログ、レシピ、絵読み聞かせ、ヨガ、など多岐にわたるアプリを提供しています。またプラットフォームも、iOS、AndroidAmazonWindows Phone、auスマートパスなど幅広く対応しています。 今日から不定期にはじめるこのブ

    気になるスマホ数値:iOSとAndroid OS、みんなが使ってるOSのバージョンは? | Excite Smartphone Producer's Blog
    a2ikm
    a2ikm 2013/02/28
    Android、OSがよくなっても古いものの利用率が下がらないのがなぁ
  • GitHub - trema/trema: Full-Stack OpenFlow Framework in Ruby

    Welcome to Trema Trema is an OpenFlow controller programming framework that provides everything needed to create OpenFlow controllers in Ruby. It provides a high-level OpenFlow library and also a network emulator that can create OpenFlow-based networks for testing on your PC. This self-contained environment helps streamlines the entire process of development and testing. Prerequisites Ruby 2.0.0 o

    GitHub - trema/trema: Full-Stack OpenFlow Framework in Ruby
    a2ikm
    a2ikm 2013/02/28
  • 剛力彩芽になりたい

    いつでも #剛力彩芽になりたい とつぶやけばアイコンが剛力彩芽になります いつでも #剛力彩芽をやめたい とつぶやけばアイコンが剛力彩芽から解除されます

    a2ikm
    a2ikm 2013/02/28
    これは…
  • 関西Ruby会議04 - Regional RubyKaigi

    開催概要 関西Ruby会議04は終了しました。 ありがとうございました。関西Ruby会議05でお会いしましょう。 会期: 2011年11月11日(金) 13:00〜18:00 2011年11月12日(土) 10:00〜18:00 会場: 大阪南港ATC ITM棟 10F デザインギャラリー・デザインショーケース (受付・展示会場) アクセス 会場までの道案内 参加費: 無料 事前登録: 不要 タグ: 公式ハッシュタグ #kanrk04 公式タグ kansairubykaigi04 twitter @rubykansai 懇親会: 要事前登録 11月11日(金) 関西オープンソース2011主催 懇親会 11月12日(土) Ruby関西主催 懇親会 主催: 関西Ruby会議04実行委員会 後援: 日Rubyの会 Ruby関西 Minami.rb 同時開催: 関西オープンソース2011 関西コ

  • 「関西Ruby会議04」でトークしてきました

    ブロギングがすっかり遅くなってしまいましたが…! 2011年11月11日、12日と2日間に渡って開催された関西Ruby会議04の、2日目に参加してきました。身体の空き具合が足りなくて、1日目と、2日目の午前は参加できませんでした…残念!とてもよいトークがあったとのことで、聞けたらよかったなぁと、悶々としてしまいます。 Rubyから教わったものづくり というタイトルでトークさせてもらいました。なんというか、今、まさに創業期を過ごしている自分の、近況報告そのものになりました。じっくりとこちらを見て聴いてくださった皆さん、ありがとうございました!トーク中、色んな人たちと目が合ったように思います。また、トーク終了後の会場や、懇親会なんかで、色々と話しかけてくださった皆さん、ありがとうございました!ぼくも、新たな宿題を見つけることができました。 ふつうのプログラマの生きていく道 このトークの出発点は

    「関西Ruby会議04」でトークしてきました
  • Firefox OSの正式発表から、大人の事情を考えて、これは面白くなってきたと思いましたよ

    トップ > Firefox OS > Firefox OSの正式発表から、大人の事情を考えて、これは面白くなってきたと思いましたよ いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2013.02.28 Mobile World Congress開催ということで、Firefox OSに関する話がいろいろと出てきています。 とりあえず、そのFirefox OSの実際の動きをわかりやすく見ることができるのが、対応を発表したソニーエリクソンの動画です。

  • zshのalias -s (suffix alias)が神な件 - プログラムモグモグ

    まず, 他のシェルをお使いの人にはごめんなさい. aliasコマンドの-sが使えるのは zsh 4.2.x- で, 他のシェルでは実装されていないと思います. あと, もう既に alias -s 知ってるよーって人は読まなくていいです. alias -s って何? 打ったコマンドの後ろ(suffix)を見て, 適当に宜しくやってくれるやつです. 次の例を見て下さい. ~$ echo "print ('hello, world')" > hello.py ~$ python hello.py hello, world ~$ alias -s py=python py=python ~$ ./hello.py hello, world ~$ Pythonのコードは python hello.py で実行出来ますが, お尻が py なら python を使います, とaliasしておけば, ./

    zshのalias -s (suffix alias)が神な件 - プログラムモグモグ
  • Rubyから教わったものづくり

    「関西Ruby会議04」でトークしたときの背景画像集 http://regional.rubykaigi.org/kansai04

    Rubyから教わったものづくり
  • Rubyにおける==,===,eql?,equal?の違い - ぬいぐるみライフ?

    どれが何なのかたまに混乱するのでメモ. == オブジェクトの同値性のチェック クラスやオブジェクトの性質に合わせて再定義できる === オブジェクトの同値性のチェック(所属性を加味) case式で使われる クラスやオブジェクトの性質に合わせて再定義できる eql? オブジェクトの同値性のチェック(==より厳密) Hashで二つのキーが等しいかどうかを判定するのに使われる クラスやオブジェクトの性質に合わせて再定義できる 再定義した場合はhashメソッドも再定義しなければならない equal? オブジェクトの同一性のチェック object_idが一致するかどうかを調べる 再定義してはならない 比較表 効果使用場面再定義 ==同値性のチェック同値性のチェック○ ===同値性のチェック(所属性)case式○ eql?同値性のチェック(厳密)Hashキーの比較○(※) equal?同一性のチェック

    Rubyにおける==,===,eql?,equal?の違い - ぬいぐるみライフ?
  • Rubyの == と equal? と === と eql? のまとめ - Rubyリファレンス日記

    == 数値、文字列、配列などで、「等しいかどうか」「同じ内容かどうか」を調べるのに使います。別のオブジェクト(別のインスタンスへの参照)でも同じ内容ならtrueになります。 Rubyでは数値と文字列の間の自動変換は行われませんので、1 == "1"はfalseです。整数と浮動小数点数の間では自動変換が行われ、1 == 1.0はtrueになります。 自作のクラスのオブジェクトどうしを ==で比較したいときは、==メソッドを定義します。==を定義しないと、equal?と同じく「同じオブジェクトかどうか」になります。 == equal? 常に「同じオブジェクトかどうか」を調べるのに使います。自作のクラスでequal?を定義してはいけません(定義できてしまいますが)。 Javaでは、Stringなどのequalsメソッドは「同じ内容かどうか」を調べるもので、Rubyと逆です。 equal? ===

    Rubyの == と equal? と === と eql? のまとめ - Rubyリファレンス日記
  • Googleが仕掛ける新プロトコルQUICとは何か - ぼちぼち日記

    まずは免責事項。 1.Disclaimer ブログの記載内容は、筆者が独自に QUIC に関する Chromium のソースを分析し、検証した結果です。 QUICに関するGoogle からの公式な技術資料は現状公開されていません。 今後、QUICの技術仕様の公表でブログの記述内容が不十分だったり、誤っている可能性があります。ご理解の上お読みください。 (注: 2013年6月27日に Google は正式に QUIC 仕様を公開しました。「Experimenting with QUIC 」 ブログの内容は大筋では間違っていませんが、当時の解析漏れやその後の開発等により、細かいところで異なっていたり、説明が大きく不足している部分もあります。お読みになる際はご注意ください。) 2. はじめに、 Googleがまたまた新しいプロトコルの実装を始めました。Web表示の高速化を目指した SPDY

    Googleが仕掛ける新プロトコルQUICとは何か - ぼちぼち日記
  • Ruby commit count until 2.0.0-p0

    gistfile1.sh PN � V ��#� V $ git log --until=v2_0_0_0 --pretty=format:"%an" | sort | uniq -c | sort -r 7424 nobu 3475 akr 2553 matz 1618 naruse 1514 usa 1469 svn 1412 eban 902 ko1 644 drbrain 605 knu 536 mame 501 kosaki 466 tadf 448 aamine 396 nagai 360 shugo 315 ocean 302 tenderlove 302 kazu 269 yugui 264 marcandre 257 gotoyuzo 247 nahi 201 kou 188 suke 181 nagachika 158 dave 133 shyouhei 121 emb

    Ruby commit count until 2.0.0-p0
    a2ikm
    a2ikm 2013/02/28
  • 7つのデータベース 7つの世界 | Ohmsha

    第1章 イントロダクション 第2章 PostgreSQL 第3章 Riak 第4章 HBase 第5章 MongoDB 第6章 CouchDB 第7章 Neo4J 第8章 Redis 第9章 まとめ 付録A データベースの概要表 付録B CAP定理 付録C 参考資料 書に寄せて 謝辞 はじめに 第1章 イントロダクション 1.1 最初に質問 1.2 データベースの分類 1.3 今後の行方 第2章 PostgreSQL 2.1 Post-greS-Q-L 2.2 1 日目:リレーション・CRUD・結合 2.3 2 日目:応用的なクエリ・コード・ルール 2.4 3 日目:全文検索と多次元 2.5 まとめ 第3章 Riak 3.1 Riak はウェブがお好き 3.2 1 日目:CRUD・リンク・MIME タイプ 3.3 2 日目:mapreduce とサーバークラスタ 3.4 3 日目:コンフ

    7つのデータベース 7つの世界 | Ohmsha
    a2ikm
    a2ikm 2013/02/28
  • 「間抜けで気持ちの悪い文章」を書くために知っておかなければいけない6つのテクニック

    ブログや日記、メールなどを作成している際についつい「正しい文章」を書いてしまい、読んでいる人を辟易させたことはありませんか? 日語が乱れがちな現代社会。 没個性を重んじる風潮が強いこの国において、”この人は正しい日語が扱えるきっちりした人だ”と言う印象を与えることは、あなたのイメージを損ねる原因となりかねません。 そこで日は、読んでいて気持ちの悪い「間抜けな文章」を書くために知っておくべき6つのテクニックをご紹介しましょう。 間抜けな文章を書くために では実際に気持ちの悪い文章テクニックと文例を見ていきましょう。 最初に出ている青枠は気持ちの悪い(今回の講座においては正しい)文章、赤枠はきっちりと構成された大変に読み応えのない悪い例です。 1.敬体と常体を入り混ぜましょう。統一性が無くなるからだ。 私は篠崎愛ちゃんが大好きだ。 彼女の豊満な体にばかり目がいきがちですが、注目すべきはそ

    「間抜けで気持ちの悪い文章」を書くために知っておかなければいけない6つのテクニック
  • 変数に型がないということの利点について考える - Perl入門ゼミ

    Perl › 読み物 PHPPerlRubyPythonなどのスクリプト言語に対して、変数に型がないということを否定的にとらえる人もいるかと思います。特にC言語やJavaなどの静的言語を使ってきた人にとっては、型がないということが不安材料として目に映ることが多いのではないかと思います。 けれども、型がないということは、当に素晴らしいことです。型がないことによって、たくさんの面倒から解放されるからです。 どのような型の値でも代入できる まず基的なこととして変数に型がなければどのような型の値でも代入できるということです。つまり、受け取るときに、どのような型の値を受け取るのかを意識する必要がありません。 my $str = 'Hello'; my $num = 1; my $nums = [1, 2, 3]; my $person = {age => 2, name => 'taro'

    変数に型がないということの利点について考える - Perl入門ゼミ
  • java-ja.ddd (2013/03/22 19:30〜)

    ヨシオリ さんが java-ja.ddd を公開しました。 2013/02/28 09:05 java-ja.dddの募集を開始しました!

    java-ja.ddd (2013/03/22 19:30〜)
  • 小山愛子「ちろり」着物愛を熱弁、描き下ろしのコーヒー講座付き - コミックナタリー 特集・インタビュー

    コミックナタリー PowerPush - 小山愛子「ちろり」インタビュー 華やかなりし明治の喫茶店から着物と珈琲にありったけの愛を 文明開化に華やぐ明治の横濱・海岸通りのはずれにある喫茶店で働く少女の物語「ちろり」。カフェで過ごす特別な時間と、四季の情緒を丁寧に描写した人物劇が好評を博しているゲッサン(小学館)の注目株だ。 最新3巻発売に合わせて、コミックナタリーでは著者の小山愛子を直撃。取材に小山は着物姿で現れ、「ちろり」への思い入れを赤裸々に語ってくれた。インタビューでは作品誕生の背景を掘り下げ、加えて「小山愛子プレゼンツ美味しいコーヒーの淹れ方」を描き下ろしのイラスト付きでお届けする。 取材・文 / 門倉紫麻 撮影 / 唐木元 編集 / 淵上龍一 喫茶店「カモメ亭」は、ちろりと店主のマダムで営む小さなお店。ゆったりとした空気が店内には流れているが、主人公ちろりの日常は決して退屈なもの

    小山愛子「ちろり」着物愛を熱弁、描き下ろしのコーヒー講座付き - コミックナタリー 特集・インタビュー
    a2ikm
    a2ikm 2013/02/28
    買おう
  • http://www.zusaar.com/event/558003

    a2ikm
    a2ikm 2013/02/28
    hamakn
  • StorableじゃなくてMessagePackのりゆう - Yappo::タワシ

    use strict; use warnings; use Storable 'freeze'; use Data::Model::Driver::Memcached; my $x = { (1) => 2, (3) => 4 }; warn join ', ', unpack 'C*', freeze($x); warn join ', ', unpack 'C*', Data::Model::Driver::Memcached::Serializer::Default->serialize(undef, $x); この結果がこうなる 4, 7, 4, 49, 50, 51, 52, 4, 4, 4, 8, 3, 2, 0, 0, 0, 8, 130, 1, 0, 0, 0, 49, 8, 132, 1, 0, 0, 0, 51 at ./st.pl line 7. 107, 130,

    a2ikm
    a2ikm 2013/02/28
  • MessagePack should be developed in an open process · Issue #129 · msgpack/msgpack

    MessagePack has become highly visible on the Internet approximately three years ago. These three years were exciting, with many new implementations coming up. In these three years, there never was any serious attempt to evolve the specification. When I made my original BinaryPack specification proposal ("-00") in October 2012, I tried to engage @frsyuki. After a little interaction it seemed to me

    MessagePack should be developed in an open process · Issue #129 · msgpack/msgpack
    a2ikm
    a2ikm 2013/02/28
    古橋さんがかなり明確な方向性を示してくれて決着がついたっぽい//+1してるのが日本人ばかりなんだけど、海外の人はあまり気 にしてないのかな?
  • Upgrading Ruby on Rails — Ruby on Rails Guides

    This guide provides steps to be followed when you upgrade your applications to a newer version of Ruby on Rails. These steps are also available in individual release guides. 1 General AdviceBefore attempting to upgrade an existing application, you should be sure you have a good reason to upgrade. You need to balance several factors: the need for new features, the increasing difficulty of finding s

    Upgrading Ruby on Rails — Ruby on Rails Guides
    a2ikm
    a2ikm 2013/02/28
  • Rails4.0.0.beta1 + Scaffold - Qiita

    ruby -v ---------- ruby 2.0.0p0 (2013-02-24 revision 39474) [x86_64-darwin12.2.1] ---------- gem i rails -v 4.0.0.beta1 ---------- Fetching: atomic-1.0.1.gem (100%) Building native extensions. This could take a while... Successfully installed atomic-1.0.1 Fetching: thread_safe-0.1.0.gem (100%) Successfully installed thread_safe-0.1.0 Fetching: activesupport-4.0.0.beta1.gem (100%) Successfully inst

    Rails4.0.0.beta1 + Scaffold - Qiita
    a2ikm
    a2ikm 2013/02/28
    gem install rails --preじゃ入らなかった