2018年3月29日のブックマーク (3件)

  • https://www.minimal-0123.com/entry/2018/03/28-reform

    a9l6123f13
    a9l6123f13 2018/03/29
    中古物件、購入したいと考えているので参考にさせて下さい(^^)
  • 【無料で観られる おすすめな海外の料理番組4選】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

    無料で観られる おすすめ海外料理番組 秋からしばらく放映していた、NHK Eテレのレイチェルのシリーズ。 www.addie-watashidukuri.com 毎週楽しみに観ていました。 それが残念ながら終わってしまって(つい先日、別の番組で久しぶりにレイチェルを発見しましたが)他におもしろそうな海外料理番組とかないかなーと思っていたら、BSのDlifeで発見、いくつか録画しながら観ています。最近のマイブームです。 スポンサーリンク ナイジェラの簡単!イタリアン・レシピ 個人的にいちばん好きなのがこちら。イギリス人のナイジェラが簡単にできるイタリアンを紹介する30分の番組です。 dlife.disney.co.jp レイチェルがかわいい感じなら、ナイジェラはちょっとセクシーな感じ(吹替がそんなイメージになっているのかも。でもその長い髪、束ねない?なんてつっこみたくなる) そして、なか

    【無料で観られる おすすめな海外の料理番組4選】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり
    a9l6123f13
    a9l6123f13 2018/03/29
    気になります!
  • 自分を見つけて、できることをする。そんな自由の国 “クリスチャニア” - days

    “クリスチャニア” は、 デンマークの首都、コペンハーゲンの真ん中にある自治区。 70年代に、ヒッピーたちが作り上げたコミュニティが基となり、 今では独自の生活の基準・規律を持つ人たちの小国家になっています。 (このあたり、ポートランドっぽくもあり、アーミッシュっぽくもあります) 例えば、禁止されているのは・・ ・暴力 ・ハードドラッグ ・自動車通行 ・犬を鎖でつなげない など それ以外はほぼ、自由。 「ここはね、どんな人種でも、ヒッピーでも、お金持ちでも、貧乏でも、 ジャンキーでも、みんなが自由で平等なの。 みんなに居場所があり、どんな格好をしてもいいのよ。 どんな人でも受け入れるの。どこにもなじめない人でもね」 まるで、天国のような場所。。 そんなクリスチャニアにも、 デンマーク政府との20年近い長い戦いがあり、 ときには銃撃戦にも発展。 そんな中、世論やアーティストたちなど、多くの味

    自分を見つけて、できることをする。そんな自由の国 “クリスチャニア” - days
    a9l6123f13
    a9l6123f13 2018/03/29
    興味があります。