他人のダイアリーブックを注文しました。 スタッフ日記 | 12:58 | はてなダイアリーブックに他ユーザーの指定追加について - はてなダイアリー日記 はてなダイアリーブック - 他のユーザーの日記を本にする 他のユーザーの書いている日記を、はてなダイアリーブックとして注文することができるようになったので、さっそく自分で注文してみました。 ご指名はもちろんid:umedamochioさんの日記です。 届いた。はてなロゴがついている。 本体。表紙カラーはもちろん青で。 分厚い。まるで辞書みたい。ページ数減らしてもうちょっと薄くてもいいかな。 中身。ジャックがかわいい。モノクロだと、教科書やテスト問題みたい。はてなブックマークしおりもついてきた。 英語で読むITトレンドを本で読む。教科書みたいだ。書き込みたい。 感想としては 本にすることで、「読んでいる」感覚が沸く 線を引いたりできる。英
脱北、逮捕、拷問、両足切断、再脱北…。 脱北した罪で北朝鮮保衛部の拷問を受け、両足を失った女性が最近、長い道程を経てタイに到着し、韓国行きを待っていることが20日、確認された。 この女性は3月、脱北者支援組織の被拉脱北人権連帯に「歩いて行けなければ這ってでも韓国に行って、今日の惨状を告発する!」という内容の手紙を送ったパク某さん(41)だ。 中国、ミャンマー、ラオス、タイ…。 この数千里の道をパクさんは、切断した2本の足にぴったり合わない安物の義足を付けたまま、松葉杖を突き、足をひきずりながら、時には四つんばいになって這った。 同行者は、息子(19)と在日朝鮮人1人を含む脱北女性2人だ。在日朝鮮人の女性は、1970年代に北送船(帰国船)に乗り、北朝鮮に暮らし30数年ぶりに脱北したものと伝えられる。 パクさんが初めて脱北を図ったのは2000年秋だった。咸鏡(ハムギョン)南道の貿易関
平成17年9月6日(火) 産経新聞 根強い思い込みがある。秀吉の刀狩りによって日本の農民はモノも精神も武装解除され、明治の廃刀令によって武士たちも武装解除された。日本人全体が“腰抜け”になってしまったのだ、と。本当にそうか-。中世史家の藤木久志・立教大学名誉教授は、近著『刀狩り』(岩波新書)で従来の刀狩り像に大胆な修正を迫っている。 「刀狩りの狙いが本当に農民の武装解除なら、弓、槍、鉄砲…などあらゆる武具を対象にするはずなのに、刀以外はあまり問題にしていません。その刀も調査・接収は村任せで、中には申し出に応じて返却までしているのです」(藤木さん) 武装解除が第一の目的ではなかったはずだ。なら、なんのため? 藤木さんが推論し、結論するのは、「武士以外の者はみだりに刀・脇差しを差して外を歩くな」という、刀剣に身分を象徴させた上での階層固定の論理である。 「戦国の混乱もようやく治まり、社
女性との関係を口実に中学生が男子大学生を恐喝し金を奪うなどの事件が相次いでいる。いわゆる美人局(つつもたせ)と呼ばれる古典的な手口だが、そこに見知らぬ人と簡単に出会えるSNSの特性が加わり、専門家は「被害者側の背徳感を逆手に取った犯行だ」と指摘する。
コメントをどうコントロールするか、ということについてちょっと考えてみます。 コメント規制にはどんなものがあるのか。 とりあえず列記。 量的制限 文字数や行数などによる、書き込みできる量の制限 問題点:発言の内容に影響する、議論を妨げる場合がある 時間による制限 連続書き込みを防ぐため、再書き込みできるまでの時間を設ける 問題点:追加・訂正コメントなどがしにくい 質的制限 内容をチェックしてから、コメント欄に記載する →参照:はてなブックマーク - betaグループ - 別冊はてな話 - 日記のコメント管理の問題 問題点:上記ブックマークコメントを参照 入り口制限 idの有無、idそのもの、IP、ドメイン、プロキシなどを制限 問題点:いずれも万全ではない(捨てid問題など)。 資格制限(未実装) はてな市民かどうか、プライベートモードかどうか、など。上の入り口制限と同じ類。 問題点:「オープ
このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日本のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年10月時点の調査。
◆「私設 朝鮮民主主義人民共和国研究室」は、主宰者・ni-chikaが朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)関連情報を提供する研究サイトです。 当研究室は開設当初より、朝鮮半島のあらゆる問題に関し、中立性と客観性を重視する立場から運営しています。従って、いかなる組織・団体とも無関係であり、特定の思想宣伝や政治的主張を行う意図もございません。かかる立場を理解された上、ご利用下さいますようお願い致します。 ◆南北朝鮮の政権については、その呼称次第で一方を擁護するに等しい状況が存在しています。 当研究室は中立性の見地から、基本的には正式国号を尊重し、略称を用いる際も原則として ・朝鮮民主主義人民共和国→共和国 ・大韓民国→韓国 と表記します(各種論文等の引用・転載時を除く)。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く